ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/27(水)23:47:33 No.642136639
>去年の今頃ダイマに引っ掛かってドはまりした映画春
1 19/11/27(水)23:48:30 No.642136952
エーオ
2 19/11/27(水)23:49:25 No.642137277
サントラ今でも聴いてる
3 19/11/27(水)23:50:09 No.642137519
なかなか地上波やらないな
4 19/11/27(水)23:51:08 No.642137856
世界的にヒットしたのを大魔しないだろ!このゲイ!
5 19/11/27(水)23:52:12 No.642138220
まだ劇場上映してるからな…
6 19/11/27(水)23:52:19 No.642138268
気付いたらめっちゃ話題になってアカデミー賞最多受賞映画になるとは
7 19/11/27(水)23:52:23 No.642138286
映画館に行ったの10数年ぶりだったなぁ さすがに知らない曲のほうが多かったけどそれでも引き込まれてすげぇやってなった
8 19/11/27(水)23:52:59 No.642138458
ダイマするまでもないけど本当にすごい映画なのか公開から一か月経っても信じてなかった俺みたいなのもいる
9 19/11/27(水)23:53:25 No.642138577
普通の映画館に行けなくてIMAXで何回も観に行った
10 19/11/27(水)23:53:50 No.642138716
>世界的にヒットしたのを大魔しないだろ!このゲイ! ゲイじゃなくてバイだから…
11 19/11/27(水)23:54:40 No.642138989
>ゲイじゃなくてバイだから… あなたはゲイよ
12 19/11/27(水)23:55:15 No.642139171
映画館にろくに行かない母ちゃんが3回も見に行った
13 19/11/27(水)23:56:23 No.642139543
立川いいよね…普通の極音は行けたけどライブスタイル行きたかった…
14 19/11/27(水)23:56:43 No.642139653
ズンズンダン
15 19/11/27(水)23:57:19 No.642139837
BD持ってるけどやっぱ劇場で観たいライブエイド
16 19/11/27(水)23:58:19 No.642140130
…………席を外してくれ
17 19/11/27(水)23:58:39 No.642140230
初日観に行ったら応援上映でもないのにライブシーンで泣きながら両手上げて歌うおじさんいた 後ろの席の人は迷惑だろうけど分かるよ…ってなった
18 19/11/27(水)23:59:34 No.642140518
普段映画一回しか見ない俺も2,3回行った でも映画というよりもいい音で見れるライブビデオみたいな感じだった
19 19/11/28(木)00:00:03 No.642140692
エーーーーオ
20 19/11/28(木)00:00:33 No.642140858
光と闇いいよね…
21 19/11/28(木)00:01:14 No.642141085
>普段映画一回しか見ない俺も2,3回行った >でも映画というよりもいい音で見れるライブビデオみたいな感じだった クイーン全国ライブって認識で大体あってるんじゃないかな
22 19/11/28(木)00:01:19 No.642141119
この映画で一番好きになった曲はAnother One Bites The Dust 次点でRADIO GA GA
23 19/11/28(木)00:02:20 No.642141422
俺はSomebody to Loveが好きになった
24 19/11/28(木)00:03:02 No.642141628
Show must go on...
25 19/11/28(木)00:03:22 No.642141709
全部に言えるんだろうけどライブっていいもんですね
26 19/11/28(木)00:04:11 No.642141973
よく知らないけどクイーンって人たちの映画らしいな… →この曲もあの曲も知ってる…
27 19/11/28(木)00:04:35 No.642142085
>サントラ今でも聴いてる 20世紀フォックスファンファーレでもう引き込まれる
28 19/11/28(木)00:06:14 No.642142555
おかしいなCMで聞いた覚えのある曲ばっかだ… この人たちか!!
29 19/11/28(木)00:06:51 No.642142741
気になってたけどこれ単体でみてもいいやつ?
30 19/11/28(木)00:07:24 No.642142898
LGBTの人たちがこの映画はゲイ差別だ!とか言ってていやいや…ってなった記憶
31 19/11/28(木)00:07:32 No.642142936
全然いいやつ
32 19/11/28(木)00:07:58 No.642143048
アナザーワンバイツァダストめちゃくちゃかっこいい曲じゃねーか!
33 19/11/28(木)00:08:10 No.642143092
>気になってたけどこれ単体でみてもいいやつ? 別にシリーズものではないので問題ない
34 19/11/28(木)00:08:56 No.642143267
てか初心者向け
35 19/11/28(木)00:09:59 No.642143551
キラークイーンの口パクにキレるとこいいよね…
36 19/11/28(木)00:10:16 No.642143623
子どもが見ると「男同士で?」って混乱するやつ
37 19/11/28(木)00:10:41 No.642143730
>アナザーワンバイツァダストめちゃくちゃかっこいい曲じゃねーか! ベースの音色でケンカ止めるのいいよね…
38 19/11/28(木)00:10:48 No.642143759
この映画でSomebody To LoveとHammer To Fall好きになった
39 19/11/28(木)00:10:51 No.642143770
冒頭でsomebody to loveが流れた時点でもう見に来て良かったと思った
40 19/11/28(木)00:11:29 No.642143929
溜めに溜めてエンディングでDon’t stop me nowだからな…
41 19/11/28(木)00:11:55 No.642144036
やっぱSomebody to loveが一番好きだよ 歌詞がグサグサ刺さる
42 19/11/28(木)00:11:57 No.642144051
>次点でRADIO GA GA こんないい歌詞だったんだ…ってなった
43 19/11/28(木)00:12:07 No.642144097
名曲しか作れんのかクイーンは
44 19/11/28(木)00:12:56 No.642144333
映画はフィクションだからいろいろあったがライブエイドでクイーン最高! って感じで終わるからめっちゃスッキリ見終わる 現実はおつらい
45 19/11/28(木)00:13:09 No.642144390
追加分を映画でもやったりしてたりするの?
46 19/11/28(木)00:13:35 No.642144506
君は伝説だ 僕たちがね
47 19/11/28(木)00:13:41 No.642144528
口調は丁寧だけどところどころできっつい事言うメイ博士
48 19/11/28(木)00:14:29 No.642144762
ガリレオって誰だよ
49 19/11/28(木)00:15:18 No.642144990
>映画はフィクションだからいろいろあったがライブエイドでクイーン最高! >って感じで終わるからめっちゃスッキリ見終わる >現実はおつらい 現実をそのまま流すんじゃクイーンの映画足り得ない エンターテイナーだ
50 19/11/28(木)00:15:27 No.642145033
ライブエイドでやる曲が歌詞込みで全部いい…
51 19/11/28(木)00:15:31 No.642145054
ラジオ業界の人間なのでRADIOGAGAの歌詞が刺さりすぎて 顔面からあらゆる汁を吹き出してしまうので映画館で見れない
52 19/11/28(木)00:16:51 No.642145427
>ラジオ業界の人間なのでRADIOGAGAの歌詞が刺さりすぎて >顔面からあらゆる汁を吹き出してしまうので映画館で見れない 未だに映画館通う奴は皆顔から液垂らして見てるから気にせず行け
53 19/11/28(木)00:17:26 No.642145571
>ガリレオって誰だよ もっと高く
54 19/11/28(木)00:17:42 No.642145629
そしてロケットマンに繋がるホモの連鎖
55 19/11/28(木)00:17:58 No.642145696
>ガリレオって誰だよ もっと高く
56 19/11/28(木)00:18:01 No.642145720
(コーヒーメーカーを掴む) 「「それはやめろ!!」」
57 19/11/28(木)00:18:17 No.642145807
コーヒー飲めなくなるからな…
58 19/11/28(木)00:19:19 No.642146098
>ベースの音色でケンカ止めるのいいよね… メンバーの中で一番ドライに見えたディーコンがフレディの病気告白されたシーンで真っ先に泣いてるシーンで俺も泣いた
59 19/11/28(木)00:19:31 No.642146157
これ絶対エンドロールでShow must go on流すやつじゃんと思ってたけど流れたらやっぱり泣きそうになる
60 19/11/28(木)00:19:33 No.642146167
間違えるな ボヘミアン
61 19/11/28(木)00:19:34 No.642146171
なんでそんなに…ってくらいクイーン特集あの時やってたNHK
62 19/11/28(木)00:20:09 No.642146322
>そしてロケットマンに繋がるホモの連鎖 そういやコレに触発された感じでビートルズのイエスタディ誕生秘話映画やるって聞いたけどどうなったんだろ
63 19/11/28(木)00:20:25 No.642146396
wowowもめっちゃ気合いいれてライブ放送とかやってたな…
64 19/11/28(木)00:20:36 No.642146451
>なんでそんなに…ってくらいクイーン特集あの時やってたNHK 絶対ファンが潜んでる…
65 19/11/28(木)00:20:37 No.642146455
ハマトゥフォールはライブエイドのがテンポはやくて一番カッコイイんだよね スタジオ版はいわずもがなほかのライブもちょっとゆっくりめ
66 19/11/28(木)00:21:12 No.642146639
とりあえず出てくる本郷さんとローリーとマーティー
67 19/11/28(木)00:21:49 No.642146829
初っ端のSomebody to loveが後々になって効いてくる
68 19/11/28(木)00:22:25 No.642146980
>ハマトゥフォールはライブエイドのがテンポはやくて一番カッコイイんだよね >スタジオ版はいわずもがなほかのライブもちょっとゆっくりめ ライブエイドはカットされたけどWe Will Rock Youもテンポ早め
69 19/11/28(木)00:22:46 No.642147079
ライブエイド一発目でフレディが完全にブランクを乗り越えた歌声出した瞬間のブライアンの顔が好き
70 19/11/28(木)00:22:50 No.642147095
BDだと吹き替えもあるんだね
71 19/11/28(木)00:23:45 No.642147342
この映画は吹き替えみたくないなぁ…って方なんだけどどうなの?勿体無い?
72 19/11/28(木)00:24:15 No.642147461
>ライブエイド一発目でフレディが完全にブランクを乗り越えた歌声出した瞬間のブライアンの顔が好き メンバーの顔をいちいちフォーカスするのがいいんだよね… 俺らのフレディがかましてくれたぜ!!ってみんなワクワクしている
73 19/11/28(木)00:25:00 No.642147698
甘いマスクで女に苦労しなさそうなのに誰よりもクイーンに熱いロジャーいいよね…
74 19/11/28(木)00:25:51 No.642147912
>…………席を外してくれ なんで席を外させた?
75 19/11/28(木)00:26:46 No.642148150
>>…………席を外してくれ >なんで席を外させた? なんとなく
76 19/11/28(木)00:26:58 No.642148212
エンドロールのロジャーのガールフレンド1と2みたいなので吹いた
77 19/11/28(木)00:27:14 No.642148285
正直いいシーンしか…いや闇のゲイ周りはつらいな… 決して悪いシーンではないんだが…
78 19/11/28(木)00:27:43 No.642148405
400万(ドル)で家族を買えばいいとかいうキレキレの罵倒
79 19/11/28(木)00:28:01 No.642148470
なんとなく
80 19/11/28(木)00:28:19 No.642148535
ブライアンシンガーやっぱりやれば出来るじゃねぇか! とか思ってたら現場でモメて最後までいなかったと聞いてションボリだよ
81 19/11/28(木)00:29:36 No.642148853
フレディ亡き後はジョンは音楽業界から引退するのが切ない
82 19/11/28(木)00:29:57 No.642148947
メイがそっくり過ぎて逆に怖い
83 19/11/28(木)00:30:09 No.642148997
映画のOPでボロ泣きするなんて経験は後にも先にもこれだけだろうなと思う
84 19/11/28(木)00:30:56 No.642149194
>フレディ亡き後はジョンは音楽業界から引退するのが切ない 引退したからディーコン役の俳優さんは役作りにめっちゃ苦労したとか
85 19/11/28(木)00:31:20 No.642149285
>フレディ亡き後はジョンは音楽業界から引退するのが切ない 映画見た後に色々調べたけどジョンは本当にフレディがいてクイーンがあったから音楽やってたんだなって分かって追い泣きした
86 19/11/28(木)00:31:25 No.642149308
空撮からの徐々に歓声が大きくなっていってステージドーーーン!!! これだけで圧倒されるし涙出そうになる
87 19/11/28(木)00:31:28 No.642149323
>メイがそっくり過ぎて逆に怖い 撮影現場でタイムパラドックスが起きてたらしいな
88 19/11/28(木)00:32:11 No.642149504
ジョンの故郷の近くに住んでたことがある俳優さんですら聞いたことがないというジョンの訛り 多分どこの地方の訛りとかじゃなくジョン訛り
89 19/11/28(木)00:33:07 [ブライアン] No.642149756
>メイがそっくり過ぎて逆に怖い 俺かと思った
90 19/11/28(木)00:34:12 No.642150022
>メイはタイムマシンで連れてきた本人
91 19/11/28(木)00:34:25 No.642150085
ただ本物の博士はあんなにマッチョじゃない しかし博士の頭身と同じくらいの俳優さんがいるのはさすがというか
92 19/11/28(木)00:34:34 No.642150123
>>>…………席を外してくれ >>なんで席を外させた? >なんとなく クスってするし最初からフレディがちゃんと謝ってきたらクイーン即復活しようって話固まってたんだなって分かるいいシーンだよね
93 19/11/28(木)00:34:52 No.642150198
これとグレイテストショーマンは完全にダークホースだった サントラ買った映画は久々
94 19/11/28(木)00:34:57 No.642150229
ジョンは音痴過ぎてノリノリで歌っててもマイクの電源切られるマンだからな…
95 19/11/28(木)00:36:12 No.642150574
ママー!
96 19/11/28(木)00:36:23 No.642150621
ドキュメンタリーでマイアミビーチが本当にマイアミビーチって名前で出てきてびっくりした
97 19/11/28(木)00:36:32 No.642150661
ウウウウー!!!
98 19/11/28(木)00:37:15 No.642150851
いつのまにか正式加入してるベース
99 19/11/28(木)00:39:28 No.642151418
見た目全然分からない役で出てるマイク・マイヤーズ
100 19/11/28(木)00:41:25 No.642151885
ライブエイドのhammer to fallいいよね 劇中で散々回り道してきたフレディが少しの時間も無駄にするなって歌うのがいい
101 19/11/28(木)00:42:52 No.642152236
>ライブエイドのhammer to fallいいよね >劇中で散々回り道してきたフレディが少しの時間も無駄にするなって歌うのがいい あれ別の曲みたいにノリノリだよね あのバージョンが好き
102 19/11/28(木)00:43:13 No.642152310
闇の方のホモあれでマイルドにされてるって「」に逸話聞いたらほんとにマイルドにされすぎててドン引きしたよ・・・
103 19/11/28(木)00:44:59 No.642152735
ただ劇中の闇のホモはフレディに悪影響与えた人物複数ミックスしてるからな 元ローディーさんの自伝とか見ると闇ホモは憎たらしい憎めないクズって感じ