19/11/27(水)23:02:31 この後... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/27(水)23:02:31 No.642121929
この後どうなったの
1 19/11/27(水)23:03:13 No.642122179
looooooooong
2 19/11/27(水)23:08:39 No.642123997
caaaaaaaaaaaaaaat
3 19/11/27(水)23:09:11 No.642124170
バズった
4 19/11/27(水)23:09:40 No.642124333
ニャーーン su3459392.jpg
5 19/11/27(水)23:10:35 No.642124610
ドラゴンキャッツ!
6 19/11/27(水)23:10:36 No.642124613
飼い猫だったのに…
7 19/11/27(水)23:10:53 No.642124708
いやそうはならんやろ
8 19/11/27(水)23:13:44 No.642125645
ニャーン
9 19/11/27(水)23:14:03 No.642125748
>いやそうはならんやろ なっとるやろがい!
10 19/11/27(水)23:14:28 No.642125880
猫のままが良かった…
11 19/11/27(水)23:14:59 No.642126027
鯉が龍になるなら猫も龍になるだろ
12 19/11/27(水)23:15:11 No.642126094
いまから1150年くらい前
13 19/11/27(水)23:16:35 No.642126555
龍のまま猫サイズに戻って欲しい
14 19/11/27(水)23:16:48 No.642126633
ニャーンじゃないだろ
15 19/11/27(水)23:17:19 No.642126808
は?お前龍の鳴き声聞いたことあるのかよ?
16 19/11/27(水)23:17:36 No.642126898
>猫のまま龍サイズになって欲しい
17 19/11/27(水)23:18:34 No.642127187
昔の中国割と簡単に龍になるから…
18 19/11/27(水)23:18:51 No.642127277
>は?お前龍の鳴き声聞いたことあるのかよ? そういう意味のレスじゃないんだが…
19 19/11/27(水)23:19:40 No.642127516
>そういう意味のレスじゃないんだが… ニャーン
20 19/11/27(水)23:20:07 No.642127669
ワーン su3459422.jpg
21 19/11/27(水)23:21:58 No.642128232
>su3459422.jpg すごいいい話だ
22 19/11/27(水)23:22:47 No.642128486
>su3459422.jpg リチャード・ギア主演で映画化するべき
23 19/11/27(水)23:23:14 No.642128614
猫はこたつで丸くなる こたつは甲立(こうたつ)とも語感が似ている 竜は甲が丸くなった上に立がつく 故に猫は竜になる
24 19/11/27(水)23:23:52 No.642128807
>キアヌリーブス主演で映画化するべき
25 19/11/27(水)23:24:20 No.642128957
>ワーン >su3459422.jpg 映画化したら全米が泣くやつ
26 19/11/27(水)23:24:42 No.642129046
キアヌ・リーブスの胴が少しずつ伸びているのだ
27 19/11/27(水)23:25:32 No.642129291
埋めてやった
28 19/11/27(水)23:25:55 No.642129391
>キアヌ・リーブスの胴が少しずつ伸びているのだ 犬の飼い主の方だよ!!
29 19/11/27(水)23:26:50 No.642129674
キアヌーン
30 19/11/27(水)23:28:05 No.642130073
ジョンウィィィィィック
31 19/11/27(水)23:28:11 No.642130112
胴が伸びてドラゴンになるってマーベルシネマじゃねえんだから…
32 19/11/27(水)23:28:19 No.642130151
>>キアヌ・リーブスの胴が少しずつ伸びているのだ >犬の飼い主の方だよ!! スポンジボブの出演の仕方なら犬いけるな!
33 19/11/27(水)23:28:27 No.642130209
>夏日在家、会大雨。 ある夏の暑い日、家にいたところ、たいへんな雨が降った。 >其所蓄猫戯水於簷溜下。 飼っているネコが、軒先から落ちてくる水の溜まっているところで、水遊びをしているのが見えた。 >稍稍而長。 だんだんと大きくなってきた。 >前足及簷。 前足が、軒に届くほどの巨大なネコになったのだ。 >忽雷雹大至、化為龍而去。 突如、雷鳴とどろき、雹が降り出し、ネコは龍に変化して空中に昇って行ってしまった。
34 19/11/27(水)23:28:46 No.642130322
>胴が伸びてドラゴンになるってマーベルシネマじゃねえんだから… 47Roninにつながるのか…
35 19/11/27(水)23:29:16 No.642130457
ドラゴンキアヌ!
36 19/11/27(水)23:29:39 No.642130568
猫を逃した言い訳
37 19/11/27(水)23:29:58 No.642130650
>su3459422.jpg バンプオブチキンで見たやつだ!
38 19/11/27(水)23:30:18 No.642130751
>>su3459422.jpg >バンプオブチキンで見たやつだ! 確かに埋めてる
39 19/11/27(水)23:32:08 No.642131328
ぬは気まぐれだから急にどっかいくことくらいよくある
40 19/11/27(水)23:32:41 No.642131516
竜の体のままふらりと帰ってこられたら困るなあ
41 19/11/27(水)23:32:58 No.642131626
>バンプオブチキンで見たやつだ! ouji(王子)+K Kouji(黄耳)
42 19/11/27(水)23:33:10 No.642131694
>>>su3459422.jpg >>バンプオブチキンで見たやつだ! >確かに埋めてる 墓石にKって掘らなきゃ
43 19/11/27(水)23:33:27 No.642131782
この故事から本当は起きているけどもう動けない時のことを ねたきりいぬと呼ぶ様になったのです
44 19/11/27(水)23:33:40 No.642131863
怖いなあ
45 19/11/27(水)23:34:59 No.642132293
猫が龍になるんじゃ鯉は立場ねぇな
46 19/11/27(水)23:35:37 No.642132534
>>>su3459422.jpg >>バンプオブチキンで見たやつだ! >確かに埋めてる なんか一文字足そう!
47 19/11/27(水)23:42:36 No.642134994
>なんか一文字足そう! e
48 19/11/27(水)23:43:14 No.642135214
>この後どうなったの 実はまだ二階にいるのです
49 19/11/27(水)23:48:00 No.642136782
1150年前から猫はこんな扱いだった 人類も変わらんな
50 19/11/27(水)23:49:07 No.642137182
なんかこのあとの展開はあったりしないの? 雑に飼ってたから滅ぼされたとか
51 19/11/27(水)23:49:32 No.642137317
>雑に飼ってたから滅ぼされたとか 神様になった
52 19/11/27(水)23:50:40 No.642137701
ぬが伸びた話から急に犬の話で泣かせるのはずるいぞ
53 19/11/27(水)23:53:35 No.642138635
龍猫っていそうだなって思ってググったらトトロだった
54 19/11/27(水)23:54:25 No.642138900
犬龍ならネバーエンディングストーリーで見たんだけどな
55 19/11/27(水)23:54:28 No.642138915
ぐ ん
56 19/11/27(水)23:57:44 No.642139965
龍になったまま家でゴロゴロされたら危ないところだったな
57 19/11/27(水)23:59:43 No.642140574
大事にしてた猫への愛情を只管書いた後辛い泣くで〆る名著が千年以上前からあるからな中国…