虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/27(水)21:16:03 No.642085501

    「」のオススメふるさと納税教えてくれ

    1 19/11/27(水)21:18:43 No.642086462

    2 19/11/27(水)21:20:10 No.642086969

    3 19/11/27(水)21:21:01 No.642087311

    4 19/11/27(水)21:21:34 No.642087546

    ギャンブル

    5 19/11/27(水)21:22:47 No.642088020

    画像の広告はダチョウクラブ的なフリでしょ?

    6 19/11/27(水)21:23:53 No.642088428

    バーカ滅びろKAWASAKI

    7 19/11/27(水)21:24:17 No.642088581

    泉佐野市

    8 19/11/27(水)21:24:45 No.642088765

    逆に他の自治体からのふるさと納税が入ってくるんだから条件は同じでは

    9 19/11/27(水)21:26:07 No.642089336

    川崎市に魅力がないのがいけないのではないのですかね…

    10 19/11/27(水)21:26:25 No.642089445

    川崎に寄付した場合の返礼品って何だろ

    11 19/11/27(水)21:26:28 No.642089462

    集めてるふるさととやらも返礼品に使う金で疲弊はしてないのかと思う

    12 19/11/27(水)21:28:09 No.642090120

    >集めてるふるさととやらも返礼品に使う金で疲弊はしてないのかと思う アマギフ配ってたうちの自治体はおかげで滅茶苦茶財政健全化してたよ

    13 19/11/27(水)21:28:10 No.642090130

    >川崎に寄付した場合の返礼品って何だろ 馬刺し?

    14 19/11/27(水)21:28:25 No.642090231

    今日南武線で見たけど 川崎の人達は税って知ってんのかな

    15 19/11/27(水)21:28:31 No.642090272

    まず払うべき納税をきっちりしてないとふるさと納税ってできないから スレ画の言ってる意味がよくわかんない

    16 19/11/27(水)21:28:33 No.642090285

    >川崎市に魅力がないのがいけないのではないのですかね… 自治体の魅力じゃなくて豪華な特産品どれくらい用意できるかどうかだからまあ不公平な感じはあるよね 知ったことではないけど

    17 19/11/27(水)21:28:41 No.642090331

    またアマギフ配らないかな だめだされたんだよね?

    18 19/11/27(水)21:29:39 No.642090711

    KAWASAKIは企業税収とんでもなく有るとこじゃん…

    19 19/11/27(水)21:29:46 No.642090747

    実際現状のふるさと納税制度はダメダメな制度だけど川崎市に言われるとお前が言うな感がある

    20 19/11/27(水)21:30:13 No.642090896

    どんだけ魅力ないねん川崎市

    21 19/11/27(水)21:30:22 No.642090946

    >川崎に寄付した場合の返礼品って何だろ 風俗?

    22 19/11/27(水)21:30:29 No.642090982

    地方から労働力奪ってんだからいいじゃん

    23 19/11/27(水)21:30:59 Eq9/Rxis No.642091194

    ふるさと納税って単なる節税で全然寄付じゃないから こういう文句もあるだろうな

    24 19/11/27(水)21:31:06 No.642091233

    いらすと屋儲けてんな…

    25 19/11/27(水)21:31:37 No.642091408

    争え

    26 19/11/27(水)21:31:41 No.642091424

    そもそも都会がスポイルした税を少しでも地方に還元するための制度なんだから規模があるところが下がるのは当たり前では

    27 19/11/27(水)21:32:57 No.642091893

    >どんだけ魅力ないねん川崎市 ゴミ分別がゆるい以外はあんまり魅力ないかな あとラゾーナが便利だなあくらい

    28 19/11/27(水)21:33:09 No.642091980

    ふーん大変だね まあ俺は泉佐野にしたけど

    29 19/11/27(水)21:33:40 No.642092138

    本来の税収あるのに何欲かいてんのって意見しか出ないと言うか こんなの大々的に出してる街とか大顰蹙だと思うんだが正気か

    30 19/11/27(水)21:34:18 No.642092381

    >本来の税収あるのに何欲かいてんのって意見しか出ないと言うか >こんなの大々的に出してる街とか大顰蹙だと思うんだが正気か ふるさと納税の拡大の一役買うだけだと思う

    31 19/11/27(水)21:34:25 No.642092425

    >>どんだけ魅力ないねん川崎市 >ゴミ分別がゆるい以外はあんまり魅力ないかな >あとラゾーナが便利だなあくらい あとはソープ店があるくらいだな これ税金関係ないわたぶん

    32 19/11/27(水)21:35:02 No.642092636

    減収額を見せるのに棒グラフってどうなの

    33 19/11/27(水)21:35:42 No.642092841

    そもそも過剰だった本来の税収を地方に分けようって始まった制度なのでちゃんと機能してて良いことだと思う

    34 19/11/27(水)21:36:59 No.642093290

    >いらすと屋儲けてんな… 素材を21点以上使った場合じゃないと料金発生しないんじゃないっけ

    35 19/11/27(水)21:37:22 No.642093411

    そもそもお前ら馬と競輪と競艇で税収めっちゃあるだろ

    36 19/11/27(水)21:37:47 No.642093543

    地方は大人に育てるまでに税金支出してるのに都会で就職されるから税収少ない!っていうのがそもそもの始まりだからね まあ返礼品合戦は行きすぎてる面もあるとは思うが

    37 19/11/27(水)21:37:48 No.642093548

    返礼品合戦はどうかと思わないでもないよ

    38 19/11/27(水)21:38:42 No.642093856

    税金もっと欲しいんですけおおおおお クソ田舎なんかの特産品なんかに負けないんですけおおおお もっと川崎で買い物してくだち!!!!

    39 19/11/27(水)21:39:05 No.642093987

    >アマギフ配ってたうちの自治体はおかげで滅茶苦茶財政健全化してたよ まさかゆるキャラグランプリでも不正投票してた泉佐野市?

    40 19/11/27(水)21:39:25 No.642094115

    住んでる自治体にふるさと納税しても返礼品貰いたらいいな

    41 19/11/27(水)21:39:38 No.642094184

    泉佐野市までいくと流石に印象悪い

    42 19/11/27(水)21:40:00 No.642094319

    川崎市民だけどふるさと納税のやり方がわからないからこういうのみるとふるさと納税したくなる

    43 19/11/27(水)21:40:48 No.642094610

    アマギフはまあやり過ぎかもしれんけど 予算少ない地方がマージン分取られても色々手を尽くして予算確保は助かってる分で こういう情報流すのは古い日本人だなとは思う

    44 19/11/27(水)21:41:34 No.642094923

    こんなやっかみみたいなこと役所が公式に言ってんの…

    45 19/11/27(水)21:41:45 No.642094991

    川崎国とかいう蛮族の土地でしょ川崎って

    46 19/11/27(水)21:43:13 No.642095487

    もっと魅力ある街にしますので応援よろしくお願いしますとか書けないのか

    47 19/11/27(水)21:43:41 No.642095632

    まあ魅力無いとは言うが住んでは居るなら何かしら便利では有るんだろう

    48 19/11/27(水)21:44:20 No.642095850

    >川崎国とかいう蛮族の土地でしょ川崎って 町田族はそういうこという

    49 19/11/27(水)21:44:44 No.642095991

    今年も肉と酒を貰うために住んでない場所にふるさと納税しました 美味しかったです

    50 19/11/27(水)21:45:07 No.642096126

    >川崎市民だけどふるさと納税のやり方がわからないからこういうのみるとふるさと納税したくなる 自分の年収と扶養家族の数とか入力したら ふるさと納税で使って得になる金額を出してくれる計算サイトがある あとはほぼ通販みたいなもんだよ

    51 19/11/27(水)21:45:31 No.642096255

    こういうのを見るとマジでふるさと納税ってお得なんだと信じてしまいそうになる

    52 19/11/27(水)21:46:34 No.642096565

    家や土地買ってて終の棲家にするつもりなのにふるさと納税してる人は何かおかしいんじゃないかとは思う その地域の橋や図書館や公園に使う金が減るんだぞ 俺は賃貸で将来どこ行くかもわからないからふるさと納税するけどね!

    53 19/11/27(水)21:47:04 No.642096718

    コラかと思った市が公式でこんなこともするんだな…

    54 19/11/27(水)21:47:09 No.642096750

    子供を育てるコストは払ってふるさと納税も取られるおらが町はどうなるだ… 無為無策が悪いと言われるとかなしみ…

    55 19/11/27(水)21:47:15 No.642096784

    医療費控除とか他の控除もやってると計算がめどくなるのがネック 楽に計算させてくれ

    56 19/11/27(水)21:47:59 No.642097020

    川崎駅周辺は便利だよね 臭いし治安も悪いけど

    57 19/11/27(水)21:48:00 No.642097025

    正直ふるさと納税はルール無用だろって状況のが良かったな 負け組に過剰に忖度するのは日本の悪いとこだわ

    58 19/11/27(水)21:48:01 No.642097031

    馬券買ってるから許してくれ

    59 19/11/27(水)21:48:05 No.642097061

    災害支援のふるさと納税とかもあるけど それも否定してるのこれ

    60 19/11/27(水)21:48:18 No.642097121

    今までは泉佐野とかお得なとこにやってたけどお得度なくなるなら自分の自治体に入れてやるか

    61 19/11/27(水)21:48:25 No.642097158

    うちの市はふるさと納税始まる前から財政ヤバいから…

    62 19/11/27(水)21:48:34 No.642097209

    KAWASAKIか…

    63 19/11/27(水)21:48:44 No.642097259

    わたし町田が東京で川崎が神奈川なの納得いかない!

    64 19/11/27(水)21:49:09 No.642097392

    ダメそうなふるさとは早めに脱出したほうが良い気がする 年取ると余計にふるさとにしがみついちゃうし

    65 19/11/27(水)21:49:20 No.642097452

    市民が税なんて知ってるわけない

    66 19/11/27(水)21:49:40 No.642097565

    まず年収300万円くらいないと意味がないからずっとスルーしてたけど去年から始めた 玄米おいしいです

    67 19/11/27(水)21:50:17 No.642097788

    ふるさと納税で税が減って困る連中ってどんな層だろう 実質凄まじく狭い層な気がするんだが そういう人達からの命令でしかこんなの貼れないよね

    68 19/11/27(水)21:51:15 No.642098129

    >ふるさと納税で税が減って困る連中ってどんな層だろう >実質凄まじく狭い層な気がするんだが >そういう人達からの命令でしかこんなの貼れないよね 何処まで減るかによるだろうけど市内の整備とかに金かけられなくなったら住んでる人は困るんじゃないか

    69 19/11/27(水)21:51:56 No.642098378

    競馬あるから別に困らないだろ

    70 19/11/27(水)21:52:08 No.642098472

    >ふるさと納税で税が減って困る連中ってどんな層だろう >実質凄まじく狭い層な気がするんだが >そういう人達からの命令でしかこんなの貼れないよね 役所の人間からしたら今まで確保できた予算が確保できなくなるわけで そうするとサービス低下させるしか無いから当然市民から文句言われるわけで

    71 19/11/27(水)21:52:11 No.642098488

    外国人とヤクザと犯罪者の町って聞いたけど

    72 19/11/27(水)21:53:11 No.642098849

    >外国人とヤクザと犯罪者の町って聞いたけど あと「」みたいなあぶれ者が住んでる

    73 19/11/27(水)21:53:14 No.642098864

    裏風俗取り締まるだけで十分なんじゃねぇかなここ…

    74 19/11/27(水)21:53:37 No.642099074

    ふるさと納税なんだから今まで住んだところだけに納められるんだよね?

    75 19/11/27(水)21:53:55 No.642099188

    町田って競馬がない川崎だよね

    76 19/11/27(水)21:54:00 No.642099215

    ふるさと納税と違って普通の税は見返りがいいとこインフラ整備くらいだから まあそりゃぱっと見の印象は弱くなるよな

    77 19/11/27(水)21:54:13 No.642099298

    >ふるさと納税なんだから今まで住んだところだけに納められるんだよね? どこでも良い

    78 19/11/27(水)21:55:03 No.642099573

    普通に高所得者の節税技で全体税収は減るんだから 再分配を受ける貧乏人程影響は受けるだろ

    79 19/11/27(水)21:55:13 No.642099637

    今の所ふるさと納税が原因でインフラやばいって所もないだろうし…

    80 19/11/27(水)21:55:30 No.642099719

    ふるさと納税に一番ブチ切れてるのは東京だっけ

    81 19/11/27(水)21:56:19 No.642099965

    >ふるさと納税に一番ブチ切れてるのは東京だっけ 人沢山住んでてその分金かかるのに人減らずに金だけ減るからな

    82 19/11/27(水)21:56:44 No.642100101

    >今の所ふるさと納税が原因でインフラやばいって所もないだろうし… それは減った文必死にやりくりして直ちに影響はないような部分切ったりしてなんとか賄ってるだけなのでは…

    83 19/11/27(水)21:56:52 No.642100138

    川崎の税務課はヤクザ過ぎるから嫌い 失業して収入無いのに国民保険とんでもない額来て払えないんですけお!って相談に行ったら特に話も聞かずに二言目にはじゃあ差し押さえするねとか抜かした 後で調べたら失業だと国保減免申請できるんじゃんなんのための相談窓口だよ死ねよ

    84 19/11/27(水)21:57:28 No.642100322

    だからゴミ料金や水道料金上げるね

    85 19/11/27(水)21:57:49 No.642100435

    クソみたいな商売してて怒られたところはどうなった?

    86 19/11/27(水)21:57:53 No.642100445

    納税の恩恵なんて一度も感じたこと無い ごみの分別や袋の強制がなくなれば多分恩恵感じるくらいだろうか それ以外に何かあるのって感じ

    87 19/11/27(水)21:57:58 No.642100464

    川崎も東京も減った税収より労働人口増加での増収の方が圧倒的に多いだろうに

    88 19/11/27(水)21:59:23 No.642100922

    >川崎の税務課はヤクザ過ぎるから嫌い >失業して収入無いのに国民保険とんでもない額来て払えないんですけお!って相談に行ったら特に話も聞かずに二言目にはじゃあ差し押さえするねとか抜かした >後で調べたら失業だと国保減免申請できるんじゃんなんのための相談窓口だよ死ねよ 金払わないように相談者を追い返すマニュアルがあるらしいな

    89 19/11/27(水)21:59:40 No.642100992

    でかくてしっかりした映画館がJR川崎駅周辺に3つもあるから映画見る時すごい便利だよ 後飲み屋がめちゃくちゃ豊富で何回飲みに行っても飽きない

    90 19/11/27(水)22:00:13 No.642101150

    今年話題になった武蔵小杉も川崎市

    91 19/11/27(水)22:00:49 No.642101312

    >失業して収入無いのに国民保険とんでもない額来て払えないんですけお!って相談に行ったら特に話も聞かずに二言目にはじゃあ差し押さえするねとか抜かした 滅茶苦茶過ぎてだめだった

    92 19/11/27(水)22:01:14 No.642101426

    プチ富裕層に人気のうん小杉と川崎駅近辺ってどっちが便利なん?

    93 19/11/27(水)22:01:23 No.642101465

    川崎か…

    94 19/11/27(水)22:02:03 No.642101678

    警察もそうだけど神奈川の公務員は東京の公務員になれなかった落ちこぼれが仕方なく来る

    95 19/11/27(水)22:02:21 No.642101766

    >川崎の税務課はヤクザ過ぎるから嫌い >失業して収入無いのに国民保険とんでもない額来て払えないんですけお!って相談に行ったら特に話も聞かずに二言目にはじゃあ差し押さえするねとか抜かした >後で調べたら失業だと国保減免申請できるんじゃんなんのための相談窓口だよ死ねよ 金額決めるのは賦課で税務課は徴収が仕事なので相談する場所を間違えたとしか言えない 保険年金課賦課係に行って金額について相談するべきだった

    96 19/11/27(水)22:02:54 No.642101929

    川崎市民だけど市長が川崎駅周辺から海よりしか見てねえからな だから武蔵小杉はああなった

    97 19/11/27(水)22:04:31 No.642102411

    世田谷だけどスレ画と同じこと言ってるよ

    98 19/11/27(水)22:06:00 No.642102887

    人口は多くても特産物のないドーナツ地域共通の弱みだろうしな

    99 19/11/27(水)22:07:59 No.642103564

    川崎って外人多いよね? それなのにそんなふるさと納税の損失でかいん?

    100 19/11/27(水)22:08:16 No.642103655

    >金額決めるのは賦課で税務課は徴収が仕事なので相談する場所を間違えたとしか言えない >保険年金課賦課係に行って金額について相談するべきだった 親切だなー

    101 19/11/27(水)22:08:39 No.642103783

    川崎の名物を返礼したらいいのでは?

    102 19/11/27(水)22:09:15 No.642103968

    >川崎の名物を返礼したらいいのでは? デリバリーすればいいのにね

    103 19/11/27(水)22:09:23 No.642104017

    >川崎って外人多いよね? >それなのにそんなふるさと納税の損失でかいん? 今まであった分からの損失だからな 外人は元々収めてないんだから0だぞ0

    104 19/11/27(水)22:10:33 No.642104447

    >金額決めるのは賦課で税務課は徴収が仕事なので相談する場所を間違えたとしか言えない >保険年金課賦課係に行って金額について相談するべきだった いやその窓口案内しろよなんのための相談窓口だよ

    105 19/11/27(水)22:11:38 No.642104839

    川崎市は図書館に金使ってくれないので納税しようという気が失せる

    106 19/11/27(水)22:11:40 No.642104860

    風俗以外だと工業地帯だから納税の単位が上がっちまうからな…

    107 19/11/27(水)22:11:52 No.642104939

    ふるさと納税ちゃんと機能してんな…

    108 19/11/27(水)22:12:37 No.642105212

    >>金額決めるのは賦課で税務課は徴収が仕事なので相談する場所を間違えたとしか言えない >>保険年金課賦課係に行って金額について相談するべきだった >いやその窓口案内しろよなんのための相談窓口だよ 相談窓口は納付相談の窓口なので今の金額をどう払っていくかの窓口でしかない 金額について納得してないですと言えば金額についての話になるから案内してもらえるけど払えないとしか言わなかったら差押の話をして払う必要があることを説明するしかなくなる

    109 19/11/27(水)22:12:45 No.642105265

    比較できるほどあちこちの図書館使ってないしな…逆に比較できるって同業者?

    110 19/11/27(水)22:13:25 No.642105502

    金がないならするべきは生活保護の相談だろ

    111 19/11/27(水)22:13:36 No.642105563

    >いやその窓口案内しろよなんのための相談窓口だよ 相談窓口と総合受付はちがうだろ…