虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/27(水)16:13:21 見た目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/27(水)16:13:21 No.642014791

見た目が俺の昔の友達にそっくりなやつ

1 19/11/27(水)16:14:16 No.642014923

未来から来たチャンピオンの立てたスレ

2 19/11/27(水)16:17:48 No.642015512

分かっているのかって 分かってねえから不利タイプを選んだのかこの頭ウールー

3 19/11/27(水)16:17:58 No.642015539

>未来から来たチャンピオンの立てたスレ 「」ウリ…

4 19/11/27(水)16:18:25 No.642015611

>分かっているのかって >分かってねえから不利タイプを選んだのかこの頭ウールー 実力はあるから手を抜いたんだろう

5 19/11/27(水)16:18:34 No.642015631

カタ準速の実数値

6 19/11/27(水)16:20:34 No.642015960

>実力はあるから手を抜いたんだろう そんなだから頭ピンクにボコられてんだよ

7 19/11/27(水)16:21:16 No.642016056

もう一匹すでに持ってるからなーって意識と 一緒にダブルバトルするときにライバルの弱点をカバーしようという発想だよ

8 19/11/27(水)16:21:37 No.642016118

ほんとに昔の友達そっくりで 見るたびに微妙な気持ちになる

9 19/11/27(水)16:22:15 No.642016222

>もう一匹すでに持ってるからなーって意識と >一緒にダブルバトルするときにライバルの弱点をカバーしようという発想だよ いい奴度がポケモンマスター級だよね

10 19/11/27(水)16:22:20 No.642016231

ポケモンを性的な目で見るのは正常と すでに わかっているのか!?

11 19/11/27(水)16:22:51 No.642016297

ポケモンの主人公はナチュラルに戦いの中で成長するタイプだからな…

12 19/11/27(水)16:24:21 No.642016537

弟のついでで推薦状貰えたけどあの地方はトレーナーの資質よりコネが無いと大成できなさそう

13 19/11/27(水)16:24:29 No.642016553

>一緒にダブルバトルするときにライバルの弱点をカバーしようという発想だよ 嘘つけ羊出すぞ

14 19/11/27(水)16:24:49 No.642016606

若干富野節感ある

15 19/11/27(水)16:25:57 No.642016780

>嘘つけ羊出すぞ まあでも主人公も別に初手から最初に貰ったやつ出さなかったりするじゃん?

16 19/11/27(水)16:26:17 No.642016820

推薦状もらえてなかったら初周ムゲン団ルートいきそう

17 19/11/27(水)16:26:29 No.642016859

su3458518.jpg

18 19/11/27(水)16:27:10 No.642016979

>嘘つけ羊出すぞ ムゲンダイナ相手にも羊を出す鋼のメンタル

19 19/11/27(水)16:27:55 No.642017101

俺の相棒はお前だ!いけ!羊!特攻しろ!

20 19/11/27(水)16:28:12 No.642017150

書き込みをした人によって削除されました

21 19/11/27(水)16:28:38 No.642017227

まぁ別に主人公倒すのが目的でもないし弱点タイプ選ぶの自体はおかしくないような

22 19/11/27(水)16:34:08 No.642018070

相手が出すポケモンが先にわかったり ほぼ常時6匹持って状況に合わせ交代させる主人公が異常なんだ…

23 19/11/27(水)16:34:45 No.642018180

>>嘘つけ羊出すぞ >ムゲンダイナ相手にも羊を出す鋼のメンタル タワーでも鋼に延々とノーマル技してたからばくおんぱで一緒に吹き飛ばした

24 19/11/27(水)16:36:04 No.642018366

俺が選んだポケモンと相性不利になるポケモン貰うし 人が良すぎて勝負事に向かない

25 19/11/27(水)16:36:50 No.642018485

>俺が選んだポケモンと相性不利になるポケモン貰うし お前それ選ぶの!?ってなった

26 19/11/27(水)16:37:59 No.642018665

今更そんなことで褒められても微妙にムカつく

27 19/11/27(水)16:39:28 No.642018888

ぐめめ

28 19/11/27(水)16:42:22 No.642019281

>>俺が選んだポケモンと相性不利になるポケモン貰うし >お前それ選ぶの!?ってなった そう思ったけどうちのゴリラは最終戦で水トカゲにボコられたよ ちゃっかりこっちの弱点技持ってやがる…

29 19/11/27(水)16:42:47 No.642019346

ムゲンダイナ戦でボール持ってないとそっと渡してくる奴

30 19/11/27(水)16:44:36 No.642019606

>ムゲンダイナ戦でボール持ってないとそっと渡してくる奴 気遣いの達人すぎる

31 19/11/27(水)16:46:41 No.642019903

>ムゲンダイナ戦でボール持ってないとそっと渡してくる奴 いい奴を通り越してない?

32 19/11/27(水)16:47:28 No.642020007

モンボくれるのかな

33 19/11/27(水)16:47:34 No.642020020

純粋に欲しい奴を選んだだけなのかもしれない

34 19/11/27(水)16:48:17 No.642020110

>俺が選んだポケモンと相性不利になるポケモン貰うし >人が良すぎて勝負事に向かない ハウ君といい最近のこのジンクスはなんなんだろうね しかもバトルするときに準備待ってくれるし ライバルってもっと風のごとく突如現れて苦手タイプでボコってくるやつらじゃなかったか……

35 19/11/27(水)16:48:26 No.642020132

しれっとひかりのかべとか貼ってくるから 相性有利でもちょっと残ったところから手痛い一撃をくらったぞ

36 19/11/27(水)16:49:21 No.642020261

>ムゲンダイナ戦でボール持ってないとそっと渡してくる奴 お前が投げてもいいんだぞそれ!?

37 19/11/27(水)16:50:12 No.642020375

タイプによる有利不利をすでにわかっているのか!? su3458540.png

38 19/11/27(水)16:50:57 No.642020473

他人が倒した横からボール投げるような恥知らずはポケモン界ひろしと言えども

39 19/11/27(水)16:51:02 No.642020488

ザ犬を生身で抑え込んだのはお前死にたいのか!?ってなる

40 19/11/27(水)16:52:16 No.642020680

ファッション褒めてよ!ってなる バトルでは褒めてくれるのに…

41 19/11/27(水)16:52:19 No.642020686

シーソー兄弟の時俺がゴリラを取ったばかりに誰も効果はばつぐんとれなくて真っ先に落ちててすまない…ってなった

42 19/11/27(水)16:52:36 No.642020745

>su3458540.png 図そのものが大きすぎて今でもどっちがどっちを指してるのか分からなくなる

43 19/11/27(水)16:53:53 No.642020945

>他人が倒した横からボール投げるような恥知らずはポケモン界ひろしと言えども ムゲンダイマックス倒せたのほぼほぼこいつの手柄だよ!

44 19/11/27(水)16:54:54 No.642021129

ボロボロだけどとりあえず持っていこうの精神は確かに研究者向きかもな

45 19/11/27(水)16:55:33 No.642021229

ホップの持ってるポケモンってウールーとウニと御三家となんだっけ

46 19/11/27(水)16:56:11 No.642021334

そういやホップに言われるまでほっといたけど あのとき主人公も剣か盾アイテムから使うとかできたのかな…

47 19/11/27(水)16:56:20 No.642021359

アーマーガア

48 19/11/27(水)16:56:50 No.642021435

>ホップの持ってるポケモンってウールーとウニと御三家となんだっけ カビゴンとアーマーガアとザ犬と他なんだったっけな

49 19/11/27(水)16:57:14 No.642021493

剣盾持ってくのも使ったのもこいつの選択だからな…

50 19/11/27(水)16:57:30 No.642021541

>ホップの持ってるポケモンってウールーとウニと御三家となんだっけ ウッウとエレズンを迷走中に使ってきた

51 19/11/27(水)16:57:37 No.642021570

立ち入り禁止の森に即侵入するのは 旺盛な好奇心のなせる技と言わざるを得ない

52 19/11/27(水)16:58:08 No.642021649

オーロットも一時期いた気がする

53 19/11/27(水)16:58:43 No.642021743

ウールーが始めた物語だろ

54 19/11/27(水)16:58:46 No.642021751

初代の頃からポケモン愛情持って育てる奴じゃ勝てない世界だからな

55 19/11/27(水)16:58:54 No.642021770

ホップ最終戦は場所がロマンティックな上に「決着をつけたいのにずっと勝負を続けてたい……」で涙出てきたよ 私も!!私もこのままホップ君と戦っていたい!!ってなるなった

56 19/11/27(水)16:59:28 No.642021855

御三家(確定) ウールー バチンウニ カビゴン ザ犬 アーマーガア 控えにウッウとかオーロットとかスナヘビとか

57 19/11/27(水)17:00:03 No.642021940

オーロットはソニアと通信した説

58 19/11/27(水)17:00:33 No.642022029

>ウールーが始めた物語だろ 今回ガラルのどこ行ってもウールーみる気がする… ホップのせいっちゃせいだけど

59 19/11/27(水)17:00:56 No.642022090

好奇心大事ですよね 新たな化石ポケモンを作り出すのは未来のホップ君かもしれませんよ その時はこのマシンをお譲りしてもいい

↑Top