虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/27(水)15:04:57 永らく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/27(水)15:04:57 No.642002798

永らく皆様にお楽しみいただいておりました「Tree of Savior」は、 2019年11月27日(水)11:00をもちまして、株式会社ネクソンでのサービスを終了させていただきました。 ネクソンは、「Tree of Savior」で培ったゲーム運用経験のノウハウを、 魅力あふれるコンテンツ開発に生かしてまいります。 今後ともネクソンをどうぞよろしくお願いいたします。

1 19/11/27(水)15:07:28 No.642003297

oh...

2 19/11/27(水)15:08:22 No.642003482

IMC版は明日の15時から?

3 19/11/27(水)15:09:55 No.642003768

ネクソンもようやく解放されたか

4 19/11/27(水)15:11:00 No.642003964

最初一ヶ月くらいしかしてないけど寂しい

5 19/11/27(水)15:12:03 No.642004160

もう誰もやってないらしいな

6 19/11/27(水)15:12:25 No.642004227

ネクソンは次に何か始めるのかね

7 19/11/27(水)15:13:09 No.642004359

スマホMMOに舵切るんじゃない?

8 19/11/27(水)15:13:16 No.642004378

アクセス数1000以下のネトゲなんて抱えてても意味ないし仕方ない

9 19/11/27(水)15:14:03 No.642004523

開発運営一緒になった方がプレイヤーも嬉しいだろ?

10 19/11/27(水)15:14:17 No.642004572

素材はよかったのになぁ…

11 19/11/27(水)15:15:41 No.642004810

うぅーい…

12 19/11/27(水)15:16:21 No.642004939

うぅーい!

13 19/11/27(水)15:16:22 No.642004943

ネクソンに対する当てつけ込みで甘々な運営してくれればいいなー

14 19/11/27(水)15:16:31 No.642004978

やはり声優交代が響いて…

15 19/11/27(水)15:17:54 No.642005209

絵は非常に良かったというかシコれた

16 19/11/27(水)15:18:35 No.642005341

>ネクソンに対する当てつけ込みで甘々な運営してくれればいいなー ユーザーフレンドリーアピールなのかヒで衣装を直接バラまきしてるよ 戦隊モノのコスチュームっていう相変わらずのimcセンスだが

17 19/11/27(水)15:19:41 No.642005539

>やはり声優交代が響いて… ゲーム内容より操作キャラのリアクションが啓示者ちゃん声である事が楽しい理由の99割だったな俺は

18 19/11/27(水)15:21:27 No.642005848

新しい方も突然うぅーいとか言い出したと聞いてダメだった

19 19/11/27(水)15:24:43 No.642006479

金策のための金策とか新キャラ作成ループとかまともにトレハンさせないシステムでプレイヤーの忍耐力を削っていった 今は全部改善されたそうだけど

20 19/11/27(水)15:26:03 No.642006728

>やはり声優交代が響いて… 他に原因が有るのかもしれないが、自分が遠のいた理由はコレだった

21 19/11/27(水)15:26:50 No.642006884

ネクソンはよく耐えたと思う

22 19/11/27(水)15:28:44 No.642007246

IMCは酷いのは当然としてネクソンが運営しててもそれは変わらずの部分だからな ネクソン側からの要求が何一つIMCに届かないような現状だったわけで なら最初からIMCが運営もやっとけよって話にはなるわな

23 19/11/27(水)15:28:56 No.642007288

>アクセス数1000以下のネトゲなんて抱えてても意味ないし仕方ない 同接1000切ってたの?嘘だろ?

24 19/11/27(水)15:29:52 No.642007455

放置狩りとBOT対策が遅くてユーザーのヘイト溜まったタイミングで突然の声優変更とそれについての一切の説明なし っていうのがあるからぶっちゃけネクソンも擁護できない

25 19/11/27(水)15:30:07 No.642007509

翻訳データとかネクソンから買い上げるのかね?

26 19/11/27(水)15:30:07 No.642007512

あのネクソンが被害者って言われるの相当だからな

27 19/11/27(水)15:30:26 No.642007566

>同接1000切ってたの?嘘だろ? ここ半年でアホみたいに減ったぞ 激減もいいところ 原因は対人路線への強制変更な

28 19/11/27(水)15:31:07 No.642007682

https://tos.nexon.co.jp/players/news/223 あの不具合の山も見れなくなっちゃったな…

29 19/11/27(水)15:32:10 No.642007878

>原因は対人路線への強制変更な 正気か左近どん!

30 19/11/27(水)15:32:41 No.642007953

>放置狩りとBOT対策が遅くてユーザーのヘイト溜まったタイミングで突然の声優変更とそれについての一切の説明なし >っていうのがあるからぶっちゃけネクソンも擁護できない IMC酷いからといってネクソンはネクソンでめちゃくちゃだったからな あちらであったイベントをこっちで実装しないとか時期が過ぎてから短期間で実装とか 一番納得いかないのは笛機能の強制取り上げ(日本独自仕様) これはちゃんと説明してほしかった

31 19/11/27(水)15:33:07 No.642008042

対人路線と廃以外お断りのレイド導入っていうある意味の黄金パターンだからな…

32 19/11/27(水)15:34:17 No.642008239

運営が変わっても不具合リストはそのまんまなんでしょう…?

33 19/11/27(水)15:34:25 No.642008264

ブレソもまだ生きてるし意外と対人メインだと生き残るのかもしれん

34 19/11/27(水)15:34:35 No.642008287

>>原因は対人路線への強制変更な >正気か左近どん! 「」聞いてくれ しかも鯖内の最強ギルドから強制的に税金まで取られる仕様なった 対人してない全プレイヤーが対象だ わけがわからないぜ…

35 19/11/27(水)15:34:55 No.642008341

明日は我が身だな… 今プレイしてるネトゲもいつ終わるのだか

36 19/11/27(水)15:35:25 No.642008418

>運営が変わっても不具合リストはそのまんまなんでしょう…? 大丈夫 不具合リストがなくなったのでそんなものは最初から無かったことになる あー良かった良かった~

37 19/11/27(水)15:35:40 No.642008456

開発がやりたいようにやったらどうなるのかは楽しみだ

38 19/11/27(水)15:36:05 No.642008538

レベルに応じて上位装備を付け替えて下位がゴミになるデザインが個人的にダメだった

39 19/11/27(水)15:36:07 No.642008544

対陣路線はネクソンのせいなの? 開発元のせいなの?

40 19/11/27(水)15:36:24 No.642008583

もうIMCのゲームは二度とやらないと思う

41 19/11/27(水)15:36:27 No.642008591

ネクソンの要望無視してやりたいようにやった結果がこれだから変わらんよ

42 19/11/27(水)15:37:31 No.642008781

現実でも税金を取られてゲーム内でも税金を取られるのか…話だけ聞くと面白いな…

43 19/11/27(水)15:37:43 No.642008813

離れて長いから知らんけど鯖一番でレイド攻略した称号も移行の際に剥奪されると聞いて戦慄した

44 19/11/27(水)15:37:59 No.642008862

移行鯖の方は全鯖クソコテギルド大結集が今から楽しみすぎる それぞれの鯖でやりたい放題してた自称最強ギルドの方々がバトルするのかと思うとワクワクしちまう

45 19/11/27(水)15:38:03 No.642008877

対人路線はコンテンツ開発できなくなったオンゲーの末路だ

46 19/11/27(水)15:38:06 No.642008885

仕様がクソなのは分かったけど結局リビルドでゲームバランスの方はどうなったんだ

47 19/11/27(水)15:38:41 No.642008978

なんかそっくりさんの台湾ソシャゲあったけど生きてんのかな

48 19/11/27(水)15:39:26 No.642009110

今のROに余裕で同接負けるってひでえよな 現代のROとして期待されてたのに

49 19/11/27(水)15:39:28 No.642009116

>対陣路線はネクソンのせいなの? >開発元のせいなの? さすがにそれをネクソンのせいにするのは可哀想 IMCが全ての元凶だぞう ネクソンに舵取りする権限なんて全くなかったと思われる

50 19/11/27(水)15:39:30 No.642009120

かつてマビノギで大量にアカハック起きてるのに「自己責任です帰ってどうぞ」してたネクソンだぞ

51 19/11/27(水)15:39:36 No.642009139

レベルキャップが高すぎて経験値テーブルに渋滞がなくてPT圏内が恐ろしく狭い MMOとは

52 19/11/27(水)15:39:41 No.642009154

下手なDCGよりも頻繁に頭おかしい性能変更しまくってたから疲れて離れたな俺は 魔しか作ってなかったけどソーサラーとリンカーとパイロがぶっささってやりたい事ができなくなった

53 19/11/27(水)15:39:45 No.642009167

ホーバークとか魔族収監所とかあったな…

54 19/11/27(水)15:40:01 No.642009206

ROも個人個人が運営してる二次創作みたいな鯖あったし これもガワは好きなファンが改善版運営してたりしないんです?

55 19/11/27(水)15:40:16 No.642009244

>対人路線はコンテンツ開発できなくなったオンゲーの末路だ あと敵がやたら硬くなっただけの狩場ね

56 19/11/27(水)15:40:32 No.642009294

>今のROに余裕で同接負けるってひでえよな >現代のROとして期待されてたのに まあ今RO無料鯖あるし…来年の1月までのだけど

57 19/11/27(水)15:41:04 No.642009384

ネクソンは寝糞言われるくらいクソ運営だけどこのゲームでは俺あんまり悪く言えないかな…大元がさらなるクソだったわけだから

58 19/11/27(水)15:41:10 No.642009401

>ROも個人個人が運営してる二次創作みたいな鯖あったし >これもガワは好きなファンが改善版運営してたりしないんです? あれはぶっこ抜きのデータ鯖が大半だぞ 法的に真っ黒だ

59 19/11/27(水)15:41:40 No.642009498

マジか… プレイしてなかったけどここでよくスレ立ってたよね?

60 19/11/27(水)15:41:49 No.642009527

>仕様がクソなのは分かったけど結局リビルドでゲームバランスの方はどうなったんだ 最初だけは楽しめたけど本当最初の1~2ヶ月だけだったな… その後のさらなる対人路線で不正最強ギルド以外の大手ギルドすら連続して崩壊してったから

61 19/11/27(水)15:42:47 No.642009676

>プレイしてなかったけどここでよくスレ立ってたよね? よくは立ってない

62 19/11/27(水)15:43:10 No.642009749

チームレベルとかキャラ作りまくる前提なら良いシステムなんだけど初見では廃人仕様すぎてドン引きした

63 19/11/27(水)15:44:50 No.642010040

声優学校出ただけの素人みたいな声に変わってから無理だった全然可愛くなかったし

64 19/11/27(水)15:44:55 No.642010055

オープンβの時がピークだった気がする

65 19/11/27(水)15:45:36 No.642010175

今レベリングどこまで緩和してるんだっけ

66 19/11/27(水)15:45:49 No.642010204

運営が変わるって事はキャラもアイテムも全部リセット?

67 19/11/27(水)15:45:50 No.642010207

だからよ! 俺がやりてぇのはグラフィックToSのROなんだよ!

68 19/11/27(水)15:46:15 No.642010281

レベルはメインクエやってるだけでカンストする

69 19/11/27(水)15:46:22 No.642010301

>レベルに応じて上位装備を付け替えて下位がゴミになるデザインが個人的にダメだった 確かにそれは思ったなあ ボスドロ複数経由の装備可能レベル100くらいの黄色の制作両手剣とか

70 19/11/27(水)15:46:50 No.642010367

普段の狩りに影響出るバグが出て結局辞めるまで直んなかったな

71 19/11/27(水)15:46:55 No.642010380

ジャンプできるROください

72 19/11/27(水)15:47:35 No.642010498

>運営が変わるって事はキャラもアイテムも全部リセット? そこからかよ…2ヶ月もアナウンスされてたのに 移行登録してたプレイヤー限定だけど全鯖が1つになるよ つまりは引き継ぐ もう1つの鯖は完全新規

73 19/11/27(水)15:48:13 No.642010607

お前…消えるのか…

74 19/11/27(水)15:48:44 No.642010691

>だからよ! >俺がやりてぇのはグラフィックToSのROなんだよ! 実際これを期待されてたから開始前からβまでは盛り上がってた

75 19/11/27(水)15:48:57 No.642010732

BGMは好きだったよ

76 19/11/27(水)15:49:00 No.642010740

>ジャンプできるROください そいえばROは高低差というか空間仕様なかったよね あるようには見せかけてたけど

77 19/11/27(水)15:49:25 No.642010807

ストーリーとグラと世界観はよかったんだ 現実世界の鏡像になっててナチ道山の強制収容所があった所に女神族の作った強制収容所が作られてるとことか皮肉たっぷりなんだ 翻訳があと少しだけ頑張ってくれればアーアー言いながら出てくる知らないパンダみたいな悲劇も防げたはずなんだ

78 19/11/27(水)15:49:28 No.642010814

でもIMC版で心機一転で盛り上がるんでしょ?

79 19/11/27(水)15:49:47 No.642010857

レベル300くらいまでやったなー

80 19/11/27(水)15:50:41 No.642010987

ROの生みの親がつくってるから実質RO2…そんな風に思っていた時期が俺にもありました…

81 19/11/27(水)15:51:26 No.642011114

しかし検索しても出てこないのは致命的だな… IMC側のToS公式サイトな https://treeofsavior.jp/page/main.php

82 19/11/27(水)15:51:27 No.642011117

ネクソンが同情されるような開発は相当だと思う

83 19/11/27(水)15:52:01 No.642011218

ここでは誰も信用するなとか言ってたのに主人公と女神にいいように利用されて捨てられたホーバークさん…

84 19/11/27(水)15:52:17 No.642011265

基礎4クラスにはウィズじゃなくてリンカーを入れるべきだった

85 19/11/27(水)15:52:19 No.642011271

今からこれやるぐらいならROの無料鯖にでも突っ込んだ方がマシなんじゃないか割とマジで

86 19/11/27(水)15:52:32 No.642011296

テンション高すぎるボスBGMは好き

87 19/11/27(水)15:52:54 No.642011360

>ここでは誰も信用するなとか言ってたのに主人公と女神にいいように利用されて捨てられたホーバークさん… あきらかに魔族側の方に正義があるシナリオばかりだし… まあ女神のモチーフがナチスだから仕方ないんだけど

88 19/11/27(水)15:53:27 No.642011451

R8から色々と壊れていった気がする

89 19/11/27(水)15:53:59 No.642011521

>でもIMC版で心機一転で盛り上がるんでしょ? 全く期待できないけどまぁイベント皆無だったネクソンよりは盛り上がるだろう 笛機能も復活するし ネクソン側も終わるのにイベント1つやらなかったのは印象としてはかなり悪いわ

90 19/11/27(水)15:54:00 No.642011522

ジョイントペナルティ楽しかったな 強すぎたけど

91 19/11/27(水)15:54:05 No.642011539

RO2は向こうで新生したもののこっちには来なかったからな… 次はスマホROのどれか引っ張ってくるんじゃないかな

92 19/11/27(水)15:54:20 No.642011582

トークン?だったかの取引不可も日本独自だっけ

93 19/11/27(水)15:54:41 No.642011634

リンカーは面白いけどそうなるよなってやつ

94 19/11/27(水)15:55:25 No.642011761

ボウガン超連射とかボンバーマン出来たのは楽しかったな

95 19/11/27(水)15:55:57 No.642011850

β開始時点ですでにスパゲティコード化しててバグ直せないとか まあ運営以前の問題だわ

96 19/11/27(水)15:56:23 No.642011919

引き継ぎないですの後にやっぱありますとか言ってた気がするけど特に問題にならなかったのかな

97 19/11/27(水)15:56:32 No.642011949

木像掘るの楽しかった記憶がある やめてふっ飛ばさないで

98 19/11/27(水)15:57:08 No.642012043

>ネクソンが同情されるような開発は相当だと思う かといってネクソンはネクソンで色々とやらかしたから擁護できんわ… 個人情報流出もそうだし最初から1ヶ月間は完全BOT放置してたし 正月の時とか数日間鯖がめちゃくちゃなってたのに放置ってのもあったな SSコンテストじゃグロ画像を全く消さないままだったし 挙げたらキリがない

99 19/11/27(水)15:57:14 No.642012055

啓示者ちゃんの声優変更についてはあれ啓示者ちゃんが事務所辞めたらしいのが原因ぽいし BOT放置とかはともかくそこはネクソン攻められないかなって… 啓示者君と啓示者さんの体制になってからも頻繁に生放送やユーザー参加イベやって早く馴染んで貰おう盛り上げようとはしてたし

100 19/11/27(水)15:57:18 No.642012060

ジョイントやファイヤボールあとヒールパネルとか独自なセンスなんかな

101 19/11/27(水)15:57:27 No.642012079

大本の企画時点はオープンワールドのクラフトゲーだったのが気が付いたら只のレベルゲーになってたからな…

102 19/11/27(水)15:57:52 No.642012145

初めから今の仕様でお出しできなかったんですか?ってタイトルの多いこと

103 19/11/27(水)15:57:56 No.642012163

>トークン?だったかの取引不可も日本独自だっけ だな これも悪手だと思うわ

104 19/11/27(水)15:58:19 No.642012229

普通想像するファイアボールはマジックミサイルの方だよね なんだこのファイアボールは…

105 19/11/27(水)15:58:35 No.642012268

このゲームが死んでもジョイントペナルティとハングズマンノットのインパクトは絶対忘れないと思う

106 19/11/27(水)15:59:18 No.642012405

ヒールパネル綺麗だったのに無くなってもうた…

107 19/11/27(水)15:59:35 No.642012464

>普通想像するファイアボールはマジックミサイルの方だよね >なんだこのファイアボールは… イメージとしてはフィンガーフレアボムズって感じだな 爆弾設置って感じ ちなみに今のファイアボールは大ダメージ一発な

108 19/11/27(水)15:59:38 No.642012475

うぅーいって結局なんだったんだ

109 19/11/27(水)15:59:53 No.642012523

>なんだこのファイアボールは… でも殴って動かせたり一緒にリンクさせてボス一瞬で溶かしたり嫌いじゃなかったわ 初期のマジックミサイルといいスキルは妙にインパクトあった

110 19/11/27(水)16:00:10 No.642012575

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

111 19/11/27(水)16:00:12 No.642012587

祝福石取引不可から取引可能に解禁した瞬間ものすごいサブ垢が増えていったのも衝撃だったマーケットのみにしときゃよかったのに

112 19/11/27(水)16:00:23 No.642012613

久々にアーアー聴くか https://www.youtube.com/watch?v=cTQB8DV_INw

113 19/11/27(水)16:00:24 No.642012615

そうか明日からか https://store.steampowered.com/app/1175730/Tree_of_Savior_Japanese_Ver/

114 19/11/27(水)16:00:25 No.642012623

>このゲームが死んでもジョイントペナルティとハングズマンノットのインパクトは絶対忘れないと思う 一番画期的だったのここだな これだけは今までのゲームでは見たことないやつだった

115 19/11/27(水)16:00:28 No.642012632

蜂マップと収容所の放置狩りに最終的な禁止行為って決定下したのはネクソンなのか開発なのかどっちだろ あれ結構揉めてたよね 特に収容所の方はクエストmobもとられてしんどかった

116 19/11/27(水)16:01:08 No.642012750

IMC運営で最初の恐怖は声だと思うんだ… 声優さんどうなるんだろうね?

117 19/11/27(水)16:01:11 No.642012756

下手するとROの方が活気ありそうだな…

118 19/11/27(水)16:02:32 No.642012995

みきぷるん

119 19/11/27(水)16:02:55 No.642013078

steamに来るのか…

120 19/11/27(水)16:03:04 No.642013098

>声優さんどうなるんだろうね? え続投じゃないの?

121 19/11/27(水)16:03:05 No.642013103

>蜂マップと収容所の放置狩りに最終的な禁止行為って決定下したのはネクソンなのか開発なのかどっちだろ >あれ結構揉めてたよね >特に収容所の方はクエストmobもとられてしんどかった これ逃れようとしてる中華が隣マップにある即湧き時点で全チャンネルいたのがやばかった 通報しまくったのに全く消えなかったし ネクソン運営にめちゃイライラしてたわ

122 19/11/27(水)16:03:53 No.642013257

>>声優さんどうなるんだろうね? >え続投じゃないの? 普通に考えて声優さんは運営側と契約してるわけでして… そこどうなっちゃうかなとは思うよ

123 19/11/27(水)16:04:33 No.642013383

>蜂マップと収容所の放置狩りに最終的な禁止行為って決定下したのはネクソンなのか開発なのかどっちだろ >あれ結構揉めてたよね >特に収容所の方はクエストmobもとられてしんどかった モンスターの時間制限がない代わりに弱い上位職 すぐ消えるけど上位職より強いのが呼べる下位職 って区分だったから本来はネクロで放置金策するのは想定内だったんじゃないだろうか

124 19/11/27(水)16:05:04 No.642013467

声ってゲーム作ってる側じゃなくて運営の方で録って付けてるの…?

125 19/11/27(水)16:05:25 No.642013550

啓示者君の中の人がこれからもってつぶやいてるから続投かなあ

126 19/11/27(水)16:05:36 No.642013569

>普通に考えて声優さんは運営側と契約してるわけでして… >そこどうなっちゃうかなとは思うよ 確かにそうなるか…二人とも頑張ってイベント参加してた覚えあるから切ないなぁ

127 19/11/27(水)16:05:45 No.642013592

>steamに来るのか… 最初からこれにしとくべきだったとは思うわ 少なくともセキュリティ面に関しては一気に上る

128 19/11/27(水)16:06:20 No.642013685

>声ってゲーム作ってる側じゃなくて運営の方で録って付けてるの…? いやだって元のゲームのボイス韓国語だよ

129 19/11/27(水)16:06:44 No.642013765

>>>原因は対人路線への強制変更な >>正気か左近どん! >「」聞いてくれ >しかも鯖内の最強ギルドから強制的に税金まで取られる仕様なった >対人してない全プレイヤーが対象だ >わけがわからないぜ… そりゃ過疎るわ・・・

130 19/11/27(水)16:07:01 No.642013815

>声ってゲーム作ってる側じゃなくて運営の方で録って付けてるの…? 韓国の公式の方じゃ声違うんだからそりゃそうでしょ

131 19/11/27(水)16:07:21 No.642013857

(かっこいいBGMと共に乱入してくるパンダ)

132 19/11/27(水)16:07:47 No.642013929

あ~  あーあ   あ~~~~

133 19/11/27(水)16:07:56 No.642013946

あちらさんのボイスになったらうぅーいちゃん帰ってきて!どころじゃなくなるぞ…マジで

134 19/11/27(水)16:08:14 No.642013992

ストーリーはそろそろ大きい区切りがつきそうだけどどうなるかなあ

135 19/11/27(水)16:08:39 No.642014065

翻訳も音声もネクソンの財布から出てるのでそのまま移行されるかはIMC次第

136 19/11/27(水)16:08:50 No.642014090

>ストーリーはそろそろ大きい区切りがつきそうだけどどうなるかなあ 390以降のマップまだ見てないや… そろそろアウシュリネは出てきたんだろうか?

137 19/11/27(水)16:09:36 No.642014213

ROを完全に一から作り直してくれねえかな… グラフィック全流用でいいから

138 19/11/27(水)16:09:46 No.642014240

翻訳も酷かったな ところどころ韓国語が混ざってたりもするし 変な1文字改行がやたらあったし

139 19/11/27(水)16:09:51 No.642014255

>そろそろアウシュリネは出てきたんだろうか? たぶんまだだった記憶

140 19/11/27(水)16:09:56 No.642014272

βからR8実装にかけてガンガンやってた人は業者やBOT対応でネクソンへのヘイト高くて それ以降の過疎りだしてからやってた人は頭IMCなバランス変更で開発へのヘイト高い印象ある

141 19/11/27(水)16:10:41 No.642014375

ROも三次職実装してからなんか終わった感じしたからなぁ 今更戻る気にはなれない

↑Top