19/11/27(水)13:56:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/27(水)13:56:33 No.641992002
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/27(水)13:57:07 No.641992105
ウサギはさぁ…
2 19/11/27(水)13:59:44 No.641992562
まあわかるよ
3 19/11/27(水)14:00:50 No.641992762
これは俺だって蹴るわ
4 19/11/27(水)14:01:53 No.641992936
ホルードさん蹴ったら返り討ちにされるぞ
5 19/11/27(水)14:02:45 No.641993071
なんかわからんけど左がカツオで右下が花沢さんに見えた
6 19/11/27(水)14:04:17 No.641993288
並べると掘るードのおっさんホント汚いな!
7 19/11/27(水)14:07:12 No.641993753
ホルードは鳴き声が汚ねぇ…
8 19/11/27(水)14:07:36 No.641993825
なんでおっちゃんになっちゃったの…
9 19/11/27(水)14:08:28 No.641993954
最初からこれならいいんだけどね…
10 19/11/27(水)14:11:19 No.641994379
ほんとにどうしてだよ…
11 19/11/27(水)14:12:28 No.641994546
おめーも下みたいなもんだろエースバーン
12 19/11/27(水)14:12:38 No.641994576
正直言うと第一印象ではおっちゃんも下だったよ すぐ慣れたしホルードよりはずっとマシだけど
13 19/11/27(水)14:13:56 No.641994790
掘るードさんこそおっちゃんって感じだったな
14 19/11/27(水)14:14:04 No.641994809
おっちゃんはブサイクなリスがクソブサイクなおっちゃんに進化するだけだから
15 19/11/27(水)14:15:06 No.641994966
ホルードは汚いんだよな… 逆におっちゃんは小綺麗なおっさん感がある
16 19/11/27(水)14:15:09 No.641994976
さすがに序盤ノーマルが下になるのは未知の領域だった 今は好き
17 19/11/27(水)14:15:13 No.641994986
掘るードさん鳴き声も汚いのなんとかしてください
18 19/11/27(水)14:16:24 No.641995144
下のオッサンは進化前からの詐欺ぶりが不快感マシマシなのが悪い
19 19/11/27(水)14:16:41 No.641995189
おっちゃんはホシガリスの時点で割とブスなのがいいクッションだよね
20 19/11/27(水)14:22:22 No.641996083
下のやつこれで秘伝要員として優秀なのが腹が立つ
21 19/11/27(水)14:22:39 No.641996125
>逆におっちゃんは小綺麗なおっさん感がある いやでもおっちゃんめっちゃ油ギッシュな感じするじゃん
22 19/11/27(水)14:23:13 No.641996219
>下のやつこれで対人戦でも優秀なのが腹が立つ
23 19/11/27(水)14:25:19 No.641996585
かわいいショタも成長したら小汚いオッサンになるんだよ 現実見ろオラッ
24 19/11/27(水)14:26:32 No.641996774
この見た目でメスがいることがダメなのではないだろうか
25 19/11/27(水)14:27:37 No.641996944
まあ小汚いオバサンもこの世にはたくさんいるしな…
26 19/11/27(水)14:27:50 No.641996979
声がゲップなのはひどいと思う
27 19/11/27(水)14:28:15 No.641997032
ホルビーも別にかわいくなくない?
28 19/11/27(水)14:29:17 No.641997189
セクシーショットもあるな su3458364.jpg
29 19/11/27(水)14:29:37 No.641997243
でもかわいいショタは真っ当にイケメンルートまっしぐらじゃん 小汚いおっさんになるのは最初からアレなガキじゃん
30 19/11/27(水)14:30:30 No.641997377
ホルビーはかわいいじゃんディズニーキャラっぽいけど
31 19/11/27(水)14:30:33 No.641997386
ホルビーはブサカワ
32 19/11/27(水)14:31:20 No.641997495
ゴニョニョからのドゴームとマケンカニからのケケンカニとか割と詐欺進化多い
33 19/11/27(水)14:31:57 No.641997596
見た目はいいようでフォクスライはヒゲが許せないあの一点だけで全然違うのに
34 19/11/27(水)14:32:31 No.641997687
ホルードはちからもちのアホみたいな火力で割と嫌いじゃなくなったけどメスの存在だけは許せない
35 19/11/27(水)14:32:42 No.641997728
マケンカニとケケンカニは別のポケモンなら進化タイミングの問題もないのになあ
36 19/11/27(水)14:33:11 No.641997808
>ホルビーはかわいいじゃんディズニーキャラっぽいけど バックスバニーの偽物感
37 19/11/27(水)14:33:15 No.641997819
>メスの存在だけは許せない でもよォ こういうおばちゃん普通にいないか?
38 19/11/27(水)14:33:29 No.641997857
>見た目はいいようでフォクスライはヒゲが許せないあの一点だけで全然違うのに 俺はあの髭むしろ英国紳士的で好き…
39 19/11/27(水)14:33:48 No.641997916
フォクスライはああいう顔なら二足になって欲しかったかも
40 19/11/27(水)14:33:52 No.641997931
対人で強いのに見た目の不快感から存在を忘れられるタイプのポケモン
41 19/11/27(水)14:33:56 No.641997939
ホルードさんはタイプ相性もよくないからな…
42 19/11/27(水)14:34:06 No.641997963
ホルビーからまさか腹巻き巻いたおっさんになるとは思わないし…
43 19/11/27(水)14:34:14 No.641997994
土方もおっちゃんも汚いほど強い序盤ノーマルポケ
44 19/11/27(水)14:34:42 No.641998079
進化してもずっとかわいいワタッコ系は女児の味方
45 19/11/27(水)14:35:05 No.641998150
>>メスの存在だけは許せない >でもよォ >こういうおばちゃん普通にいないか? 顔はともかくヒゲはないよ!
46 19/11/27(水)14:36:14 No.641998338
>進化してもずっとかわいいワタッコ系は女児の味方 ラフレシアだってかわいいままだろ…?
47 19/11/27(水)14:36:40 No.641998406
クサイハナ挟むのと進化しても臭いって公式設定がね…
48 19/11/27(水)14:37:41 No.641998590
パルスワンは絶妙にコメントしづらい良くもないけど悪くもない所が
49 19/11/27(水)14:38:27 No.641998727
フォクスライは喜ぶモーションでウインクするのがダンディでセクシー
50 19/11/27(水)14:40:08 No.641999020
正直メス系こゃーんは飽和してるし オレは好きだよフォクスライ
51 19/11/27(水)14:40:17 No.641999036
ホシガリスがキモショタチックだからむしろヨクバリスのが可愛い
52 19/11/27(水)14:40:26 No.641999054
序盤ノーマルなのにあんな可愛いオオタチは珍しいな
53 19/11/27(水)14:40:45 No.641999113
パルスワンは好きだけど目が漫画過ぎるのが気になるとは思うわ
54 19/11/27(水)14:40:57 No.641999148
>ラフレシアだってかわいいままだろ…? ラフレシアはともかくクサイハナがな…
55 19/11/27(水)14:41:26 No.641999226
フォックスライはオスであれば全く問題はない
56 19/11/27(水)14:41:58 No.641999321
>ラフレシアだってかわいいままだろ…? クサイハナが微妙だな
57 19/11/27(水)14:42:45 No.641999418
ビーダルは許容範囲秘伝要員で優秀だったし
58 19/11/27(水)14:42:48 No.641999429
>序盤ノーマルなのにあんな可愛いオオタチは珍しいな ミミロップ…チラチーノ…ヨクバリス…
59 19/11/27(水)14:43:44 No.641999574
女狐で怪盗ってエロじゃん! なんでメスにもヒゲがあるんです…?
60 19/11/27(水)14:43:48 No.641999587
今世代で言うクスネやワンパチなんかの一番・二番道路入手ポケモンだと第四世代のコリンク系が一番順当な進化してると思う
61 19/11/27(水)14:44:02 No.641999629
ゴリラとロンゲは随分と鍛えたなってぐらい等身上がってる...
62 19/11/27(水)14:44:40 No.641999741
ラッタビーダルミルホッグホルードデカグースヨクバリスと考えると寧ろ進化しても可愛いオオタチとマッスグマが異端
63 19/11/27(水)14:47:18 No.642000101
メスのホルードは定食屋で大盛りにしてくるおばちゃん感ある
64 19/11/27(水)14:47:41 No.642000178
ビーダル以降見た目が変化球だよね大分
65 19/11/27(水)14:48:07 No.642000237
進化の姿がショックでパーティから外した人もいるんかな・・・
66 19/11/27(水)14:49:24 No.642000411
マッスグマもガラルだとかわいくないしオオタチは癒やし
67 19/11/27(水)14:50:20 No.642000541
マッスグマはかっこよくなるから…
68 19/11/27(水)14:50:30 No.642000568
思い返して今まで序盤ノーマル採用したことないや… 捕まえてもボックス送りだったな
69 19/11/27(水)14:50:56 No.642000639
オオタチは可愛さに種族値振っちゃったから弱いんだな
70 19/11/27(水)14:51:25 No.642000693
左はミライトワとソメイティだよね
71 19/11/27(水)14:51:37 No.642000717
オオタチの話は小学生のころ銀でオオタチとレディアンメインで育てて詰んだの思い出すからやめろ
72 19/11/27(水)14:51:49 No.642000739
おみとおしすりかえとかあるし!このゆび使えるし!
73 19/11/27(水)14:52:13 No.642000814
ものひろい要員として空いた枠に入れておくと学習装置でモリモリ育つし秘伝技だけなのに強い…
74 19/11/27(水)14:52:22 No.642000841
>マッスグマもガラルだとかわいくないしオオタチは癒やし >マッスグマはかっこよくなるから… 「かわいい」「かっこいい」って視点の違いはあるが人の好みの違いが並んでるのなんか面白いな
75 19/11/27(水)14:52:27 No.642000857
>思い返して今まで序盤ノーマル採用したことないや… >捕まえてもボックス送りだったな ビーダルは尋常じゃないぐらい便利だったと思う
76 19/11/27(水)14:52:28 No.642000864
ガラルのすがたの進化は別物すぎて進化系がサニゴーンぐらいしかわからんかったな
77 19/11/27(水)14:52:59 No.642000926
オオタチはパンチ系覚えたから金銀の旅パで使う分には悪くなかったし・・・
78 19/11/27(水)14:53:13 No.642000958
>ガラルのすがたの進化は別物すぎて進化系がサニゴーンぐらいしかわからんかったな ドガスわかりやすいだろ!?
79 19/11/27(水)14:54:09 No.642001086
ガラルバリヤードはまだ面影ある バリコオルはわからん…
80 19/11/27(水)14:54:46 No.642001191
でもジグザグマはガラルのがかわいい
81 19/11/27(水)14:54:59 No.642001221
エースバーンは2進化最終としてはやや物足りない感じはあるけど見てくれは良い部類に入るだろう
82 19/11/27(水)14:56:16 No.642001398
ブニャットに比べれば女児へのダメージも少ないだろう多分
83 19/11/27(水)14:56:22 No.642001421
>ドガスわかりやすいだろ!? ドガス忘れてた... チャップリンとかタチフサグマのインパクトがでかすぎた
84 19/11/27(水)14:58:17 No.642001718
ヒヒダルマはともかくガラルダルマッカはダルマッシロに改名しない?
85 19/11/27(水)14:59:44 No.642001931
氷タイプのサンドもいるし…
86 19/11/27(水)14:59:55 No.642001964
一番ダメージでかいのはゴニョニョからのドゴームだと思う
87 19/11/27(水)15:00:07 No.642001987
>ブニャットに比べれば女児へのダメージも少ないだろう多分 ブニャットはマーズ戦でニャルマー手に入れる前に絶対に存在を確認できる ホルードはホルビーを育てて進化させる方がホルードを野生やトレーナー戦で見るより早く確認できる ここは重要だと思う
88 19/11/27(水)15:00:18 No.642002016
マタドガスやバリヤードはあんだけ姿変わっても名前は原種なんだな
89 19/11/27(水)15:01:08 No.642002142
キングラーも付け髭だしガラルはおっさんおじさんポケモンがはびこりすぎてる…
90 19/11/27(水)15:02:14 No.642002325
>一番ダメージでかいのはゴニョニョからのドゴームだと思う バクオングになるとかなりかっこよくなると思うけどかわいさは結局失われるしな…まぁそれ言うとかなりの数の進化そうなんだけど
91 19/11/27(水)15:02:47 No.642002398
>セクシーショットもあるな >su3458364.jpg 汚物del
92 19/11/27(水)15:03:01 No.642002437
ワンパチやエネコみたいに可愛いけど進化前の良さを全部捨てられると困る 中途半端に可愛いだけに
93 19/11/27(水)15:03:18 No.642002480
序盤ポケモンで期待通りに進化するラルトスはやっぱりドスケベだぜ!
94 19/11/27(水)15:03:50 No.642002588
キングラーってガラルの姿あったのか
95 19/11/27(水)15:04:50 No.642002780
サッチムシはあの目からあんなイケメンになるとは思わんかった
96 19/11/27(水)15:05:03 No.642002819
>キングラーってガラルの姿あったのか キョダイキングラーのほう
97 19/11/27(水)15:05:56 No.642002980
>サッチムシはあの目からあんなイケメンになるとは思わんかった レディバ→レディアン→イオルブ
98 19/11/27(水)15:06:02 No.642002997
ドゴームはギエピー感があって実は嫌いじゃない
99 19/11/27(水)15:06:40 No.642003134
キングラーってキョダイマックスあったんだ・・・
100 19/11/27(水)15:07:10 No.642003230
イオルブはちゃんと眼鏡っぽい模様があるのもポイント高し
101 19/11/27(水)15:08:07 No.642003443
ガラルポニータはまんま過ぎるけど大丈夫なのかポニー
102 19/11/27(水)15:08:54 No.642003579
ドゴームは実写だと元がごつくてブサイクだから全然違和感なかったな
103 19/11/27(水)15:08:58 No.642003591
>ガラルポニータはまんま過ぎるけど大丈夫なのかポニー 一向にただのユニコーンですが?