19/11/27(水)13:29:23 考古学... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/27(水)13:29:23 No.641987368
考古学者はなんで捏造してまうのん?
1 19/11/27(水)13:30:00 No.641987467
新発見以外評価されない世界だから
2 19/11/27(水)13:33:24 No.641987954
神の手で検索
3 19/11/27(水)13:40:24 No.641989187
俺が歴史を作る
4 19/11/27(水)13:45:57 No.641990148
ぴるすダウン人
5 19/11/27(水)13:48:02 No.641990544
極彩色だったギリシャ彫刻の表面削って 美白したのはイギリス人だったか
6 19/11/27(水)13:49:54 No.641990859
まだバレてないだけで インチキ史料をベースにおっ立てられたインチキ歴史が 今現在も幅を利かせているのではないだろうか
7 19/11/27(水)13:56:28 No.641991987
論文出してじっくり評価されるよりも遺物新発見の方が簡単だから
8 19/11/27(水)14:08:33 No.641993964
スレ画って考古学の範囲じゃないのでは
9 19/11/27(水)14:08:37 No.641993973
神の手のクソ野郎なんて発見しまくってでかい顔してたのに論文書いてないからな ヒーヒー言いながら埋もれる確率が殆どこ論文書くより捏造した方が早いし簡単なんだ
10 19/11/27(水)14:10:45 No.641994294
>スレ画って考古学の範囲じゃないのでは 生物学とかの分野よね 宗教も絡んでくるからややこしいけど
11 19/11/27(水)14:13:28 No.641994711
捏造で新発見だって発表すれば自分が論文書かなくても オタクがアニメの設定とか考察するみたいに 他の学者がかってに経緯やら歴史を推察して穴埋め論文作ってくれるのでその方が楽なんだろうなって感じる でも捏造もうまくしないと齟齬が見つかっちゃうので みんなが待ち望んでる本当にいいところをついた狙い目を捏造しないと駄目なんだなってのがわかる
12 19/11/27(水)14:14:33 No.641994880
分野としては古人類学だけど これの発見者はアマチュア考古学者よ
13 19/11/27(水)14:15:14 No.641994987
書き込みをした人によって削除されました
14 19/11/27(水)14:16:12 No.641995120
明石原人がこれの轍踏んでるよね