虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ←ピロシキ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/27(水)13:16:07 No.641985266

    ←ピロシキ

    1 19/11/27(水)13:17:44 No.641985533

    日本でもっと流行ってほしい

    2 19/11/27(水)13:18:21 No.641985627

    中身がミートソースの煮詰めたやつがピロシキ?

    3 19/11/27(水)13:19:10 No.641985755

    >中身がミートソースの煮詰めたやつがピロシキ? 違う

    4 19/11/27(水)13:19:25 No.641985799

    揚げも美味いが焼きも捨てがたい

    5 19/11/27(水)13:19:58 No.641985896

    サクラ大戦で知った食べ物

    6 19/11/27(水)13:20:03 No.641985907

    詳しいことは知らんがうまい

    7 19/11/27(水)13:20:14 No.641985937

    なんのこれしきのピロシキ

    8 19/11/27(水)13:20:47 No.641986025

    オギノ式

    9 19/11/27(水)13:20:50 No.641986037

    ヒマワリの種が入ってるのがピロシキ

    10 19/11/27(水)13:20:50 No.641986038

    日本のピロシキは満州経由で入ってきたから 春雨入ってるって誰かに聞いた

    11 19/11/27(水)13:21:18 No.641986102

    はるさめとか入ってる何処の料理なのかわからんタイプのやつが好き

    12 19/11/27(水)13:21:25 No.641986118

    セイコーマートで買ったピロシキはカレーパンの中身がシチューになっただけみたいなやつだった

    13 19/11/27(水)13:21:26 No.641986122

    なかなか置いてるパン屋がない

    14 19/11/27(水)13:24:06 No.641986540

    北海道ならどこでも売ってるけど内地には無いのか

    15 19/11/27(水)13:25:42 No.641986807

    カレーパンは一応ピロシキらしいぞ

    16 19/11/27(水)13:26:23 No.641986909

    割とメジャーだと思ってたけどそういや試された大地以外で見た覚えねぇな

    17 19/11/27(水)13:27:07 No.641987026

    肉まんでよくね?

    18 19/11/27(水)13:27:40 No.641987105

    パルナスピロシキがあるだろ

    19 19/11/27(水)13:28:02 No.641987174

    北海道で注文したら焼いたやつが出てきてビビった

    20 19/11/27(水)13:28:07 No.641987192

    たまにパン屋さんとかで買って食べると美味しい でもカレーパンでいいやって

    21 19/11/27(水)13:28:08 No.641987194

    https://youtu.be/e_xb26g5frM

    22 19/11/27(水)13:28:11 No.641987204

    ピロシキは熱々のやつ食いたい

    23 19/11/27(水)13:28:19 No.641987224

    普通にその辺のロシア料理店で食うよ

    24 19/11/27(水)13:29:24 No.641987371

    食べると美味しいけどカレー味が欲しくなる

    25 19/11/27(水)13:29:46 No.641987432

    神戸なら新開地のよつばやってとこで売ってる

    26 19/11/27(水)13:33:21 No.641987946

    >普通にその辺のロシア料理店で食うよ こういう田舎を馬鹿にするような発言は受け入れられない!

    27 19/11/27(水)13:33:32 No.641987973

    えっピロシキって北海道ぐらいでしか売ってないの…?

    28 19/11/27(水)13:34:15 No.641988082

    キムラヤで売ってた

    29 19/11/27(水)13:35:54 No.641988370

    バンテルンのピロシキが美味い

    30 19/11/27(水)13:37:48 No.641988707

    パン屋のは大体生地がモチモチだけど本場のも同じなんだろか

    31 19/11/27(水)13:38:33 No.641988836

    子供の頃は美味いけどこれ何が入ってんだろうなってずっと不思議に思ってたやつ

    32 19/11/27(水)13:39:22 No.641988990

    >パン屋のは大体生地がモチモチだけど本場のも同じなんだろか まず小麦粉じゃない場合もあるし…

    33 19/11/27(水)13:39:52 No.641989083

    かりかりまん

    34 19/11/27(水)13:41:24 No.641989376

    肉じゃが作ってパン生地に包んで揚げたらそれっぽい

    35 19/11/27(水)13:41:27 No.641989390

    >普通にその辺のロシア料理店で食うよ 東京にも数店舗ある程度なんですけど…

    36 19/11/27(水)13:44:02 No.641989792

    おやきとどう違うの? 見た目は明らかに違うのは分かる

    37 19/11/27(水)13:47:49 No.641990511

    >神戸なら新開地のよつばやってとこで売ってる どうせならバラライカ行こうぜ ボルシチのセット頼むとピロシキでかいのが二個ついてくるぞ

    38 19/11/27(水)13:48:18 No.641990582

    >おやきとどう違うの? >見た目は明らかに違うのは分かる なんでおやきとの違いを説明せにゃならんの? それならカレーパンとどう違うか聞かれたほうがましだ

    39 19/11/27(水)13:48:30 No.641990615

    >https://youtu.be/e_xb26g5frM 初めて聞いたけど心地いい歌だね

    40 19/11/27(水)13:48:31 No.641990618

    >おやきとどう違うの? 野沢菜は入っていない

    41 19/11/27(水)13:48:58 No.641990690

    肉まんの中身に近いものが入った揚げパン

    42 19/11/27(水)13:50:00 No.641990868

    >肉まんの中身に近いものが入った揚げパン この説明を公式採用します

    43 19/11/27(水)13:50:50 No.641991021

    ロシア料理で日本にある程度根付いてるのってこれくらいかな?

    44 19/11/27(水)13:51:04 No.641991067

    中華料理のバーミアンでなぜかメニューにあった ロシア料理ですよね

    45 19/11/27(水)13:51:11 No.641991088

    ビート使った本物のボルシチと一緒に食べてみたい

    46 19/11/27(水)13:51:21 No.641991114

    熱々の肉がジューシーで…たまらん!

    47 19/11/27(水)13:51:37 No.641991161

    具は割と自由だけど日本だと挽肉とか春雨とかのイメージになってるよね 以前出てたファミマのピロシキが割といい線いってた

    48 19/11/27(水)13:51:55 No.641991221

    >普通にその辺のロシア料理店で食うよ ぽんぽん生えてるものでもないけど割と行動範囲にあるよねロシア料理屋

    49 19/11/27(水)13:51:59 No.641991237

    俺の食った奴も確かにそうなんだけど 本場だとタケノコやシイタケの刻んだのは入ってないと思うんだよなぁ・・・

    50 19/11/27(水)13:52:02 No.641991241

    うちはよくかぼちゃの煮つけをいれてたな

    51 19/11/27(水)13:52:31 No.641991321

    >ロシア料理で日本にある程度根付いてるのってこれくらいかな? 冷えたブリヌイ

    52 19/11/27(水)13:52:38 No.641991344

    実際にはロシアというよりはもっと西の料理なのにロシア料理扱いになってるの多いよな…

    53 19/11/27(水)13:53:28 No.641991464

    >ロシア料理で日本にある程度根付いてるのってこれくらいかな? シベリア抑留者が帰国して ロシアのイクラとツナの作り方も日本に伝えたりした

    54 19/11/27(水)13:55:50 No.641991864

    題名忘れたけど自然解凍した冷凍ピロシキを食ってるソ連兵が出てくる映画が印象的で たまにマネする

    55 19/11/27(水)13:57:03 No.641992094

    >東京にも数店舗ある程度なんですけど… 捜せば数店舗じゃきかないぞ 100近くはあると思う

    56 19/11/27(水)13:57:13 No.641992129

    >西 つまりウクライナ料理店とかでも食べられる?

    57 19/11/27(水)13:58:52 No.641992426

    >題名忘れたけど自然解凍した冷凍ピロシキを食ってるソ連兵が出てくる映画が印象的で >たまにマネする 旨い?

    58 19/11/27(水)13:59:43 No.641992559

    >つまりウクライナ料理店とかでも食べられる? むしろメインはウクライナだったと思う

    59 19/11/27(水)14:00:00 No.641992618

    >>ロシア料理で日本にある程度根付いてるのってこれくらいかな? >シベリア抑留者が帰国して >ロシアのイクラとツナの作り方も日本に伝えたりした ツナは知らんがイクラは違うよ

    60 19/11/27(水)14:00:29 No.641992708

    >旨い? 強烈に温かいものが飲みたくなる でも映画のソ連兵も温かいものが食べたいと言ってたから俺もそのまま食べるんだ

    61 19/11/27(水)14:01:45 No.641992911

    >野沢菜は入っていない 南瓜は?

    62 19/11/27(水)14:05:13 No.641993457

    ウクライナ料理店も含めて検索したらすげーいっぱい出てきた! 日本占領された?

    63 19/11/27(水)14:05:52 No.641993554

    ロシア料理の店探すの面白いよね 京都行ったとき寄ったキエフのピロシキは小ぶりで食べやすかった あときのこクリームのポットをパン生地で蓋して焼いたやつがどうにかなりそうなくらい美味かった

    64 19/11/27(水)14:07:37 No.641993829

    >ロシア料理の店探すの面白いよね 面白いと思ったことない

    65 19/11/27(水)14:09:55 No.641994158

    パン屋さんで見つけると嬉しい 何が入ってるんだろうなって思ってかじりつく 大抵はるさめ うれしい

    66 19/11/27(水)14:12:34 No.641994562

    ロシア料理はロシア革命の時に逃げてきた 白ロシアの人がお店出したりして広めたのと 満州経由の中華混じりの二派が大元だなす

    67 19/11/27(水)14:17:42 No.641995341

    シチーとカーシャ日々の糧

    68 19/11/27(水)14:23:47 No.641996325

    >神戸なら新開地のよつばやってとこで売ってる 寄るたびおやつ感覚で食べれていいよね 水道筋商店街にもロシア人家族がやってる小さい屋台みたいなお店があるけどあそこも美味しかったよ