19/11/27(水)12:17:27 やべえ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/27(水)12:17:27 No.641973676
やべえ
1 19/11/27(水)12:19:06 No.641974010
おっぱいビンタすればすぐ治るよ
2 19/11/27(水)12:20:15 No.641974251
キレてない?
3 19/11/27(水)12:20:47 No.641974343
一度折れた心は二度とは…
4 19/11/27(水)12:22:05 No.641974604
本当に話の展開ワンパターンだなこの人…
5 19/11/27(水)12:22:56 No.641974784
むしろ前作含めて主人公のメンタルここまでやられたことあったっけって感じだ
6 19/11/27(水)12:23:23 No.641974874
女子に混じって野球やってる以上いつかはやらなきゃいけない展開だとは思うけどもう少し手心というか…
7 19/11/27(水)12:23:29 No.641974904
女子会と努力してどの程度のとこまで行きたかったんだろうな!なあ!
8 19/11/27(水)12:23:47 No.641974972
ワンパターンというかもう部数が半減してんだから 前に受けた話をまたやれやと担当にケツ叩かれてんじゃね
9 19/11/27(水)12:24:27 DszcPu5U No.641975111
ワンパターンって言われてもやきう漫画なんて大体こんな感じだろ
10 19/11/27(水)12:24:57 No.641975199
ノゴローパパは文字通り肉体を次々と捧げてもまだ野球やってる精神だから…
11 19/11/27(水)12:25:11 No.641975249
>やきう
12 19/11/27(水)12:25:15 No.641975267
部数半減ってイチャイチャ女子野球は受けなかったのかい
13 19/11/27(水)12:25:30 No.641975323
タイトルがタイトルだから何時までもぬるま湯に浸かってるワケにもいかないし… でもだからって急に熱した石ぶち込むこたぁねぇだろ!
14 19/11/27(水)12:25:30 No.641975324
担当の指示を断れば雷句のようになる
15 19/11/27(水)12:26:22 No.641975504
>タイトルがタイトルだから何時までもぬるま湯に浸かってるワケにもいかないし… MAJOR(プロ野球ですらない)とかでも…
16 19/11/27(水)12:26:59 No.641975657
父はどんな過酷な状況になっても根本的なスペックでなんとかできるけど こっちだとそれは無理だよね
17 19/11/27(水)12:28:04 No.641975890
野球やめてガールズバンド組ませてメジャーデビューさせればタイトルに偽りなしだ
18 19/11/27(水)12:28:29 No.641975989
野球漫画ってそれこそプロや甲子園が最後の舞台ってのがお約束だけど男女混合野球じゃどっちも無理だしなぁ
19 19/11/27(水)12:28:37 No.641976022
>こっちだとそれは無理だよね 身長が爆伸びすればワンチャンある
20 19/11/27(水)12:29:22 No.641976176
やはりノゴローのメンタル強度がおかしかったのでは?
21 19/11/27(水)12:29:23 No.641976177
>部数半減ってイチャイチャ女子野球は受けなかったのかい サンデーは男の子の漫画だから…
22 19/11/27(水)12:29:39 No.641976234
おとさんは基本スペックがバケモノだから 一人でもやってやるぜで巻き込み展開出来るけど 息子の方はどう展開させんだろな・・・?
23 19/11/27(水)12:30:02 No.641976328
一応確認だけど二次成長以降で男子の上位とやりあって女子が勝てる世界観ではないんだよね?
24 19/11/27(水)12:31:45 No.641976710
まぁ男子中心に戻したからと行って人気再燃とは限らんのやけどなブヘヘ
25 19/11/27(水)12:33:12 No.641976994
>まぁ男子中心に戻したからと行って人気再燃とは限らんのやけどなブヘヘ 一度逃げた読者が戻ってくるのは滅茶苦茶ハードル高いからな
26 19/11/27(水)12:33:16 No.641977007
才能無いのにノゴローみたいな真似できるわけねえだろ!
27 19/11/27(水)12:33:19 No.641977023
>一応確認だけど二次成長以降で男子の上位とやりあって女子が勝てる世界観ではないんだよね? 女子だと限界あるのは作中でも語られているからな…
28 19/11/27(水)12:33:26 No.641977060
>>やきう やだなァ…何をカリカリしてんだよ「」子…怖い怖い ローカル板の口調合わせごっこじゃないか 楽しくやろーよ
29 19/11/27(水)12:33:35 No.641977093
中学生編は読んでないんだけど暫定ライバルの眉村はどこにいったの?
30 19/11/27(水)12:33:37 No.641977098
ノゴローこんな曇り方したっけ
31 19/11/27(水)12:33:48 No.641977141
女子チームでだらだらやってたのは事実だから仕方ないけど 光が投手やめて捕手やってたのがショックだった…
32 19/11/27(水)12:34:16 No.641977242
>>こっちだとそれは無理だよね >身長が爆伸びすればワンチャンある それをやった健太やります!は大ブーイングだったし流石に…
33 19/11/27(水)12:34:24 No.641977274
ワンパターン言うけど女子会やってろって煽られたのは初めてじゃないか
34 19/11/27(水)12:34:59 No.641977397
いいじゃん女子会 あのホモだって嫉妬して言ってるだけだよ
35 19/11/27(水)12:35:14 No.641977448
高校野球じゃ女子会やる訳にもいかないしな…まさか中学編で2ndで終わるのか?
36 19/11/27(水)12:35:20 No.641977474
>光が投手やめて捕手やってたのがショックだった… まあ高校から投手に戻りそうだし発破かけるための煽りかなとは思う
37 19/11/27(水)12:35:53 No.641977588
えぇ 女の子がキャイキャイやってる本格野球漫画として人気があるのかと思ってた
38 19/11/27(水)12:36:03 No.641977633
お前がやってたのはままごとのお遊戯だって全否定されればそうもなろう
39 19/11/27(水)12:36:03 No.641977638
じゃあせっかく完成した女子会はどうなるんですか!?
40 19/11/27(水)12:36:24 No.641977705
読者にも刺さった?
41 19/11/27(水)12:36:54 No.641977815
>じゃあせっかく完成した女子会はどうなるんですか!? 上を目指すには邪魔だから捨てよう ができたらそもそもこんな事態にはなってないからな…
42 19/11/27(水)12:37:03 No.641977855
女子会入りてえ....
43 19/11/27(水)12:37:07 No.641977872
嫁がなんとかしてくれるだろう
44 19/11/27(水)12:37:21 No.641977925
やっぱ二世はダメだな
45 19/11/27(水)12:37:45 No.641978001
女の子の野球漫画描かせてあげて
46 19/11/27(水)12:37:50 No.641978013
>やっぱ二世はダメだな 眉村ジュニアは順調だから…
47 19/11/27(水)12:37:53 No.641978024
ホモしね
48 19/11/27(水)12:37:59 No.641978050
まぁマジでやりたいってんなら女子会捨ててシニアとかいくよね
49 19/11/27(水)12:38:12 No.641978103
女子会展開なんて無印メジャーから通して初めてにしか見えないがワンパかな…
50 19/11/27(水)12:38:16 No.641978120
>読者にも刺さった? 大吾がショック受けてるのはもうバッテリー組みたくないって話で 女子会煽りはあまり刺さらんだろう 読者というか着替えシーンで盛り上がってた層には刺さった
51 19/11/27(水)12:38:18 No.641978127
>ノゴローこんな曇り方したっけ 清秀の予選序盤とか投げれねーんなら会場行く意味ねーだろチクショーって拗ねてたくらいかな 即仲間に発破かけられて立ち直ったけど
52 19/11/27(水)12:38:20 No.641978138
シニア入れないでしょ
53 19/11/27(水)12:38:24 No.641978156
今更女子会もういいですってやるには女子会の期間長すぎたよ!
54 19/11/27(水)12:38:27 No.641978167
でも大悟がシニアでやってけるかってなったら… 無理よな
55 19/11/27(水)12:38:42 No.641978208
やだなあ…何をカリカリしてるんだよ「」子。 怖い怖い。 漫画じゃないか、楽しく読もーよ。
56 19/11/27(水)12:39:02 No.641978275
ホモJrはなんなの…
57 19/11/27(水)12:39:03 No.641978280
>女の子の野球漫画描かせてあげて 姉主人公じゃダメだったのかな
58 19/11/27(水)12:39:18 No.641978343
最初は好意的に読んでたけど中学生編めっちゃつまらない でも仁科のキャラは好き
59 19/11/27(水)12:39:35 No.641978402
親父並のスペックがありゃなぁ…
60 19/11/27(水)12:39:40 No.641978418
第5が投手に転向して光が捕手やるパターンだと思う 多分2ndはマー君がモデルじゃないかな マー君中学まで捕手やってたし女の子に囲まれてたらしいから
61 19/11/27(水)12:39:41 No.641978422
>読者にも刺さった? 女子会に参加できるほど恵まれた「」はいない
62 19/11/27(水)12:39:45 No.641978443
ここでみんな捨ててシニアに行くのが前作 ここでやっていくのが今作だといいけどな
63 19/11/27(水)12:39:45 No.641978444
>まぁマジでやりたいってんなら女子会捨ててシニアとかいくよね 大吾が野球に対してどう向き合うかがまだ決まってないだろうしな
64 19/11/27(水)12:39:48 No.641978463
吾郎は中学生時代は本気ではやってたんだろうけど左投手としての基礎造りみたいな期間だったよね 棒球で親父にボロクソ言われてたし
65 19/11/27(水)12:39:52 No.641978483
ホモより女子会の方がいいよね…
66 19/11/27(水)12:39:55 No.641978496
>>じゃあせっかく完成した女子会はどうなるんですか!? >上を目指すには邪魔だから捨てよう >ができたらそもそもこんな事態にはなってないからな… 大吾は集まったのが女子だからそれでいいと我慢してただけで 女子じゃなきゃあのチームじゃなきゃってほどではなかったでしょ
67 19/11/27(水)12:40:07 No.641978540
>本当に話の展開ワンパターンだなこの人… ワンパターンなんだけど主人公がガサツ超人吾郎と繊細凡人大吾で真逆なんだよ 親父はこのワンパ展開で磨かれたけど大吾は擦り潰れるんじゃないか
68 19/11/27(水)12:40:11 No.641978552
二世がダメというか才能全部姉が持っていったので単純に大吾のスペックが悪い
69 19/11/27(水)12:40:12 No.641978560
>ホモJrはなんなの… そりゃ彼氏が女子とよろしくやってりゃ嫉妬するでしょ
70 19/11/27(水)12:40:15 No.641978569
>今更女子会もういいですってやるには女子会の期間長すぎたよ! 休載期間含めなかったら実はそこまで長くない
71 19/11/27(水)12:40:17 No.641978575
ここで捨てたら仲間集めた意味ないじゃん
72 19/11/27(水)12:40:25 No.641978609
女子会嫌だった層も結構いんのか
73 19/11/27(水)12:40:37 No.641978643
>部数半減ってイチャイチャ女子野球は受けなかったのかい イチャイチャが悪いんじゃなくて漫画的に 特に何か盛大な目標もなくだらだら試合してただけなのが悪いと思うよ
74 19/11/27(水)12:40:45 No.641978674
>でも大悟がシニアでやってけるかってなったら… >無理よな 別にシニア全員がそこまで上手いかって言ったらそうでもないだろ
75 19/11/27(水)12:40:48 No.641978686
ノゴローはむしろ今週の仁科みたいな反応だろ 中学時代に海堂にボロ負けした時とか
76 19/11/27(水)12:40:53 No.641978707
野球漫画かランジェリー女子会漫画かと問われれば僅差で後者
77 19/11/27(水)12:41:10 No.641978771
>上を目指すには邪魔だから捨てよう >ができたらそもそもこんな事態にはなってないからな… それスッパリやれるなら今までの才能無いゴミカス扱いは何だったの…って話になるしな
78 19/11/27(水)12:41:15 No.641978794
部数減ったのは休載のせいじゃないの
79 19/11/27(水)12:41:17 No.641978799
ホモの息子はさぁ……失望するのは勝手だけどなんで楽しんでるところに冷水をぶっかけるの?
80 19/11/27(水)12:41:19 No.641978804
才能ない系主人公って読者にもマウント取られるし良いことないよね やっぱ最強主人公が一番だよ
81 19/11/27(水)12:41:22 No.641978809
>まあ高校から投手に戻りそうだし発破かけるための煽りかなとは思う その煽りで今後のバネにできる人間か見事にへし折れる人間かは知ってただろう!?
82 19/11/27(水)12:41:33 No.641978838
>女子会嫌だった層も結構いんのか 女子会辺りから売上は激減してる
83 19/11/27(水)12:41:34 No.641978844
大吾は指導者側に目覚めたりしないのかなぁ
84 19/11/27(水)12:41:44 No.641978896
>二世がダメというか才能全部姉が持っていったので単純に大吾のスペックが悪い 鬼畜姉の話も見たかったけどギスギス半端なさそうだな
85 19/11/27(水)12:41:49 No.641978907
シニアは行けるだろうけど正捕手は無理だろな
86 19/11/27(水)12:41:54 No.641978929
漫画だから女子会で最強になってもいいんじゃない 時代とも迎合するし
87 19/11/27(水)12:41:54 No.641978930
> 野球漫画かランジェリー女子会漫画かと問われれば僅差で後者 前作ありきじゃなきゃそれでもいいんだろうけど あくまで前作の続編である以上既存のファンは前者期待の方が多いとは思う
88 19/11/27(水)12:42:07 No.641978969
光はマジでいらんことしたよ…
89 19/11/27(水)12:42:13 No.641978992
光との関係がどうとかチームメイトからしたら知ったこっちゃねーので うじうじしないでほしい
90 19/11/27(水)12:42:15 No.641979006
>ホモの息子はさぁ……失望するのは勝手だけどなんで楽しんでるところに冷水をぶっかけるの? ぶっかけられたのは自分だと思ってるから
91 19/11/27(水)12:42:23 No.641979030
>大吾は指導者側に目覚めたりしないのかなぁ それを主人公にして面白く描けるのかってとこはある
92 19/11/27(水)12:42:33 No.641979063
女子会野球なんて中学生の野球部読めないもんな エロかよって言われるから
93 19/11/27(水)12:42:40 No.641979086
ホモJrは嫌味言うために出てきたの?
94 19/11/27(水)12:42:47 No.641979116
波濤といいこれといいあんまりのんびりやってるからテコ入れ指示が入ったのか
95 19/11/27(水)12:42:50 No.641979124
つーか長いんだよな中学編
96 19/11/27(水)12:42:51 No.641979127
>ノゴローはむしろ今週の仁科みたいな反応だろ >中学時代に海堂にボロ負けした時とか ノゴローは海堂にボロ負けしたあと「やっぱ公立なんか行って海堂倒すなんて無理だな!海堂に入学して自分を鍛えよう!」ってなったから仁科とは全然違うぞ
97 19/11/27(水)12:42:55 No.641979143
何より大吾が落ち込んでても母親がピンときてない上に姉はさらに邪険にするから家で安らげる場所がない 親父はいないし
98 19/11/27(水)12:43:20 No.641979214
>ホモJrは嫌味言うために出てきたの? 作品の軌道修正するために出てきた
99 19/11/27(水)12:43:24 No.641979231
光からしたら何で僕とメジャー行くはずなのに女子会してるわキャッチャーとしてもしょぼいの…?って本気で思ってるだろうからタチ悪い
100 19/11/27(水)12:43:27 No.641979241
母親こそ才能ないとこからそこそこのとこまで行った好例なのに
101 19/11/27(水)12:43:40 No.641979281
負担デカすぎて選手としてもまとめ役としても中途半端すぎる現状だから指導者来るとかの変化ないと打開無理だよね
102 19/11/27(水)12:43:42 No.641979288
重要な時期に何やってんだよって指摘はもっともで辛い…
103 19/11/27(水)12:43:54 No.641979345
>母親こそ才能ないとこからそこそこのとこまで行った好例なのに 小4から大学までやってるからな…
104 19/11/27(水)12:44:05 No.641979387
サンデー自体もじわじわ落ちてるからなあ
105 19/11/27(水)12:44:06 No.641979394
>漫画だから女子会で最強になってもいいんじゃない >時代とも迎合するし この間女子プロ野球が壊滅したから時代に合わせるとやっぱ女子はに野球はダメだな!になるぞ
106 19/11/27(水)12:44:08 No.641979400
>エロかよって言われるから 実際に最近は必要のない着替えシーンだらけだし これ読んでたら友達からエロの烙印押されるのは間違いない
107 19/11/27(水)12:44:14 No.641979416
>作品の軌道修正するために出てきた …ここからどうやって修正するんです? 作者は来週の自分に投げてる気がするんですが…
108 19/11/27(水)12:44:23 No.641979444
カーチャン一応ノゴローの球取れるから割と怪物だと思う
109 19/11/27(水)12:44:26 No.641979456
でも大吾だってプロになりたいんでしょ
110 19/11/27(水)12:44:33 No.641979479
>女子会野球なんて中学生の野球部読めないもんな >エロかよって言われるから 確かに持ってるの見つかったら弄られそう
111 19/11/27(水)12:44:41 No.641979502
>でも大吾だってプロになりたいんでしょ そうなの?
112 19/11/27(水)12:44:52 No.641979536
大悟の負担ヤバイの解って言ってるんだから酷いよね その負担の原因が自分の所の監督なのも知ってるから尚更
113 19/11/27(水)12:44:56 No.641979553
ゴローもトシも中学はシニアじゃなく軟式で頑張ってたし環境が悪いんじゃないと思う
114 19/11/27(水)12:45:00 No.641979573
とりあえずまともな監督を… おとさん、おかさんのコネでなんとかならんかな
115 19/11/27(水)12:45:02 No.641979575
>カーチャン一応ノゴローの球取れるから割と怪物だと思う 足怪我する前でも150越えてたっけ
116 19/11/27(水)12:45:20 No.641979651
でもこの展開になってからすごいスレ伸びるようになった
117 19/11/27(水)12:45:21 No.641979655
いい加減指導者キャラ出してくれとは思う
118 19/11/27(水)12:45:24 No.641979666
>でも大吾だってプロになりたいんでしょ そんなこと言ったことないよ というかノゴローと比べてどこまで先見据えてんのか全く見えてこないしこの子
119 19/11/27(水)12:45:26 No.641979676
>サンデー自体もじわじわ落ちてるからなあ 雷句の告発で暗黒編集が露見してから一気にズドンと落ちてから低空飛行でなく?
120 19/11/27(水)12:45:45 No.641979755
>光からしたら何で僕とメジャー行くはずなのに女子会してるわキャッチャーとしてもしょぼいの…?って本気で思ってるだろうからタチ悪い 根本的に才能ない子と中学時点で首に後遺症持ってる子がメジャーとかお笑いだよな
121 19/11/27(水)12:45:46 No.641979759
>>ホモの息子はさぁ……失望するのは勝手だけどなんで楽しんでるところに冷水をぶっかけるの? >ぶっかけられたのは自分だと思ってるから 大吾くんは今も頑張って野球を続けて僕が戻ってくるの待ってるはず! 僕もリハビリ頑張ってはやく復帰だ! 女の子入れた軟式で楽しくやってました なにそれ…
122 19/11/27(水)12:45:57 No.641979798
>とりあえずまともな監督を… >おとさん、おかさんのコネでなんとかならんかな 連れてきたよ!パパホモ!
123 19/11/27(水)12:46:07 No.641979844
>やはりノゴローのメンタル強度がおかしかったのでは? 結局病んでる…
124 19/11/27(水)12:46:09 No.641979847
才能ないから上目指しても行けるわけないし女子会でいいじゃん
125 19/11/27(水)12:46:11 No.641979855
スレ画とかボルトとか 二世漫画って微妙なの多いね…キン肉マンはわからんが
126 19/11/27(水)12:46:21 No.641979885
最強バッテリー組む約束した相手が女子会してたら嫌味のひとつも言いたくなる
127 19/11/27(水)12:46:28 No.641979904
>大悟の負担ヤバイの解って言ってるんだから酷いよね >その負担の原因が自分の所の監督なのも知ってるから尚更 不祥事起こして壊滅した野球部行くのお断りするのはまあ分からないでもない
128 19/11/27(水)12:46:30 No.641979910
サンデーはアニメ化作品なさすぎない…? ベテランも手放せないしなんかねぇ…
129 19/11/27(水)12:46:34 No.641979922
ふてくされ方まで女々しい ノゴローならゲーセン通いしてゲームぶっ壊してる
130 19/11/27(水)12:46:37 No.641979930
>大悟の負担ヤバイの解って言ってるんだから酷いよね >その負担の原因が自分の所の監督なのも知ってるから尚更 これよく言ってるやついるけど野球部が女子会になった最大の原因は野球部員の不祥事だから普通に大吾の自業自得だぞ
131 19/11/27(水)12:46:38 MrFjL4wI No.641979932
>スレ画とかボルトとか >二世漫画って微妙なの多いね…キン肉マンはわからんが だよねバカなーじ作家のバカなーじ続編いらないわ
132 19/11/27(水)12:46:39 No.641979945
でもこれでホモに言われるまま女子会解散するわーってなったら それこそダメ主人公すぎるだろ…
133 19/11/27(水)12:46:44 No.641979964
寿くんあたりがコーチになればいいんでね?
134 19/11/27(水)12:46:44 No.641979966
ノゴローの知り合いが監督やってくれねえかな
135 19/11/27(水)12:46:45 No.641979970
>連れてきたよ!パパホモ! 小学生編でそれやったのすごく嬉しかったからそれでも構わん
136 19/11/27(水)12:46:46 No.641979972
>カーチャン一応ノゴローの球取れるから割と怪物だと思う ノゴローの本気ジャイロを試合中何度も捕ってるからな… 夢島卒業付近ですらトシくんが捕れそうなのいないから僕がやりましょうか言うぐらいだし
137 19/11/27(水)12:47:00 No.641980027
>スレ画とかボルトとか >二世漫画って微妙なの多いね…キン肉マンはわからんが あとガンダムUCも福井のオナニーで酷い
138 19/11/27(水)12:47:02 No.641980029
確かに最高の舞台でバッテリーは光が勝手に宣言してただけな気がする
139 19/11/27(水)12:47:05 No.641980040
ホモのせいで無茶苦茶だよ
140 19/11/27(水)12:47:06 No.641980044
うわこわ なーじって
141 19/11/27(水)12:47:10 No.641980065
>サンデーはアニメ化作品なさすぎない…? >ベテランも手放せないしなんかねぇ… もっとこれアニメ化しろよって作品のアニメ化手を出さずに半端にベテランの作品にしがみついてるのが問題だよね…
142 19/11/27(水)12:47:15 No.641980081
これで女子はダメだしたら変なのに叩かれそう
143 19/11/27(水)12:47:18 No.641980095
光がどうあれ大吾の今週の態度はクソだと思う
144 19/11/27(水)12:47:27 No.641980119
>いい加減指導者キャラ出してくれとは思う MAJORから出てきた指導者指折り数えて役に立った人物何人居る? この漫画の指導者はトラブルメーカー役
145 19/11/27(水)12:47:37 No.641980148
なーじってなに…? アズレンしか思い浮かばない
146 19/11/27(水)12:47:40 No.641980161
>足怪我する前でも150越えてたっけ 海堂一軍戦の時点で156kmとか出してたはず
147 19/11/27(水)12:47:44 No.641980176
>雷句の告発で暗黒編集が露見してから一気にズドンと落ちてから低空飛行でなく? あの騒動はもっと前だろ 少なくともこの漫画は三年前までは40万部売れて 年間ランキングトップ50位内にも入ってた
148 19/11/27(水)12:47:53 No.641980209
>でもこれでホモに言われるまま女子会解散するわーってなったら >それこそダメ主人公すぎるだろ… 中学生編終了で高校生編に突入するだけじゃないかな
149 19/11/27(水)12:48:01 No.641980233
>光がどうあれ大吾の今週の態度はクソだと思う 本気でやれ! 本気でやるな どっちだよ
150 19/11/27(水)12:48:01 No.641980235
ホモはちゃんとやっぱり好き…!ってなるのが判ってるから安心
151 19/11/27(水)12:48:02 No.641980238
>連れてきたよ!パパホモ! オメーそんな事してる暇あったら息子と向き合えや!
152 19/11/27(水)12:48:20 No.641980309
大悟はちょっと優しすぎるからな…
153 19/11/27(水)12:48:28 No.641980339
本気なら野球部崩壊した時点で学校関係無いとこで野球すべきだったか
154 19/11/27(水)12:48:33 No.641980361
>サンデーはアニメ化作品なさすぎない…? いいから古見さんとっととアニメ化しろや!とは思う
155 19/11/27(水)12:48:49 No.641980415
リトル時代が濃くて面白いのは前作と同じで良かったな
156 19/11/27(水)12:48:51 No.641980422
>あとガンダムUCも福井のオナニーで酷い UCだけならまだ福井オナニーで済むけど、なんかもう色々書かされてて上から絞れるだけ絞り取られてるように見えてきた
157 19/11/27(水)12:48:55 No.641980433
>オメーそんな事してる暇あったら息子と向き合えや! 大吾を通して息子と向き合うんだよ
158 19/11/27(水)12:48:55 No.641980434
>ホモはちゃんとやっぱり好き…!ってなるのが判ってるから安心 いや光も僕の大吾くんはこんなクソキャッチャーじゃない!ってなってるから大差ないわ親父の血と
159 19/11/27(水)12:49:01 No.641980456
光が女子会までの経緯や現状知ってるのもパパのおかげなので親子関係は良好と考えられる
160 19/11/27(水)12:49:05 No.641980470
>>いい加減指導者キャラ出してくれとは思う >MAJORから出てきた指導者指折り数えて役に立った人物何人居る? >この漫画の指導者はトラブルメーカー役 早乙女兄、英語教師、野茂と結構役に立ってるやつ多いぞ
161 19/11/27(水)12:49:20 No.641980519
>雷句の告発で暗黒編集が露見してから一気にズドンと落ちてから低空飛行でなく? 今はその頃より更に落ちてる
162 19/11/27(水)12:49:38 No.641980580
ヒロアカ ボルト ドラゴンボール超 この辺りは集英社の闇だね
163 19/11/27(水)12:49:40 No.641980592
やだなァ…何をカリカリしてんだよ「」子…怖い怖い 売り上げなんて読んでる方には関係ないじゃないか 楽しくよもーよ
164 19/11/27(水)12:49:45 No.641980606
光の陰湿なホモっぷりは間違いなく息子だわって
165 19/11/27(水)12:49:53 No.641980635
いやしかし光くんがキャッチャー転向しちゃって大吾くんどうすんのよとは思う ピッチャーの才能こそ一番ないだろこの子
166 19/11/27(水)12:50:03 No.641980675
>やだなァ…何をカリカリしてんだよ「」子…怖い怖い >売り上げなんて読んでる方には関係ないじゃないか >楽しくよもーよ 下がったら打ち切られるから関係あるんだよ!
167 19/11/27(水)12:50:06 No.641980687
>本気なら野球部崩壊した時点で学校関係無いとこで野球すべきだったか まぁそれが出来るスペックとメンタルしてりゃ今のいらん負担背負う事もなかったわな
168 19/11/27(水)12:50:12 No.641980710
>これよく言ってるやついるけど野球部が女子会になった最大の原因は野球部員の不祥事だから普通に大吾の自業自得だぞ 不祥事起こされて部が壊滅状態で新コーチも逃げた件に関しては大吾に責任はないぞ その後も潰れかけの野球部を支えていらぬ努力までしてしまった点に関しては多少大吾にも非はあるかも知れんがそれでもキャプテンを任された以上部員をかき集めて部活を存続させようと努力したことに関しては責められるべきじゃない プレイヤー育成という面では光の言い分が正しいが野球ってそんな単純で一面的なスポーツじゃないだろうチームプレイだぞチームプレイ
169 19/11/27(水)12:50:18 No.641980738
>いいから古見さんとっととアニメ化しろや!とは思う 双亡亭やアリアドネもアニメで見たいけど完結したから見たいような感じがする…
170 19/11/27(水)12:50:35 No.641980787
メジャーの話じゃなくて自分の妄想書きたくてウズウズしてる奴がいるじゃん この場を借りるなよ
171 19/11/27(水)12:50:48 No.641980832
>下がったら打ち切られるから関係あるんだよ! それと売り上げ落ちてるから今の展開はクソって叩くのはまた別問題では?
172 19/11/27(水)12:50:50 No.641980839
>この辺りは集英社の闇だね お前変なクスリでもやってるんじゃないか
173 19/11/27(水)12:51:01 No.641980878
ごめん…正直興味あるから大吾君の近況全部知ってたよ…
174 19/11/27(水)12:51:02 No.641980881
野球部壊滅って大吾入学の1年前じゃなかったっけ?
175 19/11/27(水)12:51:22 No.641980961
>>これよく言ってるやついるけど野球部が女子会になった最大の原因は野球部員の不祥事だから普通に大吾の自業自得だぞ >不祥事起こされて部が壊滅状態で新コーチも逃げた件に関しては大吾に責任はないぞ >その後も潰れかけの野球部を支えていらぬ努力までしてしまった点に関しては多少大吾にも非はあるかも知れんがそれでもキャプテンを任された以上部員をかき集めて部活を存続させようと努力したことに関しては責められるべきじゃない >プレイヤー育成という面では光の言い分が正しいが野球ってそんな単純で一面的なスポーツじゃないだろうチームプレイだぞチームプレイ そんな馴れ合い根性だから女子会呼ばわりされたんだろ?
176 19/11/27(水)12:51:22 No.641980962
>下がったら打ち切られるから関係あるんだよ! 今のサンデーがコレ打ち切れる訳無いだろ夢見てるんじゃねーよ
177 19/11/27(水)12:51:32 No.641980994
>野球やめてガールズバンド組ませてメジャーデビューさせればタイトルに偽りなしだ 服飾業を始めてメジャー片手に女子部員の寸法を測り始めてもいい メジャーは自由だ
178 19/11/27(水)12:51:33 No.641980999
職場の元野球少年のおっさんは女の子だらけになってからつまんねとは言っていた
179 19/11/27(水)12:51:48 No.641981049
落ちて眼に見えたテコ入れが女子会&怖い怖い。は結構糞の部類
180 19/11/27(水)12:51:54 No.641981068
>そんな馴れ合い根性だから女子会呼ばわりされたんだろ? 光のレス 礼賛するホモ達
181 19/11/27(水)12:52:06 No.641981097
>職場の元野球少年のおっさんは女の子だらけになってからつまんねとは言っていた そりゃそうだろうな…
182 19/11/27(水)12:52:16 No.641981123
>下がったら打ち切られるから関係あるんだよ! 今のサンデーがコレ打ち切れる訳無いだろ夢見てるんじゃねーよバカなーじ
183 19/11/27(水)12:52:17 No.641981126
小森ってもう出てるんだっけ?
184 19/11/27(水)12:52:18 No.641981132
>プレイヤー育成という面では光の言い分が正しいが野球ってそんな単純で一面的なスポーツじゃないだろうチームプレイだぞチームプレイ 上を目指したいならそんなことする必要あった?みたいな正論が頑張ってた本人に突き刺さてるからな
185 19/11/27(水)12:52:25 No.641981143
>そんな馴れ合い根性だから女子会呼ばわりされたんだろ? ホモはさぁ…
186 19/11/27(水)12:52:39 No.641981195
落ちて眼に見えたテコ入れが女子会&怖い怖い。は結構糞バカなーじまんがの部類 はよ打ち切れ
187 19/11/27(水)12:52:44 No.641981210
>いやしかし光くんがキャッチャー転向しちゃって大吾くんどうすんのよとは思う >ピッチャーの才能こそ一番ないだろこの子 結局主人公には打たせるか投げさせるかしないと人気取れないわ みたいな打算でやってるんだとしたらちょっとなぁ
188 19/11/27(水)12:52:46 No.641981216
>野球部壊滅って大吾入学の1年前じゃなかったっけ? 大吾の入学直後
189 19/11/27(水)12:53:02 No.641981273
>小森ってもう出てるんだっけ? 出てる、小森は負けた
190 19/11/27(水)12:53:07 No.641981289
>小森ってもう出てるんだっけ? 小学校編で監督やってなかったか
191 19/11/27(水)12:53:15 No.641981319
>それと売り上げ落ちてるから今の展開はクソって叩くのはまた別問題では? つまんないから小学生編に比べて読者が離れたんでしょ
192 19/11/27(水)12:53:34 No.641981383
なーじまんが?
193 19/11/27(水)12:53:37 No.641981389
>小森ってもう出てるんだっけ? 小学校時代に敵チームの監督で出てた こういう時大吾にいいアドバイス与えられそうなキャラなのになぁと思ってる あとは大河ぐらいかなと思うがあいつ出てこねえな…
194 19/11/27(水)12:53:48 No.641981436
三船リトル編はアンディと隼人っていう実力者がいたから良かったよね せめて中学編も大吾と仁科だけじゃなくてこの2人もいたら変わってただろうな
195 19/11/27(水)12:53:48 No.641981438
>この辺りは集英社の闇だね このバカなーじ変なクスリでもやってるんじゃないか 俺がジャンプスレ立ててる限りはヒロアカ粘着バカなーじとかスレに近づけさせないわ
196 19/11/27(水)12:54:05 No.641981484
上目指すなら壊滅した部活なんて捨ててシニア行けよってのはまあ シニアでやっていけたかはともかく
197 19/11/27(水)12:54:18 No.641981516
>それと売り上げ落ちてるから今の展開はクソって叩くのはまた別問題では? つまんないバカなーじ漫画化したから小学生編に比べて正当な読者が離れたんでしょ
198 19/11/27(水)12:54:41 No.641981590
長期連載するならやっぱり主人公に才能無いと辛いんだな
199 19/11/27(水)12:54:41 No.641981593
>つまんないから小学生編に比べて読者が離れたんでしょ 小学生編まではつまんなくても平成野球漫画の金字塔の続編だから読んでくれてたってのもあると思う
200 19/11/27(水)12:55:15 No.641981708
良くも悪くもメジャーの魅力は茂野吾郎があらゆる逆境を自分の能力だけで蹴散らすところだったから 2ndになってそれがなくなったとはいえ大吾の成長物語として読んでられたけど中学生編になってからは 女子野球というかだいぶラブコメ寄りの別漫画になっちゃってたのが普通に残念だった
201 19/11/27(水)12:55:16 No.641981711
メジャーの話じゃなくて自分の妄想書きたくてウズウズしてるバカなーじがいるじゃん…この場を借りるなよ
202 19/11/27(水)12:55:25 No.641981746
きちがい特有の造語なんだろうけどなーじは本当に意味がわからんな… なーあじ…?
203 19/11/27(水)12:55:31 No.641981762
マジでキレてる「」がいて怖い 大吾心折れてて面白いじゃん
204 19/11/27(水)12:55:34 No.641981773
大悟は才能ないからメジャーどころか強豪校の正捕手すら厳しいしなぁ プロになる事が野球の全てじゃないんだしほどほどの高校に進学して野球を通して仲間と友愛深めていくとかで良かったのになんで今さら…
205 19/11/27(水)12:55:43 No.641981810
女子会発言が波紋呼び過ぎてる…
206 19/11/27(水)12:55:49 No.641981830
変なのに目をつけられたな…
207 19/11/27(水)12:56:02 No.641981878
展開変わってから嫌な意味で盛り上がってるね ハーレムで落ち着いたはずだが
208 19/11/27(水)12:56:04 No.641981881
何にせよ現状のままで今後どうすんのって問題は常に付き纏ってたし 大吾がダメージ喰らったのも自覚はあったんだろう 問題はそこじゃなくて怪我の件チラつかせて揺さぶった挙句実力差で見下して約束も果たさない発言してまた切り捨てられたことだよ 今の光は正直小学校時代あいつが責めてた大吾のチームメイトと似たようなもんだよ
209 19/11/27(水)12:56:05 No.641981885
キチガイはマジで日本語喋れ
210 19/11/27(水)12:56:16 No.641981931
>なーじまんが? 触らない方がいいよ
211 19/11/27(水)12:56:19 No.641981939
マジでキレてるバカなーじがいて怖い
212 19/11/27(水)12:56:29 No.641981966
>マジでキレてる「」がいて怖い >大吾心折れてて面白いじゃん 精神も超人クラスだったノゴローと違ってどう乗り越えるかは楽しみではある
213 19/11/27(水)12:56:39 No.641981999
>上目指すなら壊滅した部活なんて捨ててシニア行けよってのはまあ >シニアでやっていけたかはともかく 大吾はまず間違いなく上の方のクラブではレセプションで脚切りくらう程度の能力であることを失念しがちである
214 19/11/27(水)12:56:43 No.641982011
脱女子会野球に危機感抱いてる読者と大吾でノゴローみたいな展開は無理だろって読者はやっぱ多いんだな
215 19/11/27(水)12:56:52 No.641982037
あじ派は馬鹿だな…
216 19/11/27(水)12:57:24 No.641982148
ぶっちゃけ女子にも飽きたよ まともに可愛いのもずくとアニータくらいで あとの沢とか千里とか太鳳はスカしてるから好きじゃない
217 19/11/27(水)12:57:30 No.641982168
>問題はそこじゃなくて怪我の件チラつかせて揺さぶった挙句実力差で見下して約束も果たさない発言してまた切り捨てられたことだよ >今の光は正直小学校時代あいつが責めてた大吾のチームメイトと似たようなもんだよ 大吾の現状を事前に知ってたからなぁ…
218 19/11/27(水)12:57:35 No.641982188
大吾はシニア転向してガチで甲子園を目指す! それはそれとして女子更衣室のシーンは入れる! これでお願いします!
219 19/11/27(水)12:57:37 No.641982192
なーじ野郎は居処特定してぶち殺したい気持ちはあるがスルーだスルー
220 19/11/27(水)12:57:38 No.641982197
大悟はまずノゴローと違って才能に恵まれてないのが痛い
221 19/11/27(水)12:57:38 No.641982198
なーじ連呼してる奴はどこのスレにも湧いてくる荒らしだから delしてほっとけばいいよ
222 19/11/27(水)12:57:48 No.641982236
吾郎って落ち込む事はあっても ここまでバキバキにへし折られた事はないから今の展開好きよ
223 19/11/27(水)12:57:59 No.641982273
前からやたら大吾叩く変なのは居たけどそれとはまた別のが来ちゃった感じだな
224 19/11/27(水)12:58:03 No.641982278
>何にせよ現状のままで今後どうすんのって問題は常に付き纏ってたし >大吾がダメージ喰らったのも自覚はあったんだろう >問題はそこじゃなくて怪我の件チラつかせて揺さぶった挙句実力差で見下して約束も果たさない発言してまた切り捨てられたことだよ >今の光は正直小学校時代あいつが責めてた大吾のチームメイトと似たようなもんだよ 大吾本人もその発言を認めたようなものだけどね
225 19/11/27(水)12:58:23 No.641982352
>キレてない? キレてない 割れた
226 19/11/27(水)12:58:23 No.641982353
今の大吾はマジメに幼稚園児のノゴローにも負けるレベル
227 19/11/27(水)12:58:40 No.641982417
作者は取材のために休載してたけどぶっちゃけ後の展開に詰まって必死で考えてたんだと思う きっと今も
228 19/11/27(水)12:58:45 No.641982429
>脱女子会野球に危機感抱いてる読者と大吾でノゴローみたいな展開は無理だろって読者はやっぱ多いんだな メジャー読んでたら嫌ってほどノゴローの才能の塊っぷりをずっと見てきたから 大吾に同じことやれってのは無理だよねとはなる…よくて小森くらいかな
229 19/11/27(水)12:58:47 No.641982438
なーじがどういう意味かくらいは説明して?
230 19/11/27(水)12:59:17 No.641982520
>大悟はまずノゴローと違って才能に恵まれてないのが痛い 前提がこれだし伸び代がないのが辛いよな ここからどうドラマに繋げていくのかはわからんが 個人的に遅くきた成長期でえらいことになってどんどん成長する体を持て余す展開とかなったりしてと思ってるがどうだろう
231 19/11/27(水)12:59:37 No.641982577
>今の大吾はマジメに幼稚園児のノゴローにも負けるレベル さすがに幼児ノゴローには勝てるだろうが10歳のノゴローには完全に負けてるな 110キロ投げて片手で場外ホームラン打つバケモンだし
232 19/11/27(水)12:59:41 No.641982584
同時期の親父に比べると残酷過ぎる
233 19/11/27(水)12:59:41 No.641982589
なーじってのがどういう意図の煽りのか分からなくてモヤモヤする もっと糞虫小僧とかわかりやすい造語使って
234 19/11/27(水)12:59:42 No.641982592
光並みのロボ改造を受けてメジャーに旅立つ可能性もあるから…
235 19/11/27(水)13:00:14 No.641982691
ダイゴって肩弱いからシニア行っても出してもらえないし…
236 19/11/27(水)13:00:23 No.641982714
>光並みのロボ改造を受けてメジャーに旅立つ可能性もあるから… 海堂に行って眉村みたいな顔になって帰ってくる大吾とか…ないか
237 19/11/27(水)13:00:24 No.641982719
女子会編はさっさと終わんないかなと思うし大吾がノゴローと同じような解決が出来るとも思えないから先の予想がつかなくて楽しみ
238 19/11/27(水)13:00:41 No.641982772
ノゴローはスペックが高すぎて故障させないと話が回らないくらいだったけど 大吾はスペック低すぎて小学生の時点で限界が見えてたし活躍させようがないよ…
239 19/11/27(水)13:00:56 No.641982806
親父もサッカーやってたり眉村にうちひしがれてりしてたぞ
240 19/11/27(水)13:01:14 No.641982854
>ダイゴって肩弱いからシニア行っても出してもらえないし… 実力足りないからしょうがないよね女子会()頑張って
241 19/11/27(水)13:01:15 No.641982857
野球だけが人生じゃないよね!
242 19/11/27(水)13:01:17 No.641982865
波紋呼んでるけど光の問題発言はかなり的を得ているとは思うなでも出てくるの&言うの遅すぎ
243 19/11/27(水)13:01:19 No.641982873
ぶっちゃけかなり続き気になってる
244 19/11/27(水)13:01:33 No.641982899
才能がないからこそ仲間をまとめ上げて~みたいな感じなんだろうけど 女子会呼ばわりされるのは仕方ないよなあって
245 19/11/27(水)13:01:56 No.641982951
大吾もセンスって意味では凡人って程駄目駄目な訳ではないと思う けどフィジカルもメンタルも何もかもが親父含め前作で鎬を削った野球エリートに及ぶとは思えない つまり同じ様に展開したって吾郎が跳ね除けた逆境を同じ様に跳ね除ける期待ができないってのはある
246 19/11/27(水)13:02:11 No.641983001
>同時期の親父に比べると残酷過ぎる 親父はこれより前に両親死んで親戚に厄介者扱いされたり 母親の再婚で人生どうなるのか悪夢を見たり 肩を壊してもう野球辞めるか…ってのを体験してるし五体満足なだけ生ぬるいぜ!
247 19/11/27(水)13:02:16 No.641983016
今週の大吾がトラックとすれ違う時の描写はなんなのあれ
248 19/11/27(水)13:02:24 No.641983039
低スペックは低スペックなりにコーチングとキャプテンの道に活路を見出だしたら煽られました
249 19/11/27(水)13:02:24 No.641983040
>大吾はスペック低すぎて小学生の時点で限界が見えてたし活躍させようがないよ… 小学生の頃だけで判断するのはおかしいって初代ホモも言ってたやんけ ただ今でも成果が見えないのはやっぱりもやもやするな ここまで地を這い続けたんだしそろそろ覚醒してもいいよと思ってる 漫画だし
250 19/11/27(水)13:02:30 No.641983057
才能無いから作者も女子会で遊ばせてたので…
251 19/11/27(水)13:02:31 No.641983064
指導者来て伸びしろある部分伸ばしてくれればまだチャンスはあるのかな
252 19/11/27(水)13:02:35 No.641983078
先週まで正直微妙だけど楽しみになってきた それと光くんこれ見てシコってそう
253 19/11/27(水)13:02:50 No.641983122
>才能がないからこそ仲間をまとめ上げて~みたいな感じなんだろうけど >女子会呼ばわりされるのは仕方ないよなあって そっくりそのまま男になってても結果は変わらんと思う
254 19/11/27(水)13:03:12 No.641983182
母親繋がりで大河出てきてもおかしくはないんだがな
255 19/11/27(水)13:03:28 No.641983231
>大吾はスペック低すぎて小学生の時点で限界が見えてたし活躍させようがないよ… その低スペを技術やプレイスタイルで補ってくと小学生編で思ってたら女子会してる…
256 19/11/27(水)13:03:29 No.641983232
>才能無いから作者も女子会で遊ばせてたので… 大吾はノゴローじゃないってことを一番わかって描いてる筈だからなぁ
257 19/11/27(水)13:04:04 No.641983341
>今週の大吾がトラックとすれ違う時の描写はなんなのあれ 轢かれる!?と思ってびっくりした
258 19/11/27(水)13:04:08 No.641983351
>実力足りないからしょうがないよね女子会()頑張って 光はさあ…何考えてこんなこと言ったの? 相手に出来もしない期待勝手にしてた挙げ句失望した?
259 19/11/27(水)13:04:18 No.641983381
ノゴローだったらここから光に勝ちそうというか
260 19/11/27(水)13:04:18 No.641983383
そういえば大河って何やってるんだ
261 19/11/27(水)13:04:21 No.641983394
メジャーでもそうだったけどキャラの使い捨てが激しかった
262 19/11/27(水)13:04:21 No.641983397
男女比逆転してもお遊戯会みたいな煽りしてたと思うぞ 光(読者)が大吾に高望みしすぎる
263 19/11/27(水)13:04:37 No.641983440
>そういえば大河って何やってるんだ いだてん
264 19/11/27(水)13:04:39 No.641983445
実はノゴローには沢山の息子がいて 親父の遺産を求めて殺し合う展開
265 19/11/27(水)13:04:39 No.641983449
>五体満足なだけ生ぬるいぜ! 家族はいるのに助けてくれない…
266 19/11/27(水)13:04:40 No.641983451
>指導者来て伸びしろある部分伸ばしてくれればまだチャンスはあるのかな 現環境でも光のチームの2軍とそこそこやりあえるくらいにはできるっちゃできるからなぁ 光出現後の大吾の醜態は光のせいってのもでかいし そこらへんで暇してる初代ホモが指導に来てくれるとだいぶいいと思うんだがなぁ
267 19/11/27(水)13:04:51 No.641983484
小学校高学年辺りで女子が男子より背が高くなるが そこがピークで後はだんだん差がつく
268 19/11/27(水)13:04:58 No.641983500
ていうか大吾以外も微妙な選手しかいないのがね風林中 沢さんだけ唯一マシだけど肘に爆弾抱えてるし
269 19/11/27(水)13:05:00 No.641983508
>>そういえば大河って何やってるんだ >いだてん そっちじゃねえ!
270 19/11/27(水)13:05:03 No.641983521
体のスペックはともかく メンタルは親父レベルでもよかったのでは 親父はすぐ怪我してたけど子供はすぐ心が折れる
271 19/11/27(水)13:05:08 No.641983540
女子みんなでおっぱい押し付けて頑張ったねエライエライってメンタルケアしてやればイチコロよ
272 19/11/27(水)13:05:15 No.641983556
光は大吾のどこに惚れてるのか理解に苦しむ トシの方がその辺わかりやすかったぞ
273 19/11/27(水)13:05:40 No.641983621
>親父はこれより前に両親死んで親戚に厄介者扱いされたり >母親の再婚で人生どうなるのか悪夢を見たり あの再婚だけはやっちゃ駄目だよな…自分の家なのに自分の居場所無くされたし
274 19/11/27(水)13:06:04 No.641983682
>光は大吾のどこに惚れてるのか理解に苦しむ 惚れてないから…
275 19/11/27(水)13:06:08 No.641983696
>体のスペックはともかく >メンタルは親父レベルでもよかったのでは 実力ねえのにビッグマウスだったらクソ以外の何者でもねえだろ!!
276 19/11/27(水)13:06:26 No.641983745
スイング評価されてたし中学編大吾は多分言うほど能力が無い訳ではない けど結局人の練習に気を取られてて十分な時間とれてない感じだからな…現状の女子会じゃダメだわ
277 19/11/27(水)13:06:32 No.641983754
>その低スペを技術やプレイスタイルで補ってくと小学生編で思ってたら女子会してる… なんで作者は野球部がつぶれてチーム再結成からという流れにしたんだ
278 19/11/27(水)13:06:51 No.641983797
トシくんは小学生の頃は優しい性格で家庭崩壊で歪んだ 光は幼い頃から家庭崩壊で歪んだまま この差はでかい
279 19/11/27(水)13:06:52 No.641983801
まあこっから頑張って女子会野球で光に一泡吹かせて そんな大吾くんが好きなんだ!って光に言わせて中学編もしくはメジャー2完ってとこじゃないか
280 19/11/27(水)13:07:01 No.641983823
>メジャーでもそうだったけどキャラの使い捨てが激しかった 環境(上手くなる)が変わると周囲の人間が変わるのは現実でよくあるから… 俺も小学校のメンツ好きだけど
281 19/11/27(水)13:07:09 No.641983838
女子プロ野球がもうちょっと儲かれば違う展開も有ったんだろうが 現実は4球団からいっきに半分首だ
282 19/11/27(水)13:07:15 No.641983865
>なんで作者は野球部がつぶれてチーム再結成からという流れにしたんだ そうしないとスタメンもリーダーシップも張れないじゃん?
283 19/11/27(水)13:07:21 No.641983879
>スイング評価されてたし中学編大吾は多分言うほど能力が無い訳ではない でもホームラン打ったこと一回もないし 相手が本気出してない段階でシングルヒット打ってるような印象しかないな
284 19/11/27(水)13:07:34 No.641983922
>トシくんは小学生の頃は優しい性格で家庭崩壊で歪んだ >光は幼い頃から家庭崩壊で歪んだまま そうはいうが家族が夜逃げする前のリトル時代のトシも結構にノゴロー煽りまくってたぞ…
285 19/11/27(水)13:07:35 No.641983923
要するに人の事を気にしてる暇があったらそんなもん捨ててとっととこっち側に来いという話だ
286 19/11/27(水)13:07:40 No.641983934
なんで作者は野球部がつぶれてチーム再結成からという流れにしたんだ 野球部がめちゃくちゃなのを主人公が再編するのはノゴローもそうだったけどなんか違うよね
287 19/11/27(水)13:07:55 No.641983962
>なんで作者は野球部がつぶれてチーム再結成からという流れにしたんだ 敵対勢力が仲間になるの好きなんじゃないの?
288 19/11/27(水)13:08:03 No.641983980
ゲッサンで満田先生原作の女子会スピンオフ漫画を描かせればよかった 僕と大吾くんの物語としてはちょっとね
289 19/11/27(水)13:08:10 No.641984003
光はトシよりネチネチしすぎててちょっとキモい…
290 19/11/27(水)13:08:22 No.641984042
>女子プロ野球がもうちょっと儲かれば違う展開も有ったんだろうが >現実は4球団からいっきに半分首だ まあレベル的にも男子と比べると女子会だからな現実も…
291 19/11/27(水)13:08:48 No.641984106
ノゴローとトシに比べると大吾と光の友情薄いんだよなあ
292 19/11/27(水)13:09:25 No.641984197
友情(DV)
293 19/11/27(水)13:09:26 No.641984203
>実力ねえのにビッグマウスだったらクソ以外の何者でもねえだろ!! つっても主人公にやたらトラブル押し付けていく作者だから 才能も精神も人並みレベルだと本人が跳ね返せないで周りに助けられてくばかりじゃないか
294 19/11/27(水)13:09:44 No.641984256
>野球部がめちゃくちゃなのを主人公が再編するのはノゴローもそうだったけどなんか違うよね むしろ有りがちじゃない?
295 19/11/27(水)13:10:16 No.641984331
大吾がやる気出すとみんな塩対応で独り相撲 逆にみんながやる気出すと今度は大吾が梯子外すってなんなのさ
296 19/11/27(水)13:10:35 No.641984390
>光はトシよりネチネチしすぎててちょっとキモい… トシ君は特待生取られたからキレてただけだしな 光は家が貧乏とかそんな事もないから完璧に天然闇ホモの気持ち悪い物体になってるし 光がここまで執着するの先に見せてほしかったね
297 19/11/27(水)13:11:55 No.641984581
>ノゴローとトシに比べると大吾と光の友情薄いんだよなあ 小学生編での別れは同時期のノゴロートシより濃いと思うあの別れを思うと大吾はさぁ…ってなるよ
298 19/11/27(水)13:11:58 No.641984591
トシ君は普通に友達作れる性格な上で吾郎にだけ時々感じ悪いやつだったけど 光君は小学生の時からコミュ障だからな…
299 19/11/27(水)13:12:20 No.641984649
とりあえず大吾に非はないからな マジでなんだろう…つらい
300 19/11/27(水)13:12:23 No.641984659
でもぶっちゃけ外から見た本音だろアレ 言うほど陰湿でも無いってか今まで目を逸らしてただけ
301 19/11/27(水)13:12:34 No.641984690
>むしろ有りがちじゃない? 強いリーダーシップや才能のある主人公ならいいけど 大吾みたいに才能も人並みですぐ迷走するタイプだとちょっと
302 19/11/27(水)13:13:04 No.641984775
大吾めっちゃ頑張ってるし大変そうなのは伝わるんだけど ドキドキワクワクしないんだよなあ
303 19/11/27(水)13:13:41 No.641984868
そもそも怪我の所為とはいえ捕手に転向したことを連絡しなかった時点で約束守る気なかっただろう
304 19/11/27(水)13:13:45 No.641984882
大吾はもうちょっとスペック盛ってもいいと思う
305 19/11/27(水)13:13:47 No.641984888
ガチでやってて女子会野球に負けたチームたくさんあるからなあ
306 19/11/27(水)13:14:12 No.641984942
光は絶対実はピッチャーやめてないパターンでしょ
307 19/11/27(水)13:14:12 No.641984948
>とりあえず大吾に非はないからな >マジでなんだろう…つらい まあ女子会してでも野球部引っ張っていく必要なかったからな…
308 19/11/27(水)13:14:30 No.641984989
>大吾はもうちょっとスペック盛ってもいいと思う これから覚醒しても許すよ… 俺フィーみたいに野球から離れてるうちに急成長とかも良いし
309 19/11/27(水)13:14:31 No.641984992
>でもぶっちゃけ外から見た本音だろアレ >言うほど陰湿でも無いってか今まで目を逸らしてただけ でもどうしようもないし 本気出せばボーイズでエースで四番出来るポテンシャルあるならこんなに紛糾しない
310 19/11/27(水)13:14:45 No.641985029
>光は絶対実は大吾諦めてないパターンでしょ
311 19/11/27(水)13:14:51 No.641985043
今更だけど2は光が投手で大吾が捕手メジャーとは逆だなと思って楽しんで読んでたのが なんか女子野球長くやってしかも光が捕手に転向してるとかなんかもうガッカリ通り越してなんだよそれ!