ゲテモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/27(水)11:16:15 No.641964367
ゲテモノMSっていいよね
1 19/11/27(水)11:17:38 No.641964551
ナーフされまくった環境で最強っていう微妙に小物臭い強さがパイロットと実に合ってる歪んだ真珠
2 19/11/27(水)11:19:55 No.641964895
基礎フレームがファントムってのもいい
3 19/11/27(水)11:20:00 No.641964906
こいつはVの時代でも普通に通用しそうな気がする ビーム無効だし
4 19/11/27(水)11:22:02 No.641965192
まともなバズーカとかあればガンダリウムの剣も壊れるかな? 当たればの話だし一個壊れてもってのはあるが
5 19/11/27(水)11:22:24 No.641965243
>基礎フレームがファントムってのもいい ちゃんとファントムライト出るのも好きだわ 青色なのも本体のパールカラーにあってる
6 19/11/27(水)11:22:59 No.641965338
ファントムのフレーム使った機体にガラハドの腕つけるとか皮肉な…
7 19/11/27(水)11:24:03 No.641965491
>ちゃんとファントムライト出るのも好きだわ >青色なのも本体のパールカラーにあってる ガンダリウムの剣?だけ?かっこいいが何か地味だなぁ と思ってたところにファントムライト わしは心底しびれたよ
8 19/11/27(水)11:25:10 No.641965630
>ファントムのフレーム使った機体にガラハドの腕つけるとか皮肉な… ご安心ください脚にニードルヴェズバーも付けます
9 19/11/27(水)11:26:16 No.641965795
かっこいいゾゴックかな?
10 19/11/27(水)11:26:30 No.641965833
フォントがザンスカール相手にやってた全方位ビームも多分撃てるよねコイツ しかもオズ博士のライフル狙い撃ってた事から狙い付けて撃てる事もわかる
11 19/11/27(水)11:26:47 No.641965886
>ご安心ください脚にニードルヴェズバーも付けます 足付け替えるの? アンバランスになりそうだな
12 19/11/27(水)11:27:27 No.641965983
>かっこいいゾゴックかな? V2よりも不完全なミノドラ積んだMSだよ 操縦席には一切モニター付いてないし外部センサーもついてないけど頑張って操縦してね!
13 19/11/27(水)11:28:17 No.641966118
今月短いなって思ったけどスケジュール調整あるなら仕方ないよね…
14 19/11/27(水)11:28:53 No.641966221
>こいつはVの時代でも普通に通用しそうな気がする というかミノドラある時点でだいぶV時代でも有利だ
15 19/11/27(水)11:29:55 No.641966374
>かっこいいゾゴックかな? 首切り王が居なくなった後に虎の威を借る目的でスレ画風に改造したゾゴック使う野盗とか出そうだなって思った
16 19/11/27(水)11:30:10 No.641966413
su3458118.jpg ガリアンソードにミノドラ付けてるってコンセプトのMSだよ
17 19/11/27(水)11:30:46 No.641966502
>というかミノドラある時点でだいぶV時代でも有利だ その頃ならまだ技術退行が起きていないので整備しやすくもなる!
18 19/11/27(水)11:32:49 No.641966819
F91(0123) クロボン(0133) V,ゴースト(0149) dust(0169) ガイアギア(0203) もうすぐだな
19 19/11/27(水)11:34:17 No.641967031
ただでさえ強いのにパーフェクトバロックの節操のなさが良いな
20 19/11/27(水)11:34:26 No.641967058
ガンダムハンマーの進化系
21 19/11/27(水)11:34:27 No.641967061
スレ画はミダスに強い ミダスはV2に強い V2はスレ画に強い…かなぁ
22 19/11/27(水)11:35:09 No.641967154
あまりにも強すぎて長谷川先生倒し方考えてる!?
23 19/11/27(水)11:35:32 No.641967218
Gセイバーはガイアギアの前?後?
24 19/11/27(水)11:36:05 No.641967289
>V2はスレ画に強い…かなぁ ウッソならなんとかしてくれそう
25 19/11/27(水)11:36:08 No.641967297
>V2はスレ画に強い…かなぁ パイロットがウッソなら強い これは何にでも言えそうだが
26 19/11/27(水)11:36:51 No.641967403
>V2はスレ画に強い…かなぁ V2の光の翼に挟まれると機能停止するのが通用するなら…
27 19/11/27(水)11:37:46 No.641967527
>ガイアギア(0203) 果たして許される日は来るのだろうか
28 19/11/27(水)11:38:26 No.641967612
>あまりにも強すぎて長谷川先生倒し方考えてる!? 大丈夫だろう
29 19/11/27(水)11:38:58 No.641967680
書き込みをした人によって削除されました
30 19/11/27(水)11:40:30 No.641967906
V2が精密射撃用カメラ使ってたらミダスタッチフラッシュ防げないかな?
31 19/11/27(水)11:40:45 No.641967936
>今月短いなって思ったけどスケジュール調整あるなら仕方ないよね… 黒い幽霊(ノエル・レイス)とかいうオタク君の中二ネーミング
32 19/11/27(水)11:41:23 No.641968025
漫画でやった電子レンジの中のダイナマイト戦法使えれば勝てるのでは
33 19/11/27(水)11:42:18 No.641968156
>V2が精密射撃用カメラ使ってたらミダスタッチフラッシュ防げないかな? どうだろう ほぼ同じ技術系のカメラだから無理じゃないかな
34 19/11/27(水)11:42:31 No.641968184
いくらファントムライトあっても遠距離からのビームの飽和攻撃で死ぬし冷却システム積んで大型化してパワーウェイトレシオ落ちてるからVの時代くらい武装が十全ならそこまで無敵じゃない
35 19/11/27(水)11:42:37 No.641968198
宇宙世紀年表を開拓する為に長谷川先生を乱用する
36 19/11/27(水)11:43:29 No.641968324
>V2が精密射撃用カメラ使ってたらミダスタッチフラッシュ防げないかな? 多分X0みたいな感じで動けるけど反応速度落ちるんじゃないかな
37 19/11/27(水)11:44:02 No.641968398
立体で欲しい
38 19/11/27(水)11:46:32 No.641968764
それはガリアンソードと言うにはあまりにも大きすぎた 大きくぶ厚く重くそして大雑把すぎた それは正に鉄塊だった
39 19/11/27(水)11:47:19 No.641968866
>ご安心ください脚にニードルヴェズバーも付けます 加 莫
40 19/11/27(水)11:47:36 No.641968911
>立体で欲しい ロボット魂ならワンチャン でもほんとはガンプラとして欲しい
41 19/11/27(水)11:47:50 No.641968943
V2ABの火力ならごり押しもできそうか まあ今いないからF91バスター頑張ってくれ
42 19/11/27(水)11:48:16 No.641969004
おっと宇宙世紀の崩壊を防ぐため泣く泣くコロニーを手にかける悲劇の英雄の機体発見伝
43 19/11/27(水)11:48:37 No.641969048
遠目に見るとファフナーに見える
44 19/11/27(水)11:49:12 No.641969133
>漫画でやった電子レンジの中のダイナマイト戦法使えれば勝てるのでは 強力な面制圧攻撃ならワンチャンあるだろうけど問題はその攻撃をどうやってやるかだな…
45 19/11/27(水)11:49:25 No.641969166
コロニー落としを企む悪の無敵運送への最後の切り札来たな
46 19/11/27(水)11:50:09 No.641969256
これMSなの!?
47 19/11/27(水)11:50:38 No.641969335
演説してたとこまでしか読んでないけどアーノルドってどうなったの
48 19/11/27(水)11:51:11 No.641969425
すっごく硬い物で思いっきり加速つけて殴れば最強 というある意味無法時代に沿ったコンセプトだ
49 19/11/27(水)11:52:01 No.641969551
>演説してたとこまでしか読んでないけどアーノルドってどうなったの 兄貴に騙されてコロニー破壊に大賛成してるよ
50 19/11/27(水)11:52:12 No.641969575
>演説してたとこまでしか読んでないけどアーノルドってどうなったの お兄ちゃんと裏で組んで人口減らそうとしてる
51 19/11/27(水)11:52:44 No.641969641
ニードル・ヴェスバーがどこかに残ってないかなぁ…
52 19/11/27(水)11:53:08 No.641969699
>コロニー落としを企む悪の無敵運送 アッシュが恩人と慕うフォントってサイド3(旧ジオン)出身なんだよな
53 19/11/27(水)11:53:15 No.641969714
大量虐殺の汚名を被り宇宙世紀を存続させる兄上尊い…
54 19/11/27(水)11:56:02 No.641970088
今のウッソは三十路手前だろうけど出てくるのかなぁ…
55 19/11/27(水)11:56:16 No.641970120
変型はついてないが 下手な可変モビルスーツよりは速そうだ
56 19/11/27(水)11:56:31 No.641970152
>すっごく硬い物で思いっきり加速つけて殴れば最強 アグニカンスピリッツを感じる
57 19/11/27(水)11:57:46 No.641970323
>今のウッソは三十路手前だろうけど出てくるのかなぁ… パン屋出すのに許可もらいに行くぐらいだからウッソくんは出なさそうだな
58 19/11/27(水)11:58:20 No.641970393
>今のウッソは三十路手前だろうけど出てくるのかなぁ… アラサーウッソとアラサーシャクティと二十歳くらいのカルルか
59 19/11/27(水)11:58:54 No.641970477
ザンスカール側でスレ画に対抗するならとりあえずパイロットはファラだろうけど機体は…ザンネックかな
60 19/11/27(水)11:59:20 No.641970542
アンカーと雲泥の差があるから最終的にタイマンになるだろうけどどう攻略するのか…
61 19/11/27(水)12:01:27 No.641970844
ファントムライトが性能強すぎる
62 19/11/27(水)12:01:31 No.641970849
>F91(0123) >クロボン(0133) >V,ゴースト(0149) >dust(0169) >ガイアギア(0203) >もうすぐだな ガイアギアで一気に技術力もどるなあ
63 19/11/27(水)12:01:42 No.641970873
監督は頼めば出してくれそうだがまだそんな話やってんの!?ってキレそう
64 19/11/27(水)12:02:35 No.641971002
小競り合い多すぎて技術維持難しいのが現状だから安定しだせば技術は戻りだすよね
65 19/11/27(水)12:03:16 No.641971102
センサーが本人のNT能力次第だからそこ突いて勝つんじゃないのか
66 19/11/27(水)12:04:23 No.641971284
>小競り合い多すぎて技術維持難しいのが現状だから安定しだせば技術は戻りだすよね して安定する目処は…
67 19/11/27(水)12:07:29 No.641971811
後60年くらいすればG-SAVORの話が終わるから…
68 19/11/27(水)12:07:40 No.641971843
バロック改がエグい MSは普通に操縦すれば人間の体と同じ感覚で操作できるし実際昔のノベライズではそれが強みみたいに言われてたけど 本体巨大剣におまけの人型ユニットが装備されてる+片腕が有線で離れて動くMAもどきの異形手(Iフィールド展開)+全身がビーム無効のファントムライト+ミノフスキードライブの速度 ってこれIフィールド干渉避けるために絶対動画で見たら見てるだけで酔うやつ
69 19/11/27(水)12:07:41 No.641971847
>ニードル・ヴェスバーがどこかに残ってないかなぁ… 木星はまだ作れてるから残ってる可能性はなくもない
70 19/11/27(水)12:08:04 No.641971931
オカルト勝負は分が悪いからSF的な倒し方しそうだな…
71 19/11/27(水)12:08:22 No.641971983
ガイアギアって遠い未来な印象だったけど普通にdust勢生きてそうだな
72 19/11/27(水)12:09:11 No.641972111
>片腕が有線で離れて動くMAもどきの異形手(Iフィールド展開) 改造で無線になってるよう!!
73 19/11/27(水)12:10:40 No.641972375
223年まで生きてりゃGセイバーの話になるぞ 217年から五年間コロニーと政府で内戦してたけどなぁ!
74 19/11/27(水)12:11:11 No.641972463
su3458171.jpg ファントムと完成した量産機11体もあれば倒せる!
75 19/11/27(水)12:11:49 No.641972575
スレ画のコンセプトいいよね
76 19/11/27(水)12:12:34 No.641972734
>su3458171.jpg >ファントムと完成した量産機11体もあれば倒せる! だっせえ レオ専用機に比べてヒロイックさが皆無
77 19/11/27(水)12:12:41 No.641972752
量産ファントム軍団は戦闘始まって1ページ持てばいいほうだな…
78 19/11/27(水)12:12:51 No.641972782
とにかく9000万人の地球移住なんて認めん 一つ目巨人のブランドに傷がつくからな…
79 19/11/27(水)12:13:14 No.641972848
ウモン爺さんまだ生きてるかな
80 19/11/27(水)12:13:15 No.641972851
>量産ファントム軍団は戦闘始まって1ページ持てばいいほうだな… ミラージュワゾー状態固定機は長生きすると思う
81 19/11/27(水)12:14:08 No.641973041
>ミラージュワゾー状態固定機は長生きすると思う サブフライトシステムみたいに使われそう もしくはパイロット脱出させて質量弾にでもするか
82 19/11/27(水)12:15:14 No.641973276
キュクロープスが賛美の国の敵なら話し早いんだけど 味方だからなぁ
83 19/11/27(水)12:16:25 No.641973471
アーノルド坊やが土壇場でおハゲ裏切ってくれるといいんだが… アーノルド死ぬとなんというか辛い
84 19/11/27(水)12:16:47 No.641973540
>センサーが本人のNT能力次第だからそこ突いて勝つんじゃないのか Vの外伝に出てきた感応波偽るやついたら普通に完敗するんだよな首斬り王
85 19/11/27(水)12:17:23 No.641973661
>アーノルド死ぬとなんというか辛い フォンドの曇り方凄そう
86 19/11/27(水)12:17:41 No.641973728
アーノルドはオズの魔法使いのカカシポジだろうしまあ大丈夫だろう
87 19/11/27(水)12:18:39 No.641973923
コイツがファントムタイプなんで黒い幽霊量産は 最低限必須の対策なんだが アーノルドが機体横流ししてバロック軍団作られたりしない?
88 19/11/27(水)12:18:53 No.641973956
ガイアギアよりGセイバーに繋げる気満々に思えるなダストの設定、何でGセイバーの時代は18m級に戻ってんのかとか食料難とか
89 19/11/27(水)12:19:46 No.641974155
賛美の国が文字通り世界の国ならなんとか勝てたんだろうけど ほぼ無敵運送だけで倒す必要がある状態なわけで
90 19/11/27(水)12:21:00 No.641974396
>>演説してたとこまでしか読んでないけどアーノルドってどうなったの >兄貴に騙されてコロニー破壊に大賛成してるよ えぇ………
91 19/11/27(水)12:22:05 No.641974605
>ガイアギアよりGセイバーに繋げる気満々に思えるなダストの設定、何でGセイバーの時代は18m級に戻ってんのかとか食料難とか ぶっちゃけガイアギアは公式扱いしていいのか微妙だし触れていいのかよく分からん領域だけどGセイバーに関しては完全に正史扱いだからね
92 19/11/27(水)12:24:14 No.641975057
>>>演説してたとこまでしか読んでないけどアーノルドってどうなったの >>兄貴に騙されてコロニー破壊に大賛成してるよ >えぇ……… アーノルド「あんな優しかった兄ちゃんが悪い奴になるわけない!そうか!世界の口減らしをする為の悪役を買って出てくれたんだね兄ちゃん!」「やり方は汚いけど二人で世界を立て直そうね兄ちゃん!」 って勝手に納得して首斬り王に全部ぶっちゃけた 首斬り王は「その通りだ弟よ(馬鹿かコイツ…)」って話合わせた 現在に至る
93 19/11/27(水)12:24:28 No.641975113
>Vの外伝に出てきた感応波偽るやついたら普通に完敗するんだよな首斬り王 もしくはサンダーボルトのクソ坊主みたいに言いたくないことを言わずに黙っていられるだけでもいい 首切り王にとっては不可視の攻撃になる
94 19/11/27(水)12:24:47 No.641975172
>あまりにも強すぎて長谷川先生倒し方考えてる!? ある程度追い詰めたところでコロニー降ろしの邪魔に計画変更して結果コロニーの質量に押しつぶされる位のオチはありそう
95 19/11/27(水)12:25:18 No.641975278
コロニーサイドは人増えすぎてこれ以上の維持はもう無理だけど連邦に代わって兄上が虐殺してくれてその後兄上が倒されることで連邦の評価さらに上がるという兄弟の完璧プランだぞ
96 19/11/27(水)12:25:20 [フォント] No.641975286
>レオ専用機に比べてヒロイックさが皆無 ここからのヒロイックなカスタム化いいよね!僕も大好きだ!
97 19/11/27(水)12:25:48 No.641975383
>現在に至る フォント君がアーノルドの説得全く出来てないのが最高にこう…フォント君まじフォント君
98 19/11/27(水)12:26:21 No.641975501
>コロニーサイドは人増えすぎてこれ以上の維持はもう無理だけど連邦に代わって兄上が虐殺してくれてその後兄上が倒されることで連邦の評価さらに上がるという兄弟の完璧プランだぞ まぁお兄ちゃん全く殺される気ありませんけどね
99 19/11/27(水)12:26:49 No.641975617
>ある程度追い詰めたところでコロニー降ろしの邪魔に計画変更して結果コロニーの質量に押しつぶされる位のオチはありそう 海に不時着したコロニーに押されて海底に沈むけど最後のページで再起動するやつだ
100 19/11/27(水)12:26:52 No.641975628
なにこいつ またなんか木星がやらかしたの!?
101 19/11/27(水)12:27:51 No.641975850
今回のラスボスは木星からMSを買った只の元連邦兵だよ?
102 19/11/27(水)12:28:03 No.641975889
>>現在に至る >フォント君がアーノルドの説得全く出来てないのが最高にこう…フォント君まじフォント君 実際資源難マジでやべえよってのは反論できないからなあ フォント君だけじゃなくて長谷川先生これオチどうすんの?ってなってる
103 19/11/27(水)12:28:21 No.641975958
>なにこいつ >またなんか木星がやらかしたの!? ファントムの予備フレームを十数年前にラスボスに売っただけだから今回はそんなに悪くない木星帝国
104 19/11/27(水)12:29:01 No.641976102
木星は今回地球侵攻計画また失敗したり高性能MS出荷する程度だからな…
105 19/11/27(水)12:29:39 No.641976232
ただダストではそんなに目立ってなくてトビア夫妻と息子と娘1人ずつの出番しか無かった辺りもう次回作で木星舞台の話作り始めてるんじゃないかって疑ってる