虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

お菓子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/27(水)10:25:33 No.641957708

お菓子の話をしたい というか知らないメーカーポテチの当たり外れを聞きたい

1 19/11/27(水)10:26:07 No.641957780

あたりは特にない

2 19/11/27(水)10:26:42 No.641957849

マジか なんかプリングルズモドキは1つだけ良いのあるとか聞いた様な気がして

3 19/11/27(水)10:34:11 No.641958823

>マジか >なんかプリングルズモドキは1つだけ良いのあるとか聞いた様な気がして 大体うまいからはずれもないけど当たりもない とりあえず全部買って食おう

4 19/11/27(水)10:35:57 No.641959068

モドキのはサワークリームが好きかな オリジナルとペッパーは微妙

5 19/11/27(水)10:35:59 No.641959070

マジか… 人柱になれって言われてる気がする

6 19/11/27(水)10:36:20 No.641959119

>モドキのはサワークリームが好きかな >オリジナルとペッパーは微妙 ありがと サワークリーム候補に入れとこう

7 19/11/27(水)10:43:06 No.641960061

>マジか… >人柱になれって言われてる気がする 人柱はすでに数多くいたんだよ 結局個人の好みに収束するんだから大人しくクソ映画借りてピザとコーラとポテチ用意するんだ

8 19/11/27(水)10:43:14 No.641960078

パレットブルトンは危険

9 19/11/27(水)10:43:48 No.641960158

めちゃくちゃ甘いワッフルとかキャラメルとかあるよね

10 19/11/27(水)10:44:06 No.641960195

お菓子関係はそこまで強烈な外れはない気がするよ 合う合わないはあるけど

11 19/11/27(水)10:44:12 No.641960206

>結局個人の好みに収束するんだから大人しくクソ映画借りてピザとコーラとポテチ用意するんだ 確かにそうか 今まさにポテチでも食べながらアマプラでクソ映画見まくって解約しようと思ってたんだ

12 19/11/27(水)10:44:22 No.641960228

お菓子というのは若干憚られるが 味の素の冷凍餃子が89円で売ってるから大量に買い込んでおやつ感覚で食べてる

13 19/11/27(水)10:45:04 No.641960335

フォレストクラッカーにチーズを挟んで食う!

14 19/11/27(水)10:45:10 No.641960343

ギョムスでハズレなんてあのクッソまじぃ具なしのレトルトカレーくらいじゃないか

15 19/11/27(水)10:45:13 No.641960350

>パレットブルトンは危険 安くてカロリーめっちゃ高いあれか…

16 19/11/27(水)10:45:27 No.641960388

冷凍のケーキがそこそこうまかった記憶がある リッチチーズケーキとかそんな感じの名前

17 19/11/27(水)10:45:33 No.641960403

>お菓子というのは若干憚られるが >味の素の冷凍餃子が89円で売ってるから大量に買い込んでおやつ感覚で食べてる そんな安いの!? 12個入りのやつ?

18 19/11/27(水)10:46:33 No.641960528

>フォレストクラッカーにチーズを挟んで食う! 挟むチーズもギョムスーで?

19 19/11/27(水)10:46:43 No.641960545

Plaisirがめっちゃうまかったのに入ってこなくなったの辛すぎる伊尼でも売ってないし…

20 19/11/27(水)10:47:38 No.641960672

スライスチーズが異常に安いのがありがたい

21 19/11/27(水)10:47:42 No.641960681

>そんな安いの!? >12個入りのやつ? うn うちの近所のとこだけかもしれない

22 19/11/27(水)10:48:43 No.641960816

スイス産のワッフルを電子レンジで数秒チンして温かいのを食うと超美味い 1個20円くらい うますぎて5キロ増えたから買わないほうがいい

23 19/11/27(水)10:49:00 No.641960859

>>そんな安いの!? >>12個入りのやつ? >うn >うちの近所のとこだけかもしれない うちだと安くて130円くらいだな…

24 19/11/27(水)10:49:11 No.641960890

おやつ感覚でいいならマルタイの棒ラーメン108円が好きだ >挟むチーズもギョムスーで? 業務用チェダースライスチーズが量と値段の割にお得だし使いやすい 1枚を4つ切りにしてクラッカー2枚で挟んで食う

25 19/11/27(水)10:49:43 No.641960959

>業務用チェダースライスチーズ ありがとう覚えておこう… あるといいなぁ

26 19/11/27(水)10:49:56 No.641960991

夏が終わったから板チョコ買えるんだよな…

27 19/11/27(水)10:50:17 No.641961045

>スイス産のワッフルを電子レンジで数秒チンして温かいのを食うと超美味い >1個20円くらい >うますぎて5キロ増えたから買わないほうがいい ストロープワッフルだっけ ガッチガチのお菓子っぽいから避けてたんだけどレンチンするとそんな美味いのアレ?

28 19/11/27(水)10:51:02 No.641961154

出先のとこ行ったら海外製のエネルギーバーが50円くらいで売ってた 他でも扱ってるのかな

29 19/11/27(水)10:51:19 No.641961190

>ガッチガチのお菓子っぽいから避けてたんだけどレンチンするとそんな美味いのアレ? 個別に袋に入った冷凍の奴ね 冷凍のまま数秒チンすると身がふわふわで砂糖はカリっとした状態になっておいちいよ

30 19/11/27(水)10:51:53 No.641961263

ギョムスで買ったワッフルの上に ギョムスで買った板チョコ乗せて レンジで15秒~30秒チンするじゃん チョコが良い感じにトロけてるじゃん うめぇじゃん?

31 19/11/27(水)10:52:31 No.641961347

>うめぇじゃん? 更に冷凍ホイップ山盛りにするじゃん? 幸せな時間じゃん?

32 19/11/27(水)10:52:55 No.641961400

そのまま食べるよりちょっとアレンジや追加した方がいいよね 同じ場所で揃うしどうせ安いし

33 19/11/27(水)10:54:17 No.641961587

>幸せな時間じゃん? そこに瓶で売ってるメープルシロップかギョムスの安いハチミツ垂らすじゃん? うめぇじゃん!

34 19/11/27(水)10:54:59 No.641961686

そのうち死ぬじゃん?!

35 19/11/27(水)10:55:19 No.641961727

おいデブども

36 19/11/27(水)10:55:24 No.641961740

すごい安いって訳じゃないけどいつもアーモンド買ってる 味は値段分以上に多分落ちてるけど好みの範囲内だからOK

37 19/11/27(水)10:55:37 No.641961770

9割が糖分って感じだ!

38 19/11/27(水)10:55:42 No.641961780

>ガッチガチのお菓子っぽいから避けてたんだけどレンチンするとそんな美味いのアレ? アツアツなコーヒーカップの上に乗っけて溶かすんぬ

39 19/11/27(水)10:55:54 No.641961806

大好きだったミルクチョコのシリアルバーが無くなって辛い まぁ半年くらいしか存在しなかった商品だけど…

40 19/11/27(水)10:56:30 No.641961890

あのワッフルはほんとに冷凍状態から10秒くらいでレンジでアツアツになるからできたてっぽい感じになるよ

41 19/11/27(水)10:56:54 No.641961936

冷凍ワッフルはチョコのかかったやつはびみょーだな プレーンのお得感が異常なんだけど

42 19/11/27(水)10:58:45 No.641962161

唯一近所で買えていたカラムーチョの特盛サイズが無くなって悲しい

43 19/11/27(水)11:00:08 No.641962334

>幸せな時間じゃん? いいこと聞いた今度やるじゃん

44 19/11/27(水)11:00:32 No.641962391

タコスコーナーに置いてあるでかいナチョスは美味いのか? 量が量だけになかなか手が出ない

45 19/11/27(水)11:02:01 No.641962559

1キロの一口チョコレート詰め合わせごく稀にしか置いてないから辛い 入荷して

46 19/11/27(水)11:04:02 No.641962800

マルゲリータ298円がおやつにお昼に夜食にと大活躍だ 問題はあれがおやつになっちゃう俺の胃袋なんだけど

47 19/11/27(水)11:04:32 No.641962869

因みに冷凍ホイップは動物性じゃん?こってりじゃん? 飲料コーナーの缶ホイップは植物製であっさり薄味じゃん? それぞれ良さがあるじゃん

48 19/11/27(水)11:05:09 No.641962950

>ギョムスでハズレなんてあのクッソまじぃ具なしのレトルトカレーくらいじゃないか あれ普通に具を作って食べてるけど ホテルカレーって大体具をすりおろして溶かしてるのが多くない?

49 19/11/27(水)11:05:43 No.641963014

ハズレ云々言うならいっぱいあると思う… 冷凍ものには食べる気にならんやつ結構ある

50 19/11/27(水)11:06:02 No.641963052

>1キロの一口チョコレート詰め合わせごく稀にしか置いてないから辛い >入荷して 八王子には定期的に入ってくるから毎月買ってたな 注文すればいいのでは?

51 19/11/27(水)11:06:38 No.641963131

ギョムスってなんだよ

52 19/11/27(水)11:06:38 No.641963133

>因みに冷凍ホイップは動物性じゃん?こってりじゃん? >飲料コーナーの缶ホイップは植物製であっさり薄味じゃん? >それぞれ良さがあるじゃん ホイップを直接口金から吸うの一度はやってみたかったじゃん 冷凍ホイップ全部食うのにめちゃくちゃ時間掛かったじゃん…

53 19/11/27(水)11:07:04 No.641963192

>ハズレ云々言うならいっぱいあると思う… >冷凍ものには食べる気にならんやつ結構ある ちゃんとしたフライヤー(火力)と油と用意しようぜ

54 19/11/27(水)11:07:53 No.641963283

ギョースーとかギョムは聞いたことあるけどギョムスって

55 19/11/27(水)11:08:46 No.641963403

冷凍のスイートポテトたまに買う スイートポテトというかポテトのペーストカタメターノで見たまんまの味でしかないけど

56 19/11/27(水)11:08:50 No.641963412

ぱっと思い浮かぶのは100円くらいの赤い箱のラングドシャと箱のクッキーかな どっちも触感が好みだった

57 19/11/27(水)11:09:12 No.641963453

>ギョースーとかギョムは聞いたことあるけどギョムスって 全部見たことないわ!

58 19/11/27(水)11:09:49 No.641963527

冷凍唐揚げは解凍して食うとぬぁ…まじゅい… 揚げるとうまあじ

59 19/11/27(水)11:10:06 No.641963567

>大好きだったミルクチョコのシリアルバーが無くなって辛い >まぁ半年くらいしか存在しなかった商品だけど… クランチシリアル オートミール マシュマロ バター チョコブロック でシリアルバー簡単に作れるぞ マシュマロ シリアルバーあたりでググれ

60 19/11/27(水)11:10:08 No.641963574

映画とか見ながらジャイアントコーンボリボリ齧るのもいいぞ

61 19/11/27(水)11:11:04 No.641963701

>冷凍唐揚げは解凍して食うとぬぁ…まじゅい… >揚げるとうまあじ そのまま食う奴初めて見た…

62 19/11/27(水)11:11:22 No.641963737

エンジェルバイツは個人的にはちょっと甘すぎたけど好きな人はかなり好きなやつだと思う

63 19/11/27(水)11:11:32 No.641963758

シリアルバーはオートミールだとオーブンいるからグラノーラのほうがいいかも レンチンして混ぜて冷やすだけでできる

64 19/11/27(水)11:12:15 No.641963856

>全部見たことないわ! じゃぁムスパで

65 19/11/27(水)11:12:47 No.641963925

節分の豆好きだから常時置いてるのがありがたい

66 19/11/27(水)11:13:26 No.641964007

デーツおいしいよデーツ あと中国産だけどほしいいもがやすい 焼かないとだめだけど

67 19/11/27(水)11:14:04 No.641964079

今まさにスプレーホイップ食べてたところだ

68 19/11/27(水)11:15:55 No.641964326

>>冷凍唐揚げは解凍して食うとぬぁ…まじゅい… >>揚げるとうまあじ >そのまま食う奴初めて見た… ごめん俺もレンチンで行けるかどうか試すことがある… でんぷんがβ化したままでまじゅい…

69 19/11/27(水)11:16:23 No.641964389

言われてみるとここで甘いものあんま買ったことなかったかも と思ったら夏場はフルーチェモドキのお世話になってたわ

70 19/11/27(水)11:16:23 No.641964391

>>冷凍唐揚げは解凍して食うとぬぁ…まじゅい… >>揚げるとうまあじ >そのまま食う奴初めて見た… 弁当の具や腹減って適当にもの詰め込むときに良いかな…って試しにそのままレンチン解凍して食ってみたんだよ >ぬぁ…まじゅい…

71 19/11/27(水)11:17:02 No.641964477

>そこに瓶で売ってるメープルシロップかギョムスの安いハチミツ垂らすじゃん? >うめぇじゃん! 最近1Lボトルのやっすいメープルシロップ風が入荷してドバドバかけてる

72 19/11/27(水)11:18:15 No.641964641

今はもう無いけど猫の形だかちんぽの形だかのチョコがなかなか美味かった 舌触りがよくて程よいビター感でウィスキーなんかに合わせてもよかったよ

73 19/11/27(水)11:18:53 No.641964737

妙に硬い歯ごたえのヒリのプレーンシリアルって今でもある?

74 19/11/27(水)11:19:21 No.641964803

業務スーパーでスライスチーズ買ったことなかったな 買ってみるか

75 19/11/27(水)11:20:21 No.641964955

>業務スーパーでスライスチーズ買ったことなかったな >買ってみるか 大体400gか1kgのとろけるチーズだよね買うのって

76 19/11/27(水)11:20:37 No.641964987

1kgポップコーンの素とコンソメフレーバーで自作してるコスパ最強

77 19/11/27(水)11:20:54 No.641965034

冷凍で揚げなくてレンチンで大丈夫なのは原料欄に「揚げ済み」とか「過熱してあります」表示があるものよ 唐揚げやナゲットハッシュドポテトは行ける あと冷凍フライドポテトって茹でてからオイルかけて冷凍されてるから実はそのままでも食べれれるからポテサラに使える レンジで焼ける皿ならレンチンでもそれなりに揚がる トースターに突っ込んでもオイルなしで揚がるよ まぁフライヤーが一番だけど

78 19/11/27(水)11:23:31 No.641965419

チョコレートクッキーの詰め合わせが好き

79 19/11/27(水)11:23:48 No.641965451

シュレッドチーズやバターはオーケーのほうが安かった なんか南半球からわしわし輸入してる

80 19/11/27(水)11:24:41 No.641965578

どこのコンビニでも大抵自社ブランドでレンチンギョウザあるけど あれってコンビニ以外だとあんま見ない欲しいのに 近所のスーパーやギョムスにはありそうでなかった

81 19/11/27(水)11:24:52 No.641965601

>大体400gか1kgのとろけるチーズだよね買うのって 先月1㎏のが増税前セールで730円だったから2キロ買ってチーズ三昧してる 「」に教えてもらったインパルスシーラー買ったので 大量買いしてもカビないでたすかる

82 19/11/27(水)11:24:53 No.641965602

海外お菓子はどれも塩分や脂質がえげつない

83 19/11/27(水)11:25:12 No.641965637

唐揚げじゃなく竜田揚げのほうはレンジでもそこそこの食感で食べれるやつ もちろん揚げ直したほうが美味しいのは当然だけど

84 19/11/27(水)11:25:29 No.641965672

コパンもどきが中々おいしかった

85 19/11/27(水)11:26:37 No.641965854

得用チョコが238円で2日おきで買ってる

86 19/11/27(水)11:27:16 No.641965960

安さの売りの業務スーパーでは焼く工程が入って高くなるレンチン餃子は相性が悪いのだろう しかもあれ美味くねぇし

87 19/11/27(水)11:27:32 No.641965999

ギョムスに限らずサワーオニオン味ってわりと安牌だと思う

88 19/11/27(水)11:28:10 No.641966091

レンチンですましたいならいっぱい入ってるシューマイでいいじゃん

89 19/11/27(水)11:28:40 No.641966172

個装のプレーンな冷凍ワッフルはよかった チョコかかってるやつはイマイチ

90 19/11/27(水)11:31:09 No.641966554

餃子だの焼売だのよりブラもも1枚焼いちゃうし…

91 19/11/27(水)11:31:19 No.641966575

調味料コーナーにフライドオニオンあるだろ? あれってラーメンとか料理に使うといいんだけど そのまま食べるだろ?あっという間になくなるぞ だから1Kgを買っておこう

92 19/11/27(水)11:32:18 No.641966740

レジの近くにおいてある大福とか揚げ饅頭っておいしいの?

93 19/11/27(水)11:32:18 No.641966742

冷凍豚バラと鶏モモしか買ってないな… 適当に鍋にぶち込めてとても便利

94 19/11/27(水)11:32:20 No.641966743

>インパルスシーラー 保存するのに専用のフィルムやら袋とか消耗品いらないんだなこりゃ良さそう

95 19/11/27(水)11:33:27 No.641966908

ココナッツ味のヒマワリの種うまいけど あれ一袋買っても二口分ぐらいしか中身がない

96 19/11/27(水)11:34:40 No.641967092

唐揚げ粉とブラももでご機嫌なパーティーができる

97 19/11/27(水)11:35:07 No.641967152

>>インパルスシーラー >保存するのに専用のフィルムやら袋とか消耗品いらないんだなこりゃ良さそう これ買った https://www.amazon.co.jp/dp/B001TP11M6/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_wcE3DbB7QWYZM 買うなら30㎝クラスのがいいよ ハンディのかってけど業務スーパーとかパッケージがでかいから買いなおした

98 19/11/27(水)11:36:16 No.641967316

ブラももクソ安いけどドリップだばだばよね 健康には大丈夫なのォ?

99 19/11/27(水)11:37:10 No.641967448

1キロのキャラメルソースを買って そのまま飲んでる

100 19/11/27(水)11:37:27 No.641967483

>保存するのに専用のフィルムやら袋とか消耗品いらないんだなこりゃ良さそう そんなに消耗しないけどヒーターのニクロム線とテフロンテープは一緒に買ってもいいかも まぁ家庭で使う頻度だと交換は2-3年おきレベルだけど

101 19/11/27(水)11:37:56 No.641967543

鶏肉なんてどこで育てたって ニワトリでトウモロコシを同じように濾過してるだけよ

102 19/11/27(水)11:38:13 No.641967585

>ブラももクソ安いけどドリップだばだばよね >健康には大丈夫なのォ? 生物は冷凍すると細胞膜が壊れますよ?

103 19/11/27(水)11:39:07 No.641967711

>1キロのキャラメルソースを買って うn >そのまま飲んでる デブ!

104 19/11/27(水)11:39:12 No.641967728

肉汁だぞ

105 19/11/27(水)11:39:17 No.641967741

ブラもも云々いうなら国産チルドの買えばいいじゃん 関東以外あるかどうか知らないけど

106 19/11/27(水)11:39:47 No.641967806

ここカークランドのポテチ売ってる? 1kgあるやつ

107 19/11/27(水)11:40:10 No.641967866

冷凍のお菓子はだいたい美味い箱に入ってるティラミスとか

108 19/11/27(水)11:40:50 No.641967948

>レジの近くにおいてある大福とか揚げ饅頭っておいしいの? 手頃に大福や饅頭食いたいならありかもしれんけどもう少しお金出すだけでもっと美味いのあるから買うだけ損かな…

109 19/11/27(水)11:41:40 No.641968065

ドリップが出るのは仕方ないとして 最初の袋からも小分けした後の新しい袋からも貫通するのは謎

110 19/11/27(水)11:41:57 No.641968105

ナポリタンのソースまずかった

111 19/11/27(水)11:42:15 No.641968146

>ドリップが出るのは仕方ないとして >最初の袋からも小分けした後の新しい袋からも貫通するのは謎 それは小分けの袋に問題があるのでは?

112 19/11/27(水)11:42:29 No.641968179

ブラももと国産ブロイラーの危険性は大差無い!と SEARAのブラもも某所で勧められてたから買いに行ったら SEARAじゃないブラももしか無くて買わずに帰ってきた 影響受け易い情報弱者って嫌ねホント

113 19/11/27(水)11:44:01 No.641968391

>影響受け易い情報弱者って嫌ねホント 頭にブーメラン刺さってますよ「」!

114 19/11/27(水)11:44:09 No.641968423

鶏肉の危険性ってなんだよ…何か俺の知らない事態が起こってんのかよ… どうでもいいからブラももと白菜で一週間のメインおかず作るね…

115 19/11/27(水)11:45:43 No.641968661

冷凍のリッチチーズケーキが近所の店だと取り扱ってないっぽくてつらい ブラももとウインナー買って帰るね…

116 19/11/27(水)11:46:33 No.641968771

>>影響受け易い情報弱者って嫌ねホント >頭にブーメラン刺さってますよ「」! ミーには自虐してるようにも見える…

117 19/11/27(水)11:48:52 No.641969082

>ミーには自虐してるようにも見える… きれいなボケとツッコミに見えるが

↑Top