虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

雨が嫌... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/27(水)10:24:17 No.641957523

雨が嫌いというより傘持つのが嫌いなんだよね電車の中だと邪魔になる挙句忘れる事もあるし だからこのシリーズが今後主流にならないかなあ

1 19/11/27(水)10:27:19 No.641957932

いやだよださい

2 19/11/27(水)10:29:02 No.641958166

別に主流にならなくても一人でこれ使っていいんだぞ

3 19/11/27(水)10:29:36 No.641958237

昔なら笠かぶって歩いてもぶつかったりしなかったかもだが 今は人が多すぎるから使用中の時こそ邪魔になるのではないか

4 19/11/27(水)10:31:17 No.641958460

三度笠買え

5 19/11/27(水)10:31:45 No.641958523

これなら昔の浪人みたいな奴の方がマシだ

6 19/11/27(水)10:32:08 No.641958586

傘はもっと進化して欲しい

7 19/11/27(水)10:32:43 No.641958664

ちょっと風吹いただけで頭以外びしょ濡れになりそうだよねこれ

8 19/11/27(水)10:33:20 No.641958725

レインコートが進化するほうがいい

9 19/11/27(水)10:34:23 No.641958847

レインアーマー

10 19/11/27(水)10:35:16 No.641958978

土砂降りでもなきゃ濡れながら歩くのも悪くないとか言ってたのは昔の話 今はスコールみたいな雨が降るからきつい!

11 19/11/27(水)10:35:20 No.641958986

彼岸島スタイルでいけ

12 19/11/27(水)10:35:54 No.641959056

レインスーツの上衣だけじゃなくてズボンもジップアップになってほしい

13 19/11/27(水)10:36:32 No.641959143

三度笠に引廻し合羽ってあの渡世人スタイルが一番好き 木枯し紋次郎みたいなあれ

14 19/11/27(水)10:36:45 No.641959184

上背があると傘がどれだけデカくても靴が濡れてビショビショになるの本当にイライラする

15 19/11/27(水)10:37:27 No.641959294

ちょっと歩くだけで足元が悲惨なことになりそう

16 19/11/27(水)10:38:09 No.641959402

たまに傘使わない男らしい男がいるなーと思ってたけど そういうのが電車で隣に座ってきたときはそうも言ってられなかった

17 19/11/27(水)10:38:18 No.641959419

インフルエンサーな若いイケメンか美女がやればみんなやるかもしれない

18 19/11/27(水)10:39:43 No.641959593

傘は忘れることもあるからこれにならないかなってことは電車の中でもつけたままでいる気か くそ邪魔なやつだな…

19 19/11/27(水)10:40:03 No.641959641

今日みたいな微妙に小雨な時は傘持たない 濡れて電車乗ってもハンカチで拭けば何とかなるし

20 19/11/27(水)10:42:02 No.641959898

一日中酸性雨が降るブレードランナーみたいな世界になればワンチャンあるかもしれない

21 19/11/27(水)10:42:54 No.641960039

砂坊主

22 19/11/27(水)10:44:45 No.641960285

合羽で良いんじゃね 頭も河童みたいだし

23 19/11/27(水)10:44:55 No.641960312

こんなん被ってたら写真撮られてヒに上げられるよ

24 19/11/27(水)10:46:34 No.641960531

レインコート着ればいいじゃん スレ画傘より持ち運びにくそうだし

25 19/11/27(水)10:46:53 No.641960570

満員電車で傘がポタポタ足元濡らされるのほんといらつく

26 19/11/27(水)10:48:26 No.641960786

雨の日電車に乗りたくねぇよなあ…

27 19/11/27(水)10:49:05 No.641960870

これで最近はやりの黒マスクしたらますますニンジャめいたものになるな

28 19/11/27(水)10:50:14 No.641961040

雨の日は会社休みたい

29 19/11/27(水)10:50:22 No.641961062

笠が畳めたら単純に便利だと思うけどもうちょっとスタイリッシュにならないかな

30 19/11/27(水)10:51:42 No.641961233

河童着ようぜ

31 19/11/27(水)10:51:50 No.641961256

傘ほどの横幅無いとあんま意味ないけど 笠としては風もろに受けて辛いんだろうな

32 19/11/27(水)10:53:04 No.641961418

ドローンとセンサーで頭追尾して頭上はりつきと 透明シートで防雨みたいなSFもどきのアイテムでないかな

33 19/11/27(水)10:54:27 No.641961603

都知事のアレじゃないか

34 19/11/27(水)10:54:32 No.641961617

長靴も進化して欲しい

35 19/11/27(水)10:55:43 No.641961782

靴が痛む最大の原因は水濡れらしいな よって雨の日は出かけないのが正解

36 19/11/27(水)10:56:50 No.641961929

超撥水スプレー

37 19/11/27(水)10:57:16 EKq3.2wc No.641961982

生まれて初めてロールスロイス乗せてもらった時ちょうど雨で 「やった!あの有名な傘つかわせてもらえる」て嬉しかった 収納の穴の中は乾燥機がついてて使った後自動で乾くと知ってびっくり

38 19/11/27(水)10:59:25 No.641962245

>都知事のアレじゃないか (知事だけ未装着)

39 19/11/27(水)11:09:11 No.641963448

人体ごと撥水加工をする未来がくるーッ

40 19/11/27(水)11:09:48 No.641963525

やめろーッそんなもの!!

41 19/11/27(水)11:10:13 No.641963586

>長靴も進化して欲しい どういう方向性をお望みで?

42 19/11/27(水)11:10:30 No.641963621

笠にすれば違和感ないのに傘にした理由は何なの?

43 19/11/27(水)11:12:40 No.641963906

美しい国日本がオリンピックのために考えた避暑の最終兵器

44 19/11/27(水)11:12:53 No.641963943

俺の考える未来はみんな地下コロニーで暮らして地表歩くときは放射線含んだ黒い雨が降り注ぐものだから全身覆うタイプのレインコートきてるんだよ!

45 19/11/27(水)11:15:03 No.641964213

虚無僧みたいなのにすればいい

46 19/11/27(水)11:15:35 No.641964276

>笠にすれば違和感ないのに傘にした理由は何なの? 笠は畳めないんだぞ

47 19/11/27(水)11:16:20 No.641964378

スレ画像のやつは傘と同じ骨をしてるので折りたためる 笠は編み込んであるのでたためない

48 19/11/27(水)11:17:22 No.641964514

いいやみんな透明なドームの中で暮らしてるから傘なんていらなくなるね!

49 19/11/27(水)11:18:03 No.641964619

おかしい・・・俺の考えた未来は全球凍結した地表で廃墟のビル群から缶詰を漁るワークマン姿の人々だらけのはずだが・・・

50 19/11/27(水)11:19:22 No.641964809

まだシャキサクもないのにそんな未来来るわけねえだろ

51 19/11/27(水)11:19:29 No.641964827

ジャミラの立てたスレ

52 19/11/27(水)11:20:49 No.641965017

砂ぼうずってだいたいこんな格好してたな

53 19/11/27(水)11:25:06 No.641965628

何年経っても傘は傘だな

54 19/11/27(水)11:25:14 No.641965641

何考えて考案したのこんなの

55 19/11/27(水)11:29:32 No.641966319

2019年にもなってまだ手の塞がる道具使ってるってのはどうかと思うね

56 19/11/27(水)11:30:31 No.641966460

外套に三度笠は普通にかっこいいと思う 素直にレインコートでいいじゃんとかはなしで

57 19/11/27(水)11:30:43 No.641966494

人体に有害な酸性雨が365日降り続けるサイバーパンクな世界なら有効だよこの傘

58 19/11/27(水)11:31:09 No.641966555

>何考えて考案したのこんなの むしろアホでも利便性は見ただけで分かるだろ

59 19/11/27(水)11:31:58 No.641966688

竹槍も欲しい

60 19/11/27(水)11:33:40 No.641966943

単純にこれじゃ雨防げねぇだろ これにビニールとか垂らせば防げるだろうけどそこまでやるならカッパでいい

61 19/11/27(水)11:35:14 No.641967172

なんだろう…レインコートよりスレ画を選ぶ理由って…

62 19/11/27(水)11:41:22 No.641968024

レインコートは携帯性があるくせに一度着るとそのあとがめんどすぎる

63 19/11/27(水)11:42:03 No.641968118

レインコートが流行らんのも後始末だもんな

64 19/11/27(水)11:43:19 No.641968294

チェルノヴォグみたいでカッコいい ごめん嘘めっちゃダサい

65 19/11/27(水)11:44:11 No.641968428

なんかこう分子レベルで水を弾いて水滴も残らないみたいな素材はないのかな

66 19/11/27(水)11:47:21 No.641968876

いっそ立てかけスタンド付き合羽が欲しい

↑Top