虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/27(水)09:23:17 mobaの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/27(水)09:23:17 No.641950052

mobaのスマホアプリが日本でも出ては死んで行くけど そんなに作りたくなる魔力があるのかね?

1 19/11/27(水)09:26:06 No.641950397

流行ったらイースポーツだからな! 流行るわけないけど

2 19/11/27(水)09:27:37 No.641950577

まともに当たった国産MOBAってWLWぐらいか

3 19/11/27(水)09:31:47 No.641951042

コンパスとか?

4 19/11/27(水)09:35:27 No.641951451

LoLのスマホ版が今度出るから多分覇権かっさらって他のMOBAは終わる LoLすら日本で流行んなかったらスマホMOBA作ろうとする会社はなくなるだろう

5 19/11/27(水)09:37:05 No.641951629

手軽に出来るから非人類学園とかはやってる 国産はあんまり知らんけど…

6 19/11/27(水)09:38:05 No.641951735

やっぱもう見た目がとにかくとっつき難いしロール?わかんねってなるし日本では流行らんだろうなってのはわかる

7 19/11/27(水)09:42:35 No.641952296

>手軽に出来るから非人類学園とかはやってる もっとこういうアニメ寄りなデザインのMOBA増えて欲しいけどなかなか増えないね 非人類もいいかと言われると絵は大好きだけど グローバル化で中国人が大量に入ってから一気にラグ問題が酷くなって…

8 19/11/27(水)09:45:12 No.641952649

>グローバル化で中国人が大量に入ってから一気にラグ問題が酷くなって… まぁ過疎って10分待つとかよりは…

9 19/11/27(水)09:48:30 No.641953071

MOBAってクリゲーだからあんま面白いと思わんのだけどな FPSのがいいわ

10 19/11/27(水)09:48:39 No.641953088

segaが出して死にまた出して スクエニが出して即死して LINEがゴミを出して死にそう

11 19/11/27(水)09:49:18 No.641953168

アイアンリーグ

12 19/11/27(水)09:49:51 No.641953237

日本人はmobaが何か分かってないのに作ってるのでは?

13 19/11/27(水)09:50:28 No.641953326

だって世界で流行ってるEスポーツだぜ

14 19/11/27(水)09:50:37 No.641953336

mobaってどういうゲームの事言うのかわかんない

15 19/11/27(水)09:50:47 No.641953359

初心者お断り

16 19/11/27(水)09:51:06 No.641953406

ニューヨーク近代美術館

17 19/11/27(水)09:51:11 No.641953418

LoLとボンバーガールしか知らないな…

18 19/11/27(水)09:51:13 No.641953422

やったことなくてRTSみたいなものだと思ってる

19 19/11/27(水)09:51:16 No.641953427

ちょっと前にあったオートチェスブームはもう死んだんだろうか

20 19/11/27(水)09:51:51 No.641953501

>ちょっと前にあったオートチェスブームはもう死んだんだろうか TFTが破壊した

21 19/11/27(水)09:52:03 No.641953528

死んではないけど決定版が出ないからみんなやり込みしかねてるというか

22 19/11/27(水)09:52:44 No.641953623

チームでしかも対人ってなるとやりたくねぇってなる人は多いよねそりゃ

23 19/11/27(水)09:52:45 No.641953626

MOBAの悪いところはチームメンバーがクソってところだから 自分で3キャラくらい操作するRTSに回帰すると思う

24 19/11/27(水)09:53:33 No.641953740

>TFTが破壊した オートチェスよりTFTのが強いの? 母体のパワー差?

25 19/11/27(水)09:53:37 No.641953744

対人ゲーだしどうせ暴言罵倒煽りだらけなんだろ

26 19/11/27(水)09:53:51 No.641953772

>LINEがゴミを出して死にそう 16v16て…

27 19/11/27(水)09:54:20 No.641953829

RTSを馬鹿でもできるようにしたら流行ったのにRTSには回帰しねえよ

28 19/11/27(水)09:54:39 No.641953865

日本のmobaはガチャやら強化やらやる必要のない準備をやらせるから…

29 19/11/27(水)09:55:07 No.641953920

>自分で3キャラくらい操作するRTSに回帰すると思う Hotsのキャラで3キャラを操作するキャラがいるけど あれはRTSのプロでもなきゃ操作できない地獄だったのを思い出した

30 19/11/27(水)09:55:34 No.641953972

>日本のmobaはガチャやら強化やらやる必要のない準備をやらせるから… それについてはlolの後追いでアプデに追い付けてないせいだから…

31 19/11/27(水)09:55:40 No.641953990

>オートチェスよりTFTのが強いの? >母体のパワー差? 個人制作Modとか謎の新興会社のゲームより確実に長期的にやってパッチも定期的に入るゲームのがいいよなー!賞金出るし!ってみんな移行した 俺はDotaCのが面白かったと思うんだけどなー

32 19/11/27(水)09:56:21 No.641954066

ハースストーンのチェスも面白いね

33 19/11/27(水)09:56:50 No.641954134

LoLが今まで開発したシステムの中で一番の失敗だったっていうルーンシステムそのままパクるのは勉強足りてないんじゃない!?ってなる だいたい採用されてるし

34 19/11/27(水)09:58:10 No.641954293

lolのルーン揃えてランクマやろうと思うと 揃える期間だけで数ヶ月かかるからね 最初から金入れるくらいのめりこんでたらすぐ揃うけども

35 19/11/27(水)09:58:26 No.641954320

>LoLが今まで開発したシステムの中で一番の失敗だったっていうルーンシステムそのままパクるのは勉強足りてないんじゃない!?ってなる >だいたい採用されてるし 関係ねえ 流行ってるタイトルのやることを真似する って運営が多いせいなんだ

36 19/11/27(水)09:59:03 No.641954390

>LoLが今まで開発したシステムの中で一番の失敗だったっていうルーンシステムそのままパクるのは勉強足りてないんじゃない!?ってなる >だいたい採用されてるし アイアンリーグ…オーディンクラウン… 特にオーディンクラウンはそのルーンをガチャで売ろうとしたからな…どっちも死んだが

37 19/11/27(水)09:59:33 No.641954450

>日本人はmobaが何か分かってないのに作ってるのでは?

38 19/11/27(水)09:59:45 No.641954472

ルーンとかの金で買える戦力強化要素を廃して 完全にF2Wにするのは lolレベルの人口いて初めてのできることだからねぇ

39 19/11/27(水)10:00:02 No.641954509

失敗だったと気づいた時点で返金してなかったことにしたらよかったのに

40 19/11/27(水)10:06:26 No.641955326

MOBAってのはな ヒーローからプレイキャラを選ぶ TPSで 罵詈雑言が飛び交っているとMOBAだ

41 19/11/27(水)10:08:47 No.641955644

LoVAは一年で終わったけど好きだったし楽しかったよ 集金方法と変にEスポーツを狙った競技性を持たせようとしたのがダメだったと思う

42 19/11/27(水)10:08:48 No.641955647

果てしなくlolでいいかなってなっちゃう 慣れたら煽り合いも楽しい(ただし相手とのものに限る)

43 19/11/27(水)10:09:00 No.641955664

ゲーセンでおっさんがぶち切れながらなんかガチャガチャやってるゲーム

44 19/11/27(水)10:09:22 No.641955726

チーム戦の味方との煽りあいつまんねーよな・・・

45 19/11/27(水)10:09:48 No.641955781

真面目にやると残念な味方にキレる 真面目にやらないと味方にキレられて萎える

46 19/11/27(水)10:10:24 No.641955873

こんな連帯責任ゲーム楽しんでやってるやつは頭おかしいだろって思うし実際おかしい奴しかいない

47 19/11/27(水)10:11:15 No.641955977

>チーム戦の味方との煽りあいつまんねーよな・・・ しかも百害あって一利なしだからなあ

48 19/11/27(水)10:13:38 No.641956274

でもブロックもすると不利になる?

49 19/11/27(水)10:14:01 No.641956320

マッチング長い試合時間も長い

50 19/11/27(水)10:14:28 No.641956383

ミュートで良くないか

51 19/11/27(水)10:14:42 No.641956417

今時ワンゲーム長いの流行んないよなぁ

52 19/11/27(水)10:16:37 No.641956651

俺が見てたプレイヤーのブログでは毎週DOTA2アンインストールしてた

53 19/11/27(水)10:17:35 No.641956754

LOLが一番人多いしLOLでいいじゃん

54 19/11/27(水)10:17:40 No.641956761

#コンパスは面白いよ

55 19/11/27(水)10:19:10 No.641956932

まずセガ初のリボルバーズエイトというゲームがある これが12月の25日にサービスが終了する そして次にスクエニのテラウォーズこれも12月の24日にサービスが終了する どっちのゲームも対人の最高ランクまでいったからなんでも聞いてくれていいぞ

56 19/11/27(水)10:19:40 No.641956990

DOTA2やLOLやってると実質東南アジアサーバーになる日本鯖

57 19/11/27(水)10:22:16 No.641957288

ユニット召喚にコストが必要でそのコストが時間経過で増えてお互いの陣地にある3本のタワーを壊し合うそんなゲームが出ては消えていく

58 19/11/27(水)10:22:33 No.641957314

ソシャゲ屋でMOBA作ってたけどこれ売れねえだろうなあとはみんな気付いてたよ…

59 19/11/27(水)10:22:55 No.641957351

というかシンガポールとかその辺の東南アジアじゃなく真っ当に日本鯖が存在するゲームのほうが少ない気がするぞ

60 19/11/27(水)10:23:21 No.641957411

リボハチは身売りしてまた似たようなゲーム出して速攻で環境ぶっ壊してセガは何したいんだろうなぁ

61 19/11/27(水)10:23:39 No.641957451

正直日本じゃどうやっても流行らないのは目に見えてるのになんで作るの… ワンチャン流行れば独占状態になるから?

62 19/11/27(水)10:24:43 No.641957580

MOBAはある程度やってると味方にキレだすけどその味方はお前のほうがクソだよゲームやめろって思ってるような地獄になるイメージしかない

63 19/11/27(水)10:24:52 No.641957603

まず根本的にとっつきにくさがある気がする 根っこにテトリスの次ぐらいにルールがシンプルなボンバーマン採用して解消したボンバーガールは賢い

64 19/11/27(水)10:24:53 No.641957610

少人数チームファイトゲーは責任のなすりつけ合いになるから…

65 19/11/27(水)10:25:07 No.641957646

リボハチはMOBAじゃないじゃん

66 19/11/27(水)10:25:54 No.641957759

なんでって市場規模がありえないくらいデカいからだよ でも新規参入は新ハード出してソニーとニンテンドーと競うくらい難易度高いよ セガくらいしかやらないよ

67 19/11/27(水)10:26:07 No.641957781

ユニット重ねて凸して強化に大量の素材が必要でというのがこの手のゲームの常 一応フリーもあるんだろうがランクマ行くとP2Wでフリーに行くと課金する意味なし そりゃやってけんさ

68 19/11/27(水)10:26:45 No.641957855

>ユニット重ねて凸して強化に大量の素材が必要でというのがこの手のゲームの常 何の話…?

69 19/11/27(水)10:27:19 No.641957933

>根っこにテトリスの次ぐらいにルールがシンプルなボンバーマン採用して解消したボンバーガールは賢い スキンで大きく見た目が変わるゲームは数あれど キャラに着せ替え出来るMOBAってだけでオンリーワンな長所だよね

70 19/11/27(水)10:27:59 No.641958029

リボハチはRTSだよね MOBAってマルチプレイヤーオンラインバトルアリーナの略だぞ

71 19/11/27(水)10:28:04 No.641958046

>ユニット重ねて凸して強化に大量の素材が必要でというのがこの手のゲームの常 >一応フリーもあるんだろうがランクマ行くとP2Wでフリーに行くと課金する意味なし >そりゃやってけんさ それMOBAなんです?

72 19/11/27(水)10:28:18 No.641958072

自分の責任の範囲外で勝負が決まることが多いから自然と味方が味方が言う奴が増えて そう言う奴らのための俺悪くないもん指数みたいなのが開発されて その指数伸ばすためだけの極端なクソプレイするやつが現れて無茶苦茶になるのがこの手のゲームの流れ

73 19/11/27(水)10:28:25 No.641958088

この前見かけた32人対戦のゲームがすごい人数多いなちょっと楽しそうと思ったんだがライン限定でこりゃだめだなと 案の定そうなってるようだ

74 19/11/27(水)10:28:27 No.641958094

>キャラに着せ替え出来るMOBAってだけでオンリーワンな長所だよね mobaの集金要素ってだいたいスキンじゃない…?

75 19/11/27(水)10:29:24 No.641958216

MOBA界隈のスキンとか10年くらい前から売ってるのに どこの世界線のオンリーワンなんだろうか

76 19/11/27(水)10:29:43 No.641958248

P2WなMOBAとか地獄だろうな 某ゲームとか民度もえらいことになってるし

77 19/11/27(水)10:30:28 No.641958360

PCだが数年前のカオスヒーローズオンラインが好きだった 派手で まあもう普通のゲームルールでは遊ばなくてデスマでしか遊ばなかったんだけど

78 19/11/27(水)10:30:41 No.641958388

DoTAとかLoLとか基本無料だからスキンで運営してるようなもんじゃ無いの 衣装売らずに収益化してるメジャーどころあるの

79 19/11/27(水)10:30:46 No.641958404

MOBAで当たるにはどうしたらいいんだ… 開発広告で5億かけてもダメだった

80 19/11/27(水)10:31:07 No.641958435

lolは一戦がなげーんだよ! せめて10分で終われ

81 19/11/27(水)10:31:41 No.641958512

ひとつのスキンの売り上げが全世界で数億いってその一部を世界大会の賞金に充てるとかやってるLoLもある

82 19/11/27(水)10:31:49 No.641958535

機嫌悪そうなやついたらmybadの精神でいく

83 19/11/27(水)10:32:02 No.641958567

>MOBAで当たるにはどうしたらいいんだ… >開発広告で5億かけてもダメだった 1試合が短くて 馬鹿でもできて ストレスフリーで 民度が高くて 始める敷居が低くて キャラが可愛くて 面白ければ流行るよ

84 19/11/27(水)10:32:31 No.641958637

LOLは日本鯖来る前に味方チャット非表示に出来るようにしてほしかった

85 19/11/27(水)10:32:56 No.641958685

Lov5来ないかなぁ

86 19/11/27(水)10:33:31 No.641958741

対戦ゲームって時点でストレスは永遠に避けれないと思う…

87 19/11/27(水)10:33:44 No.641958768

PCならともかくスマホで一戦十数分もかかるゲームやりたくないな

88 19/11/27(水)10:34:25 No.641958854

LoLはもっと広告ばんばん出せって思うけどガチゲーマー向けを標榜してるからカジュアル層を取り込めないんだよね… なんか今度アホみたいな難度のチャンプ出るみたいだし

89 19/11/27(水)10:34:42 No.641958894

>馬鹿でもできて >ストレスフリーで >民度が高くて この3つは達成するの無理じゃねえかな…

90 19/11/27(水)10:34:53 No.641958922

ミニオン出ないけどコンパスもMOBAなん?

91 19/11/27(水)10:34:55 No.641958929

>MOBAで当たるにはどうしたらいいんだ… >開発広告で5億かけてもダメだった 今から新作MOBA当てるってスポーツ作って興行成功させるくらいの難易度だと思うよ

92 19/11/27(水)10:35:05 No.641958952

>lolは一戦がなげーんだよ! >せめて10分で終われ アホみたいな対面ゲーならそれでもいいが マクロが存在するのが面白いのに

93 19/11/27(水)10:35:25 No.641958999

まあゲームスピード自体ゆっくりだからなあ スピード上げれば試合時間は短くなるけどついて行けない人が多くなるし仕方ないかなって

94 19/11/27(水)10:35:48 No.641959038

キヤナとセナも十分難度高い…

95 19/11/27(水)10:35:49 No.641959042

>MOBAで当たるにはどうしたらいいんだ… >開発広告で5億かけてもダメだった Dota2未満な金額と方法n上に時間経って先達だらけなんだから足りるわけねー

96 19/11/27(水)10:35:54 No.641959055

セオリーから外れたキャラ選して試合が終わるまでの20~40分煽られるから酷いときは酷い だからチャットping共々ミュートする

97 19/11/27(水)10:36:12 No.641959103

dota2は70分ゲームとかあるときいてるが

98 19/11/27(水)10:36:13 No.641959108

名前忘れたけど自分ロボ以外に3体のロボを指揮するやつは人間が遊べるゲームだとは思えなかった レベルが高すぎる

99 19/11/27(水)10:36:34 No.641959146

見降ろし視点のmobaの需要はlolとdota2で満たしてるから他の切り口じゃないと受けなさそう

100 19/11/27(水)10:36:36 No.641959154

>機嫌悪そうなやついたらmybadの精神でいく (このクソJGの野郎cocoon外しやがったありえねえだろ)「sry mbっと…」

101 19/11/27(水)10:37:14 No.641959258

SC2やったあとだとめっちゃ遅っ!てなる

102 19/11/27(水)10:37:16 No.641959263

WLWを家庭ようかPC移植するしかない やらないだろうけど

103 19/11/27(水)10:37:31 No.641959308

あったよSMITE!

104 19/11/27(水)10:37:57 No.641959369

ガチガチのRTSと比べられても

105 19/11/27(水)10:38:42 No.641959471

ロール超越して仕事できるキャラ作った途端ど偉い事になるんだなとどっかの怪盗見て思った

106 19/11/27(水)10:38:48 No.641959489

lolの民度を見ろ!

107 19/11/27(水)10:38:55 No.641959499

人気ゲーを避けてHi-Rezゲーをやる人間は大成しない

108 19/11/27(水)10:39:09 No.641959532

とにかく操作早ければ相手圧倒できるゲームはちょっと

109 19/11/27(水)10:39:46 No.641959605

MOBAはゲーム時間短い方がいいよな!?って意見はURFやったことがあるならまず出てこない

110 19/11/27(水)10:41:08 No.641959780

>MOBAはゲーム時間短い方がいいよな!?って意見はURFやったことがあるならまず出てこない 短いほうがいいってより長すぎないのがいいっていう

111 19/11/27(水)10:41:21 No.641959811

単純にテンポ速くするだけだと判断力より操作量ゲーになってくそつまんないからな…

112 19/11/27(水)10:41:52 No.641959878

横スクロールアクションみたいな感じのMoBAがあった気がするけどあれ面白いのだろうか 流行ってるとは聞いたことないからダメかな…

113 19/11/27(水)10:42:22 No.641959962

死ぬほど上手いやつ二人いれば毎試合20分かからずに終わるよ

114 19/11/27(水)10:42:52 No.641960031

時間経過で降参投票できるのはいいと思う

115 19/11/27(水)10:42:55 No.641960042

lolのアプリが出たら多分狂ったようにやると思う それぐらいでほかのmobaやろうとは思わないなあもう新しく知識詰め込み直すのがめどい

116 19/11/27(水)10:43:18 No.641960086

ガンオンとかファンタジーアースとかが未だに続いてるのを見るに参加人数増やして個人の責任薄くしたらそれなりに続きそう mobaでそういうのが求められてるのかどうかは知らない

117 19/11/27(水)10:43:27 No.641960104

2キャラ同時でも無理 5キャラ同時のMeepoはふざけてんのか

118 19/11/27(水)10:43:27 No.641960108

LoLでさえ他レーンの状況見るの大変なのに あれ以上早くなったらもういつの間にかネクサス壊れてるって状況しか見えないわ

119 19/11/27(水)10:44:07 No.641960199

>時間経過で降参投票できるのはいいと思う 賛賛賛否否! 続行!!!が割とよくある

120 19/11/27(水)10:44:15 No.641960218

一時期dota2やろうと思った事があったけど何か日本語訳が中途半端で萎えて止めた

121 19/11/27(水)10:44:28 No.641960246

>横スクロールアクションみたいな感じのMoBAがあった気がするけどあれ面白いのだろうか >流行ってるとは聞いたことないからダメかな… オーサムノーツは小さい会社だから宣伝聞かないだけで大成功だよ

122 19/11/27(水)10:44:29 No.641960249

サイゲの新作がMOBAかもと思ったが全然違った

123 19/11/27(水)10:45:14 No.641960354

スマホのちっちゃい画面凝視してMOBAやりたいと思わないんだけどそんなにお手軽さが大事なのか? 非人類学園やってたけど指が低温やけどでもろもろになった

124 19/11/27(水)10:45:24 No.641960377

LoLアプリはPC版でキャラ持ってたらアプリでも持ってることになるって聞いたけど真偽が不明

125 19/11/27(水)10:46:32 No.641960527

LOVA…お前は今どこで戦っている…

126 19/11/27(水)10:46:57 No.641960577

LOLプレーヤー的にはDCGのが気になる所なんじゃないのか

127 19/11/27(水)10:47:16 No.641960617

LoVAは楽しかったよ 馬鹿みたいな試合がぶっ壊れる性能をたくさん見れた

128 19/11/27(水)10:47:30 No.641960649

ワイルドリフトは家庭用でも出るみたいだしそっちが気軽に出来て面白いならメインでやるかもしれん

129 19/11/27(水)10:47:43 No.641960689

テンセントがポケモンとゲーム作ってるのはMOBAだったりしないのかな

130 19/11/27(水)10:49:09 No.641960886

>テンセントがポケモンとゲーム作ってるのはMOBAだったりしないのかな ポケモンMOBAはもし出たら本当にポテンシャル秘めてると思うな 言ってみればLoLdota2で完成されたMOBAってジャンルに口挟めるのはポケモンブランドだけだと思う

131 19/11/27(水)10:49:12 No.641960895

ベイングローリーは試合時間短くして3vs3で手軽に出来てたらもうちょっと伸びてそうだったのが残念すぎる

132 19/11/27(水)10:49:21 No.641960909

LoLはヴィトンとコラボしたり世界大会とかも開会前にダンサーが踊ったりそれいる?みたいな部分の力の入り方すごいよね

133 19/11/27(水)10:50:49 No.641961126

シューターもフォートナイトとかPUBGでデカいの当てたからMOBAもいつか当たるかもしれない

134 19/11/27(水)10:51:10 No.641961168

WCSはお祭りだからな 鰤コンみたいなもん

135 19/11/27(水)10:51:45 No.641961243

MOBA自体まだまだ完成されてないジャンルだから 今後の発展が楽しみといえば楽しみだよね

136 19/11/27(水)10:52:34 No.641961355

QWERでちょうど技が四つだしポケモンいいな

↑Top