ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/27(水)04:39:26 No.641929493
ビキニアーマーって鎧の重さがない分 攻撃全振りの薩摩戦法するなら有利なのかもしれない 2~3キロしかないような段ボール箱を抱えて20分くらい歩いたらそれだけで腕がヘロヘロになった ずっと鎧とか着て戦える気がしない
1 19/11/27(水)04:43:25 No.641929694
だったら動きやすさ保ちつつ全身に服きた方がいいって!
2 19/11/27(水)04:48:30 No.641929975
>だったら動きやすさ保ちつつ全身に服きた方がいいって! 攻撃全振りするならいらねえだろ…?
3 19/11/27(水)04:49:54 No.641930057
頭薩摩かよ
4 19/11/27(水)04:50:47 No.641930108
ビキニアーマーはいいのかよ! いやビキニアーマーはいいけどさ
5 19/11/27(水)04:51:39 No.641930156
金属製防具なんて捨てろよ…
6 19/11/27(水)04:51:55 No.641930170
どうせ一発でも貰ったなら終わりだしビキニも必要ないな
7 19/11/27(水)04:54:19 No.641930312
>どうせ一発でも貰ったなら終わりだしビキニも必要ないな ノーブラだとおっぱいの形が崩れるだろ…!
8 19/11/27(水)04:56:15 No.641930418
ビキニアーマーのアーマー部だけ金属とかだとめっちゃ重量バランス悪すぎません
9 19/11/27(水)04:58:23 No.641930541
その覚悟ならもうアーマーいらねえだろ ビキニだろ
10 19/11/27(水)05:12:28 No.641931263
発想が足軽すぎる
11 19/11/27(水)05:14:41 No.641931370
スレ画はネトゲなんだから極論能力値高ければビキニアーマーだろうが問題ないね
12 19/11/27(水)05:28:25 No.641931997
尻軽の足軽
13 19/11/27(水)05:29:14 No.641932037
Wizの忍者かよ
14 19/11/27(水)06:17:28 No.641934183
手足に鎧つけるのは意味あるんだろうか 胴体が一番狙いやすそうだけど
15 19/11/27(水)06:21:13 No.641934344
籠手はともかく足をこんなガチガチにしたら 軽装にする意味ないと思うんだよな その分鎖帷子でも着たらいいんじゃないか?あと兜 心臓守るのはいいと思う
16 19/11/27(水)06:25:35 No.641934524
>手足に鎧つけるのは意味あるんだろうか >胴体が一番狙いやすそうだけど 優先順位は圧倒的に胴体
17 19/11/27(水)06:26:54 No.641934600
攻撃全振りったって 飛び散る油すら防げないのはちょっと…
18 19/11/27(水)06:27:05 No.641934610
なんかジェット噴射できるエンチャントでもついてるグリーブなんだろう
19 19/11/27(水)06:27:52 No.641934648
>スレ画はネトゲなんだから極論能力値高ければビキニアーマーだろうが問題ないね 物理演算はされるから胸をきっちり固定してないと揺れて重心ぶれるぞ
20 19/11/27(水)06:28:14 No.641934666
昔のギリシャの絵とかだと裸に盾と兜だけで戦争してるけどあれは表現の一種なんだろうか
21 19/11/27(水)06:29:08 No.641934712
金属のプロテクターを着けない理由はまだしも言い訳が利くけど服すら着ずに素肌を晒す理由付けはマジで難しい 下手したらエロゲーとかでありがちな「負けたとき殺されず性的暴行で済む可能性が高まるから」が一番マシな理由かもしれんくらいだ
22 19/11/27(水)06:30:01 No.641934761
胴体は当たりやすい上、内臓傷ついたら終了だから 腹巻だけ付けてる足軽は頑張ってる
23 19/11/27(水)06:30:28 No.641934780
>手足に鎧つけるのは意味あるんだろうか >胴体が一番狙いやすそうだけど 自分の武器を振り回してケガするの防止だから防御の意味は薄い
24 19/11/27(水)06:30:36 No.641934787
薄布一枚でさえ着てれば打撃点がずれて力が分散するってのに
25 19/11/27(水)06:32:02 No.641934869
>金属のプロテクターを着けない理由はまだしも言い訳が利くけど服すら着ずに素肌を晒す理由付けはマジで難しい 「服を着るのは自分の体に自信のない腰抜けだから」 みたいなエロ漫画は見たことあるけど極端な例だな…
26 19/11/27(水)06:33:40 No.641934948
熱帯地方でローカルな村同士の戦争とかなら裸もありえるんじゃね アフリカとかアマゾンの裸族とか
27 19/11/27(水)06:35:04 No.641935006
創作の実力者って鎧ごと胴体真っ二つとかしてくるし鎧なんてあっても無くても変わらないよ
28 19/11/27(水)06:37:16 No.641935115
それはそれとしてビキニアーマーいいよね…
29 19/11/27(水)06:43:34 No.641935444
>創作の実力者って鎧ごと胴体真っ二つとかしてくるし鎧なんてあっても無くても変わらないよ 道中狩り無考慮ってのもそれはそれでネットで晒されそうだし…
30 19/11/27(水)06:44:56 No.641935524
ジャージみたいな運動服の関節部分とかにだけアーマーを付けよう
31 19/11/27(水)06:45:41 No.641935552
重さとかいうなら手足の先とか中途半端な部分だけ重くなる分 バランス崩すだろ だったら着ない方がいいわ
32 19/11/27(水)06:48:36 No.641935737
そもそもスレ画はアバターというかゲームのキャラに近いのでは…?
33 19/11/27(水)07:01:27 No.641936515
まあスレ画はゲーム内の話だから別にいいんだ てか真面目な作品でそもそも出てこない装備だし 「スケベな武器製作者が作って強力な魔術防護を施したレアアイテム」とかそういうのでいいんだ
34 19/11/27(水)07:01:56 No.641936540
やはりスパルタ装備こそ正義なのでは?
35 19/11/27(水)07:11:52 No.641937154
>やはりスパルタ装備こそ正義なのでは? 傷つきやすい末端の手足と急所の頭部を保護して盾もってりゃ十分だよな!
36 19/11/27(水)07:25:01 No.641938055
なら裸でいいじゃん
37 19/11/27(水)07:29:23 No.641938339
せめて鎖帷子着ろ
38 19/11/27(水)07:29:24 No.641938340
もう全裸でいいわ
39 19/11/27(水)07:37:04 No.641938985
ちんぽも煩わしいから取っちまおう
40 19/11/27(水)07:37:46 No.641939035
まぁ一応固い部位があればそれはそれで防御にはなるから…
41 19/11/27(水)07:38:31 No.641939103
完全に戦闘だけ考えるならまだしも舗装されてない茨道冒険するようなファンタジーでは無駄にダメージ負いすぎる
42 19/11/27(水)07:38:34 No.641939107
考えてもみたら女性版スパルタ装備と考えればそれはそれで間違ってない
43 19/11/27(水)07:50:40 No.641940163
胴をがら空きにして末端は着込むことでエロさを増して相手の動きを鈍らせるって寸法よ