19/11/27(水)00:39:04 配信と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/27(水)00:39:04 No.641901473
配信とかでストーリーを概ね全部見ちゃったんで買わなくていいかなと思ってたけど 「」がこの子に対して後方もとい最前線彼女面してるの見てると欲しくなってくる
1 19/11/27(水)00:40:28 No.641901797
男主人公でプレイしてるとホモなのでは…って疑いそうになるけどな
2 19/11/27(水)00:42:44 No.641902346
ホップのことを知った上で実質2周目するとかわいいとしか思えないんだ
3 19/11/27(水)00:43:21 No.641902497
対面してスマホ弄ってるのでキテル…ってなる…
4 19/11/27(水)00:44:06 No.641902695
>対面してスマホ弄ってるのでキテル…ってなる… 二人とも足パタパタしてるのめっちゃかわいいよね…
5 19/11/27(水)00:44:41 No.641902811
距離感がめり込んでる
6 19/11/27(水)00:45:13 No.641902959
>ホップのことを知った上で実質2周目するとソニアさんに狙われているとしか思えないんだ
7 19/11/27(水)00:47:11 No.641903411
ソニアさんとボックスの気安さいいよね…
8 19/11/27(水)00:48:07 No.641903620
みんなはどのあたりでホップの彼女面するようになった? 私はビートに惨敗した後に罵倒されてへこんでいるホップを見て ……ビートぶっころす…泣いてもわめいても絶対に許さんからな…!!!!と思ったところで でも何で私こんなに怒っているんだろう ……そうか、彼氏を馬鹿にされて怒らない彼女なんていないもんな ってところで自覚したよ
9 19/11/27(水)00:49:22 No.641903929
スレ追ってるとリーグ開くって単語を弾に見るんだけど それってクリア後にチャンピオンとして挑戦者待ち受けたり出来るってことなの? そしてその度にホップ君が遊びに来てくれるの?
10 19/11/27(水)00:50:44 No.641904254
主人公2人で電車に乗るシーンが2回あるんだけど 2回目だと何故か2人の距離が1回目より露骨に近くなってるとかアツいシーンもあるぞ
11 19/11/27(水)00:51:21 No.641904416
書き込みをした人によって削除されました
12 19/11/27(水)00:51:34 No.641904466
最終的に兄じゃなくてこっちを応援して送り出してくれるのがマジいいんすよ…
13 19/11/27(水)00:51:41 No.641904487
配信とかだと基本的にうざがられてるの笑う
14 19/11/27(水)00:52:16 No.641904635
>みんなはどのあたりでホップの彼女面するようになった? 剣盾王族 …すぞって初めて思った
15 19/11/27(水)00:52:46 No.641904739
最初ちょっとうざくてだんだんよさがわかるキャラだと思う
16 19/11/27(水)00:52:47 No.641904745
>配信とかだと基本的にうざがられてるの笑う 主人公=自分にならないとなんかずっと着いてくるだけだからな…
17 19/11/27(水)00:53:36 No.641904938
>最初ちょっとうざくてだんだんよさがわかるキャラだと思う 俺ホップの良さ解った! …えちょっと待ってホップいかないで
18 19/11/27(水)00:54:34 No.641905152
ウザくは感じないけど主人公の金魚の糞してたくせに伝説ゲットで棚ぼた最強クラスキャラになるのはなんだかなあって感じ
19 19/11/27(水)00:55:45 No.641905414
子供の頃だったら良さが分からなかったと思う
20 19/11/27(水)00:56:04 No.641905490
>スレ追ってるとリーグ開くって単語を弾に見るんだけど >それってクリア後にチャンピオンとして挑戦者待ち受けたり出来るってことなの? >そしてその度にホップ君が遊びに来てくれるの? 挑戦者として待ち受けるってよりさんかしゃのひとりになる感じ 歴代でいう四天王+チャンピオンみたいな 任意で一人だけライバルキャラかジムリを呼び出せる ホップくんは弱いくせに報酬金がダンデ並みっていうすごく美味しいキャラだから呼び出しまくろう
21 19/11/27(水)00:56:04 No.641905493
ポケモンかなり久しぶりだったからライバル枠なのにいい子で新鮮だった
22 19/11/27(水)00:56:20 No.641905555
>みんなはどのあたりでホップの彼女面するようになった? バーベキューで串2本持ってたあたりで もう…食いしん坊でおまけに馬鹿なんだから… ってなった
23 19/11/27(水)00:56:54 No.641905668
最期までいくと負けヒロインの気持ちになれると聞いて楽しみですよ
24 19/11/27(水)00:57:27 No.641905800
というか良さがわかるのクリア後までやってからだと思う ザだけん交えてのホントのラストバトルいいよね
25 19/11/27(水)00:57:29 No.641905811
>ホップのことを知った上で実質2周目するとソニアさんだけがホップと向き合ってるんだよな
26 19/11/27(水)00:57:54 No.641905902
いや別に負けヒロインの気持ちになれるとか以前に振られてもいなしそもそも好きでもない…
27 19/11/27(水)00:58:05 No.641905939
ホップの先頭からウールー消えた辺りから気になりだしたよ
28 19/11/27(水)00:58:14 No.641905972
シーソーはむごたらしく殺す 殺した
29 19/11/27(水)00:58:54 No.641906099
>いや別に負けヒロインの気持ちになれるとか以前に振られてもいなしそもそも好きでもない… この言動まさにキクコ
30 19/11/27(水)00:58:56 No.641906105
>配信とかでストーリーを概ね全部見ちゃったんで買わなくていいかなと思ってたけど ここいらないしウザい
31 19/11/27(水)00:59:10 No.641906151
>>みんなはどのあたりでホップの彼女面するようになった? >バーベキューで串2本持ってたあたりで >もう…食いしん坊でおまけに馬鹿なんだから… 俺はあれは引っ込み思案の私のために自分の分と一緒にもってきてくれるなんて こういうところだけ気が利くんだから…もうばか…すき… になったんだけど ED後あたりに「またBBQしたいわね」っていうホップ家の会話を聞いて でも、今度BBQしたらホップくんは変わらず2本の櫛を持ってくるんだけど それを渡すのは私じゃなくてソニアさんなんだろうな なんてところまで考えて勝手にショック受けていたよ
32 19/11/27(水)01:01:21 No.641906601
ライバルなのにプレイヤーに有利な御三家選ばないって時点で相当いい子だと思った しかも相性の有利不利があるの判った上で選んでるし
33 19/11/27(水)01:02:11 No.641906776
チャンピオンが引き取った御三家もちゃんと育ててて嬉しいわ こっちはリストラしたのに
34 19/11/27(水)01:02:28 No.641906832
でもお前一度も俺に勝ったことないじゃんっていつも思ってた
35 19/11/27(水)01:02:47 No.641906885
クリア後初戦闘でシリアスな顔して戦ってその後迷いに迷って最後の戦闘でいつものバシッ!ってやるモーションに戻って何かうるっと来たよ 表情も何か吹っ切れたみたいでやっぱホップはこうでなきゃ!って
36 19/11/27(水)01:02:49 No.641906888
「」はすぐ感情移入しすぎて気持ち悪くなるな…
37 19/11/27(水)01:03:39 No.641907066
>「」はすぐ感情移入しすぎて気持ち悪くなるな… アローラの頃なんかハウくんをお母さんとして見てたから今よりもっとキモかったぜ
38 19/11/27(水)01:04:31 No.641907280
褐色元気ショタいいよね
39 19/11/27(水)01:04:32 No.641907282
>「」はすぐ感情移入しすぎて気持ち悪くなるな… だってその方が楽しいし…
40 19/11/27(水)01:04:48 No.641907336
博士になる!って言い出したあたりからソニアがぐいぐい割って入ってくるのが気になって気になって…取らないでよぉ…ってなってた
41 19/11/27(水)01:06:09 No.641907608
ここが俺たちの始まりの場所 ってホップが宣言したらソニアさんがぐいぐいときて その始まりの場所を終わりの場所に書き換えてきた時には恐怖すら感じた
42 19/11/27(水)01:07:10 No.641907821
やっぱりソニアさんは敵だな
43 19/11/27(水)01:08:19 No.641908040
負けた時の感情の飲み込み方がダンデとそっくりでやっぱり兄弟なのねってなる一方でやっぱりお兄ちゃんより悔しがり方がはっきりしてるあたり若いわねって微笑ましくなっちゃうよね
44 19/11/27(水)01:08:30 No.641908074
廃人でもない限り大抵はストーリー一通りやって終わりだからな…
45 19/11/27(水)01:08:46 No.641908122
ソニアさんはさぁ……
46 19/11/27(水)01:09:27 No.641908240
>ウザくは感じないけど主人公の金魚の糞してたくせに伝説ゲットで棚ぼた最強クラスキャラになるのはなんだかなあって感じ そこでこの盾ホップ かなりガチな構成でこれは…
47 19/11/27(水)01:09:28 No.641908245
チャンピオンシップの決勝で日々練習してきた投球モーションを披露出来てて良かったね…ってなる
48 19/11/27(水)01:11:07 No.641908580
>チャンピオンシップの決勝で日々練習してきた投球モーションを披露出来てて良かったね…ってなる でもダイマックスの投球がサマになっていないのは もうホップったら…♥って感じが好き
49 19/11/27(水)01:11:30 No.641908664
ソニアさんも尊敬してるし好きだからホップがソニアさんの所に行くのは凄く嬉しいけど 友達と好きな人同時に失ったような気持ちもある…
50 19/11/27(水)01:11:38 No.641908686
ポケモンのやり込み要素は子供どころか一般の大人がやるにしてもシビアすぎる 軽く修練みたいなもんだし
51 19/11/27(水)01:11:54 No.641908765
「」の事をすぐ気持ち悪いと言うが 全力で楽しんでると言うてくれや
52 19/11/27(水)01:12:07 No.641908800
実際やるととても楽しいのでSwitch 持ってるなら買うのおすすめ
53 19/11/27(水)01:12:23 No.641908859
流石にムゲン団関係はキモすぎる
54 19/11/27(水)01:13:09 No.641909003
でもさソニアさんだって かつての片想い相手に風貌も 相手のことを思って行動してくれるところも似ているのに その上素直に感情を言葉にして渡してくれるんだぜ… 惚れないわけなくない?
55 19/11/27(水)01:13:23 No.641909045
一回ウールーが解雇されたのに進化して戻ってくるのいい
56 19/11/27(水)01:13:54 No.641909141
終盤になって来てバイウールーに1体落とされた時は落とされたのにガッツポーズでしたよ私は
57 19/11/27(水)01:13:59 No.641909160
兄がダメだったから弟にってのはあんまり無いかな…
58 19/11/27(水)01:14:02 No.641909176
チャンピオンリーグで戦ったときは二度と立ち上がれないようにしてやると思いながら一撃も貰わずダイマックスされてもこっちはダイマックスせずにワンパンで倒すまでやったのにまだ心折れねえからこいつある意味すげえなって思ったよ…
59 19/11/27(水)01:14:13 No.641909213
>でもさソニアさんだって >かつての片想い相手に風貌も >相手のことを思って行動してくれるところも似ているのに >その上素直に感情を言葉にして渡してくれるんだぜ… >惚れないわけなくない? まず本人に告れや! 逃げんなや!!
60 19/11/27(水)01:14:40 No.641909306
主人公引っ越してきたばかりっぽいけどぐいぐい距離詰めてくるよね
61 19/11/27(水)01:15:28 No.641909454
>チャンピオンリーグで戦ったときは二度と立ち上がれないようにしてやると思いながら一撃も貰わずダイマックスされてもこっちはダイマックスせずにワンパンで倒すまでやったのにまだ心折れねえからこいつある意味すげえなって思ったよ… そういう捻くれた事してるとピンクにするぞ
62 19/11/27(水)01:15:44 No.641909506
盾のホップくんはムゲンダイナで全抜きできないのかな? まあザシアンが強いだけなんだろうな…
63 19/11/27(水)01:16:03 No.641909574
>でもさソニアさんだって >かつての片想い相手に風貌も >相手のことを思って行動してくれるところも似ているのに >その上素直に感情を言葉にして渡してくれるんだぜ… >惚れないわけなくない? 境遇が自分と重なってるであろうってとこもポイントたかい
64 19/11/27(水)01:16:12 No.641909601
主人公の特徴として瞳の色をあげているってことは 普段からしっかり目を見て話しているってことだし 瞳の色で気付くってことは 初対面でもしっかり目を見て話しているってことだし ってことに気付いてなんだこの人たらし兄弟…こわ…と思いました
65 19/11/27(水)01:17:22 No.641909813
キルクスタウンの辺りで絶対この二人やってるよねってなるなった
66 19/11/27(水)01:17:31 No.641909845
兄も主人公も越えられないから別の方行に進路変更した敗北者な一面はあるよ でも一回目の挫折くらいで何もかも諦める奴じゃないってのは好感あがったしそういう所を犬に認められたのかもしれない
67 19/11/27(水)01:18:34 No.641910014
彼女面してるだけで全然彼女じゃないけどな!
68 19/11/27(水)01:18:58 No.641910089
>彼女面してるだけで全然彼女じゃないけどな! なんでそんなこと言うの…
69 19/11/27(水)01:19:59 No.641910280
は?
70 19/11/27(水)01:20:06 No.641910303
生身で伝説に食らいついて認められるってスーパーなんちゃら人なのかな…
71 19/11/27(水)01:20:30 No.641910370
いや良いヤツだけど好きか?っつーと…うん
72 19/11/27(水)01:20:33 No.641910380
だがそれが
73 19/11/27(水)01:20:49 No.641910429
ホップ君はザ犬をポケモンバトルじゃなくてリアルファイトで捕獲に至ってるのがなんななん…ってなる その身一つで必死で自我を保とうとしてる伝説抑え込んだとかそら認められるわ
74 19/11/27(水)01:21:24 No.641910535
>兄がダメだったから弟にってのはあんまり無いかな… ミデェールさん…
75 19/11/27(水)01:21:32 No.641910560
ダンデがニブチンすぎるのも問題だ リザードンお前が何とかしろ
76 19/11/27(水)01:21:36 No.641910578
>生身で伝説に食らいついて認められるってスーパーなんちゃら人なのかな… 一応主人公と片割れが削ったから万全でないにしろねぇ
77 19/11/27(水)01:22:04 No.641910654
なんか必死に彼氏扱いしたがる「」のせいでどうでもよく思ってた程度がさらにキモく思えてきたわ
78 19/11/27(水)01:22:22 No.641910721
マクロコスモスが鋼使い集団だから本当にこいつ使えねえなってなるエレベーターの共闘は酷いと思う
79 19/11/27(水)01:23:03 No.641910826
>なんか必死に彼氏扱いしたがる「」のせいでどうでもよく思ってた程度がさらにキモく思えてきたわ どうでもいいのに更にキモいってなに
80 19/11/27(水)01:23:13 No.641910870
まぁ要は兄貴みたいに力で救う事は出来なくても別の方向(それが博士)で他人とそのポケモンを守ることが出来るだろうという結論にこの歳で気づいたのは凄いし良い子だよホップ ソニアさんも成長していく彼に惹かれる要素はあるだろう
81 19/11/27(水)01:23:14 No.641910874
>なんか必死に彼氏扱いしたがる「」のせいでどうでもよく思ってた程度がさらにキモく思えてきたわ そういうスレは見なきゃいいだけじゃね…?
82 19/11/27(水)01:23:15 No.641910877
>なんか必死に彼氏扱いしたがる「」のせいでどうでもよく思ってた程度がさらにキモく思えてきたわ SMの時にいたリーリエアンチの女性プレイヤーとおんなじ気持ちか?
83 19/11/27(水)01:23:15 No.641910878
あとホップが目指すのがオーキドみたいなポケモン博士で尚且つ困ってるポケモンを助けるって目標だから必然的にフィールドワークであちこち回る事多くなるだろうし ならチャンピオンとの交流も盛んなままだと思う
84 19/11/27(水)01:23:21 No.641910891
>いや良いヤツだけど好きか?っつーと…うん いまいち微妙よりだからおもちゃにしてる節はなくはない
85 19/11/27(水)01:23:34 No.641910932
>生身で伝説に食らいついて認められるってスーパーなんちゃら人なのかな… ポケスペとかの印象が強くなりがちだがゲームの方は人間大体みんなフィジカル強いぞ 歴代主人公みんな自分のポケモンかばいながら野生の出る場所強行突破とかできるし
86 19/11/27(水)01:23:59 No.641911005
>そういうスレは見なきゃいいだけじゃね…? そうはいってもあっちこっち出張って来るじゃんね…
87 19/11/27(水)01:24:13 No.641911046
>なんか必死に彼氏扱いしたがる「」のせいでどうでもよく思ってた程度がさらにキモく思えてきたわ でもホップも主人公を曇らせる道具にされた犠牲者なんですよ 別に彼氏扱いは他人の勝手だから良いけどなんで振られてることになってるんですかね…
88 19/11/27(水)01:25:09 No.641911231
ユウホプスレ参加するけどぶっちゃけホップは好きでもないな 主人公曇らせるのが主軸だから別に誰でもいいっていうか…
89 19/11/27(水)01:25:09 No.641911236
どうでもいいのにスレに来て流れに水刺すおめーのがキモいわ
90 19/11/27(水)01:25:25 No.641911291
そもそも剣盾2が出たとしたらホップは博士枠になってそうだけど主人公が行方不明になってそう
91 19/11/27(水)01:25:36 No.641911329
>>そういうスレは見なきゃいいだけじゃね…? >そうはいってもあっちこっち出張って来るじゃんね… まぁこの出張ってきてるのはそっちな訳なんだが…
92 19/11/27(水)01:25:55 No.641911373
ムゲン団とかなんとかのせいでホップもまともに語れないキャラになってしまったな…
93 19/11/27(水)01:25:56 No.641911375
>ユウホプスレ参加するけどぶっちゃけホップは好きでもないな >主人公曇らせるのが主軸だから別に誰でもいいっていうか… なんか空気読めないのがいると思ったが…
94 19/11/27(水)01:26:00 No.641911385
なんかゲームやらずにカップリング妄想に来てるのかたまに幼馴染だったことにされてたりもする
95 19/11/27(水)01:26:42 No.641911519
>なんかゲームやらずにカップリング妄想に来てるのかたまに幼馴染だったことにされてたりもする 普通に幼馴染だと思ってたわ…
96 19/11/27(水)01:26:46 No.641911528
空気を読まないレスを見たらそこで対応すればいい ここで言われてもなんでわざわざ見に来たってなるだけだぞ
97 19/11/27(水)01:26:54 No.641911565
ホップ好きなやつ少ないからあんな雑なキャラ改変喰らってるんだよね
98 19/11/27(水)01:27:13 No.641911623
曇らせる道具なんて誰でも良いからな
99 19/11/27(水)01:27:23 No.641911653
もしかして触ったらダメなやつだったか
100 19/11/27(水)01:27:48 No.641911723
あれ?幼馴染はそうじゃないっけ
101 19/11/27(水)01:27:48 No.641911725
対処も何も誰も触れずに流されてるのによくやるなってだけの話だし…
102 19/11/27(水)01:27:59 No.641911765
>なんかゲームやらずにカップリング妄想に来てるのかたまに幼馴染だったことにされてたりもする 違ったっけ…?
103 19/11/27(水)01:28:08 No.641911797
うわキャラ変嫌いおじさん居るじゃん寝よ
104 19/11/27(水)01:28:10 No.641911799
>なんかゲームやらずにカップリング妄想に来てるのかたまに幼馴染だったことにされてたりもする 主人公周りの設定が微妙に不透明だからそこはなんとも言えなかったりする 引っ越してきたってわけでもないが家具周りは新し目だったり
105 19/11/27(水)01:28:25 No.641911834
正直物語開始前の描写ないに等しいからホップが幼馴染かどうかはよくわかんねえんだよな… 流石に距離の近さでただのお隣さんってこともないと思うけど
106 19/11/27(水)01:28:30 No.641911850
いや幼馴染だろ…ポケモンはいつもそうだが
107 19/11/27(水)01:28:55 No.641911912
どうでもいいと言ってるのにこのスレ画のスレ開いちゃうなんてツンデレなの…?
108 19/11/27(水)01:29:19 No.641911980
>いや幼馴染だろ…ポケモンはいつもそうだが ちょっと調べればわかることをなんでそう堂々と言えるの!?
109 19/11/27(水)01:29:31 No.641912007
>あれ?幼馴染はそうじゃないっけ 越してきたとかそういう話は出てなかったはずなんだけどな…
110 19/11/27(水)01:29:33 No.641912015
>いや幼馴染だろ…ポケモンはいつもそうだが おうXY SMなんか言ってやれ
111 19/11/27(水)01:29:44 No.641912044
えっじゃあホップくんてなんなの…
112 19/11/27(水)01:29:50 No.641912056
ホップアンチ…完成していたのか…
113 19/11/27(水)01:29:53 No.641912064
ダンデが知らなかったから幼いころから一緒って程ではないと思う ただダンデが最後に帰っていたのがいつなのかにもよるが
114 19/11/27(水)01:30:14 No.641912120
>どうでもいいと言ってるのにこのスレ画のスレ開いちゃうなんてツンデレなの…? だからお前らのせいで嫌いになったと
115 19/11/27(水)01:30:32 No.641912169
悔しさを飲み込んでサンキューって言ってくれるホップいいよね
116 19/11/27(水)01:30:34 No.641912174
>お前ら
117 19/11/27(水)01:30:47 No.641912225
「」ッチーのログの方でもホップのスレだけピンポイントにタグ荒らし湧いてるし頭おかしい奴がいるのは間違いない
118 19/11/27(水)01:30:48 No.641912228
家電が最新の揃えてたりベッドを自分で選んだって話を見る限り引っ越してきたんじゃね?って思えなくもないんだけどその割には家の外観は結構古びてるんだよね 中古のを買ったとかだろうか
119 19/11/27(水)01:30:49 No.641912233
>ぽまえら
120 19/11/27(水)01:30:50 No.641912236
ダンデにゲーム始まるまで一度も出会ったことないんだから 長年の付き合いでは無いだろう ダンデが10年くらい一度も家に帰ってきてない可能性もまああるが
121 19/11/27(水)01:30:54 No.641912247
>えっじゃあホップくんてなんなの… なんか妙に距離感近くて何かとお節介やいてくるお隣さん…くらいのデザインなんだと思うんだ実際のところ…
122 19/11/27(水)01:31:10 No.641912284
少なくとも幼馴染とは一度も言及されてないな
123 19/11/27(水)01:31:12 No.641912292
開幕から余りにも距離が近すぎるから幼いころからつるんでるぐらいの関係だと思ってた…
124 19/11/27(水)01:31:24 No.641912334
>だからお前らのせいで嫌いになったと なんで嫌いになったキャラのスレ開いてるの?
125 19/11/27(水)01:31:24 No.641912336
幼馴染でもなんでもないなら 電車での距離感の近さが違和感ある ホップ割と気遣いの達人だし
126 19/11/27(水)01:31:38 No.641912380
このスレ最初はキテル…もしてたし別にムゲン団のスレじゃないのでは…?
127 19/11/27(水)01:31:57 No.641912437
>幼馴染でもなんでもないなら >電車での距離感の近さが違和感ある >ホップ割と気遣いの達人だし 行く先行く先でバトル仕掛けてくるし普通にウザいと思う…
128 19/11/27(水)01:32:03 No.641912466
本当に寝た方がよさそうだ
129 19/11/27(水)01:32:10 No.641912484
どうでもいいけど電車のシーンって席近いのにお互いスマホ弄ってて話すことないのかな…って思ってあんま仲良くなさげに見えたのって俺だけ?
130 19/11/27(水)01:32:12 No.641912492
数年ぐらいは付き合いあるんだと思う
131 19/11/27(水)01:32:19 No.641912521
>幼馴染でもなんでもないなら >電車での距離感の近さが違和感ある >ホップ割と気遣いの達人だし まぁダンデが忙しいのは本当だろうし一年ぐらい帰ってなかったとかなら仲良くなる時間としては十分じゃないかなぁ
132 19/11/27(水)01:32:23 No.641912534
>中古のを買ったとかだろうか イギリスだから古民家を好んで買うってことはあるだろうけど正直最近来たって風でもないのよな…
133 19/11/27(水)01:32:27 No.641912543
>なんで嫌いになったキャラのスレ開いてるの? 愚痴スレみたいな流れだったし
134 19/11/27(水)01:32:32 No.641912557
>ダンデにゲーム始まるまで一度も出会ったことないんだから >長年の付き合いでは無いだろう >ダンデが10年くらい一度も家に帰ってきてない可能性もまああるが 身長3センチ伸びる程度には会ってないしどうだろうな… タイミング合わなけりゃ対面しない可能性はありそう
135 19/11/27(水)01:32:35 No.641912561
>家電が最新の揃えてたりベッドを自分で選んだって話を見る限り引っ越してきたんじゃね?って思えなくもないんだけどその割には家の外観は結構古びてるんだよね >中古のを買ったとかだろうか スコットランドこすいちほーがモチーフだし古びた家はいっぱいありそう
136 19/11/27(水)01:32:43 No.641912579
ダブルバトルで羊が役に立たない以外は文句なしに良い子すぎる 愛は感じるんだけどさぁ…!
137 19/11/27(水)01:32:52 No.641912602
幼馴染か初対面しか存在しないわけじゃないもんな…
138 19/11/27(水)01:33:03 No.641912627
良い奴ではあるけど気遣いの達人みたいな描写あったっけ…
139 19/11/27(水)01:33:07 No.641912640
チャンピオンになってからほとんど家に帰ってこないって描写があるし 家族と会う程度の時間しかないのでは
140 19/11/27(水)01:33:20 No.641912684
>どうでもいいけど電車のシーンって席近いのにお互いスマホ弄ってて話すことないのかな…って思ってあんま仲良くなさげに見えたのって俺だけ? まぁ今の子ってことなのかなって思ってたけどちょっと気になりはした
141 19/11/27(水)01:33:20 No.641912686
流石だぞ!勝てないことに嫌気が差して研究に逃げたことに気付いたんだな!
142 19/11/27(水)01:33:25 No.641912693
そもそも年齢的に現在進行形で幼馴染になっているような気もする
143 19/11/27(水)01:33:30 No.641912708
>どうでもいいけど電車のシーンって席近いのにお互いスマホ弄ってて話すことないのかな…って思ってあんま仲良くなさげに見えたのって俺だけ? 行先の調べものしてたからじゃない? というか会話しながらだった気がしたけどどうだっけ
144 19/11/27(水)01:33:34 No.641912726
途中で自信へし折られるところから迷走して自分の最高のパーティ組むまでの流れがとても好き ウールーが初手じゃなかった時えっ…てなった
145 19/11/27(水)01:33:53 No.641912776
ママがどう見ても農業に馴染みきってるしな…
146 19/11/27(水)01:34:05 No.641912802
ウールーが初手じゃない云々はまあそれが正解だから困る
147 19/11/27(水)01:34:20 No.641912838
主人公側が数年前に引っ越してきた感じなんだろう
148 19/11/27(水)01:34:22 No.641912846
とはいえあの年頃で数年家族ぐるみのお付き合いあったらまず幼なじみって呼べる程度ではあると思う そこまで固執するようなもんでもないだろうけど
149 19/11/27(水)01:34:32 No.641912885
>そもそも年齢的に現在進行形で幼馴染になっているような気もする 言われてみればティーンの子供である
150 19/11/27(水)01:34:36 No.641912892
>というか会話しながらだった気がしたけどどうだっけ 画像と一緒に出てくるテキストはスマホの画面のだろう ホップの口調とは明らかに違うし
151 19/11/27(水)01:34:40 No.641912901
ダンデとのその瞳の色は…っていうのはホップから聞いた情報なんだか記憶してる範囲の主人公の情報なのか
152 19/11/27(水)01:34:56 No.641912947
もし主人公がいなくてホップ主人公なら、途中負けて悩みながらも 決勝で兄弟バトルする熱血ストーリーになってたことを思うと 主人公に異物感さえ感じる、時空改変して無理やり介入してきたような感じの
153 19/11/27(水)01:35:08 No.641912981
手持ち迷走してる間も主人公には何も言ってこないし もうちょっと心の弱さを垣間見たかった あまりにも光属性過ぎた
154 19/11/27(水)01:35:09 No.641912984
>>なんで嫌いになったキャラのスレ開いてるの? >愚痴スレみたいな流れだったし お前しか愚痴は言っていないようだが…
155 19/11/27(水)01:35:10 No.641912987
>イギリスだから古民家を好んで買うってことはあるだろうけど正直最近来たって風でもないのよな… 家具を一度に新調したっぽかったりむしろ最近来た風が強く見えたな
156 19/11/27(水)01:35:21 No.641913021
ダブルバトルでも初手ウールーはもう少し空気読めや…ってイラついたな
157 19/11/27(水)01:35:26 No.641913035
ぶっちゃけゲームやるとスレ画クソうざいから 彼氏ネタのスレはNGにしてる うちの子に絡んでくるんじゃねえ
158 19/11/27(水)01:35:27 No.641913040
兄貴に瞳の色伝わってるのはどういう話してたのか気になる
159 19/11/27(水)01:35:48 No.641913101
>もし主人公がいなくてホップ主人公なら、途中負けて悩みながらも >決勝で兄弟バトルする熱血ストーリーになってたことを思うと >主人公に異物感さえ感じる、時空改変して無理やり介入してきたような感じの まあホップくんなら普通にマリィかビートに潰されると思うよ
160 19/11/27(水)01:35:53 No.641913115
>お前しか愚痴は言っていないようだが… エスパータイプ来たな
161 19/11/27(水)01:36:10 No.641913161
単純にホップが人の顔見て話す子だからやっぱ人の目つきとかが印象に残りやすいのかも
162 19/11/27(水)01:36:11 No.641913166
なりきりスレ多くてキモいよね今作
163 19/11/27(水)01:36:14 No.641913172
>ぶっちゃけゲームやるとスレ画クソうざいから >彼氏ネタのスレはNGにしてる >うちの子に絡んでくるんじゃねえ 出来てねぇ!
164 19/11/27(水)01:36:17 No.641913180
正直ダブルバトルの時は地震でウールーごと巻き込んですまんと思ってるよ
165 19/11/27(水)01:36:19 No.641913186
>ダブルバトルでも初手ウールーはもう少し空気読めや…ってイラついたな 水選んでるとお前エースバーンあるよなあ!ってなる
166 19/11/27(水)01:36:23 No.641913197
主人公いないとビートくんにボコられて迷走から復帰できないじゃん
167 19/11/27(水)01:36:32 No.641913226
なりきり…?
168 19/11/27(水)01:36:34 No.641913232
RSの主人公だってジョウトのアサギから引っ越してきた設定だけど作中では引っ越してきた事位しか触れられてないし主人公って家系とか色々と割と詳細謎なのが多い気がする
169 19/11/27(水)01:36:41 No.641913248
>エスパータイプ来たな おめでとう!