虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/27(水)00:38:44 No.641901396

「」はちゃんとできる?

1 19/11/27(水)00:39:48 No.641901626

遺骸に力任せに投げつけるのが名古屋スタイルだから

2 19/11/27(水)00:39:57 No.641901676

前の人の真似をしておけば安心

3 19/11/27(水)00:42:04 No.641902182

お焼香を食べてしまったサンコンさん

4 19/11/27(水)00:43:01 No.641902420

まず数珠持ってねーよ

5 19/11/27(水)00:44:32 No.641902784

数珠と袱紗のセットはいっこ持ってた方がいいぞ

6 19/11/27(水)00:44:46 No.641902831

>前の人の真似をしておけば安心 あの人は1回か… あの人3回やったな… あの人会釈して終わったわ…

7 19/11/27(水)00:48:40 No.641903747

葬式のたびに数珠が増えていく

8 19/11/27(水)00:58:58 No.641906113

葬式によんでもらえない

9 19/11/27(水)01:00:32 No.641906448

1回か3回か何度でもかはちゃんと決まってるわけじゃないので適当でいいってさ

10 19/11/27(水)01:01:50 No.641906712

宗派にもよるよね

11 19/11/27(水)01:03:10 No.641906962

>前の人の真似をしておけば安心 前の人がうつけだったら?

12 19/11/27(水)01:04:16 No.641907225

最近は最初に係りの人が全部説明してくれるよ 宗派でやり方違うし

13 19/11/27(水)01:06:02 No.641907580

葬式なんてほとんど参加しないから流れすらふわふわしてんだよなぁ

14 19/11/27(水)01:23:34 No.641910933

どうせ他の人も見様見真似ですよ

15 19/11/27(水)01:24:26 No.641911086

>>前の人の真似をしておけば安心 >前の人がうつけだったら? みんなうつけになる

16 19/11/27(水)01:25:09 No.641911235

細かいところなんて気にしねぇよ 相手は死人だぜ

17 19/11/27(水)01:25:48 No.641911356

>宗派にもよるよね 香を摘んで焼香した後 香を整えるってのがあった

18 19/11/27(水)01:25:57 No.641911380

焼香の際にいつもヴァレンタイン大統領のハンカチを取れる者の話を思い出す

19 19/11/27(水)01:26:13 No.641911433

>>>前の人の真似をしておけば安心 >>前の人がうつけだったら? >みんなうつけになる なんかそんな感じの落語だか説話あったな…

20 19/11/27(水)01:26:51 No.641911553

いつも特に掲げたりせず香炉にポイだな

21 19/11/27(水)01:28:11 No.641911801

前に人がいないときのプレッシャーよ

22 19/11/27(水)01:28:14 No.641911806

糊で固めた安いお香だと指にはりついて困る

23 19/11/27(水)01:29:16 No.641911972

仏前にケツを押さえて泣きそうな顔で立つ

24 19/11/27(水)01:29:19 No.641911977

そうか両親が居なくて長男長女だと一番最初になる…のか?

25 19/11/27(水)01:29:46 No.641912050

>香を摘んで焼香した後 >香を整えるってのがあった あちっ!あっあっつ!あっつ!

26 19/11/27(水)01:29:57 No.641912079

>なんかそんな感じの落語だか説話あったな… 「荒茶」と「本膳」がそんな話やね

27 19/11/27(水)01:30:25 No.641912149

>そうか両親が居なくて長男長女だと一番最初になる…のか? なるよ 回ってくるパターンじゃなくて壇の前に行ってだ

28 19/11/27(水)01:31:15 No.641912302

>そうか両親が居なくて長男長女だと一番最初になる…のか? 喪主に礼するの忘れた

29 19/11/27(水)01:31:17 No.641912311

こんなもん気持ちが大事なんだから適当で良いんだよ適当で

30 19/11/27(水)01:32:00 No.641912447

宗派によって違うから俺はばあちゃんに聞いた奴やったけど途中から伝言ゲームみたいにやり方微妙に変わっていくのは見てて面白かった

↑Top