虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/25(月)22:33:05 任天堂... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/25(月)22:33:05 No.641617452

任天堂ゲームのアニメまた色々出ないかな…

1 19/11/25(月)22:34:48 No.641617894

私は死なん!死なんぞぉ!

2 19/11/25(月)22:35:17 No.641618042

アニメにするなら何が向いてるだろう

3 19/11/25(月)22:36:05 No.641618299

○クールとかって話でないならマリオの映画の予定が

4 19/11/25(月)22:36:29 No.641618415

イカはアニメ化するかもとかちょっと期待してた

5 19/11/25(月)22:37:16 No.641618643

FEとかじゃないかな

6 19/11/25(月)22:38:00 No.641618868

マザー

7 19/11/25(月)22:38:19 No.641618949

スターフォックス

8 19/11/25(月)22:38:58 No.641619133

なんでFZERO

9 19/11/25(月)22:39:44 No.641619371

ドンキーカービィF-ZERO 映画のどうぶつの森もか

10 19/11/25(月)22:40:05 No.641619455

ゼノブレイドとか…

11 19/11/25(月)22:41:09 No.641619808

>ドンキーカービィF-ZERO こいつらがアニメになれたわけだし 何でもアニメにできそうではある

12 19/11/25(月)22:41:20 No.641619863

>ゼノブレイドとか… 原作がほぼアニメみたいな構成してるのはアニメ化しやすいと言えるのだろうか

13 19/11/25(月)22:41:43 No.641619981

>FEとかじゃないかな つまりOVA紋章の謎のリメイクか…

14 19/11/25(月)22:42:13 No.641620124

ゼノブレ2はアニメ化しても平気かな…

15 19/11/25(月)22:42:25 No.641620188

風花雪月!

16 19/11/25(月)22:42:51 No.641620308

>ゼノブレ2はアニメ化しても平気かな… 深夜枠かな…

17 19/11/25(月)22:44:41 No.641620824

>スターフォックス 零のときのアニメよく出来てたな

18 19/11/25(月)22:44:41 No.641620828

無印ゼノブレイドもエグいシーン多すぎて深夜じゃなきゃ無理だと思う…

19 19/11/25(月)22:44:53 No.641620881

アニメとはちょっと違うけどヨッシーのウールときにあったあのムービーをやろう

20 19/11/25(月)22:44:58 No.641620900

カービィはちゃんとソフト化してほしいなあ… もしくはdアニメストアとかでの配信

21 19/11/25(月)22:45:33 No.641621069

>アニメとはちょっと違うけどヨッシーのウールときにあったあのムービーをやろう あれ可愛かった…

22 19/11/25(月)22:46:51 No.641621487

F-ZEROはかなり任天堂に詳しいスタッフが 造り手側にいたんだろうなって感じる

23 19/11/25(月)22:48:11 No.641621909

丹下桜声のシーダよかったなあ

24 19/11/25(月)22:48:35 No.641622028

ひと時配信とかで短編アニメ推してた気がする

25 19/11/25(月)22:48:43 No.641622080

一般人のキャラ一人一人が専用アミーボを持ったスマブラSPのアニメで んで世界の命運とか賭けよう

26 19/11/25(月)22:48:45 No.641622092

スマブラアニメ化!とかなったらもう大事件だよ…

27 19/11/25(月)22:48:54 No.641622141

ピクミン

28 19/11/25(月)22:49:55 No.641622472

ゼルダはジブリっぽいアニメで見たい

29 19/11/25(月)22:50:05 No.641622524

>スマブラアニメ化!とかなったらもう大事件だよ… まず版権管理専門スタッフを用意しないと…

30 19/11/25(月)22:50:48 No.641622749

>ピクミン 3DのCG映画とかで見たい

31 19/11/25(月)22:50:55 No.641622782

>スマブラアニメ化! 任天堂キャラだけ集めても権利関係がめんどくさいことに...

32 19/11/25(月)22:51:38 No.641623005

えっリングフィットアドベンチャーのアニメを!?

33 19/11/25(月)22:51:44 No.641623027

改めて考えると任天堂キャラ喋らないやつ多いな…

34 19/11/25(月)22:52:15 No.641623171

スレ画はこの後のシーンがまた良いんですよ

35 19/11/25(月)22:52:57 No.641623361

スレ画のはほぼオリジナルアニメーションだよね

36 19/11/25(月)22:53:42 No.641623589

スマブラでCV.田中秀幸のファルコン見てみたかった

37 19/11/25(月)22:53:52 No.641623628

強く儚き者よ

38 19/11/25(月)22:54:37 No.641623878

FEはアニメ向きなのになんでアニメ化しないんだろう やっぱCP問題・嫁問題があるからなのか

39 19/11/25(月)22:55:03 No.641624016

トワプリを漫画版ベースで作ろう

40 19/11/25(月)22:55:21 No.641624107

>ゼノブレ2はアニメ化しても平気かな… あのおっぱいを朝に流す訳にもいかねえ

41 19/11/25(月)22:55:41 No.641624212

>トワプリを漫画版ベースで作ろう 俺も今はこれが一番あると思う

42 19/11/25(月)22:56:09 No.641624377

アニメ化するならFE覚醒でええやん

43 19/11/25(月)22:56:35 No.641624509

明日になったーらーバナナ食べーよーうよー

44 19/11/25(月)22:57:16 No.641624730

OVA紋章の謎は時代を先取りしすぎたのだ…

45 19/11/25(月)22:58:05 No.641624963

>アニメ化するならFE覚醒でええやん ルキナの動かない胸がそんなに見たいのか?

46 19/11/25(月)22:58:29 No.641625108

ホテルマリオ...

47 19/11/25(月)22:58:34 No.641625129

最近のカービィのアニメを朝からやろう

48 19/11/25(月)22:58:56 No.641625239

>ルキナの動かない胸がそんなに見たいのか? 作画カロリー的に優しそうだな

49 19/11/25(月)22:59:31 No.641625409

まずは無難にマリオのアニメでもと思ったが 有名すぎて販促効果でるかわからんな

50 19/11/25(月)22:59:45 No.641625472

全くアニメ向きじゃなさそうなF-ZEROをあそこまで面白く仕上げたのは奇跡の産物だと思う

51 19/11/25(月)22:59:55 No.641625523

FEのアニメ化はゲームだからこそ色々省略出来てる兵糧とかその他兵士とか1ユニットの単位とか きっちり設定固めて映像にしないと何これになりそうだからな…

52 19/11/25(月)23:00:18 No.641625648

ディザスター は実写でネトフリ感が強いな…

53 19/11/25(月)23:00:18 No.641625649

>イカはアニメ化するかもとかちょっと期待してた 需要が高いコロコロキッズ向けになるとボーイメインになるんで「」が望むようなのじゃなくなるし別にいいんじゃないかな

54 19/11/25(月)23:02:52 No.641626422

てかこれリマスターしてBOX出してくれんかな まだ出てないよね?

55 19/11/25(月)23:02:59 No.641626474

パルテナとか1クール見たい気もするけど もう見たい物は既に見れてる気がしないでもない

56 19/11/25(月)23:03:01 No.641626481

メトロイドアニメ化しよう?

57 19/11/25(月)23:03:05 No.641626503

パルテナ…

58 19/11/25(月)23:03:33 No.641626632

>メトロイドアニメ化しよう? あれはアニメ化より海外で実写化して欲しい…

59 19/11/25(月)23:03:36 No.641626647

>スマブラでCV.田中秀幸のファルコン見てみたかった 通信で我慢しよう...

60 19/11/25(月)23:03:56 No.641626725

パルテナは一話完結でカービィアニメ感全開でやればいけそう

61 19/11/25(月)23:04:33 No.641626899

ゼノブレ2はアニメ映えしそうだけどレアブレイド当たりの取り回しがきつそう

62 19/11/25(月)23:05:04 No.641627049

ゼルダの世界観をアニメで見てみたいってのはある

63 19/11/25(月)23:05:54 No.641627299

パルテナ様がまたアニメ化したらオンラインがパルテナ様一色になっちゃうからダメ

64 19/11/25(月)23:06:52 No.641627578

>メトロイドアニメ化しよう? 作画カロリーとんでもないことになるから・・・

65 19/11/25(月)23:06:53 No.641627586

時オカアニメやろうよ 姫川版原作で

66 19/11/25(月)23:07:12 No.641627678

パルテナがニチアサアニメになったらパルテナ様を性的な目で見る輩が出てくるから駄目よ

67 19/11/25(月)23:07:22 No.641627723

そういやどうぶつのもりの映画あった気がするけどあれどうだったんだろう

68 19/11/25(月)23:07:33 No.641627774

>需要が高いコロコロキッズ向けになるとボーイメインになるんで「」が望むようなのじゃなくなるし別にいいんじゃないかな 需要が高いのならそっちメインでやるべきではないだろうか

69 19/11/25(月)23:07:42 No.641627805

パルテナ様もピットきゅんもえろだからな…

70 19/11/25(月)23:08:28 No.641628040

トワプリだの時オカだのを今やるメリットが特にないじゃん やるなら最新ハードの作品だろ

71 19/11/25(月)23:08:34 No.641628075

スマブラ効果で餓狼伝説のアニメをまた…

72 19/11/25(月)23:08:45 No.641628119

夕方のアニメならうんこおおおおおおお!しても平気かな…

73 19/11/25(月)23:08:51 No.641628147

蛮族がやりたい放題やるアニメ

74 19/11/25(月)23:09:57 No.641628429

マリオは学校の教材アニメでしょっちゅう見かけたな…

75 19/11/25(月)23:10:22 No.641628532

それこそ意外とマリオのアニメがないのがなんか不思議な気もする ゲーム以外であんまりキャラ付けしたくないのかな

76 19/11/25(月)23:10:24 No.641628542

えっスーパーマリオくんのアニメを!?

77 19/11/25(月)23:10:35 No.641628592

>まずは無難にマリオのアニメでもと思ったが >有名すぎて販促効果でるかわからんな それはもうやる予定ある 映画だけど

78 19/11/25(月)23:11:06 No.641628714

>それこそ意外とマリオのアニメがないのがなんか不思議な気もする >ゲーム以外であんまりキャラ付けしたくないのかな マリオ全く喋れないし… 今度映画化するけど

79 19/11/25(月)23:11:43 No.641628883

男の子向けイカアニメとかやったところでイカちゃん出てはむ!してなんならイカくんにもむ!む!してる「」がいっぱい湧くだけじゃないかな…

80 19/11/25(月)23:12:10 No.641628994

マリオは喋ってない訳じゃないんだけど日本語は喋れないっていう独特な立ち位置 マリオの言葉が理解できる国の人達からしたらおしゃべりなキャラって印象なんだろうか

81 19/11/25(月)23:12:22 No.641629045

探ピカのアニメとか

82 19/11/25(月)23:12:36 No.641629096

マリオはかなり喋るよ!

83 19/11/25(月)23:12:45 No.641629123

何か数分だけのアニメちょこちょこ作ってた時期があったけど別に何も無かったな

84 19/11/25(月)23:12:48 No.641629142

いかもイカ語は翻訳してるけど日本語喋らないし

85 19/11/25(月)23:13:04 No.641629201

キッズアニメめちゃくちゃ減っちゃったからなあ ストーリーもの玩具ものじゃない一話完結のキッズアニメ今本当に少ない

86 19/11/25(月)23:13:06 No.641629209

マリオRPGでもジャンプだけで意思疎通してたからなマリオ…

87 19/11/25(月)23:13:07 No.641629210

ポケモンぐらいか続いてるのは

88 19/11/25(月)23:13:08 No.641629212

ゼルダのアニメは本当に気合入れて作らないと周囲の目が怖いな

89 19/11/25(月)23:13:26 No.641629301

マリオの映画は期待してる反面余計なキャラ付けされるんじゃないか不安

90 19/11/25(月)23:13:30 No.641629319

ゾーダの敵なんだけど懐かしい時代知ってる馴染みでも有りでも本当は作り物だったって絶妙な関係が好き

91 19/11/25(月)23:13:32 No.641629329

>何か数分だけのアニメちょこちょこ作ってた時期があったけど別に何も無かったな いいよね アニメカービィの空気を200%再現した歌舞伎カービィ

92 19/11/25(月)23:13:55 No.641629434

ユニバーサルがバックに付くし実写映画化は増えると思う

93 19/11/25(月)23:14:29 No.641629586

スレ画みたいに原作のフレーバー上手く活かしたアニメしてほしいけどニンテンリニンサンはもう乗り気じゃないのかな...

94 19/11/25(月)23:14:56 No.641629721

実写メトロイドはいいかもね リドリー酷使されそうな気がするけど

95 19/11/25(月)23:15:31 No.641629870

そりゃカービィもF-ZEROもアニメ当たってないしアニポケすら落ち目だからな

96 19/11/25(月)23:15:36 No.641629887

喋るマリオって言うとここだと中山美穂に殺害予告してるかネームバリューでタダにならないか聞いてるイメージしかない…

97 19/11/25(月)23:15:48 No.641629949

実写中身のオーディションがクソ厳しそう

98 19/11/25(月)23:16:16 No.641630083

ネトフリがゼルダ作るって噂本当?

99 19/11/25(月)23:16:26 No.641630124

スレ画の若本はいい若本

100 19/11/25(月)23:16:53 No.641630257

>ネトフリがゼルダ作るって噂本当? 噂が本当かどうかなんて「」にわかると思ってんのかおまえ

101 19/11/25(月)23:17:01 No.641630301

今のアニポケは単純に放送時間が悪すぎるんだよ ちびまる子と正面対決して勝てるわけないだろ

102 19/11/25(月)23:17:21 No.641630395

そう言えばスレ画にスターフォックスも出てたな

103 19/11/25(月)23:17:46 No.641630503

ネトフリはソニーが母体だから任天堂作品は拾ったりできないんじゃないの

104 19/11/25(月)23:18:09 No.641630597

>そりゃカービィもF-ZEROもアニメ当たってないしアニポケすら落ち目だからな カービィってかなり長続きしてなかったっけ…

105 19/11/25(月)23:18:16 No.641630628

喋るマリオと言えばGCのマリオテニスにあったな

106 19/11/25(月)23:18:17 No.641630633

カービィはアニメ効果あったんじゃ無いかな

107 19/11/25(月)23:18:51 No.641630792

>今のアニポケは単純に放送時間が悪すぎるんだよ >ちびまる子と正面対決して勝てるわけないだろ それ以上にテレ東ってのが大きいのでは

108 19/11/25(月)23:19:05 No.641630852

ポケモンぐらいと言うがポケモンほどアニメ化で成功したゲームは多分ないだろう

109 19/11/25(月)23:19:07 No.641630862

ソニックのアニメは

110 19/11/25(月)23:19:10 No.641630876

スターフォックスが向いてると思うけどウケる気もしない

111 19/11/25(月)23:19:12 No.641630888

メトロイドは実写でがっつりシナリオ作るくらいならゲームでやりたいだろうし…

112 19/11/25(月)23:19:40 No.641631006

カービィはDVDの販売が途中で打ち切りになってるのがなあ

113 19/11/25(月)23:20:03 No.641631118

スタフォは販促アニメ作ったよね

114 19/11/25(月)23:20:36 No.641631263

どうせアニメ作るならMOTHER2がいい

115 19/11/25(月)23:20:37 No.641631269

意外とワリオシリーズがアニメに向いているのではないか

116 19/11/25(月)23:20:50 No.641631320

ポケダンアニメ化しようぜ!

117 19/11/25(月)23:20:52 No.641631326

マリオはゲーム内で会話はしないってだけで喋るのは喋りまくるし 映像作品だと会話もバリバリやるぞ

118 19/11/25(月)23:21:17 No.641631438

>意外とワリオシリーズがアニメに向いているのではないか 周夫の声で聞きたかった…

119 19/11/25(月)23:21:40 No.641631524

斬撃のレギンレイヴアニメ化して進撃のパクリって言われたい

120 19/11/25(月)23:21:40 No.641631525

>ポケダンアニメ化しようぜ! 三回ぐらいしただろ!

121 19/11/25(月)23:21:49 No.641631566

>意外とワリオシリーズがアニメに向いているのではないか 概ねこち亀みたいなもんだからな…

122 19/11/25(月)23:21:51 No.641631580

じゃあこうしましょう スマブラをアニメ化

123 19/11/25(月)23:22:23 No.641631732

無印ゼノブレイドのイベントシーンは良い意味でアニメみたいな見せ方だったな

124 19/11/25(月)23:23:44 No.641632099

>無印ゼノブレイドのイベントシーンは良い意味でアニメみたいな見せ方だったな 1も2もアニメ畑の人がスタッフにいたと思う

125 19/11/25(月)23:26:01 No.641632721

ゼノブレイドのムービーは本当にいい出来なんだけど連続再生すると敵との対峙が酷使されすぎてて吹く

126 19/11/25(月)23:26:45 No.641632917

カエルの為に鐘はなるをやって欲しいなー 金持ちぼんぼん王子が 敵兵に向かって そこをどけ!いくらでも払うぞー?んー? を 気に食わぬ!ぶっ倒す!(思い出補修)は見てみたい

127 19/11/25(月)23:27:11 No.641633025

任天堂本社の作品だとお話がゲームに最適化し過ぎててアニメ化しても違クってなりそうだな…

128 19/11/25(月)23:28:07 No.641633280

カービィのアニメ見たいなぁ ブラックジョーク抜きでな

129 19/11/25(月)23:28:31 No.641633391

>任天堂本社の作品だとお話がゲームに最適化し過ぎててアニメ化しても違クってなりそうだな… ポケモンとかぶっちゃけアニメ向きじゃないと思う

130 19/11/25(月)23:28:36 No.641633422

マリオもゼルダも動かしてなんぼって感じだわね

131 19/11/25(月)23:30:21 No.641633912

ぶつ森はあったなあ 小栗旬がとたけけの…

132 19/11/25(月)23:30:57 No.641634074

ニンチンドーハードガールズやりましょう!

↑Top