虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/25(月)18:53:55 ランス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/25(月)18:53:55 No.641549473

ランスシリーズを一切知らない旅行者なんですが 選べる5本を6~10にしようと思ったのですが03も世界観を知る上で重要と聞き困っています 助けて欲しいのですが

1 19/11/25(月)18:55:44 No.641549858

やかましい まずはランスとシィルを楽しみたいのかあの大陸世界を楽しみたいのかゲームそのものを楽しみたいのかを述べろ

2 19/11/25(月)18:56:42 No.641550054

6以降はシナリオの重要度高いから悩ましいな…

3 19/11/25(月)18:56:47 No.641550070

10だけをやろうとするのは本当にお勧めしないし 叩かれるだけなのでもし思っていたら言うなよ

4 19/11/25(月)18:58:04 No.641550352

03を入れて6か戦国を単品で買えば解決だぞ

5 19/11/25(月)18:58:38 No.641550496

戦国は名作だがストーリー的にはそこまで重要ではないので3-6-8-9-10で行こう

6 19/11/25(月)18:59:29 No.641550666

考え方を変えて01と03とあと3つ落とすなら何にしようか考えるとか?

7 19/11/25(月)18:59:49 No.641550758

ジパング辺りで戦国やってたのまでは覚えてるけどあそこらはナンバリングいくつなんだろ

8 19/11/25(月)18:59:56 No.641550784

ただ最初に03やるとボイス無いの…?ってなるから他のでクッション置いたほうがいいだろう

9 19/11/25(月)18:59:58 No.641550791

単品で安い6と戦国を普通に買って01と03足せばよい

10 19/11/25(月)19:00:01 No.641550802

でも4やらないと闘神関連が

11 19/11/25(月)19:00:06 No.641550819

鬼畜王→戦国→6(長すぎて途中で放置)→10って順番でやりました 残り買うから許して

12 19/11/25(月)19:00:35 No.641550931

知らない部分は鬼畜王やってなんとなく察する

13 19/11/25(月)19:01:33 No.641551179

もう何をやったか忘れたから10買っちゃったよ

14 19/11/25(月)19:01:34 No.641551183

鬼畜王と戦国が一番時間かかるじゃん!

15 19/11/25(月)19:01:40 No.641551216

>知らない部分はひつじ小屋別館を読んで勉強する

16 19/11/25(月)19:01:47 No.641551259

>選べる5本を6~10にしようと思ったのですが03も世界観を知る上で重要と聞き困っています >助けて欲しいのですが 一切知らないなら鬼畜王からだと思うよ タダだし

17 19/11/25(月)19:01:55 No.641551291

戦国を別に買うのがいいかもな 03と6だけでもそこそこ時間食うし

18 19/11/25(月)19:01:59 No.641551308

攻略サイト見たっていいんだ

19 19/11/25(月)19:02:31 No.641551463

鬼畜王はやらないといけないと思う

20 19/11/25(月)19:02:41 No.641551511

1と2ってダイジェスト版なかったっけ?

21 19/11/25(月)19:02:45 No.641551524

>知らない部分はひつじ小屋別館を読んで勉強する wiki知識だけの奴は話してて面白くないんだよな 中身が空っぽ…時間が許すなら全部手に触れて欲しいよ

22 19/11/25(月)19:03:33 No.641551723

まだ10やってないや

23 19/11/25(月)19:03:34 No.641551727

4は04出るまでやらない方が良い 未履修だったから10の後やったけど操作性が筆舌に尽くしがたいほどクソすぎた

24 19/11/25(月)19:04:10 No.641551884

6か戦国を廉価版で済ますのが一番いい

25 19/11/25(月)19:04:25 No.641551961

鬼畜王やると10のラストで登場する敵が足らなくて何か消化不良で終わるんだ… いやあれはあれで完結の解釈として好きなんだけど…

26 19/11/25(月)19:04:50 No.641552050

10だけやってあとはwiki見よ

27 19/11/25(月)19:04:51 No.641552057

戦国は最初なにやってもいいのがいいんだ…

28 19/11/25(月)19:04:56 No.641552074

03と9は長くかからないしちゃんと面白いから初めて手を出すなら有りなんじゃね

29 19/11/25(月)19:05:00 No.641552088

6やってるけど参加条件のために好感度的なもの上げるの大変だなねこれ

30 19/11/25(月)19:05:00 No.641552089

時間が許せばそりゃみんな全部やりたいよ… でもこのシリーズボリュームあるゲームばっかりじゃん…

31 19/11/25(月)19:05:04 No.641552108

4はあの味があるCGはリメイクされないのは間違いないし…

32 19/11/25(月)19:05:05 No.641552114

今鬼畜王始めてあのシステムに耐えられるかは五分五分のような気もする

33 19/11/25(月)19:05:25 No.641552194

4も3もオートでよそ見してたら終わってない戦闘? スピードもおそらくPCスペックに依存してるっぽいし

34 19/11/25(月)19:05:39 No.641552254

>鬼畜王やると10のラストで登場する敵が足らなくて何か消化不良で終わるんだ… むしろ鬼畜王が頭にあったからあそこまで綺麗に終わると思ってなかった

35 19/11/25(月)19:06:10 No.641552403

>今鬼畜王始めてあのシステムに耐えられるかは五分五分のような気もする 鬼畜王は今やっても全然面白いよ

36 19/11/25(月)19:06:11 No.641552410

くじらどうやって倒すの?ってのが長年の謎だったもんな…

37 19/11/25(月)19:06:14 No.641552419

>6やってるけど参加条件のために好感度的なもの上げるの大変だなねこれ 6はその辺が今やるときついな シナリオは本当にいいんだが

38 19/11/25(月)19:06:18 No.641552439

鬼畜王はアンチョコみないとイベントおこすのがむずかしいやつがやたらあるのがきつい

39 19/11/25(月)19:06:42 No.641552529

今6やるのって割としんどいと思う古いし 戦国からやろう

40 19/11/25(月)19:07:00 No.641552601

すみフラ 戦国しかやったことがない上にクリアにとても時間がかかってしまったのですが他のランス作品も楽しめるでしょうか

41 19/11/25(月)19:07:24 No.641552696

ランクエとマグナムはあえて分割版買ってTADAパッチ当てようぜ!

42 19/11/25(月)19:07:25 No.641552703

6抜くのは無いだろ ストーリーとしてあれが一番だ

43 19/11/25(月)19:07:26 No.641552704

戦国はシステムに慣れないと序盤でがめおべらになっちゃうよね

44 19/11/25(月)19:07:27 No.641552712

6は雑魚がクソ強くて初見殺しみたいなのが多かったような

45 19/11/25(月)19:07:30 No.641552725

>くじらどうやって倒すの?ってのが長年の謎だったもんな… また眠らせるのかなと思ってたからあの締め方は予想外過ぎた

46 19/11/25(月)19:07:30 No.641552728

魔軍怖え!ってなる6は必須だからな…

47 19/11/25(月)19:07:56 No.641552855

マグナムをやればだいたい困らない あとえっちなシーンを楽しみたいなら9だ 9を買うんだ

48 19/11/25(月)19:08:04 No.641552880

>戦国しかやったことがない上にクリアにとても時間がかかってしまったのですが他のランス作品も楽しめるでしょうか いいか 戦国ランスはむしろイレギュラー的な奇跡だ それでもキャラに魅力を感じたならやれば

49 19/11/25(月)19:08:48 No.641553085

SSGファイル落としてチートして6やろう

50 19/11/25(月)19:09:14 No.641553204

ストーリーを知りたいなら03→6→ランクエ+9+10 ゲームシステムを楽しみたいなら03→6→戦国→ランクエ→10あたり

51 19/11/25(月)19:09:20 No.641553236

6は今やると画面小さ過ぎになりそう

52 19/11/25(月)19:09:31 No.641553294

6でつらかったのは氷チンポかな… 理不尽な死だった

53 19/11/25(月)19:09:32 No.641553298

>あとえっちなシーンを楽しみたいなら9だ >9を買うんだ ランスで抜けるなんて思わなかったよ…

54 19/11/25(月)19:09:37 No.641553321

6から戦国も含めて9以外は戦闘システムの基盤は共通してる感じだから 調整意図とか考えてみると面白いゾ

55 19/11/25(月)19:09:49 No.641553384

改造しないとやる気が起きないようなゲーム 最初からやらない方がいいのでは?

56 19/11/25(月)19:09:50 No.641553390

>単品で安い6と戦国を普通に買って01と03足せばよい 悩んだ末にこうしたけど正解かな

57 19/11/25(月)19:10:27 No.641553527

01もすぐ終わるしリーザスキャラの把握に重要だからオススメ あと個人的にかなりエロが実用的

58 19/11/25(月)19:10:30 No.641553541

6から9ちゃんとやったけど大まかなあらすじぐらいしか覚えてなかったぞ俺

59 19/11/25(月)19:10:34 No.641553563

システムのはなしでいうんなら03のまえに01やっとかないと01がなんか寂しすぎる感じになってしまう!

60 19/11/25(月)19:10:34 No.641553568

順番にやっていってキャラに思い入れを作っていくと10が最高に面白くなるんだ

61 19/11/25(月)19:10:49 No.641553634

6は実行速度アップするツール使ったら十分快適になるよ

62 19/11/25(月)19:11:07 No.641553711

今なら経験値2倍モードが出来たらしいランクエ!

63 19/11/25(月)19:11:12 No.641553729

03は話は面白いがゲーム性がつまらない 6は一番古くて今やるとストレス溜まるが話は一番盛り上がる 7は奇跡みたいな出来 8はRPGとして一番面白い 9は話は面白いがゲーム性が微妙 10は話が最高過ぎる こんなイメージ

64 19/11/25(月)19:11:49 No.641553885

SSGはDL版だと上手くいかなかったりした 誰か対応したの上げたりしてるのかな

65 19/11/25(月)19:11:50 No.641553890

そこまで凄いシナリオという訳でもないので順番にこだわり過ぎるのもどうかと思う

66 19/11/25(月)19:11:51 No.641553894

9はママトト2だ

67 19/11/25(月)19:11:52 No.641553901

>>9を買うんだ >ランスで抜けるなんて思わなかったよ… 9のチルディ滅茶苦茶かわいいよね…

68 19/11/25(月)19:11:54 No.641553908

セールの今なら全部買っても9千円以下だからとりあえず買って積んでおくのもいいぞ

69 19/11/25(月)19:11:55 No.641553914

6ぐらいだぞ ヒトラーが怖すぎるのを味わえるのは

70 19/11/25(月)19:12:00 No.641553938

シーラとペルエレはいいぞ… すごくいい…

71 19/11/25(月)19:12:03 No.641553952

>ストーリーを知りたいなら03→6→ランクエ+9+10 >ゲームシステムを楽しみたいなら03→6→戦国→ランクエ→10あたり どっちかと言えばストーリーなんだけど戦国は面白いと聞くしやりたいんだよね 戦国か6を別で買って03入れた5本を買う事にするよ

72 19/11/25(月)19:12:04 No.641553961

順番にやるとたぶん鬼畜王と10てしかでない一部キャラを完全に忘れてることになるとおもわれる

73 19/11/25(月)19:12:08 No.641553986

10は知ってるキャラ多い方が楽しめるからな それに比してやりこみ欲求とプレイ時間も増えるけど

74 19/11/25(月)19:12:18 No.641554027

3・戦国・9の知識だけでも10面白かったよ もちろん知らないキャラも増えるけど

75 19/11/25(月)19:12:27 No.641554070

>今なら経験値2倍モードが出来たらしいランクエ! この5本セットで買える統合版にはTADAパッチ当てられないかんな!

76 19/11/25(月)19:12:47 No.641554151

5Dはラスボス戦のBGMがいいんですよ…

77 19/11/25(月)19:13:48 No.641554411

統合版もいろいろすればTADAパッチ当てられると聞いたがどうするかは知らない

78 19/11/25(月)19:13:55 No.641554441

2倍でやってみると元が渋いなこれ!って印象が強い感じだ

79 19/11/25(月)19:13:56 No.641554445

>シーラとペルエレはいいぞ… >すごくいい… ね。

80 19/11/25(月)19:14:01 No.641554468

ランス05はまだなの! ランス05を出して頂戴!

81 19/11/25(月)19:14:10 No.641554492

ゲーム好きだったら6と戦国とランクエ(マグナム込)のどれかにドハマリする可能性は高い

82 19/11/25(月)19:14:17 No.641554536

>そこまで凄いシナリオという訳でもないので順番にこだわり過ぎるのもどうかと思う まあそうだけど10やる前に何本かはやっとかないとというのはある

83 19/11/25(月)19:14:20 No.641554549

2やってると10の自由都市自動解放が最高に盛り上がるんですよ… 6やってるとゼスの自動解放が最高に

84 19/11/25(月)19:14:59 No.641554715

10クリア時は012034しかやってなかったけどくじら小屋別館で設定眺めるのが好きだったからある程度は理解できたな…

85 19/11/25(月)19:15:02 No.641554728

ランス6やGALZOOみたいなユニークな見た目の3Dダンジョンまた出ないかな 迷路的なダンジョン以外で3DダンジョンRPGをやりたいという欲求が中々満たされない

86 19/11/25(月)19:15:23 No.641554799

>もちろん知らないキャラも増えるけど 鬼畜王からやってまったく別人になってるキャラいて笑った

87 19/11/25(月)19:15:32 No.641554835

10からやっても楽しめたって意見はちょこちょこ聞くし俺も最初変なところからスタートしたランス楽しめたから最初からやる必要自体は無いと思う 思うんだけど10は最高のゲームなので最高の下ごしらえして最高の初体験をしないと勿体ないからな…初体験は一回きりだしね

88 19/11/25(月)19:15:38 No.641554872

6やってるとガンジー生存ルートしか周回できないんですよ…

89 19/11/25(月)19:15:44 No.641554895

割と唐突に世界観の根底に関わる設定がさらっと出てきたりするから これは要らないとかうかつに抜けない

90 19/11/25(月)19:15:45 No.641554905

>9はママトト2だ それならゲームとしても面白そうだけどそこまで評価されてない感じなのは一体

91 19/11/25(月)19:15:51 No.641554935

近所なら貸すのに…

92 19/11/25(月)19:15:53 No.641554947

ランスシリーズ最高傑作を排出しておきながら死ぬほどちょい役のJAPAN どこで差がついたのか

93 19/11/25(月)19:16:00 No.641554986

ランス10は積み重ねの集大成みたいなところあるから とりあえず順不同でもいいから出来る限り過去作やった方が楽しめるのは確か

94 19/11/25(月)19:16:30 No.641555100

話の傾向も割と別れてるよねシリーズで 6・7・8のそんなに綺麗じゃないランスと 03・9・10のひたすらにかっこいいだけの英雄ランスと

95 19/11/25(月)19:16:31 No.641555105

先に10やってから逆行すると一部エンディングで活躍したあの人の扱いがそんなに大きくない上にあんな扱いになるような気配もないのに驚くかもしれない

96 19/11/25(月)19:16:38 No.641555138

DMMのセールで6・9・10・戦国を買ったぜ! シリーズ初めてだからとりあえずナンバリング順にやるぜ!

97 19/11/25(月)19:16:53 No.641555198

>思うんだけど10は最高のゲームなので最高の下ごしらえして最高の初体験をしないと勿体ないからな…初体験は一回きりだしね だが10をやって気になったら前のシリーズをやってまた10に戻ってくるというのも捨てがたいのでは?

98 19/11/25(月)19:16:59 No.641555229

>ランスシリーズ最高傑作を排出しておきながら死ぬほどちょい役のJAPAN >どこで差がついたのか むしろちょくちょく優遇されてるなって感じてたんだが…

99 19/11/25(月)19:17:05 No.641555255

>ランス05を出して頂戴! 仮にA-Dを内容整理しつつまとめて0Xのシステムで出すとなると進行ダルすぎない…?

100 19/11/25(月)19:17:17 No.641555300

時間があるならどれかを抜く選択肢はやめた方がいい 10は本当に全てを踏まえて拾った上で最高のEDをお出ししてくるからシリーズやればやるだけ面白いのだ 順番は時系列として鬼畜王をどう楽しむかだけがネックだ

101 19/11/25(月)19:17:34 No.641555372

>03・9・10のひたすらにかっこいいだけの英雄ランスと 03は開幕の犯罪者っぷりがすさまじいじゃん!

102 19/11/25(月)19:17:39 No.641555400

>だが10をやって気になったら前のシリーズをやってまた10に戻ってくるというのも捨てがたいのでは? それはそれで先に過去作やってると絶対にできない体験だから難しいな…アリだと思う

103 19/11/25(月)19:17:45 No.641555430

>6・7・8のそんなに綺麗じゃないランスと >03・9・10のひたすらにかっこいいだけの英雄ランスと 9と10はランスも年経って丸くなったんだよ 03は綺麗か…?

104 19/11/25(月)19:17:48 No.641555446

>先に10やってから逆行すると一部エンディングで活躍したあの人の扱いがそんなに大きくない上にあんな扱いになるような気配もないのに驚くかもしれない 8でマチルダ取られて呑んだくれてるのが最後で あそこからいきなりあんな事になるのって今考えるとすげえ唐突な気がするな…

105 19/11/25(月)19:17:48 No.641555450

9の戦闘は率直に言って作り込みが足りてないすぎる 最低限のことしかできなくて面白みが無いぞ

106 19/11/25(月)19:18:05 No.641555536

10は初見プレイの1周目はかなりゲームとしての完成度高いと思う 仕様とか固定強キャラ理解するとヌルいけど

107 19/11/25(月)19:18:05 No.641555539

鬼畜王のが好き

108 19/11/25(月)19:18:25 No.641555628

03,6,7,9で国回って最後に10でいいと思う

109 19/11/25(月)19:18:38 No.641555694

>順番は時系列として鬼畜王をどう楽しむかだけがネックだ タダだし暇なときにフリーソフト遊ぶノリで最初に遊んでみるくらいのを薦めたくはある…

110 19/11/25(月)19:18:41 No.641555714

9のランスって奴隷がいないせいでラノベの無気力系主人公みたいな感じだったような…

111 19/11/25(月)19:18:42 No.641555720

9はゲーム部分つまんないし音楽もShadeじゃなくなって微妙すぎるしがっくりした まさか10であんなに音楽仕上げてくるとは…Shade続行してるよりこっちのが良かったとまで思わされた

112 19/11/25(月)19:18:47 No.641555735

>あそこからいきなりあんな事になるのって今考えるとすげえ唐突な気がするな… むしろなつかれてしまったというかわりと仲良くなってるからなあれ

113 19/11/25(月)19:18:52 No.641555757

ランクエでリセットのかわいさを知ってから10をやるととてもいいぞ

114 19/11/25(月)19:19:05 No.641555802

>9の戦闘は率直に言って作り込みが足りてないすぎる >最低限のことしかできなくて面白みが無いぞ 魔人もいねえし人類圏の消化試合すぎる せっかく生き残った兵隊も10クリームのパニックでめっちゃ死ぬし

115 19/11/25(月)19:19:06 No.641555804

1番荒れてるのは8のランスな気がする 選択肢次第だけど特に理由なく普通の冒険者襲うからな

116 19/11/25(月)19:19:15 No.641555848

>03,6,7,9で国回って最後に10でいいと思う 8やらないと10のインパクト薄くなる気がする

117 19/11/25(月)19:19:38 No.641555934

10は1周目は最高に面白いよ 周回がダレるんだよな追加要素少ないし 何でもありでもっとカード増えてほしかったよ もう居ない個人とかもガンガン出してほしかった ミネバとかヘルマンに入れてくれたっていいだろ

118 19/11/25(月)19:19:46 No.641555969

別にShade一人で曲作ってたわけじゃないからな ランクエの後も良質な曲はいっぱいあるからね

119 19/11/25(月)19:19:53 No.641555995

>>ランス05を出して頂戴! >仮にA-Dを内容整理しつつまとめて0Xのシステムで出すとなると進行ダルすぎない…? ランス6から先はリメイクなさそうだし 実質的なラストがそこになると思うし多少重くてもいいのでは?

120 19/11/25(月)19:19:57 No.641556016

でも奴隷のくせに英雄に指図するヤツがいなくてせいせいするぞ

121 19/11/25(月)19:20:13 No.641556084

大帝国ってやつが面白いからオススメだよ

122 19/11/25(月)19:20:16 No.641556092

9はゲーム性がイマイチなのは分かる だがヒロインのえっちシーンは最高なんだわかれわかってくれ! ミラクルさんの雑なエロシーンだけは許さない

123 19/11/25(月)19:20:19 No.641556105

パットンが好きなので是非03からやっていただきたい

124 19/11/25(月)19:20:22 No.641556123

俺4と5やってないな ストーリーも魅力だけどやっぱシコれてナンボだし5以前はちときつい 4までしか出さないらしいけど5も出して欲しいしなんならウルザちゃん好きだから06も出して欲しい

125 19/11/25(月)19:20:29 No.641556156

>9はゲーム性がイマイチなのは分かる >だがヒロインのえっちシーンは最高なんだわかれわかってくれ! >ミラクルさんの雑なエロシーンだけは許さない 陰毛いらねえ

126 19/11/25(月)19:20:29 No.641556158

一番禍根をのこしてんのは5Dのランス君 あとリズナが心身ともに別人感あるな!

127 19/11/25(月)19:20:36 No.641556194

10の戦闘すごく面白かったんだけど 宝箱リセット吟味しないと損だなこれ…と気付いてから作業感が増してしまった

128 19/11/25(月)19:20:46 No.641556228

セールで買って01と03はやったんだけど6以降やる前に02も中古で買えるならやった方がいい?

129 19/11/25(月)19:20:48 No.641556238

はるうられってやつが面白いよ

130 19/11/25(月)19:20:51 No.641556250

どうせ会社が傾いたらリメイク商法に走るよ

131 19/11/25(月)19:20:53 No.641556257

設定で消しなよ陰毛

132 19/11/25(月)19:20:54 No.641556262

9は何かランスがひたすら強くてビビる ロレックスに素で勝ってミネバにも素で勝つってお前 謙信ちゃんにランスコサーックとかやって死にかけたり イージスアルカネーゼにビビり倒してた頃は一体…

133 19/11/25(月)19:21:22 No.641556364

>セールで買って01と03はやったんだけど6以降やる前に02も中古で買えるならやった方がいい? 02って限定販売だったアリス2010にしか入ってないと思ってたんだけど買えるの?

134 19/11/25(月)19:21:22 No.641556365

5Dヒロインの掘り下げは6以降の方がしっかりやってるから優先度下がっちゃう さっくりプレイできるし好きなんだが

135 19/11/25(月)19:21:31 No.641556402

>宝箱リセット吟味しないと損だなこれ…と気付いてから作業感が増してしまった 周回すりゃいいや!ってなるから問題なかった

136 19/11/25(月)19:21:33 No.641556414

9は... レッドアイvs闘神と国盗を期待してアレだったからな 現実人類最強のはずだったミネバの株大暴落したし

137 19/11/25(月)19:21:35 No.641556421

>ミラクルさんの雑なエロシーンだけは許さない 池沼に犯される美女…興奮しますね?

138 19/11/25(月)19:21:39 No.641556445

>10の戦闘すごく面白かったんだけど >宝箱リセット吟味しないと損だなこれ…と気付いてから作業感が増してしまった 毎戦闘で落とさせるのマジでダルいよね やらんと割と話にならないし

139 19/11/25(月)19:21:53 No.641556490

6789からどれか1個だけ抜くってだけの条件でもちょっと考えて全部要るな…ってなるから時間があるなら全部やればいいし時間が無いなら直感で適当になんか抜くしかないんだ…

140 19/11/25(月)19:21:55 No.641556499

>9は何かランスがひたすら強くてビビる 8の直後でレベル高いままだからね

141 19/11/25(月)19:22:04 No.641556533

>9は何かランスがひたすら強くてビビる レベルダウンする間もなくヘルマンに旅立ったからな…

142 19/11/25(月)19:22:05 No.641556543

やった方がいいですかと聞かれても やった方がいいですとしか返ってこないから そんなことを聞く暇があるならとっとと買った方がいいぞ ちなみにそのアリス2010は今は結構値段が高めなことが多いそうだ

143 19/11/25(月)19:22:08 No.641556557

>謙信ちゃんにランスコサーックとかやって死にかけたり >イージスアルカネーゼにビビり倒してた頃は一体… そりゃランクエでレベル上がったままヘルマン行ったからですよ

144 19/11/25(月)19:22:16 No.641556600

どっちかというと9のミネバが設定より弱体化してる感あった

145 19/11/25(月)19:22:17 No.641556604

>DMMのセールで6・9・10・戦国を買ったぜ! >シリーズ初めてだからとりあえずナンバリング順にやるぜ! マグナムもやったほうがいいぞまじで

146 19/11/25(月)19:22:19 No.641556607

主要三国(03 6 9)戦国(7)自由都市AL教カラー村(8)だからな 話としての盛り上がりに欠けるから軽んじられがちだけど8は世界設定に加えて勢力登場数はダントツだしな 逆に9は魔神も薄いしヘルマン内部だから一番抜けていいとこかもしれん

147 19/11/25(月)19:22:22 No.641556625

>池沼に犯される美女…興奮しますね? あんなんで速攻心折れて自害するやつがよく魔王の血継承しようと思ったな…

148 19/11/25(月)19:22:24 No.641556636

4はぬけるかどうかはともかく絵柄でほっこりするのがオンリーワン あとエンディングの内容が頂点感すごい

149 19/11/25(月)19:22:32 No.641556678

戦国とランクエだけやって10でも大体楽しめると思うんだけどどう?

150 19/11/25(月)19:22:34 No.641556685

>9は何かランスがひたすら強くてビビる >ロレックスに素で勝ってミネバにも素で勝つってお前 >謙信ちゃんにランスコサーックとかやって死にかけたり >イージスアルカネーゼにビビり倒してた頃は一体… 基本作品間でサボってるからレベルが下がってるけど8と9は間髪入れずに戦いに行ってるからレベルが下がってないとかじゃなかった?

151 19/11/25(月)19:22:44 No.641556728

>9は何かランスがひたすら強くてビビる ランスくん割とサボってるとすぐレベル落ちるからな… 9はマグナム直後にやる気満々で行ってるからレベル落ちてないんだろうさ

152 19/11/25(月)19:22:53 No.641556761

>>03,6,7,9で国回って最後に10でいいと思う >8やらないと10のインパクト薄くなる気がする そうだったアレがあったか となると10をやることをメインとした場合一番いらないのは戦国か?でも香ちゃん関連知ってもらいたいし……

153 19/11/25(月)19:22:55 No.641556776

戦国はゲームとして楽しいから勧める 時間がマジで消し飛ぶ

154 19/11/25(月)19:22:58 No.641556790

でも9やらないとリックかっこいいーってならないよ

155 19/11/25(月)19:23:02 No.641556807

5Dのシステムで4.1辺りをリメイクして欲しい

156 19/11/25(月)19:23:04 No.641556817

>どっちかというと9のミネバが設定より弱体化してる感あった ミネバの真価は小ずるさだからなあ

157 19/11/25(月)19:23:13 No.641556855

2010持ってるけど02単品版ないのがわりとびっくりだよ

158 19/11/25(月)19:23:21 No.641556895

>戦国とランクエだけやって10でも大体楽しめると思うんだけどどう? だいたい楽しめるでいいならどれか1作やって10でいいよなんなら10からスタートでもたぶんいけるよ でも傑作をだいたい楽しめる程度で済ませるの勿体なくない?ってなるのがオタク心なのだ

159 19/11/25(月)19:23:22 No.641556897

ミネバがリックとロレックス以下だったからな あとろくに活躍しないアリストテレス

160 19/11/25(月)19:23:27 No.641556915

9は今までのヒロインとの最後の掘り下げだから まぁ極論セーブデータで回想だけ見てもいいは

161 19/11/25(月)19:23:28 No.641556920

9はな 魔想さんがデレるんだ

162 19/11/25(月)19:23:38 No.641556965

>でも9やらないとリックかっこいいーってならないよ 子供爆弾にやられそうになってたイメージしかねえ

163 19/11/25(月)19:23:43 No.641556993

6~10やったあとに過去作追うのがベストだと言っているんDA

164 19/11/25(月)19:23:57 No.641557052

9のバッドエンドの話しようぜ!

165 19/11/25(月)19:24:07 No.641557100

9やらなかったからまそーさん??ってなった

166 19/11/25(月)19:24:13 No.641557132

>2010持ってるけど02単品版ないのがわりとびっくりだよ なんか02再リメイクするかもってぼんやりしたコメント出したっきりで空中分解してる

167 19/11/25(月)19:24:16 No.641557144

>タダだし暇なときにフリーソフト遊ぶノリで最初に遊んでみるくらいのを薦めたくはある… まさにこれだし最初に選ぶのは鬼畜王だ 鬼畜王はランスシリーズの指針で地図

168 19/11/25(月)19:24:17 No.641557148

ミネバは雰囲気はすごいつよそうなんたけど 作中での実際の行動は政治ゲームと騙し討ちで頑張ってるってのは前からずっとだから ユーザー側が年月のせいでイメージ膨らませすぎちゃっただけなきもせんでもない

169 19/11/25(月)19:24:18 No.641557151

なあにやってみたら順番に全部やりたなる

170 19/11/25(月)19:24:22 No.641557177

イカの世界が本当にくるとはね…

171 19/11/25(月)19:24:40 No.641557252

9は抜いて鬼畜王やったほうがいいぐらいかもね

172 19/11/25(月)19:24:41 No.641557256

正直6以降は全部やってほしいんだがボリュームすごいからな… ストーリー追うだけなら短めとはいえ

173 19/11/25(月)19:24:41 No.641557259

>子供爆弾にやられそうになってたイメージしかねえ じゃあなクソガキで底に蹴り落とすのいいよね

174 19/11/25(月)19:24:44 No.641557270

ノーパン強要されてゲーム部分でもノーパンなことが確認できるチルディが見られるのは9だけ!

175 19/11/25(月)19:24:48 No.641557288

>子供爆弾にやられそうになってたイメージしかねえ ロレックス真っ向から斬り伏せたり 終盤殿で無双したりしてたろ!

176 19/11/25(月)19:25:01 No.641557344

9は抜きまくったから最高だったよ

177 19/11/25(月)19:25:05 No.641557368

そもそもTADAはリトルプリンセスのリメイクも考えてたのにさっくり引退してて

178 19/11/25(月)19:25:12 No.641557402

9はゲームとしてあんまり面白くねえんだよなあ

179 19/11/25(月)19:25:13 No.641557405

>ミネバは雰囲気はすごいつよそうなんたけど >作中での実際の行動は政治ゲームと騙し討ちで頑張ってるってのは前からずっとだから >ユーザー側が年月のせいでイメージ膨らませすぎちゃっただけなきもせんでもない というか鬼畜王の最期がひたすらかっこよかったからじゃないの 9はそれがないからがっかりなんだ

180 19/11/25(月)19:25:20 No.641557440

リックの強い印象をいちばん支えてんのはたぶん鬼畜王

181 19/11/25(月)19:25:21 No.641557450

9のまそーさんのBADすごい抜ける

182 19/11/25(月)19:25:24 No.641557462

戦国やっとくと10の血の記憶で泣く

183 19/11/25(月)19:25:25 No.641557468

むしろ一切知らないんだったら半年以上はみつしり新鮮な気持ちで遊べるから順番にやったらいいね

184 19/11/25(月)19:25:30 No.641557488

>じゃあなクソガキで底に蹴り落とすのいいよね 俺様に勝てない理由いいよね

185 19/11/25(月)19:25:42 No.641557528

割合で言えば6か7から入ったのが一番多そうだしそっから順でいいと思うけどね 設定知ったりするのが好きかどうかで前のやつ触れるか決めりゃいい

186 19/11/25(月)19:25:46 No.641557540

>9はゲームとしてあんまり面白くねえんだよなあ ママトト意識し過ぎなんだよBGMも…

187 19/11/25(月)19:25:50 No.641557559

9やらないと10の2部まそーさんが勿体ない

188 19/11/25(月)19:26:03 No.641557600

>ミネバは雰囲気はすごいつよそうなんたけど だってトーマ>ミネバ>リックとミネバ>謙信は公式だあ

189 19/11/25(月)19:26:06 No.641557616

ていうかリックって主要キャラみたいな感じ出てるけど 正史だと6・7・8って全部ちょい役なんだよな… 人気キャラなのに何であんな出番なかったんだろ

190 19/11/25(月)19:26:20 No.641557689

9のへルマン首脳部はもともとの構想だと前座だから…

191 19/11/25(月)19:26:23 No.641557698

10のカード集め終わらないままやめちまったな 鈴女とか追加されたらしいけど引けないしめんどくさくて…

192 19/11/25(月)19:26:24 No.641557705

>リックの強い印象をいちばん支えてんのはたぶん鬼畜王 6の全体攻撃も印象強いな…

193 19/11/25(月)19:26:33 No.641557732

>9のまそーさんのBADすごい抜ける 弔い合戦というか八つ当たりで全滅するまで突撃するのいいよね…

194 19/11/25(月)19:26:39 No.641557759

8で魔人カイト雑に処理したの絶対に許さないよ!

195 19/11/25(月)19:26:44 No.641557778

>ていうかリックって主要キャラみたいな感じ出てるけど >正史だと6・7・8って全部ちょい役なんだよな… >人気キャラなのに何であんな出番なかったんだろ 男かつ強キャラだから

196 19/11/25(月)19:26:53 No.641557809

6でサイゼルに惚れ込んだ人はそこが頂点なので以降に期待してはいけない

197 19/11/25(月)19:26:54 No.641557812

闘神オメガが消えたのが本当にお辛い 闘神レッドアイも雑に消えたけど

198 19/11/25(月)19:26:54 No.641557814

リーザス4将軍で一番影薄いのは白

199 19/11/25(月)19:26:59 No.641557832

01と03は結構設定刷新してるから なんだかんだ今回売ってる中でシステムが一番古い6から始めるのが一番良い

200 19/11/25(月)19:27:12 No.641557901

バスワルド倒せなくてやめたな…

201 19/11/25(月)19:27:15 No.641557918

>8で魔人カイト雑に処理したの絶対に許さないよ! 10の魔人の描写が素晴らしかっただけにそこは惜しいよね…

202 19/11/25(月)19:27:18 No.641557931

一番シコれるからゲーム性はどうでもいいよ… バッドエンドもラブラブも楽しめていい

203 19/11/25(月)19:27:24 No.641557960

ランスの何が好きって世界観が好きなんだよな

204 19/11/25(月)19:27:28 No.641557976

>8で魔人カイト雑に処理したの絶対に許さないよ! 8はライター変更の煽りで雑すぎるよ… 汚染人間設定その後ほとんど使われないし

205 19/11/25(月)19:27:31 No.641557987

100時間以上かけてシリーズ消化してもいいほどランス10に期待してるなら全部やった方が良いと思う

206 19/11/25(月)19:27:31 No.641557988

>ノーパン強要されてゲーム部分でもノーパンなことが確認できるチルディが見られるのは9だけ! じっくり撫で調教を描いたのもいい…10で調教結果残ってて嬉しかった

207 19/11/25(月)19:27:49 No.641558064

>ていうかリックって主要キャラみたいな感じ出てるけど >正史だと6・7・8って全部ちょい役なんだよな… >人気キャラなのに何であんな出番なかったんだろ 強さアピールとしてはスポット参戦がいちばん美味しいやつだったとおもうよ… とくに7と8は職種的に約束された敗北者になるし…

208 19/11/25(月)19:27:53 No.641558082

>正史だと6・7・8って全部ちょい役なんだよな… 4と鬼畜王で大活躍したから

209 19/11/25(月)19:27:58 No.641558110

10もアリオスとか健太郎の扱いがひどすぎるとか 実は不満探せば一杯ある まあそれ以上に終わり方が最高だから許されてるんだが

210 19/11/25(月)19:28:05 No.641558137

百パーセント老害扱いされるけど鬼畜王の諸設定のが燃える要素多いんだよな…

211 19/11/25(月)19:28:07 No.641558155

リックは3と4で十分活躍したからそれ以降チョイ役なんだ

212 19/11/25(月)19:28:24 No.641558224

人気だからチョイ役で出られたんだよ!

213 19/11/25(月)19:28:27 No.641558239

リック下手に前に出すと強すぎて全部リックが斬り伏せちゃうからな… 9くらいが丁度いい

214 19/11/25(月)19:28:28 No.641558243

アムちゃんが一番好きで10でも暴れてくるんだろうな って思ってたらなんか思ったよりおとなしかった

215 19/11/25(月)19:28:31 No.641558251

キャラ贔屓しないというか主要キャラでもバッドエンドの形で酷い目に遭うとこが好き

216 19/11/25(月)19:28:44 No.641558304

>リーザス4将軍で一番影薄いのは白 鬼畜王だと使えるんだがなぁ

217 19/11/25(月)19:28:47 No.641558322

>俺様に勝てない理由いいよね 他人に説教するランスとか正直見たくなかった…

218 19/11/25(月)19:28:51 No.641558338

4.1と4.2もやろうな!

219 19/11/25(月)19:28:51 No.641558340

>まあそれ以上に終わり方が最高だから許されてるんだが クルックーの掌の上感がすげぇ強かったな俺は

220 19/11/25(月)19:28:55 No.641558352

7のリック…?

221 19/11/25(月)19:29:18 No.641558446

魔人信長にあっさり殺されるランスいいよね

222 19/11/25(月)19:29:24 No.641558476

マグナムと9は本来だと一緒の話だったのかなぁ

223 19/11/25(月)19:29:27 No.641558488

>他人に説教するランスとか正直見たくなかった… あいつ割と俺様理論で説教はするぞ

224 19/11/25(月)19:29:45 No.641558556

>他人に説教するランスとか正直見たくなかった… 俺様理論でよくやってない?

225 19/11/25(月)19:29:45 No.641558560

最近は幾らかマシになってるけどフリーになったあたりからのShadeは音が増えすぎであんま好きじゃない

226 19/11/25(月)19:29:50 No.641558587

>リック下手に前に出すと強すぎて全部リックが斬り伏せちゃうからな… 逆に強すぎないリックをお出しされても辛いからちょこっと出てきてリックめっちゃつよい…するだけ程度がいい塩梅だよね

227 19/11/25(月)19:30:03 No.641558648

マグナムは当初ifだったので スタッフの前倒しってコメントもいまいち当てにならない

228 19/11/25(月)19:30:04 No.641558654

7ってリック出たっけ…

229 19/11/25(月)19:30:08 No.641558671

3はバレスのが露骨だけど踏み台だし 4は移動力の関係でそれなりにふつうの範囲な強さだから 思いの外優遇されてなかったかなって…

230 19/11/25(月)19:30:19 No.641558714

戦国の援軍がコルドバ・リック・バレスと カバッハーン・アレックス・ガンジーだった場合で遊んでみたい

231 19/11/25(月)19:30:31 No.641558752

9は周回してるとリックがそんなに強くなくなってくるのがね

232 19/11/25(月)19:30:35 No.641558775

10クリアしたが鬼畜王やってなかったな… 今からでも面白いのか?

233 19/11/25(月)19:30:48 No.641558831

ママーズのエロをな…

234 19/11/25(月)19:30:50 No.641558841

鬼畜王だとカイトとレッドアイが二大なインパクトある強さしてるから 雑に死んだのは残念だったな

235 19/11/25(月)19:30:53 No.641558858

>10クリアしたが鬼畜王やってなかったな… >今からでも面白いのか? 設定類はいまだに鬼畜のほうが好き

236 19/11/25(月)19:30:55 No.641558869

バレスで一人風林火山だと白いのはどうなってしまうんだ

237 19/11/25(月)19:30:59 No.641558889

4.1だか4.2だか忘れたけどランス君がそこらのガキ蹴飛ばして殺したのがやたら印象に残ってる

238 19/11/25(月)19:31:03 No.641558913

>最近は幾らかマシになってるけどフリーになったあたりからのShadeは音が増えすぎであんま好きじゃない The Last Edgeとかちょっとひどかった

239 19/11/25(月)19:31:07 No.641558928

>10クリアしたが鬼畜王やってなかったな… >今からでも面白いのか? 10と違う解決の仕方が見れるよ

240 19/11/25(月)19:31:09 No.641558940

9は橋のところのCGがすごい好き

241 19/11/25(月)19:31:12 No.641558956

>チルドレンのエロをな…

242 19/11/25(月)19:31:15 No.641558972

>戦国の援軍がコルドバ・リック・バレスと >カバッハーン・アレックス・ガンジーだった場合で遊んでみたい 女を寄越せって各国に言ってあるから…

243 19/11/25(月)19:31:26 No.641559031

ミラクルえもんとクルックーが好きだとナンバリングのがいいだろうな

244 19/11/25(月)19:31:37 No.641559076

戦闘アムは良かったからいいタイミングで退社したなって思ってしまった

245 19/11/25(月)19:31:40 No.641559088

6→5D→戦国→02とやってきたから 01・03・マグナム・9・Ⅹと買って今03だけど このネカイちゃんって子いいですねってⅩまでプレイ済みの知り合いに言ったら誰だっけって言われて出番ねえのかなってなってる

246 19/11/25(月)19:32:01 No.641559199

いいよね大冒涜

247 19/11/25(月)19:32:02 No.641559203

10は2枚抜きとかするとカード取得枚数足りなくなって戦力ダウンするのがキツイんだよね

248 19/11/25(月)19:32:02 No.641559204

鬼畜王がchrome上で動いちまうなんてすごい時代だよほんと

249 19/11/25(月)19:32:03 No.641559207

>7ってリック出たっけ… 出したとしたらって話じゃね 部隊としてはレイラさんの亜種みたいなのだろうし 個人戦じゃ強いだろうけど

250 19/11/25(月)19:32:11 No.641559252

魔人健太郎もあっさり人間に戻ってるもんな

251 19/11/25(月)19:32:22 No.641559297

戦国とランクエマグナムやっときゃ大体は行ける 9で初登場して死ぬキャラは10に出てこないからだ

252 19/11/25(月)19:32:30 No.641559332

10のレッドアイ全然怖さ見せてくれなかったな てかあいつ自身が魔法レベル3である凄さが1ミリも描写されてない… アニスの時はアニスのだしトッポス乗っ取ってからは肉弾戦しかしないし… 素直に闘神ボディのままのが魅力的だったんじゃねえか!?

253 19/11/25(月)19:32:36 No.641559360

>4.1だか4.2だか忘れたけどランス君がそこらのガキ蹴飛ばして殺したのがやたら印象に残ってる そことアーニィへの仕打ちしか覚えてねぇ…

254 19/11/25(月)19:32:38 No.641559367

バレスは一番強いのが戦国の時のインタビューだったな… まぁ03でバフでキーキャラで最重要なやつになったけど

255 19/11/25(月)19:32:52 No.641559437

鬼畜王は魔軍側の切り崩し方好きだったなぁ

256 19/11/25(月)19:32:58 No.641559459

>魔人健太郎もあっさり人間に戻ってるもんな あいつ結局いいとこ一個も見せないし居る意味がなかったに等しい

257 19/11/25(月)19:33:00 No.641559468

>4.1だか4.2だか忘れたけどランス君がそこらのガキ蹴飛ばして殺したのがやたら印象に残ってる 4.Xの公園はランスがシリーズでも特に凶暴で理不尽 殺した人数自体は大したことないけど

258 19/11/25(月)19:33:07 No.641559507

>素直に闘神ボディのままのが魅力的だったんじゃねえか!? 闘神ボディだとオメガいないから鬼畜王以上の燃え展開は無理だろうなと思う

259 19/11/25(月)19:33:09 No.641559517

パルテンちゃんもえらい可愛かったけど10で出す余裕もなさそうだったし仕方ないとは思うが惜しい

260 19/11/25(月)19:33:15 No.641559540

1番雑なのはメガラスだろ 鬼畜王じゃ主力なのに

261 19/11/25(月)19:33:20 No.641559556

何でメガラス雑に殺したんだよ!とかもあるぞ

262 19/11/25(月)19:33:33 No.641559618

4の魔法レベル3は案外大したことないな!

263 19/11/25(月)19:33:38 No.641559635

レイラさんが一番強かったのは このハーレムマスターというTCGの時なんだ

264 19/11/25(月)19:33:41 No.641559650

黒の軍と山県さんの手羽先で黒の軍が圧勝するのが想像できないんですよ

265 19/11/25(月)19:33:44 No.641559662

鬼畜王はシステム周りがなんと言っても23年前の代物なんで そっち関係でのつらさはある

266 19/11/25(月)19:33:48 No.641559680

レッドアイは鬼畜王の方がいいね

267 19/11/25(月)19:34:18 No.641559814

キルあなた!

268 19/11/25(月)19:34:22 No.641559836

魔人の扱いがひどいよね10 システム上仕方ないけど攻略順でケッセルリンクが魔人四天王…?ってなっちゃう

269 19/11/25(月)19:34:31 No.641559876

レイは鬼畜王と10どっちも好き

270 19/11/25(月)19:34:31 No.641559877

この前のDMMの安売りな時にシリーズ全部揃えたけどやる時間が

271 19/11/25(月)19:34:41 No.641559920

毎回強化イベントがあるけどなかったことになるジュリアちゃん

272 19/11/25(月)19:34:47 No.641559956

>レッドアイは鬼畜王の方がいいね でも10初っぱなの登場シーンはあれオンリーワンだわ

273 19/11/25(月)19:34:54 No.641559986

>システム上仕方ないけど攻略順でケッセルリンクが魔人四天王…?ってなっちゃう いや初見の本気ケッセルの絶望感凄いじゃん!

274 19/11/25(月)19:35:04 No.641560046

鬼畜王はあの世界マップがいいというか想像をかき立てられて好き 魔人領進軍する辺りも

275 19/11/25(月)19:35:11 No.641560082

10はサイゼルが超強いってのが逆に好き

276 19/11/25(月)19:35:20 No.641560132

ケッセルリンクめちゃくちゃ強かったよね…?

277 19/11/25(月)19:35:22 No.641560137

ハニホンX今更読みたい場合ってどうすりゃいいの

278 19/11/25(月)19:35:23 No.641560140

>魔人の扱いがひどいよね10 俺にとっては魔人良かったけどな

279 19/11/25(月)19:35:41 No.641560217

設定担当が暴走してんのが先にありきだけど 魔人はレベル格差半端ないのがゲーム作るうえでこまるな!

280 19/11/25(月)19:35:48 No.641560253

10は自動解放イベントがどれも最高だよね

281 19/11/25(月)19:35:57 No.641560295

10と鬼畜王の比較はちょっとね 10は人類圏統一がないから鬼畜王と比較すると単純にスケールが小さいよ

282 19/11/25(月)19:36:06 No.641560346

高難度3ターン目ヘルマン二人抜きは最終パッチから一度も成功してないんだ

283 19/11/25(月)19:36:07 No.641560349

男には容赦しない 結界復活

284 19/11/25(月)19:36:27 No.641560438

初見夜ケッセルリンクの絶望やばかった

285 19/11/25(月)19:36:31 No.641560451

>この前のDMMの安売りな時にシリーズ全部揃えたけどやる時間が オフライン環境に数年行かされるような時にPCに入れておくといい ソフト電池で動かねえ!

286 19/11/25(月)19:36:31 No.641560453

魔人の扱いってか普段のナンバリングなら大ボスの魔人に割ける容量とか掘り下げが足りないのはまあうn 1作に1人ずつ魔人倒すとかやってたら何年経っても終わらんけど

287 19/11/25(月)19:36:38 No.641560473

>レイは鬼畜王と10どっちも好き メアリーがガキになってるの初めて知った時オイオイってなったけど蓋開けてみたらどっちもいい…出来てよかった

288 19/11/25(月)19:36:44 No.641560503

力押しでケッセル倒した時にランスがゼェハァ言ってるのがまんまそん時の自分って感じだった

289 19/11/25(月)19:36:49 No.641560524

10はシルキィハウゼルサイゼルが最高に良かったぞ

290 19/11/25(月)19:36:55 No.641560554

資料類のこと考えるとなんだかんだエロゲを現物所持するの悪くねぇなって思う まぁ場所取るんだが…

291 19/11/25(月)19:36:56 No.641560556

>10は人類圏統一がないから鬼畜王と比較すると単純にスケールが小さいよ それを丁寧にやり続けてきたのが6~9だよ!

292 19/11/25(月)19:37:05 No.641560598

10はパイアールの盛り方が半端ないなのに作風を感じた それで二部出禁ってかんじなのがまたあれだけど

293 19/11/25(月)19:37:08 No.641560609

>ママーズのエロをな… 立ち絵はあるのに無念

294 19/11/25(月)19:37:18 No.641560647

プレイの仕方でバポラの難易度変わり過ぎる

295 19/11/25(月)19:37:30 No.641560702

開始前に統合部隊開くバグ使えた時は速攻ヘルマン二枚ギリなんとかなったけど修正されたら無理だ

296 19/11/25(月)19:37:31 No.641560709

シルキィさん可愛くなりすぎでは…?

297 19/11/25(月)19:37:47 No.641560802

>10はパイアールの盛り方が半端ないなのに作風を感じた >それで二部出禁ってかんじなのがまたあれだけど あれもシィル復活の設定ありきでしょ

298 19/11/25(月)19:37:53 No.641560835

高難度二人抜きパイアールは攻撃力高すぎて油断するとすぐ死ぬ 側面の無力が欲しい

299 19/11/25(月)19:38:03 No.641560904

ホーネットケッセルレイガルティアって全員仲間にしてる状態で 戦ってもケイブリスが余裕満々なのも設定的に考えるとそこそこおかしいよね

300 19/11/25(月)19:38:10 No.641560947

鬼畜王と違ってけーちゃんが強かったのは良かったよ 鬼畜王だとただの消化試合だし

301 19/11/25(月)19:38:12 No.641560958

10の1周目の魔神の強さはやばいぐらい強くてこれが求めてたもんだ!ってなったから扱い悪いとか毛ほども思わんかったな

302 19/11/25(月)19:38:13 No.641560959

>魔人の扱いってか普段のナンバリングなら大ボスの魔人に割ける容量とか掘り下げが足りないのはまあうn まあその辺はキャラによりけりじゃねぇかな それで言うとジーク様とかすごい大したことない雑な死に方って話になる いや、まあ…雑な死に方と言えば雑だけどそういう意味ではなく

303 19/11/25(月)19:38:19 No.641560987

戦国ボリュームは多いけどそこまで良くできてる印象無いんだよな

304 19/11/25(月)19:38:30 No.641561028

まず味方の魔人が無敵結界突破できないからな…

305 19/11/25(月)19:38:54 No.641561128

鬼畜王は諸々の事情で完結できないかもしれないけど設定見せとくねってやつだからな 完結できて良かった しかも全然違う形で

306 19/11/25(月)19:38:57 No.641561148

ヘルマン二枚はサッカー選手に頼った 勇者マジつええ

307 19/11/25(月)19:39:10 No.641561206

鬼畜王やれって人多いけどこれからまっさらな状況で始めるならむしろやらないほうがいいと思うけどなああれ

308 19/11/25(月)19:39:15 No.641561232

人類の味方になったんだから長距離ミサイルつくってよ

309 19/11/25(月)19:39:22 No.641561271

クレインかルパンが拾えればパイアールはか弱いお子様

310 19/11/25(月)19:39:29 No.641561297

>まず味方の魔人が無敵結界突破できないからな… これどういう事なんだよってなるよね…

311 19/11/25(月)19:39:29 No.641561298

>鬼畜王と違ってけーちゃんが強かったのは良かったよ >鬼畜王だとただの消化試合だし ケーちゃんがあんなに格好よくライバルボスやってくれて魔人にした私も触手が長いよ

312 19/11/25(月)19:39:31 No.641561308

>鬼畜王と違ってけーちゃんが強かったのは良かったよ >鬼畜王だとただの消化試合だし 初期バージョンだと無かった戦闘中セリフが一個目か二個目のパッチで追加されたのよかったな

313 19/11/25(月)19:40:03 No.641561459

パイアールは姉の病気がとっくに治せる病気になってるって事知らなかった っての鬼畜王から変わってなかったけど無理があるよな…

314 19/11/25(月)19:40:08 No.641561476

魔物王ケイブリスいいよね…

315 19/11/25(月)19:40:13 No.641561503

>ケーちゃんがあんなに格好よくライバルボスやってくれて魔人にした私も触手が長いよ お前の一枚絵好きだよ

316 19/11/25(月)19:40:52 No.641561665

モフスが立派な法王になって私も鼻が高いわ

317 19/11/25(月)19:40:55 No.641561688

>パイアールは姉の病気がとっくに治せる病気になってるって事知らなかった >っての鬼畜王から変わってなかったけど無理があるよな… ミラクルが説教臭いのがなぁ

318 19/11/25(月)19:41:07 No.641561749

>鬼畜王やれって人多いけどこれからまっさらな状況で始めるならむしろやらないほうがいいと思うけどなああれ 差異を楽しむ以上の意味はないよね 鬼畜王のシーラとかマジックとかキャラクターも何もないし

319 19/11/25(月)19:41:15 No.641561784

散々バッド見せられてからようやく海行けたのでずっとバッドエンドのテーマだったBGMの決戦でラストバトルやったのが良くってね

320 19/11/25(月)19:41:16 No.641561789

一週目は睡眠頼りで進んでたからそこ無効化してくるケイブリスはちょっと待って…ってなった

321 19/11/25(月)19:41:18 No.641561804

逆に鬼畜王がベストなタイミングで楽しめるのは何終わってからだろう

322 19/11/25(月)19:41:22 No.641561820

鬼畜王は内容よりゲームとしての古さがちとつらいから他のシリーズで慣らしてから触るべき

323 19/11/25(月)19:41:32 No.641561876

なんのイベントのなく病死した子だっているんですよ!

324 19/11/25(月)19:41:47 No.641561937

マリスといっぱいイチャつきたいなら鬼畜王

325 19/11/25(月)19:41:48 No.641561940

いえーい

326 19/11/25(月)19:41:50 No.641561954

ハウゼルだかサイゼルだか忘れたけどランスとのHにハマってるとかテキストだけで済まされたのが勿体なさすぎる Hを知らなかった子がハマるとかエロすぎるでしょ勿体ない

327 19/11/25(月)19:41:51 No.641561960

鬼畜王は戦国前にフリー配布が始まってそこからハマったよ

328 19/11/25(月)19:41:57 No.641561983

10は過去の絵流用でいいからもっと一杯カード欲しかったってのはある ヘルマンにケチャックとかアリストレスのカードあったら皆嬉しいだろ?

329 19/11/25(月)19:42:01 No.641561999

パイアールはあれでよく歴代魔王に粛清されなかったなって感じに

330 19/11/25(月)19:42:10 No.641562039

04いつ出るんです?

331 19/11/25(月)19:42:13 No.641562047

>>鬼畜王やれって人多いけどこれからまっさらな状況で始めるならむしろやらないほうがいいと思うけどなああれ >差異を楽しむ以上の意味はないよね >鬼畜王のシーラとかマジックとかキャラクターも何もないし 単純に鬼畜王のが出来いいからおすすめしてるよ俺

332 19/11/25(月)19:42:49 No.641562197

パイアールは頭いいけど馬鹿だから許されてるんだろ

333 19/11/25(月)19:42:54 No.641562225

まあパイアール命令されたことはするから各魔王的にめっちゃ便利な奴でもあったのだと考えられる

334 19/11/25(月)19:42:57 No.641562240

鬼畜王だとアリストレスとロレックスは初期メンバーに勝てる貴重な仲間だったんだよな

335 19/11/25(月)19:42:57 No.641562243

10のボリュームでも全キャラ活躍無理だし全キャラに見せ場作ろうってなったら永遠に終わらなくなっちまうー! そういや10で一番掘り下げられた魔人ってケーちゃんだよね

336 19/11/25(月)19:43:10 No.641562283

>10は過去の絵流用でいいからもっと一杯カード欲しかったってのはある >ヘルマンにケチャックとかアリストレスのカードあったら皆嬉しいだろ? というかカード絵書き下ろしてCG削ったっていうのはちょっともにょる

337 19/11/25(月)19:43:16 No.641562314

>ハウゼルだかサイゼルだか忘れたけどランスとのHにハマってるとかテキストだけで済まされたのが勿体なさすぎる >Hを知らなかった子がハマるとかエロすぎるでしょ勿体ない いっぱい気持ちよくされたのはハウゼルの方だ サイゼルはそれを感覚同調で気持ちよくなって城の外でオナってたと思われる

338 19/11/25(月)19:43:23 No.641562337

戦国は面倒で後半ほぼ許可証で攻略していたな

339 19/11/25(月)19:43:28 No.641562365

鬼畜王は名作だと思うけど思い出補正がでかすぎて薦めれない

340 19/11/25(月)19:43:30 No.641562373

03は6やった後の方が最後のそう来たか感強くておススメ

341 19/11/25(月)19:43:30 No.641562375

10のコンプリートのセーブデータってないのかな セーブデータがHDDごと飛んで気力がなくなった…

342 19/11/25(月)19:43:53 No.641562502

10は終わらせるのと立ち絵のために犠牲になったものが多い 最終作としては良いけど

343 19/11/25(月)19:43:54 No.641562508

鬼畜王はエンジェルナイト襲撃で詰んだ 主に白の軍のせい

344 19/11/25(月)19:43:55 No.641562519

10は楽しかったけど一番にやってもつまらんだろうな…

345 19/11/25(月)19:44:02 No.641562549

鬼畜王は戦闘がつまらないのが… 10がタクティクルすぎるってのもあるけど

346 19/11/25(月)19:44:04 No.641562557

魔物王いいよね…

347 19/11/25(月)19:44:21 No.641562615

ゲームの楽しさからすると戦国から入ってもいいと思うな

348 19/11/25(月)19:44:32 No.641562663

9でミネバ殺さず10で味方にしてたら凄い心強かったんだろうな …無理かな

349 19/11/25(月)19:44:41 No.641562710

>初期バージョンだと無かった戦闘中セリフが一個目か二個目のパッチで追加されたのよかったな ベタだけどずっとカオスマスター呼びだったのが ライバルと認めたことでランス呼びになるのいいよね…

350 19/11/25(月)19:44:50 No.641562759

ところで皆ランクエのパッチ更新されてるよ

351 19/11/25(月)19:44:51 No.641562766

武舞乱舞とはいったい…(ゼスの塔で全滅しながら

352 19/11/25(月)19:44:59 No.641562807

10単体でも良くできてるけどそれだけだとちょっともったいない 30年かけたアベンジャーズエンドゲームみたいなもんだから

353 19/11/25(月)19:45:01 No.641562820

最初に6から入ったよ 面白かったけど戦闘だるいし玉集めだるい でもとても面白かった

354 19/11/25(月)19:45:07 No.641562859

6をやらないとカカカさんが活躍する未来が予定されてたことがわからないぞ!

355 19/11/25(月)19:45:16 No.641562926

>10は楽しかったけど一番にやってもつまらんだろうな… 10が初ランスだったけどめっちゃ楽しかったよ

356 19/11/25(月)19:45:22 No.641562969

鬼畜王はあのOPプログラムで組んでるんだよな…

357 19/11/25(月)19:45:24 No.641562976

アルカネーゼ好きなんだけど エロがあんまり増えなくてショックだった

358 19/11/25(月)19:45:26 No.641562983

>鬼畜王は名作だと思うけど思い出補正がでかすぎて薦めれない 俺は今年始に鬼畜王で初めてランスシリーズ触ったけど面白かったよ 思い出補正ありでお薦めしてない

359 19/11/25(月)19:45:30 No.641563004

10の後にやるランクエいいよね

360 19/11/25(月)19:45:45 No.641563063

>10は楽しかったけど一番にやってもつまらんだろうな… 10で気に入ったキャラの昔の活躍を見るみたいな楽しみもあるぞ え、紀伊さんどこにもいない…

361 19/11/25(月)19:46:06 No.641563175

カカかさんとKDも不遇枠だな あとブリティシュ

362 19/11/25(月)19:46:06 No.641563177

どこから触っても誰こいつ?は出てくるだろうし好きにやろうぜ

363 19/11/25(月)19:46:34 No.641563296

>10の後にやるランクエいいよね イージスさんだー! クリスタルぽろっと取れて死んだ…

364 19/11/25(月)19:46:36 No.641563304

まあどこから入ってもそれぞれ面白さは体験できるよね

365 19/11/25(月)19:46:38 No.641563314

>10の後にやるランクエいいよね ママとランスの純愛物語にしか見えなくなるルートきたな…

366 19/11/25(月)19:46:43 No.641563343

ランクエはエンディングの後日談が糞すぎて…

367 19/11/25(月)19:46:46 No.641563355

アギレダが10に出てコーラ瓶捨てに行くのまでやったのが驚きですよ私は

368 19/11/25(月)19:46:50 No.641563375

>え、紀伊さんどこにもいない… 戦国でお世話になっただろ?

369 19/11/25(月)19:46:52 No.641563384

>え、ヌヌハラどこにもいない…

370 19/11/25(月)19:46:53 No.641563392

マルグリッドBGMチェンジはいいな

371 19/11/25(月)19:47:07 No.641563459

おかしいクルーチェはランクエに居たはず…居たよな?ってなるけど居ません

372 19/11/25(月)19:47:09 No.641563470

カカカさんが不遇になったのはたぶんけーちゃんの話をひろげたせいだからけーちゃんが悪い

373 19/11/25(月)19:47:22 No.641563542

>え、ヌヌハラどこにもいない… 全部画面外ギリギリにいると思うとストーカーすごいね

374 19/11/25(月)19:47:29 No.641563570

重要な問題としてだな 6最初にやらずにリメイクやってもあの英雄バーナードさんがだな

375 19/11/25(月)19:47:39 No.641563630

強いパットンが見たい?やろう!ママトト!

376 19/11/25(月)19:47:41 No.641563640

>どこから触っても誰こいつ?は出てくるだろうし好きにやろうぜ そっから過去作触るのも楽しいしな 初が戦国ランスでリアからのラブラブな手紙にランスがテンション低いから どんなブス出てくるんだろうと思ってた

377 19/11/25(月)19:47:44 No.641563659

最初に10テキトーにやってキャラをある程度把握してからまた10やればいんじゃないスか?

378 19/11/25(月)19:47:56 No.641563719

キサラさんとローズを忘れてはいけない

379 19/11/25(月)19:47:59 No.641563728

>ところで皆ランクエのパッチ更新されてるよ あのハニワランクエ好きすぎる…

380 19/11/25(月)19:48:03 No.641563754

戦国やったけど紀伊さん居ないのおかしいよね…

381 19/11/25(月)19:48:04 No.641563755

10の終盤はヌヌハラ絶頂してそう

382 19/11/25(月)19:48:04 No.641563763

鬼畜王ではクローズアップされてるのにシリーズでは出番無い魔人もいるしな

383 19/11/25(月)19:48:26 No.641563866

>>え、ヌヌハラどこにもいない… いこう!イブニクル2!と思ったけどあれ通販特典だったな

384 19/11/25(月)19:48:30 No.641563896

ランクエのエンディングネタはいちおう突っ込みが多くて印象的だったやつはあらかた拾って消化したし…

385 19/11/25(月)19:48:35 No.641563916

1と2とか戦国の頃に配られてたダイジェストでしかほぼ知らないや…

386 19/11/25(月)19:48:49 No.641563971

まあ冒険者ランスを一番体感できるゲームだと思うよランクエ

387 19/11/25(月)19:48:52 No.641563985

>戦国やったけど紀伊さん居ないのおかしいよね… あの人妻謙信へのあてつけだから…

388 19/11/25(月)19:49:04 No.641564040

戦国のやたらと強いモブたち10にいたっけ?

389 19/11/25(月)19:49:06 No.641564050

ランクエはマルグリットのBGMずっと聴いてると憂鬱になるんだよな

390 19/11/25(月)19:49:13 No.641564086

10で紀伊さん来たときはついに仲間で使えるのか!ってテンション上がったらしいぞ

391 19/11/25(月)19:49:21 No.641564115

5本全部ランスって人多いんだろうな

392 19/11/25(月)19:49:22 No.641564123

オーギルは03クルーチェは8紀伊ちゃんは7にいたはずだ

393 19/11/25(月)19:49:26 No.641564139

02はシステム2のままだからゲーム的にそこまで面白いもんでもないのが

394 19/11/25(月)19:49:30 No.641564166

イブニクルは1も2もそこそこ面白いんだけどそこそこ止まりなのがお辛い

395 19/11/25(月)19:49:33 No.641564179

>>ところで皆ランクエのパッチ更新されてるよ >あのハニワランクエ好きすぎる… というより思い出に浸る感じで記憶から既に飛んでる過去作やったら 思ったより渋いってなったから弄っただけだと思う ランス6もソース古すぎるだけで弄りたそうにしてるし

396 19/11/25(月)19:49:39 No.641564210

>ランクエはマルグリットのBGMずっと聴いてると憂鬱になるんだよな ぼーえー

397 19/11/25(月)19:49:44 No.641564242

今気づいたけど9やってないとシィル回りの2部含めたひっくり返し分かりづらくならない?

398 19/11/25(月)19:49:50 No.641564275

>まあ冒険者ランスを一番体感できるゲームだと思うよランクエ クエスト受注型なのがマイペースにやれていいよね

399 19/11/25(月)19:50:02 No.641564322

早くランス06出ないかな… 今やると6結構キツい

400 19/11/25(月)19:50:07 No.641564339

>5本全部ランスって人多いんだろうな 8 9 10持ってたから01 03 6 7 10と買った おかしい10が被ってしまった

401 19/11/25(月)19:50:21 No.641564404

地獄に落ちるといい…さん

402 19/11/25(月)19:50:27 No.641564431

まあリメイク系はとりあえずドーナドーナ待ちな

403 19/11/25(月)19:50:51 No.641564533

>8 9 10持ってたから01 03 6 7 10と買った >おかしい10が被ってしまった なんで5Dをハブった!言え!

↑Top