虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/25(月)15:17:21 (なんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/25(月)15:17:21 No.641509468

(なんなんだろうあいつら…)

1 19/11/25(月)15:18:04 No.641509612

君の後輩やで

2 19/11/25(月)15:18:41 No.641509725

貴重なルックス全振り序盤ノーマル

3 19/11/25(月)15:18:59 No.641509786

序盤ノーマルのオナペット担当

4 19/11/25(月)15:19:33 No.641509891

強くないけどひたすら可愛い HGSSで後ろ付いてくる姿だけで合格点あげちゃう

5 19/11/25(月)15:19:36 No.641509898

君は君でワイルドな獣人になっちまったろ!

6 19/11/25(月)15:20:29 No.641510070

>君は君でワイルドな獣人になっちまったろ! 別人だよぉ!

7 19/11/25(月)15:21:29 No.641510243

進化前からもう可愛い

8 19/11/25(月)15:22:10 No.641510376

ひっさつまえばみたいな勝負技ほしかったなあこの子も すばやさ高いけどこうげきもぼうぎょもとくしゅもイマイチだ

9 19/11/25(月)15:22:13 No.641510394

マッスグマとオオタチ勘違いしてる「」はじめてみた

10 19/11/25(月)15:23:24 No.641510609

>マッスグマとオオタチ勘違いしてる「」はじめてみた クリーム色と茶色で長いからな…

11 19/11/25(月)15:25:16 No.641510977

序盤ノーマルでぶっちぎりの可愛さと 弱さ

12 19/11/25(月)15:25:21 No.641510996

金銀ポケモンは生態やデザインがリアルで見てて楽しい

13 19/11/25(月)15:26:31 No.641511216

進化前までマスコット的なかわいさがある生粋のかわいさ請負人

14 19/11/25(月)15:28:58 No.641511670

昔は冷凍パンチ系使い分けできるから心強かった かわいい

15 19/11/25(月)15:30:37 No.641511950

原寸大立体化されるとデカさに驚く

16 19/11/25(月)15:35:42 No.641512925

コラッタを食べてくれる益獣来たな…

17 19/11/25(月)15:35:47 No.641512949

なんなら素朴な進化前より分かりやすく可愛いと思う

18 19/11/25(月)15:37:19 No.641513249

おみとおしスカーフトリック! ライバルが多すぎる!

19 19/11/25(月)15:39:27 No.641513708

序盤ノーマルの中だと可愛すぎて浮いてる

20 19/11/25(月)15:42:14 No.641514241

正直浮いてる以前に存在感なさすぎる 似たようなマッスグマはリージョンで進化系すら貰ったのに

21 19/11/25(月)15:43:34 No.641514523

>正直浮いてる以前に存在感なさすぎる >似たようなマッスグマはリージョンで進化系すら貰ったのに そもそもマッスグマはRSの時から旅パで大活躍だったし対戦で一芸も持ってたからな…

22 19/11/25(月)15:43:36 SYgnkTeo No.641514526

スレッドを立てた人によって削除されました

23 19/11/25(月)15:43:39 No.641514542

>正直浮いてる以前に存在感なさすぎる https://www.pokemoncenter-online.com/?p_cd=4521329272757 対戦勢からしたらそうかも知れないけどグッズとかは大人気なんだ

24 19/11/25(月)15:45:22 No.641514885

ランドロスの十倍は存在感あるよ

25 19/11/25(月)15:45:45 No.641514951

デカくね?

26 19/11/25(月)15:46:56 No.641515174

マッスグマは昔から腹太鼓神速とかあったけどこいつは何できるのか知らない

27 19/11/25(月)15:47:05 No.641515201

意外とでかいオオタチ

28 19/11/25(月)15:48:05 No.641515378

大タチだし

29 19/11/25(月)15:49:10 No.641515552

全長よりもぬいぐるみの顔が大きすぎる

30 19/11/25(月)15:50:11 No.641515750

オオタチ1.8mあるんだぞ それでいて体重は32kgしかない

31 19/11/25(月)15:50:34 No.641515807

>対戦勢からしたらそうかも知れないけどグッズとかは大人気なんだ それが旅パとしても割と影薄いんだよな…

32 19/11/25(月)15:51:40 No.641515998

ヒニャッみたいな鳴き声が俺を狂わせる

33 19/11/25(月)15:52:14 No.641516097

>https://www.pokemoncenter-online.com/?p_cd=4521329272757 >対戦勢からしたらそうかも知れないけどグッズとかは大人気なんだ こいつ見るたびに思うんだけど等身大ってそれでいいのかって感じが 正直言うともっと小さいけど細長いのを想像してた

34 19/11/25(月)15:53:03 No.641516258

>>対戦勢からしたらそうかも知れないけどグッズとかは大人気なんだ >それが旅パとしても割と影薄いんだよな… 序盤ノーマルってポジション定着したの次のマッスグマからだし そういう意味で意味から見るとだいぶ薄味ではあるよオオタチ ラッタも初代だから何か存在感あるように見えるけども単体で見るとそうでもねえ

35 19/11/25(月)15:54:58 No.641516620

>序盤ノーマルってポジション定着したの次のマッスグマからだし >そういう意味で意味から見るとだいぶ薄味ではあるよオオタチ それもそうだし金銀はコラッタが普通に出てくるわオタチは一番めんどくさい朝しか出てこないわで 単純に他より手に入りにくいってのもある

36 19/11/25(月)15:56:13 No.641516846

>それもそうだし金銀はコラッタが普通に出てくるわオタチは一番めんどくさい朝しか出てこないわで >単純に他より手に入りにくいってのもある 所謂序盤鳥の枠に数えられるホーホー(ヨルノズク)もクセあるし イマイチ金銀の頃はそういうポジションは意識して作られてねえなってのは感じる

37 19/11/25(月)15:57:27 No.641517080

>金銀ポケモンは生態やデザインがリアルで見てて楽しい O・イもそう思うシシ

38 19/11/25(月)15:57:41 u8TlZUgA No.641517124

スレッドを立てた人によって削除されました

39 19/11/25(月)15:57:52 No.641517159

オタチは昼にも出てこなかったっけ…

40 19/11/25(月)15:58:56 No.641517348

>オタチは昼にも出てこなかったっけ… だったかもしれん 記憶があやふやだ でも出ない時間帯があったのは覚えてる

41 19/11/25(月)16:00:26 No.641517636

この四角い頬のワンポイントつけたの天才だと思う

42 19/11/25(月)16:00:55 No.641517737

金銀は追加組が割とカントーに行かないと手に入らなかったりするからな…

43 19/11/25(月)16:01:45 No.641517906

ジョウトはカントーのすぐ横だからな

44 19/11/25(月)16:02:20 No.641518002

>金銀は追加組が割とカントーに行かないと手に入らなかったりするからな… そのせいでデルビルとかやっててほぼ存在を認識できなかった

45 19/11/25(月)16:02:42 No.641518073

こいつ見るとゴロツキのマサ思い出す

46 19/11/25(月)16:03:07 No.641518155

序盤ノーマル最弱どころか 全ポケモンで最弱まである

47 19/11/25(月)16:03:14 No.641518172

はーかわいい

48 19/11/25(月)16:03:51 No.641518301

>>金銀は追加組が割とカントーに行かないと手に入らなかったりするからな… >そのせいでデルビルとかやっててほぼ存在を認識できなかった ムウマどこに出るか知ったのルビサファ出た後だったわ…

49 19/11/25(月)16:04:19 No.641518379

コラッタ系はロケット団が出してくるのでやってると印象に残りやすい

50 19/11/25(月)16:04:30 No.641518418

更に進化してオオオタチになればきっと強くなれる

51 19/11/25(月)16:04:32 No.641518424

金銀の時はこいつで殿堂入りしてたな 叩きつけるが凄くイメージにぴったりだった

52 19/11/25(月)16:04:39 No.641518446

>序盤ノーマル最弱どころか >全ポケモンで最弱まである 流石に進化前含めたらもっと弱いのいるだろう…

53 19/11/25(月)16:04:52 No.641518491

ラッタはシオンタウンで散るという重要な出番があるし…

54 19/11/25(月)16:05:48 No.641518670

>全ポケモンで最弱まである 流石に適当言いすぎだろ… サナギとかいるんだぞ

55 19/11/25(月)16:06:31 No.641518806

最初の草むらから出てくるやつが進化してこんなかっこいい姿になるのがロマンある

56 19/11/25(月)16:07:01 No.641518898

>所謂序盤鳥の枠に数えられるホーホー(ヨルノズク)もクセあるし >イマイチ金銀の頃はそういうポジションは意識して作られてねえなってのは感じる RSでちょうど今回みたいに出てくるポケモン一時的に減らそうってなってじゃあラッタ枠はどうするかポッポ枠はどうするかみたいになったんかなって感じはする

57 19/11/25(月)16:07:17 No.641518943

オオタチのマフラーとかいう最高のアイテム

58 19/11/25(月)16:07:19 No.641518952

フツーにエネコロロさんの方が弱い

59 19/11/25(月)16:07:36 No.641519004

序盤ノーマル最弱はともかく全ポケモンの中で最弱は何を根拠に思ったんだ…

60 19/11/25(月)16:07:44 No.641519024

そもそもRPGなんだから後半手に入るモンスターの方が強くなかったらゲームにならないんだよ

61 19/11/25(月)16:08:22 No.641519116

おみとおしスカトリできる時点で技すらない弱ポケ達と比べるべくもない

62 19/11/25(月)16:10:12 No.641519439

>そもそもRPGなんだから後半手に入るモンスターの方が強くなかったらゲームにならないんだよ この辺も第3世代あたりで対戦前提になったのか言うほど序盤ポケが弱くなくなった 合計値はあまり変化無いけど金銀まで無駄に種族値丸かったのが尖り始めたし

63 19/11/25(月)16:10:21 No.641519460

おみとおしトリックが普通に嫌な相手なので最弱なんてイメージは流石にないな

64 19/11/25(月)16:10:51 No.641519543

ポケスタ金銀でオオタチのミニゲームあるけど可愛いのかたまりだった

65 19/11/25(月)16:11:17 [ひにゃ] No.641519621

ひにゃ

66 19/11/25(月)16:11:28 No.641519644

今誰かデリバードの悪口言った?

67 19/11/25(月)16:11:51 No.641519704

可愛い女の子になって抱き枕にして寝たい

68 19/11/25(月)16:12:43 No.641519827

>ポケスタ金銀でオオタチのミニゲームあるけど可愛いのかたまりだった マスターボール取り合っておしくらまんじゅう状態になるのいいよね

69 19/11/25(月)16:12:55 No.641519859

デリバードのこと一瞬でも考えるリソースとかないです

70 19/11/25(月)16:13:14 No.641519906

今作のこの枠はおっちゃんよりクスネ

71 19/11/25(月)16:13:31 No.641519950

旅パなら別に強くなくてもいいし使う MAXおんがえしを一致で打てりゃ十分

72 19/11/25(月)16:13:40 No.641519961

むしろ種族値丸いでオール80の害悪想像してた

73 19/11/25(月)16:14:38 No.641520078

>旅パなら別に強くなくてもいいし使う >MAXおんがえしを一致で打てりゃ十分 いあいぎりとなみのりとフラッシュが入れられてバランスもいい

74 19/11/25(月)16:15:21 No.641520183

>今作のこの枠はおっちゃんよりクスネ アイツどっちかと言うとポチエナみたいなポジションじゃねえの?

75 19/11/25(月)16:15:44 No.641520239

誰が最弱かの結論はともかくとして種族値400超えてたらもう選択肢には入らなくなる世界だと思う

76 19/11/25(月)16:16:02 No.641520280

いあいぎりと怪力と岩砕きと頭突き覚えさせて旅パで愛用してた

77 19/11/25(月)16:16:46 No.641520389

いあいぎりとかいりき便利だからな…

78 19/11/25(月)16:17:13 No.641520454

かいりきはいいけどいあいぎりは…

79 19/11/25(月)16:19:15 No.641520770

いあいぎりは覚えさせたくないけど移動時に必要になる技だから最初から戦闘に出すことを考えてないオオタチにちょうどいい

80 19/11/25(月)16:20:09 No.641520894

最悪げんきのかたまり使う時間稼ぎという崇高な任務にもつけるしな…

81 19/11/25(月)16:21:17 No.641521039

書き込みをした人によって削除されました

82 19/11/25(月)16:23:45 No.641521426

>かいりきはいいけどいあいぎりは… いあいぎりは覚えさせたくないけどあれがないと通れない場所が多すぎるんだよ金銀

↑Top