19/11/25(月)14:40:46 さらば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/25(月)14:40:46 No.641503605
さらば将棋 さらば髪結い
1 19/11/25(月)14:41:27 No.641503709
さらば雑草
2 19/11/25(月)14:43:23 No.641503978
雑草あれで終わりなのかな
3 19/11/25(月)14:44:40 No.641504146
まだ生き残りそうかなぁ?って思ってた2つだったからビックリした ラグビーと忍者とサム8生き残りとは
4 19/11/25(月)14:45:02 No.641504205
>雑草あれで終わりなのかな メタな話するなら領域展開の御披露目してないから生きてはいるんじゃないかな
5 19/11/25(月)14:45:51 No.641504312
生き残りとは言うが多分来週くらいに残り2つも死ぬぞ
6 19/11/25(月)14:45:57 No.641504334
ラグビーと忍者も死ぬだろ
7 19/11/25(月)14:47:31 No.641504559
将棋と髪結いは先に連載開始したから終わるのはまぁ先になるよ
8 19/11/25(月)14:47:53 No.641504609
野薔薇ちゃんのcvせとしか… もうちょっとガラの悪い声想像してた
9 19/11/25(月)14:48:02 No.641504629
さすがに同時連載は作家に負担だったのかな…?
10 19/11/25(月)14:48:29 No.641504702
神ゆい急すぎるだろ! せめて卑弥呼と決着つけろよ!
11 19/11/25(月)14:49:11 No.641504803
>さすがに同時連載は作家に負担だったのかな…? リーチローに負担をかけすぎたせいで…
12 19/11/25(月)14:50:01 No.641504901
>さすがに同時連載は作家に負担だったのかな…? 今回の石本編の休載はリーチローが海外に行っちゃうからなのでBoichiロボはまだまだ描ける
13 19/11/25(月)14:51:15 No.641505061
虎杖君はフーゴとかヨナとかスパイディみたいに神経質で辛気臭い役多いから根明の役って珍しい榎木をCVに当てたのは意外だった まぁ曇る役だからその点ではピッタリだけど
14 19/11/25(月)14:51:37 No.641505115
雑草だからまた生えてきたり?
15 19/11/25(月)14:53:22 No.641505361
>>さすがに同時連載は作家に負担だったのかな…? >今回の石本編の休載はリーチローが海外に行っちゃうからなのでBoichiロボはまだまだ描ける つまり石休載の間は親父の話が倍に
16 19/11/25(月)14:55:16 No.641505625
植物系は接ぎ木や種子ではい再生~とかよくやるから油断できない
17 19/11/25(月)14:57:28 No.641505935
来週ネバランがいないし最近全員集合が少ないな
18 19/11/25(月)14:57:51 No.641505995
AI君がいろいろやりまくってるけど滅びゆく定めなのが辛い…
19 19/11/25(月)15:04:25 No.641506979
ラグビーと忍者も単行本の発売予定に(終)って書いてたからもうすぐだろうな
20 19/11/25(月)15:04:52 No.641507069
ラグビーは真っ当に面白くなってきたので終わると残念だが次回頑張ってもらいたい
21 19/11/25(月)15:04:52 No.641507070
アスタさんなにそのオーラ…
22 19/11/25(月)15:08:30 No.641507723
ブラックスラッシュってなんだろうな 反魔力って物理的な破壊力あったんだね 宿間はもともと魔法吸収して飛ばす機能あったけどそっちの方はまったく使いこなせないままだったな
23 19/11/25(月)15:09:42 No.641507984
アスタさんの攻撃方法と背負ってるオーラがラスボスのそれ過ぎる…
24 19/11/25(月)15:11:25 No.641508314
>神ゆい急すぎるだろ! >せめて卑弥呼と決着つけろよ! 卑弥呼出したあたりで宣告されてるだろうからこの結末は本人が悪いとしか…
25 19/11/25(月)15:11:58 No.641508423
呪術現状の頂上決戦なのに地味だなあ レゼちゃんの方がよっぽど火山神みがある
26 19/11/25(月)15:13:14 No.641508653
領域展開ってギミックがすぐ終わっちゃうからそれ制限した結果地味になるのはしょうがないね 地味にすべく地味にしてるから…
27 19/11/25(月)15:13:41 No.641508758
話綺麗に終わらせるのより変な忍者とか怪光線オシャカスケバンとか出すの優先した結果だからな…
28 19/11/25(月)15:14:24 No.641508898
忍スクもそろそろテコ入れ無いと打ち切り候補入りな気がしてきた…
29 19/11/25(月)15:14:28 No.641508910
ブラクロの最後に出てたデカい悪魔の影ってアスタさんのやつだよね?
30 19/11/25(月)15:15:13 No.641509051
>忍スクもそろそろテコ入れ無いと打ち切り候補入りな気がしてきた… コミックス予定でわかってるけどラグビーも忍びも終わりだよ
31 19/11/25(月)15:15:22 No.641509083
幼女スカウターがいよいよ作中で公認になっててダメだった
32 19/11/25(月)15:15:58 No.641509195
>呪術現状の頂上決戦なのに地味だなあ >レゼちゃんの方がよっぽど火山神みがある 派手にしたら人もっと死ぬ…
33 19/11/25(月)15:16:41 No.641509334
なんで将棋なんて題材にするんだろ
34 19/11/25(月)15:17:01 No.641509398
ヒカリエいっぱいに詰め込まれた一般人が全員死んでも良いなら派手には出来る
35 19/11/25(月)15:17:15 No.641509448
五条かっこいいー!ってのどんだけやるんだよ 作者が好きなキャラ描くのは別に悪いことではないだろうけど 限度あんだろ
36 19/11/25(月)15:18:38 No.641509714
まーせめて唐突な回想突入とか主人公たち放置がなければいいんだが…
37 19/11/25(月)15:18:41 No.641509724
さらばラグビー さらば忍 さらばサムライ
38 19/11/25(月)15:19:08 No.641509815
えっ髪結い終わったの
39 19/11/25(月)15:19:19 No.641509848
>五条かっこいいー!ってのどんだけやるんだよ >作者が好きなキャラ描くのは別に悪いことではないだろうけど >限度あんだろ 基本的に五条が戦力バランスの鍵だからしょうがないんだ
40 19/11/25(月)15:19:27 No.641509869
五条先生はなんかラスボスになりそうな気もするし…
41 19/11/25(月)15:20:43 No.641510112
今回で封印だろうし大好きなキャラを描きたいのはしょうがない 広い心で見てあげて
42 19/11/25(月)15:21:02 No.641510169
最初期から火影でしかも尾獣持ちなだら先みたいなもんだから五条…
43 19/11/25(月)15:21:34 No.641510261
悟が高校生の時にやられたのをそのまま真似する夏油
44 19/11/25(月)15:21:40 No.641510275
>えっ髪結い終わったの なんか雑に…
45 19/11/25(月)15:21:48 No.641510300
というかここで封印されるなら一人ぐらい倒してくれないと戦力バランスが壊れる
46 19/11/25(月)15:22:07 No.641510367
>五条かっこいいー!ってのどんだけやるんだよ >作者が好きなキャラ描くのは別に悪いことではないだろうけど >限度あんだろ 好きも何も特級複数を相手に対抗できるの悟だけですし 理屈はそれまでの話でかかれてますし
47 19/11/25(月)15:22:18 No.641510412
>AI君がいろいろやりまくってるけど滅びゆく定めなのが辛い… 別の星で活動停止…で宇宙に行った千空が修理するかもしれないし…
48 19/11/25(月)15:22:43 No.641510492
単眼猫どのキャラが好きとか特にないよ 七海と三輪は常識人だから幸せになって欲しいって言ってたけど
49 19/11/25(月)15:23:07 No.641510560
悟をどうにかしないと呪霊側は宿儺をどうこうできないんだ…
50 19/11/25(月)15:23:37 No.641510644
>というかここで封印されるなら一人ぐらい倒してくれないと戦力バランスが壊れる >さらば雑草
51 19/11/25(月)15:23:42 No.641510666
抱き枕を着るの流行っていてダメだった
52 19/11/25(月)15:24:10 No.641510757
つまりよお…乙骨登場早くしろってことだろ?
53 19/11/25(月)15:24:23 No.641510806
チェンソー週刊なのに絵半端ねえな
54 19/11/25(月)15:25:21 No.641510995
ああ乙骨がいたな… どれくらいバケモンになってんだろ…
55 19/11/25(月)15:27:04 No.641511309
乙骨も結局血筋の呪力化け物っぽいからヤバイよね
56 19/11/25(月)15:27:57 No.641511492
真人がいるのか…!て主人公の顔アップで引きなんすけどね今週は
57 19/11/25(月)15:28:33 No.641511587
五条は一旦置いといて来週から虎杖のターン?
58 19/11/25(月)15:28:42 No.641511619
なんか最近呪術の絵かえるっぽい顔になってるね どの辺から崩れ始めたっけ…
59 19/11/25(月)15:30:22 No.641511899
今週のレイはアメリカいったリーチローの帰りを待つboichiロボの現身
60 19/11/25(月)15:30:58 No.641512013
虎杖の活躍もっとみたいんですけお!って言うならめちゃくちゃ同意したい
61 19/11/25(月)15:32:10 No.641512223
白ひげにやべーのが来るぞと言わせるおでんまじ凄い奴じゃん
62 19/11/25(月)15:35:07 No.641512811
>領域展開ってギミックがすぐ終わっちゃうからそれ制限した結果地味になるのはしょうがないね >地味にすべく地味にしてるから… それを記念すべきアニメ化発表号でやるってのがな 作品の設定に自縄自縛になっとる
63 19/11/25(月)15:35:45 No.641512935
書き込みをした人によって削除されました
64 19/11/25(月)15:36:55 No.641513175
そろそろ真人は虎杖にぶっ殺されてほしい
65 19/11/25(月)15:37:01 No.641513189
最初のしねーとか言われてた時はともかく 今はなんかかっこよく見えるなおでん でもこの後九里ほっぽって海に出るんだよな…
66 19/11/25(月)15:38:40 No.641513538
犬猫と一緒にカッパもはりつけにされてたのは笑った
67 19/11/25(月)15:38:43 No.641513545
さらば長男
68 19/11/25(月)15:38:54 No.641513590
勝手に指針にされる娘かわいそ過ぎる…
69 19/11/25(月)15:40:01 No.641513818
呪術も今の奴ら倒したら終わりだよね
70 19/11/25(月)15:40:20 No.641513884
ぞびろさんあのナリで掃除にも相談事にも対応できるんだ…
71 19/11/25(月)15:40:33 No.641513919
>犬猫と一緒にカッパもはりつけにされてたのは笑った こいつ魚人じゃねーか!
72 19/11/25(月)15:41:01 No.641514012
ぞ びろ
73 19/11/25(月)15:41:43 No.641514135
今回で五条封印と御三家&真人討伐して夏油と白黒おかっぱが本格的に動く展開になりそう
74 19/11/25(月)15:42:28 No.641514280
目玉引っこ抜いた後に圧殺は絵的に地味には感じなかったが…
75 19/11/25(月)15:43:01 No.641514402
今週の読み切り絵柄とかちょっと地味だけど割と好き
76 19/11/25(月)15:43:18 No.641514466
おでんは誰と結婚したんだろ
77 19/11/25(月)15:44:00 No.641514606
花御あの目玉長すぎだろ
78 19/11/25(月)15:44:36 No.641514739
BoichiのやつモロにHOTELじゃねえか!
79 19/11/25(月)15:45:04 No.641514833
話数調整してメカンゲリオン戦でも持ってくりゃ良かったのに
80 19/11/25(月)15:45:10 No.641514852
夏油一人ファミレス大炎上の話で君たちのボスは云々言ってたから呪霊側まだいそう 夏油が現場監督に繰り上げなら呪詛師は増えそう
81 19/11/25(月)15:45:12 No.641514860
体温キングって泣ける要素あったのかな…
82 19/11/25(月)15:45:44 No.641514947
>話数調整してメカンゲリオン戦でも持ってくりゃ良かったのに 敵と裏切り者の戦いの方がよっぽど微妙だと思う
83 19/11/25(月)15:46:17 No.641515057
>BoichiのやつモロにHOTELじゃねえか! オリジン外伝もモロにAIが人を送り出す奴だったし ああいうSFシチュが凄い好きなんだね