虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 本日お... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/25(月)13:03:52 No.641489387

    本日おすすめしないお酒はサントリー山崎なんぬ 香りはほんのりとイチゴのような甘酸っぱい、ウィスキーにはちょっと珍しい香りがするんぬそしてチリチリとアルコールの刺激が漂ってくるんぬ 味ははちみつ系の柔らかい甘さがゆったりと広がってきて、その陰にチリチリとアルコールの刺激が見え隠れ、バニラのような柔らかい余韻をチリチリとしたアルコールの刺激が台無しにしていくんぬ 全体のレベルは高いんぬが、とてもじゃないけど4000円クラスのウィスキーのお味ではないんぬ4000円出したらもっといいのいくらでも選び放題なんぬ おすすめの飲み方はハイボールや水割りなんぬ しかも今となっては4000円台で買えたら奇跡なんぬ下手したら定価の倍だしても買えないんぬ そんなわけで山崎は全くおすすめしないんぬ3000円なら全然ありだと思うんぬ 山崎を買うなら同じ甘酸っぱい果物+バニラ系のグレンモーレンジィをレッツバイナウ!なんぬ

    1 19/11/25(月)13:08:55 No.641490290

    チリチリに恨みがあるのはわかった

    2 19/11/25(月)13:15:12 No.641491324

    チリチリに親を殺されたぬ久々に見た

    3 19/11/25(月)13:31:25 No.641493825

    なんか値段調べてみたら値段めっちゃ上がって...何があったんだ

    4 19/11/25(月)13:32:41 No.641494014

    一昨年くらいから需要に供給が追い付かなくてめっちゃ値上がりした

    5 19/11/25(月)13:39:47 No.641495058

    バニラアイスにかけて一番うまいやつ教えて

    6 19/11/25(月)13:39:57 No.641495080

    >なんか値段調べてみたら値段めっちゃ上がって...何があったんだ 人気が出て原酒が枯れかけてるんぬ だからメーカーは出荷数量を減らして枯らさないようにしてるんぬ 出荷数が需要に対して全然だから値上がりするんぬ

    7 19/11/25(月)13:41:22 No.641495275

    >バニラアイスにかけて一番うまいやつ教えて 黒蜜ときな粉なんぬ

    8 19/11/25(月)13:41:59 No.641495356

    >バニラアイスにかけて一番うまいやつ教えて 上品なバーボンがいいんぬ ブラントンをバイナウ!なんぬ

    9 19/11/25(月)13:43:21 No.641495556

    なんでそんなに人気出たんぬ?

    10 19/11/25(月)13:47:24 No.641496138

    >なんでそんなに人気出たんぬ? 21世紀になって国際的なウィスキーの賞をジャパニーズウィスキーがとるようになったんぬ 世界的に評価されて人気が出たんぬ ウィスキーはすぐには作れないんぬ 足りなくなったんぬ

    11 19/11/25(月)13:50:19 No.641496558

    ブームとかくると作成の時間で一気に足りなくなるの大変だよなあ…

    12 19/11/25(月)13:52:00 No.641496813

    >ブームとかくると作成の時間で一気に足りなくなるの大変だよなあ… ブームに乗っかって増産して完成が12年後とかでそこでブームが終わってたら目も当てられないんぬ

    13 19/11/25(月)13:52:41 No.641496909

    希少価値で値段が上がるのは仕方ないことさ

    14 19/11/25(月)13:52:54 No.641496944

    増産し始めたから待っていれば品薄は解消するよ 大体12年後ぐらいには

    15 19/11/25(月)13:56:05 No.641497378

    ぬ的にはクソみたいなノンエイジで生き残るより一回スパッと生産やめて欲しいんぬ… 名前だけ売れてる旨くない高いだけの酒ほどつらいものはないんぬ

    16 19/11/25(月)14:03:52 No.641498398

    酒屋は助かったりしてるから…

    17 19/11/25(月)14:05:32 No.641498638

    pewdiepieが日本のウイスキーで飲んだくれる動画出してから高騰しっぱなしなんぬ

    18 19/11/25(月)14:08:33 No.641499056

    >人気が出て原酒が枯れかけてるんぬ >だからメーカーは出荷数量を減らして枯らさないようにしてるんぬ さっさとウイスキーブーム終わってくれんかな

    19 19/11/25(月)14:09:11 No.641499151

    >ブームに乗っかって増産して完成が12年後とかでそこでブームが終わってたら目も当てられないんぬ つまり12年ものとかのそこそこいいのがお安く飲めるんだろう?

    20 19/11/25(月)14:13:13 No.641499730

    もうウイスキーブーム5年くらい続いてる気がするんぬ 収まる気配が全然ないんぬ

    21 19/11/25(月)14:14:43 No.641499904

    ノンエイジはマジひでーんぬ

    22 19/11/25(月)14:14:55 No.641499929

    基本700円台の瓶ウイスキー飲みだけど 数千円台のウイスキーって飲み屋くらいでしか飲んだ事無いんだよな… 買うなら何がいいんだろ