虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/25(月)12:37:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/25(月)12:37:13 No.641483941

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/25(月)12:38:26 No.641484190

2 19/11/25(月)12:40:10 No.641484588

83~86は?

3 19/11/25(月)12:40:35 No.641484689

謎人選

4 19/11/25(月)12:41:21 No.641484853

>83~86は? 空白の世代来たな…

5 19/11/25(月)12:42:27 No.641485106

>>83~86は? >空白の世代来たな… 俺ここだわ

6 19/11/25(月)12:44:57 No.641485656

俺の世代が一番 他はうんち

7 19/11/25(月)12:47:24 No.641486141

きゃりーぱ みゅぱみゅ

8 19/11/25(月)12:49:08 No.641486483

ゆとり世代の長さからとりあえず感を感じられる…

9 19/11/25(月)12:50:20 No.641486722

ゆとり世代の定義がふわふわすぎる 97年生まれ頃までだったと思うけど

10 19/11/25(月)12:54:24 No.641487584

>83~86は? ロスジェネ並に就職難だしよくゆとりと一緒くたにはされるね

11 19/11/25(月)12:57:46 No.641488311

それ以前の無駄に細分化されたのから一転ゆとり世代の定義ガバガバすぎて書いた奴の年齢と認識が透けて見えるようだ

12 19/11/25(月)12:59:10 No.641488598

いい感じのネーミングがなくてゆとり世代が伸びてる感

13 19/11/25(月)12:59:22 No.641488637

ゆとり教育っていつからだったの?

14 19/11/25(月)13:00:34 No.641488842

>ロスジェネ並に就職難だしよくゆとりと一緒くたにはされるね ゆとりのないゆとり世代…

15 19/11/25(月)13:00:49 No.641488887

団塊世代ってそんなにめっちゃ限定された時期だっけ…

16 19/11/25(月)13:02:24 No.641489152

>ロスジェネ並に就職難だしよくゆとりと一緒くたにはされるね どうすればいいんです…?

17 19/11/25(月)13:09:02 No.641490314

氷河期とゆとりの間は 少し前まではプレッシャー世代とか言う聞いたことない世代名が当てられてたけど 最終的に名前のない世代になりつつあるのかな

18 19/11/25(月)13:09:59 No.641490470

名前のない世代の有名人はいないの?

19 19/11/25(月)13:11:21 No.641490690

習い事と塾ブームのプレッシャー世代って今は使われないのか

20 19/11/25(月)13:13:32 No.641491082

緩衝世代とでも名付ける? 緩衝材がわりに入ってるの人だけど

21 19/11/25(月)13:13:59 No.641491143

>名前のない世代の有名人はいないの? オグリキャップとか…

22 19/11/25(月)13:15:23 No.641491359

団塊ジュニアの方がよく聞くけど入ってないのか

23 19/11/25(月)13:15:46 No.641491420

>氷河期とゆとりの間は キレる17歳

24 19/11/25(月)13:16:17 No.641491511

>団塊ジュニアの方がよく聞くけど入ってないのか 入ってるじゃん

25 19/11/25(月)13:16:22 No.641491527

ゆとりだけどずーっと私立だから関係ないや

26 19/11/25(月)13:16:48 No.641491591

きゃりーぱみゅぱみゅだけここまでのルール無視して2行使ってんのがまたゆとりっぽい

27 19/11/25(月)13:17:29 No.641491678

>83~86は? やたら学生の自殺がピックアップされたり 榊原やネオ麦茶みたいなサイコと模倣犯が出たり

28 19/11/25(月)13:18:01 No.641491753

リーマンショックだなんだがあって 結局空白の世代も氷河期だろ

29 19/11/25(月)13:20:09 No.641492048

いつの時代も大人は子供のこと分からない分からないって思ってるんだなって微笑ましくなる

30 19/11/25(月)13:21:19 No.641492236

>ひろゆき >(西村博之) 2行使うほどか

31 19/11/25(月)13:21:43 No.641492303

右の代表人物の欄に悪意を感じなくもない…

32 19/11/25(月)13:26:36 No.641493073

最近公立の小中学校でも土曜日授業増えてきてるぞ

33 19/11/25(月)13:28:00 No.641493313

区切りの年数が大きくなって評論もネガティブになってくあたりこういった区分けはどの世代がやってるのか分かる

34 19/11/25(月)13:29:44 No.641493587

書き込みをした人によって削除されました

35 19/11/25(月)13:30:00 No.641493636

>83~86は? 氷河期?

36 19/11/25(月)13:32:48 No.641494027

ゲスと2行にしてまで突っ込んだきゃりーさんから来るこのゆとりってこういうやつらだぜー!感

37 19/11/25(月)13:33:38 No.641494155

ホリエモンとひろゆきみたいな変人枠はどちらか一人にしてくだち…

↑Top