19/11/25(月)12:06:45 超今風! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/25(月)12:06:45 No.641477772
超今風!
1 19/11/25(月)12:08:16 No.641478046
ガルオウガ様バリってない?
2 19/11/25(月)12:09:00 No.641478183
戦闘シーンになって急に絵が濃くなった
3 19/11/25(月)12:11:35 No.641478632
超今風!
4 19/11/25(月)12:13:05 No.641478915
封神演義かと思った
5 19/11/25(月)12:13:44 No.641479051
ガルオウガさんがバリバリしてて最高にかっこよかった ドラゴンボールでの戦闘シーンの安定供給が無くなって相当作画班が筋肉を描くのに飢えてると思われる
6 19/11/25(月)12:13:48 No.641479060
あいつひとりで描いてるよ~ ありがてぇ
7 19/11/25(月)12:16:25 No.641479597
完全に90年代の神作画 テッカマンブレードとかそういう su3453792.jpg
8 19/11/25(月)12:16:31 No.641479620
東映アニメは今でもこういう絵のムラがあるのが好き
9 19/11/25(月)12:18:11 No.641479956
浄化されたら作画もしおしおになったので あの作画はダークネスト様のお力に違いない
10 19/11/25(月)12:18:25 No.641480009
あかほりさとるアニメ味もした…
11 19/11/25(月)12:18:32 No.641480037
ゴリゴリの格闘キャラにあくまで弓で立ち向かうのマジでかっこよかった 動ける弓兵いいよね…
12 19/11/25(月)12:19:33 No.641480249
ショートワープと格闘能力と弓キャラの天敵みたいキャラなのになガルオウガ様
13 19/11/25(月)12:19:36 No.641480262
ニチアサの弓は近接武器だからな…
14 19/11/25(月)12:19:46 No.641480288
CVへきるのプリキュアが出てきても違和感なかった
15 19/11/25(月)12:21:33 No.641480669
ショートワープの二手先まで読んで攻撃したセレーネの戦闘センスがすごい まあ効かなかったけど…
16 19/11/25(月)12:22:24 No.641480870
聖闘士星矢Ωも急に濃い作画になったりしたことあったよね…
17 19/11/25(月)12:23:12 No.641481016
青のおじさんグラヴィオンのサンドマン様みたいなポーズだな
18 19/11/25(月)12:23:54 No.641481163
引いてる方の肘から先がシルエットになってるの良いよね…
19 19/11/25(月)12:26:26 No.641481754
>CVへきるのプリキュアが出てきても違和感なかった スレ型のママがへきるだ…
20 19/11/25(月)12:26:33 No.641481779
急にテレ東に変わったのかと思って驚いたぞ…
21 19/11/25(月)12:27:22 No.641481957
パパが出てくる演出もいいよね…
22 19/11/25(月)12:27:24 No.641481966
ドラゴンボールが空いたからか
23 19/11/25(月)12:28:01 No.641482083
正直この供給はとてもありがたい
24 19/11/25(月)12:28:03 No.641482090
ノットレイダーの諸君!とか言いそう
25 19/11/25(月)12:28:49 No.641482267
留学絡みの話とか最強クラス幹部とのタイマンとか スマイルの留学回を思い出した
26 19/11/25(月)12:29:17 No.641482366
高橋マンの人脈でダブから優秀な人が参加したのかと
27 19/11/25(月)12:30:05 No.641482520
好きだけどいつもこの作画だったらお腹いっぱいになりそう
28 19/11/25(月)12:31:26 No.641482795
>留学絡みの話とか最強クラス幹部とのタイマンとか >スマイルの留学回を思い出した 挿入歌バックのキメキメ舞台演出は流石にあっちに軍配が上がるけど 戦闘シーンの激しさは全然負けてなくてしゅごい…と思った
29 19/11/25(月)12:32:15 No.641482949
最後の射撃の右目側がベタになってる正面画とかいいよね
30 19/11/25(月)12:33:04 No.641483114
このパートの原画の芳山さん まだ作画wikiにすら項目ないからこれから注目度上がってく人だと思う
31 19/11/25(月)12:36:12 No.641483715
西村誠芳さんじゃなかったの?
32 19/11/25(月)12:36:18 No.641483738
itaokaさんもスマイルからめちゃくちゃいい仕事してたけど 名前が知られるようになったのドキドキの中盤過ぎくらいだった気がする 具体的に言うとお泊まり会回以降
33 19/11/25(月)12:36:30 No.641483781
この絵柄とエフェクト大好きなのでこれからも見たい
34 19/11/25(月)12:36:39 No.641483823
>西村誠芳さんじゃなかったの? 参加してないよ!
35 19/11/25(月)12:37:39 No.641484032
こういう陰影の濃い絵柄好き!
36 19/11/25(月)12:37:57 No.641484083
>このパートの原画の芳山さん >まだ作画wikiにすら項目ないからこれから注目度上がってく人だと思う まだ若い人なのか 放送後のスレでこの人じゃない?って凄いベテランがいたからその人かと
37 19/11/25(月)12:38:09 No.641484123
プリキュアの幹部戦はこのくらい濃くなってもよい
38 19/11/25(月)12:38:56 No.641484310
エフェクトも何から何まで超今風だった
39 19/11/25(月)12:39:26 No.641484414
アホ毛が巨大化してた
40 19/11/25(月)12:40:09 No.641484584
垂れ目もなかなか超今風を引き出してる
41 19/11/25(月)12:40:19 No.641484633
執拗な背後の取り合いに小宇宙の高まりを感じる
42 19/11/25(月)12:41:02 No.641484781
線が細くなってまつ毛も長くなってたね
43 19/11/25(月)12:43:52 No.641485427
若い人でこれなら今後も期待できる!やった!
44 19/11/25(月)12:49:31 No.641486566
今回よりは短いけどスタプリ31話でもアクションパートの原画やってるぞ
45 19/11/25(月)12:49:40 No.641486583
芳山さんはヴァンガードで度々良作画連発してるよ
46 19/11/25(月)12:49:52 No.641486625
ちょいちょい聖闘士星矢みがあった
47 19/11/25(月)12:50:11 No.641486681
陰った顔にギラリと光る目がいい
48 19/11/25(月)12:50:22 No.641486729
>ちょいちょいスレイヤーズみがあった
49 19/11/25(月)12:51:43 No.641487024
全く躊躇なくガルオウガの頭ブチ抜こうとするまどかさん覚悟がキマりすぎる
50 19/11/25(月)12:55:05 No.641487714
ああヴァンガやってる人だったのか デュエマとかヴァンガとかのアニメってたまにめちゃすごい作画あるけどオタの注目度が高くないのかほとんど話題にならんよね… itaokaさんも昔はバトスピとかが仕事の中心だった気が
51 19/11/25(月)12:56:52 No.641488114
この一連のアクションは見応えあっていい…
52 19/11/25(月)12:58:07 No.641488380
デュエマは毎年締めのバトルのCGすごいよね 今期のクライマックスも楽しみにしている
53 19/11/25(月)12:58:11 No.641488402
こころなしか輪郭もちょっと変わって見える
54 19/11/25(月)12:58:49 No.641488520
こういうアクションがあるからプリキュアは楽しいんだ…
55 19/11/25(月)12:59:58 No.641488747
このくらいの画風の方が逆にプリキュアには良いと思う 来年この人キャラデザにして!
56 19/11/25(月)13:00:24 No.641488816
デュエマも濃い時あって面白いな~って見てるよ