虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/25(月)11:10:14 No.641469754

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/11/25(月)11:12:55 No.641470113

    これ気になってたけどちゃんとした本なんだ

    2 19/11/25(月)11:17:49 No.641470764

    日常生活をギリギリ遅れるレベルで知能や発達に問題を抱えてる人ってマジで多いからな…

    3 19/11/25(月)11:20:25 No.641471129

    ただ罪を捌いて罰して終わりではなくそれを招く社会的要因にスポットを当てるって本当に大事だと思う 性犯罪者や万引き犯とかも異常なほど再犯率高いから報酬系ぶっ壊れてる説が濃厚だし

    4 19/11/25(月)11:33:19 No.641472895

    つまり医学的科学的手段で犯罪者予備軍を事前に突き止めることが可能? じゃあ新生児のうちに潰しちゃえばいいんじゃね

    5 19/11/25(月)11:37:40 No.641473456

    3等分出来ないってのは 具体的に非行少年達がどういう答えを返してくるのか気になる

    6 19/11/25(月)11:39:10 No.641473665

    いやケーキの三等分は難しいよ… と言う話でもないんだろうな 具体的にはどういうふうに切り分けるんだろう

    7 19/11/25(月)11:41:16 No.641473948

    なるべく同じ大きさにしようとする努力すら見せないとかだろう

    8 19/11/25(月)11:44:06 No.641474345

    等分に分けるってことを教えられなかったのか

    9 19/11/25(月)11:46:46 No.641474727

    割り切れる男 su3453765.png

    10 19/11/25(月)11:46:53 No.641474750

    認知機能に問題があってやりたくてもできないんだよ

    11 19/11/25(月)11:47:51 No.641474886

    >su3453765.png まぁこれはこれで一つの見識ではある ぶっちゃけ知的ボーダーなわけだし

    12 19/11/25(月)11:48:51 No.641475023

    例 su3453767.jpg

    13 19/11/25(月)11:49:32 No.641475120

    ケチな犯罪者にギリ健・ギリ障が多いってのは それこそ累犯障害者の頃から言われてはいたよね

    14 19/11/25(月)11:50:48 No.641475302

    >割り切れる男 変に理解者ぶってこじらせるよりは良い考えかも知れず

    15 19/11/25(月)11:51:07 No.641475347

    >su3453765.png できれば一生関わり合いになりたくないタイプの親父さんだな

    16 19/11/25(月)11:52:15 No.641475507

    >su3453767.jpg どうすれば三等分できるかが解らないじゃなくて 三等分すら危ういのがあるな…

    17 19/11/25(月)11:54:50 No.641475884

    >su3453767.jpg 認知機能の欠如ってなるほどな… ただヘタクソとか言うレベルじゃないのだろうと思ってはいたけどここまでか

    18 19/11/25(月)11:56:13 No.641476073

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    19 19/11/25(月)11:56:46 No.641476162

    4等分にして余りはじゃんけんで!

    20 19/11/25(月)11:56:48 No.641476171

    >例 >su3453767.jpg なるほどそもそも知能がよろしくない子が多いのか

    21 19/11/25(月)11:58:07 No.641476351

    6等分して2つずつ食べるとか?

    22 19/11/25(月)11:58:56 No.641476486

    https://twitter.com/mathlava/status/1163796284760662017?s=20

    23 19/11/25(月)12:00:03 No.641476663

    >>su3453765.png >できれば一生関わり合いになりたくないタイプの親父さんだな いや親父さんの言ってる事はもっともだろ そりゃ社会的構図をどうにかしなきゃいけないってのは大事だろうし学者さんや政治家は頑張ってほしいが 一個人でどうにか出来る事じゃないし現状ヤバいやつには関わらないようにするしかない

    24 19/11/25(月)12:00:07 No.641476674

    >https://twitter.com/mathlava/status/1163796284760662017?s=20 これ見事で毎度見るたび笑っちゃうけど でもスレ画の本読んだらはしゃぐ気力失せると思う 俺はちょっと失せた

    25 19/11/25(月)12:00:11 No.641476689

    >6等分 余計無理だろ!

    26 19/11/25(月)12:01:34 No.641476895

    親父さんは綺麗事より生活が大事だからな…

    27 19/11/25(月)12:01:52 No.641476942

    >いや親父さんの言ってる事はもっともだろ 理屈はわかる それはそれとしてって話

    28 19/11/25(月)12:02:09 No.641476991

    >理屈はわかる >それはそれとしてって話 なに?もしかして三等分出来ないタイプ?

    29 19/11/25(月)12:02:25 No.641477034

    >余計無理だろ! 3回包丁入れたら6切にならない?

    30 19/11/25(月)12:03:10 No.641477144

    >理屈はわかる >それはそれとしてって話 それはむしろスレ画の本に対しての言葉じゃない? 関わらないようにするんじゃなくて前向きな解決法を考えないといけないっていう理屈は分かるけどそれはそれとして関わりたくない

    31 19/11/25(月)12:03:20 No.641477177

    まぁここにもいても不思議ではない

    32 19/11/25(月)12:03:34 No.641477209

    俺だって非行少年になんか関わり合いになりたくねえよ…

    33 19/11/25(月)12:04:16 No.641477324

    非行少年にもその親父さんとも関わり合いたくない

    34 19/11/25(月)12:04:33 No.641477381

    >非行少年にもその親父さんとも関わり合いたくない 何ムキになってんの…

    35 19/11/25(月)12:04:48 No.641477422

    「」と関わりたいやつなんかいないから安心しろ

    36 19/11/25(月)12:04:53 No.641477443

    「関わりたくない」も「誰かがなんとかしないと」も偽らざる本音だから 一般人に現実的なのはそういう研究?政策?やってるところを応援するくらいだろう

    37 19/11/25(月)12:06:04 No.641477646

    お前はハムエッグを三等分できるのか?

    38 19/11/25(月)12:06:32 No.641477728

    自分の学生時代を思い返しても実際頭良くてヤンキーになるヤツなんか一人も居なかった

    39 19/11/25(月)12:06:59 No.641477819

    筆者がやる気失ったってのが生々しくて良い

    40 19/11/25(月)12:07:00 No.641477827

    >いや親父さんの言ってる事はもっともだろ この親父とお前は「ケーキを切れる」という一点でたまたま同じ集合になってるというだけで 仲間でもなんでもないんだぞ キモオタなんてケーキ切れないより酷い扱い受ける可能性が多々ある

    41 19/11/25(月)12:07:35 No.641477922

    >この親父とお前は「ケーキを切れる」という一点でたまたま同じ集合になってるというだけで >仲間でもなんでもないんだぞ >キモオタなんてケーキ切れないより酷い扱い受ける可能性が多々ある なんで非行少年に関わりたくないっていう感想一つでそこまで親父さんを憎んでるの? マジでちょっとどうかしてるよ

    42 19/11/25(月)12:07:37 No.641477936

    優生学のはしりみたいな事言うんだな

    43 19/11/25(月)12:08:08 No.641478019

    >筆者がやる気失ったってのが生々しくて良い 最貧困女子の鈴木大介も最後は無力感に苛まれてたな オススメだから「」に読んでほしい本だ

    44 19/11/25(月)12:08:25 No.641478068

    >3回包丁入れたら6切にならない? 三等分すら出来ない子にそういうこと言っても変な形に切ってしまいそう

    45 19/11/25(月)12:08:39 No.641478110

    興味深い

    46 19/11/25(月)12:08:41 No.641478114

    >この親父とお前は「ケーキを切れる」という一点でたまたま同じ集合になってるというだけで >仲間でもなんでもないんだぞ >キモオタなんてケーキ切れないより酷い扱い受ける可能性が多々ある …親父さんの人生や価値観全てを肯定してるわけじゃなくて本を読んだ感想の話だろ?

    47 19/11/25(月)12:09:01 No.641478188

    >例 >su3453767.jpg 切る=半分ってとこから始まってバグるんだな 俺が障害持ちだからわかる

    48 19/11/25(月)12:09:56 No.641478349

    >なんで非行少年に関わりたくないっていう感想一つでそこまで親父さんを憎んでるの? >マジでちょっとどうかしてるよ 非行で警察沙汰なんて誰でもあると思うが それを「関わりたくない」と切り捨てるのがどれほど傲慢だと思うよ

    49 19/11/25(月)12:10:00 No.641478364

    ほんとにケーキ三等分出来ないような人が混ざってるな

    50 19/11/25(月)12:10:08 No.641478388

    やる気なくしてもうお前らでやってくれって言ったら言われた方は頼られた気がしてやる気出たっていうのもなんか不思議な話だな

    51 19/11/25(月)12:10:25 No.641478436

    >非行で警察沙汰なんて誰でもあると思うが >それを「関わりたくない」と切り捨てるのがどれほど傲慢だと思うよ ??? ごめんマジで意味が分からない

    52 19/11/25(月)12:10:26 No.641478439

    >切る=半分ってとこから始まってバグるんだな >俺が障害持ちだからわかる 説得力がすごい

    53 19/11/25(月)12:10:42 No.641478490

    >非行で警察沙汰なんて誰でもあると思うが ねえよ

    54 19/11/25(月)12:10:57 No.641478529

    >非行で警察沙汰なんて誰でもあると思うが ねえよ…

    55 19/11/25(月)12:11:18 No.641478579

    君みたいな人はここじゃなくて爆サイとかの方が肌にあうと思うよ

    56 19/11/25(月)12:11:18 No.641478580

    >やる気なくしてもうお前らでやってくれって言ったら言われた方は頼られた気がしてやる気出たっていうのもなんか不思議な話だな でも不良だらけな野球マンガの主人公なら?

    57 19/11/25(月)12:11:35 No.641478634

    >お前はハムエッグを三等分できるのか? 正確に三等分できるかどうかはこの問題の主題じゃない 三等分、つまり同じ大きさのものを三つ作るということを理解して その上でどうすれば三等分できるかを考える能力の有無だろう さらにそこに手順を考える能力もいるな

    58 19/11/25(月)12:11:38 No.641478641

    >それを「関わりたくない」と切り捨てるのがどれほど傲慢だと思うよ ここを傲慢に思うのは分からんでも無いけど警察沙汰は誰でもはないよ…

    59 19/11/25(月)12:12:08 No.641478736

    >非行で警察沙汰なんて誰でもあると思うが >それを「関わりたくない」と切り捨てるのがどれほど傲慢だと思うよ 非行少年に絡まれて警察沙汰になる可能性があるって事? そりゃ可能性はあるだろうけど関わりたくないとしか言いようがないだろそんなもん 否が応にも関わらざるを得ないだけで

    60 19/11/25(月)12:12:13 No.641478752

    >君みたいな人はここじゃなくて爆サイとかの方が肌にあうと思うよ 親父絡みのトラウマを刺激されてまた適当に嘘吐いてるだけだろうから真に受けちゃダメ

    61 19/11/25(月)12:12:21 No.641478787

    頭が悪すぎると犯罪に走るしかないってことだろ そらそうだろうなって感じだしそんな連中と関わりたくないって親父の気持ちも分かる

    62 19/11/25(月)12:13:01 No.641478903

    西原理恵子が葬式で棺おけ打つのに釘もらったけど 割り算できねーから四等分出来なかった話を思い出す

    63 19/11/25(月)12:13:13 No.641478951

    親父さんの関わりたくないって発言にやたら噛みついてる子は ケーキ三等分出来ない非行少年に積極的に関わっていきたいの?

    64 19/11/25(月)12:13:34 No.641479023

    >非行で警察沙汰なんて誰でもあると思うが >それを「関わりたくない」と切り捨てるのがどれほど傲慢だと思うよ 誰でも無いし そもそもこれは軽い非行じゃなくて少年院に入ってる子たちについての話だぞ?

    65 19/11/25(月)12:13:35 No.641479025

    >非行で警察沙汰なんて誰でもあると思うが >それを「関わりたくない」と切り捨てるのがどれほど傲慢だと思うよ 傲慢で何が悪い 自分と家族、親しい人たちをトラブルから避けさせようと考えることを傲慢というなら 「傲慢でない人」はキリストみたいな人間だけだろ

    66 19/11/25(月)12:14:47 No.641479256

    >やる気なくしてもうお前らでやってくれって言ったら言われた方は頼られた気がしてやる気出たっていうのもなんか不思議な話だな まあ内心やる気なくなって投げたとしても言い方には気を遣ってたんだと思う

    67 19/11/25(月)12:14:53 No.641479274

    道端のホームレスに施しを与えられる種類の人間なら親父を非難する権利あると思う

    68 19/11/25(月)12:14:58 No.641479294

    多分関わりたくないってバッサリ切り捨てた=思いやりがない=子供を虐待してる=ぼくのおとうさんとおなじだ! みたいなアホ丸出しの連想ゲームで自分の嫌いな父親と重ね合わせてけおってるだけだと思う

    69 19/11/25(月)12:15:31 No.641479399

    >道端のホームレスに施しを与えられる種類の人間なら親父を非難する権利あると思う いやぁそれもどうだろ その人がホームレスに施しを与えるのは自由だが他人を非難するのはまた別でしょ

    70 19/11/25(月)12:15:39 No.641479432

    そういう人を義務教育の過程で救うのは大事だと思うし それはそれとして人間のふりをした怪物が社会に紛れ込んでることに恐怖を感じるのも当然では

    71 19/11/25(月)12:15:53 No.641479479

    俺なら分けずに全部食べるデブゥ…

    72 19/11/25(月)12:16:08 No.641479532

    研究してる著者でさえ嫌になって投げ出したのに関わりたいなんて稀有な「」だな 学者目指したらどうだ

    73 19/11/25(月)12:16:22 No.641479584

    微細のサイズ大小にまで言及すると辛いので 包丁3回入れて6等分した上で点対称となるピースを取るのがやりやすいかな…

    74 19/11/25(月)12:17:08 No.641479739

    >微細のサイズ大小にまで言及すると辛いので >包丁3回入れて6等分した上で点対称となるピースを取るのがやりやすいかな… この場合ととりあえず努力の跡が見られればセーフ判定だと思う

    75 19/11/25(月)12:17:46 No.641479868

    フォールアウトやスカイリムで落ちてるものの盗難判定が一人だけ見えてない世界 他の人は落ちてるものの名前が赤かったら持ち出すと犯罪になると分かるけど ケーキを切れない人は赤く見えない だから気軽に持ち出して犯罪者として叩かれるけど何が悪かったのか分からない 他の人が盗んだらダメな奴は赤くなるだろ?っていっても理解出来ない

    76 19/11/25(月)12:18:00 No.641479923

    実体験でもあったんじゃない? >ぼくのおとうさんとおなじだ!

    77 19/11/25(月)12:18:23 No.641480001

    >非行で警察沙汰なんて誰でもあると思うが お前の育ってきた環境おかしいよ

    78 19/11/25(月)12:18:42 No.641480074

    >微細のサイズ大小にまで言及すると辛いので いやそういう実際のブレとかは考えずに「だいたい3等分するならどう切る?」程度の設問だろう

    79 19/11/25(月)12:19:14 No.641480185

    4等分して分けたあとに残った1/4を無限に4等分していけば 数学的にはケーキを3等分出来るらしいな

    80 19/11/25(月)12:19:31 No.641480238

    恵まれない環境だからと言って他人のせいにしていいわけではないけど 恵まれない環境を無視して個人のせいにしてもいけないよね…

    81 19/11/25(月)12:19:36 No.641480261

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    82 19/11/25(月)12:20:36 No.641480475

    俺クリーム乗ってる一番上な

    83 19/11/25(月)12:21:31 No.641480665

    >>微細のサイズ大小にまで言及すると辛いので >いやそういう実際のブレとかは考えずに「だいたい3等分するならどう切る?」程度の設問だろう それは理解しつつ自分自身が出す回答として納得行くのはどんな感じかな という話

    84 19/11/25(月)12:21:33 No.641480674

    まぁこれが出来ないんじゃそりゃ小学校の授業だってついていけるわけはないわな

    85 19/11/25(月)12:21:43 No.641480718

    >俺クリーム乗ってる一番上な 戦争がしたいのか?

    86 19/11/25(月)12:22:01 No.641480792

    上下にスライスして三等分