虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/25(月)07:54:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/25(月)07:54:17 No.641448409

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/25(月)08:00:39 No.641448917

酔っ払ってんのか

2 19/11/25(月)08:01:07 No.641448943

わりと常に

3 19/11/25(月)08:01:38 No.641448999

え?やるよね!?

4 19/11/25(月)08:02:00 No.641449035

butterfly流れそう

5 19/11/25(月)08:02:24 No.641449072

>わりと常に >え?やるよね!? >酔っ払ってんのか

6 19/11/25(月)08:02:49 No.641449121

幻覚見えるほど飲んじゃダメだよ!

7 19/11/25(月)08:04:31 No.641449255

>景色に対魔忍を走らせる

8 19/11/25(月)08:05:17 No.641449326

(本当に走ってる)

9 19/11/25(月)08:07:39 No.641449541

>酔っ払ったまま電車乗っちゃダメだよ!

10 19/11/25(月)08:08:33 No.641449595

まぁ今は電車の空き時間はずっとスマホの画面見てる人ばっかだろうしな 実際に走ってても気づかない

11 19/11/25(月)08:08:54 No.641449626

電線でレースコース

12 19/11/25(月)08:16:49 No.641450309

>実際に走ってても気づかない いい時代になったで忍び

13 19/11/25(月)08:17:49 No.641450415

ハットリくんでも電車くらい乗るっつーの

14 19/11/25(月)08:19:50 No.641450565

指で屋根を走ってみる

15 19/11/25(月)08:31:23 No.641451643

3ミスまではOK

16 19/11/25(月)08:31:35 [sage] No.641451669

電柱とか斬り倒す

17 19/11/25(月)08:33:10 No.641451807

これをやりながら歯をスライドさせて操作するよね?

18 19/11/25(月)08:35:16 No.641452014

操作…?

19 19/11/25(月)08:36:41 No.641452128

子供の頃誰かからこんな遊びがあるよとか聞いた覚えもないのに何故か自然とこれやってたけどなんでみんなやってんだろうな…

20 19/11/25(月)08:36:42 No.641452129

歯をスライドの方が意味が分からん

21 19/11/25(月)08:37:17 No.641452183

インディーズゲームでもこういうのあった

22 19/11/25(月)08:38:09 No.641452251

川に差し掛かったら大ジャンプ

23 19/11/25(月)08:38:59 No.641452331

忍者でごめんなさぁい!

24 19/11/25(月)08:40:17 No.641452451

トイレの壁紙でマリオ遊んだりするだろ?

25 19/11/25(月)08:41:10 No.641452518

スマホ持ってから走らせてないわ…

26 19/11/25(月)08:42:36 No.641452652

インディジョーンズな人が鞭使ってワイヤーアクションするのをやってた 失敗してよく落ちてたりビルにぶつかったりしてた ストライダーな人でもやってた

27 19/11/25(月)08:49:48 No.641453376

もうスマホとか持ってるからな 忍者も走らない時代になった

28 19/11/25(月)08:51:05 No.641453493

トンネル入ったときは忍者どうしてる?

29 19/11/25(月)08:53:13 No.641453708

>トンネル入ったときは忍者どうしてる? 抜けるまでめっちゃ滞空時間の長いジャンプしてる

30 19/11/25(月)08:55:17 No.641453912

>トンネル入ったときは忍者どうしてる? 壁走りしてるのでこっちに近づいてるから会話可能

31 19/11/25(月)08:57:49 No.641454163

子供のころ新幹線乗ったらやってたなあ

32 19/11/25(月)08:58:52 No.641454264

皆想像だと思ってるけど本当に走ってる可能性

33 19/11/25(月)09:08:58 No.641455237

確かに最近走らせてないわ…

34 19/11/25(月)09:10:28 No.641455382

NINJAアイドル…

35 19/11/25(月)09:11:07 No.641455464

はい!はい!はいはいはい!

36 19/11/25(月)09:11:07 No.641455466

モビルスーツの空中戦とかやるやん?

37 19/11/25(月)09:13:19 No.641455687

多くの人間が認識してるならそれは存在しているのと同じだからな

38 19/11/25(月)09:14:18 No.641455776

急に来る畑地帯とかはムササビで移動

39 19/11/25(月)09:20:13 No.641456398

忍ドルは途中でゴルフ練習場の網にひっかかってもういません

40 19/11/25(月)09:24:39 No.641456813

大きい橋とかを渡る時はやたら長い時間かけてジャンプする

41 19/11/25(月)09:27:51 No.641457154

なぜ人は車窓を見るとニンジャを走らせるのか? その問いについては歴史の闇を軽率に覗くのはおすすめできないとだけ申し上げておこう

42 19/11/25(月)09:33:53 No.641457836

ニンジャじゃなくてマリオだったわいつも

43 19/11/25(月)09:36:02 No.641458095

車窓から地面見ると疾走感の演出かかってNINJA映えするんだよね

44 19/11/25(月)09:36:41 No.641458174

公衆電話で二段ジャンプアイテム 自販機で空中ダッシュアイテムのルールにしてた

45 19/11/25(月)09:37:49 No.641458314

困った時はストライダー飛竜を走らせる

46 19/11/25(月)09:39:47 No.641458547

こんなミュージックビデオよくあったっけ… と思ったら子供の頃にやる遊びの話か

47 19/11/25(月)09:41:58 No.641458792

地下鉄だったからネットで初めて知った

48 19/11/25(月)09:42:11 No.641458815

>こんなミュージックビデオよくあったっけ… >と思ったら子供の頃にやる遊びの話か 走らないけどこれ? https://m.youtube.com/watch?v=0S43IwBF0uM

49 19/11/25(月)09:42:16 No.641458825

めっちゃやるわ

50 19/11/25(月)09:43:39 No.641458964

建物じゃなくて対向車線の車の上ぴょんぴょんジャンプさせてた

51 19/11/25(月)09:43:49 No.641458980

俺はやらないけど昔ネットであるあるとして語られてたんで似たようなことやってる人はわりと多いんだろうな

52 19/11/25(月)09:45:18 No.641459144

>走らないけどこれ? いや語感が良いからてさぐれ岡崎体育ネタかと

53 19/11/25(月)09:46:37 No.641459272

日本人以外もやるのか気になります

54 19/11/25(月)09:50:00 No.641459665

時々電柱にぶつかってフェードアウトする

55 19/11/25(月)09:51:43 No.641459878

走ってるのはソニックだった 長い手すりとか送電線はグラインドしてた

56 19/11/25(月)09:52:23 No.641459961

いまならARでこういうゲームも作れるんだろうな クソゲーになるんだろうけど

57 19/11/25(月)09:52:36 No.641459996

トンネル通過時は(まさか…このトンネル上の渓谷を!?)とか 電車の屋根の上とかに張り付いてた

58 19/11/25(月)09:53:52 No.641460133

思い付くのはオトナ帝国のトラックシーン

↑Top