ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/25(月)02:44:03 No.641429500
マジか
1 19/11/25(月)02:47:26 No.641429859
カタ空耳アワー
2 19/11/25(月)02:53:08 No.641430441
本は他人の知見でしかないからあえて読まないって言ってませんでしたっけ?
3 19/11/25(月)02:55:33 No.641430677
>本は他人の知見でしかないからあえて読まないって言ってませんでしたっけ? カッコつけてたのを正直に話したんだろう
4 19/11/25(月)02:58:13 No.641430923
コミックジャンボは読めたのに…
5 19/11/25(月)03:00:34 No.641431171
俺も小説読めないんだけどそういう「」いない? 漫画は好きだけど小説はなんか読めない
6 19/11/25(月)03:00:59 No.641431222
小説は登場人物が誰が誰だか分からなくなる時が多々ある
7 19/11/25(月)03:09:05 No.641431957
電子書籍を自動スクロールさせるとか ラノベからギア上げてくとか
8 19/11/25(月)03:09:46 No.641432016
ディスレクシア?
9 19/11/25(月)03:09:51 No.641432023
>コミックジャンボは読めたのに… そういえばそうだな…
10 19/11/25(月)03:11:45 No.641432189
天才は凡人じゃない 凡人の理解を超えているという理解でいいか
11 19/11/25(月)03:16:13 No.641432542
授業とかどうしてたの
12 19/11/25(月)03:22:41 No.641433069
毎月小遣い貰って就職はするんですよ でも何て言うかすぐ嫌になって辞めちゃうんですよね!
13 19/11/25(月)03:36:58 No.641434117
偉人は変人みたいなイメージあるけどさ この人はそのまさに見本みたいな…いやちょっと度が過ぎてない…?
14 19/11/25(月)03:43:40 No.641434584
勉強頑張っても学校で4位くらいまでしかなれないから 諦めてスポーツに行ったとか 人としてもハイスペックなんだよな
15 19/11/25(月)03:46:45 No.641434784
どこまで冗談かわかんないんだよこの人
16 19/11/25(月)03:47:09 No.641434814
そんなイチローでも買っていた河本ひろし先生が表紙してたコミックジャンボ つまり河本ひろし先生は凄い
17 19/11/25(月)03:48:21 No.641434900
>この人はそのまさに見本みたいな…いやちょっと度が過ぎてない…? 200本安打の男が出てきたの頃は普通のチャラい兄ちゃんしてたから 途中から皆が求めるイチローをしてる鈴木一郎さんになった感はある
18 19/11/25(月)03:51:00 No.641435050
コミックジャンボ読みながらホワイトソックスの帽子やDJhondaとハイテクスニーカーに身を固め 日産から貰った特注のマーチに乗ってた頃は忘れてほしい
19 19/11/25(月)03:52:03 No.641435116
イチさんは幾つになっても野球小僧ってイメージあるわ
20 19/11/25(月)03:53:35 No.641435197
インタビューでほぼイキかけたって言う人だから…
21 19/11/25(月)04:03:07 No.641435741
>インタビューでちんぽは神って言う人だから…
22 19/11/25(月)04:55:21 No.641438570
カッコつけるのやめたイチローはカッコいい