ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/25(月)00:05:28 No.641395401
中卒「」って存在するの?
1 19/11/25(月)00:05:49 No.641395491
はい
2 19/11/25(月)00:06:40 No.641395755
実在したらなんだよ 優越感にひたるのか?あ?
3 19/11/25(月)00:06:50 No.641395805
ああ?どこ中よお前?
4 19/11/25(月)00:07:10 No.641395887
書き込みをした人によって削除されました
5 19/11/25(月)00:07:31 No.641396000
呼んだ?
6 19/11/25(月)00:08:15 No.641396207
小卒でよければ…
7 19/11/25(月)00:08:37 No.641396318
>小卒でよければ… 角栄さん?
8 19/11/25(月)00:09:06 No.641396446
あ!今バカにしたでしょ!
9 19/11/25(月)00:09:42 No.641396595
大卒チンポは気持ちいいからな
10 19/11/25(月)00:10:38 No.641396886
中学出て高校行かずに就職したんじゃなくて 高校の途中で登校拒否して引きこもりに…ってパターンが俺
11 19/11/25(月)00:11:37 No.641397226
大検受かっても高卒扱いなるわけじゃないって最近知った
12 19/11/25(月)00:16:27 No.641398744
高卒認定とは違うんだ…
13 19/11/25(月)00:18:07 No.641399231
高専中退! まあ一応三年次の単位は足りてるから高認扱い
14 19/11/25(月)00:19:33 No.641399722
高卒認定なんてそうそう落ちるもんじゃないから気楽にいけ
15 19/11/25(月)00:19:48 No.641399828
大卒のおちんぽだけど よかったら挿れる?
16 19/11/25(月)00:21:45 No.641400455
>大卒のおちんぽだけど >よかったら挿れる? かわいいね♥
17 19/11/25(月)00:22:58 No.641400856
なんだこのむてん丸みたいのは
18 19/11/25(月)00:24:47 No.641401434
ほぼ小卒だなあ みんななんでそんな学歴こだわってんのかなとは思うが まあやりたい事ないとそうなのか
19 19/11/25(月)00:26:06 No.641401839
それ以前に中卒だとコンビニバイトすらできないから…
20 19/11/25(月)00:26:10 No.641401856
>大検受かっても高卒扱いなるわけじゃないって最近知った 高卒ぐらいの学力はあるよってだけで中卒
21 19/11/25(月)00:29:32 No.641402966
高卒認定とかクソみたいに簡単でこんなのなんの意味あるんだろうってなった
22 19/11/25(月)00:31:06 No.641403453
指使っての計算しか出来ないレベルってかなりヤバくない?
23 19/11/25(月)00:32:55 No.641404003
画像のお姉ちゃんは時々地頭の良さみたいなものを感じさせる 気のせいかもしれない
24 19/11/25(月)00:35:15 No.641404744
スレ画は妙に博識で理屈っぽいけど中卒
25 19/11/25(月)00:36:14 No.641405030
俺小学生ぐらいの漢字しか書けない
26 19/11/25(月)00:36:32 No.641405127
>高卒認定とかクソみたいに簡単でこんなのなんの意味あるんだろうってなった 高校卒業するより難しいイメージあるけどそうでもないのか
27 19/11/25(月)00:38:12 No.641405607
>高校卒業するより難しいイメージあるけどそうでもないのか たとえるならセンター試験のボーナス問題だけって感じ
28 19/11/25(月)00:39:34 No.641405990
小学校から引きこもり気味だったから漢字はほぼ漫画から覚えたな…
29 19/11/25(月)00:40:30 No.641406237
大検のとき家庭科無勉で落ちたやつとかいそう
30 19/11/25(月)00:40:52 No.641406340
>たとえるならセンター試験のボーナス問題だけって感じ でもまあ高卒ってなるとそんなもんじゃない?
31 19/11/25(月)00:41:19 No.641406471
>高卒認定とかクソみたいに簡単でこんなのなんの意味あるんだろうってなった 名前書くだけで受かって卒業できる高校もあるんだから高卒なんてそんなもんだよ だからこそそれすらできないというのがヤバい
32 19/11/25(月)00:42:44 No.641406901
笑わないで聞いて欲しい 俺は高校時代に留年しました…理由は学力が足りなかったから… 四年通って高校は出たけど情けなくて恥ずかしくそれ以来地元帰ってない…
33 19/11/25(月)00:44:47 No.641407516
>笑わないで聞いて欲しい >俺は高校時代に留年しました…理由は学力が足りなかったから… >四年通って高校は出たけど情けなくて恥ずかしくそれ以来地元帰ってない… 卒業できたんならそれで充分じゃん 俺も1浪1留だけどなんだかんだ就職して普通に生活で来てるし今がよければ何でもいいんだ
34 19/11/25(月)00:48:05 No.641408455
俺もサービスで高校卒業させてもらったようなもんだなあ 卒業式の1週間前まで再々々追試とかやってた
35 19/11/25(月)00:48:27 No.641408550
進学校についていけなくて退学してから何年か引きこもって今は農家の手伝いとかしてる
36 19/11/25(月)00:48:38 No.641408599
書き込みをした人によって削除されました
37 19/11/25(月)00:50:01 No.641409014
くっせぇ自分語りスレ
38 19/11/25(月)00:50:27 No.641409115
高校中退の「」はそこそこの数いそう
39 19/11/25(月)00:51:51 No.641409544
お客様来たな…
40 19/11/25(月)00:52:35 No.641409746
>くっせぇ自分語りスレ ここそういうスレじゃないの…?
41 19/11/25(月)00:52:45 No.641409792
1浪2浪ぐらいなら社会に出ちゃえば誰も気にしないよ
42 19/11/25(月)00:52:52 No.641409825
最初の高校で出られなくなって別の高校に移って2回めの新入生をやりました 3年時にまた出られなくなって定時制に移りました そこでもまともに通えず最終的に通信制がある別の高校で卒業 なので4つの高校名が履歴に残るような人間がここに
43 19/11/25(月)00:53:06 No.641409885
中高一貫クビになって高認だよー 高認はほぼ、ノー勉でも受かるから安心しろ
44 19/11/25(月)00:53:24 No.641409974
変な位置に、入った
45 19/11/25(月)00:53:28 No.641409991
>くっせぇ自分語りスレ 臭いのはお前だすぎる
46 19/11/25(月)00:53:37 No.641410034
高認は家庭科以外は公立高校の入試より簡単なくらいだったな 家庭科だけ妙に難しいというか問題数が多かった
47 19/11/25(月)00:54:16 No.641410227
大卒の無職より中卒の正社員の方が社会的には認められている
48 19/11/25(月)00:55:54 No.641410683
高認って言うとたまに「大検か」って反応する人いるから 調べてみたら15年近く前はそういう名称だったんだな そして「」にも大検って言うような世代いるんだな…
49 19/11/25(月)00:56:14 No.641410766
洗ってないお客様のにおいがする
50 19/11/25(月)00:56:54 No.641410927
>そして「」にも大検って言うような世代いるんだな… むしろメイン層だ
51 19/11/25(月)00:57:26 No.641411043
>調べてみたら15年近く前はそういう名称だったんだな >そして「」にも大検って言うような世代いるんだな… 30代後半以上が主力層のimgで何をおっしゃる
52 19/11/25(月)00:57:54 No.641411157
バイトしたてた時に居た
53 19/11/25(月)00:58:22 No.641411284
今そういう人に勉強教えてるけどなかなか難しい 自分自身が馬鹿なのもあるけど 考えたこともなかった質問が飛んできてしばらく考え込んでしまう
54 19/11/25(月)01:00:10 No.641411721
母親中卒だけどまぁアホだよ
55 19/11/25(月)01:01:06 No.641411961
その子供は
56 19/11/25(月)01:01:41 No.641412116
mayちゃん家で定期的にスレが立つ漫画の子だ
57 19/11/25(月)01:01:59 No.641412198
>母親中卒だけどまぁアホだよ アホの子じゃないとこんなとこ来ないからな…
58 19/11/25(月)01:02:18 No.641412278
どうしてそんな自分の恥部をネットに書けるのかが分からない
59 19/11/25(月)01:02:19 No.641412286
>mayちゃん家で定期的にスレが立つ漫画の子だ 詳細
60 19/11/25(月)01:03:17 No.641412509
高認って家庭科とかあったっけ!?
61 19/11/25(月)01:03:32 No.641412570
ホイ卒幼卒小卒中卒高卒大卒院卒あなたはどれ!
62 19/11/25(月)01:04:52 No.641412917
高認だけどめっちゃ楽で自由に使える時間も多かったから それなりに良い大学入りたい奴は普通の高校行くよりもこっちの方が試験勉強に集中できて有利なんじゃないかな と思った そんな真面目な奴は普通の高校行くに決まってるんやけどなブヘヘ