虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/23(土)23:36:09 No.641065105

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/11/23(土)23:37:10 No.641065502

    なんで庵使って笑わせようとするの

    2 19/11/23(土)23:38:03 No.641065790

    いおりん…その高笑いいる?

    3 19/11/23(土)23:39:10 No.641066151

    まぁ異世界満喫してるようでなによりだ

    4 19/11/23(土)23:39:57 No.641066378

    サブタイトルの月を見るたび思い出せ!で駆らなず笑っちゃう

    5 19/11/23(土)23:42:41 No.641067220

    >いおりん…その紐いる?

    6 19/11/23(土)23:43:04 No.641067340

    ツキノヨルジュウハンヲヨロコブイヲリ

    7 19/11/23(土)23:44:36 No.641067818

    なんだかんだ庵の話題性はすごいな…

    8 19/11/23(土)23:45:05 No.641067998

    京じゃこうはいかん

    9 19/11/23(土)23:45:22 No.641068070

    >ツキノヨルジュウハンヲヨロコブイヲリ ダメだった

    10 19/11/23(土)23:45:59 No.641068246

    異世界無双(特にチートとか授かってるわけでは無い)

    11 19/11/23(土)23:46:35 No.641068435

    https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF09000003010000_68/ 読もう

    12 19/11/23(土)23:47:15 No.641068628

    2巻はやくして

    13 19/11/23(土)23:47:50 No.641068814

    庵が何かするだけで面白いのがずるい何もしなくても面白いのもずるい

    14 19/11/23(土)23:50:15 No.641069596

    草薙さんが悪いってんじゃないが 何やらせてもなぜか面白いのは庵に軍配を上げざるを得ない

    15 19/11/23(土)23:50:46 No.641069748

    なんでイラストが原作のなんだよ!

    16 19/11/23(土)23:52:08 No.641070263

    多分無言でも面白い

    17 19/11/23(土)23:52:58 No.641070552

    (択拒否リバサ大ジャンプ)

    18 19/11/23(土)23:53:03 No.641070585

    京も京でおいしい役どころだからね

    19 19/11/23(土)23:53:10 No.641070633

    蜃気楼先生はさぁ

    20 19/11/23(土)23:53:29 No.641070728

    なんならコンビニ行くだけとかでもいい

    21 19/11/23(土)23:54:08 No.641070896

    >ツキノヨルジュウハンヲヨロコブイヲリ スレ画でも笑うのになんでレスでも笑わそうとするの

    22 19/11/23(土)23:54:14 No.641070918

    なんか作品全体に往年の嬉野先生のギャグ小説の空気が漂ってる気がする

    23 19/11/23(土)23:54:46 No.641071096

    重版ってもう単行本まで出てたの…

    24 19/11/23(土)23:54:52 No.641071133

    庵はもう何しても面白いってのになってるのがずるい

    25 19/11/23(土)23:55:04 No.641071207

    何してても面白いのにちゃんとカッコいいってすごい

    26 19/11/23(土)23:55:21 No.641071296

    魔法陣から庵が転生してきただけでもうダメだった

    27 19/11/23(土)23:55:30 No.641071339

    急に笑い出したり女装したり子猫にミルクかけたり昔から奇行の目立つ子ではあった

    28 19/11/23(土)23:55:53 No.641071458

    庵は公式設定で八神一族史上でも超危険人物なはずのに京が絡んでないと割と普通の生活に馴染んでるところあるのが面白すぎる

    29 19/11/23(土)23:56:13 No.641071561

    su3450574.jpg

    30 19/11/23(土)23:56:39 No.641071715

    ワーヒーの漫画もやってるのに庵には敵わないな

    31 19/11/23(土)23:56:44 No.641071742

    京もファンキーな所はあるけどまあ主人公してる所もあるからな…

    32 19/11/23(土)23:57:52 No.641072094

    >庵は公式設定で八神一族史上でも超危険人物なはずのに京が絡んでないと割と普通の生活に馴染んでるところあるのが面白すぎる わりと京の方が普通の生活できてないしな

    33 19/11/23(土)23:58:28 No.641072262

    八神一族がまともな奴ばっかって可能性

    34 19/11/23(土)23:59:21 No.641072530

    八神さんちは血が薄れてていおりんが特別濃く発現した子供だからね

    35 19/11/23(土)23:59:33 No.641072578

    いやあ最初は間違いなく危険人物だったよ ただ20年近くもやってりゃそりゃ角も取れてくるっていうか

    36 19/11/23(土)23:59:39 No.641072612

    タイトル通り無双の強さだけど紐を握られて転ばされたりもする

    37 19/11/23(土)23:59:53 No.641072661

    背景の高速移動してるみたいなエフェクトでダメだった

    38 19/11/23(土)23:59:55 No.641072669

    >重版ってもう単行本まで出てたの… 漫画は7月に出た小説のコミカライズで 重版してるのは小説の方

    39 19/11/23(土)23:59:59 No.641072694

    su3450581.jpg ここでダメだった

    40 19/11/24(日)00:00:27 No.641072856

    ウィナー イズ イオリ

    41 19/11/24(日)00:00:39 No.641072922

    代わりに山崎がキレっぱなしのヤク中患者みたいになっちゃった

    42 19/11/24(日)00:00:43 No.641072946

    京も生活能力なかったら ネスツ編で誰にも頼らず サバイバル生活なんてできないって

    43 19/11/24(日)00:01:00 No.641073026

    su3450582.jpg 原作のリバサ大バックジャンプのシーン

    44 19/11/24(日)00:01:03 No.641073051

    いおりんマーケティングに負けたわ…

    45 19/11/24(日)00:02:27 No.641073425

    このままではおわらんぞー!!!

    46 19/11/24(日)00:02:28 No.641073430

    >いおりん…その高笑いいる? 短期間に重版決定とか高笑いせざるを得ないし…

    47 19/11/24(日)00:02:31 No.641073454

    いおりんの異世界転生は本当に絶妙だった オロチ戦後の空白を埋めれるからその気になれば公式に輸入もできるという

    48 19/11/24(日)00:03:13 No.641073641

    奇行してるだけじゃなくてちゃんと格好いいのズルい

    49 19/11/24(日)00:03:18 No.641073665

    99は庵も普通に居たよね?

    50 19/11/24(日)00:03:22 No.641073690

    >ここでダメだった マンガだからできる原作再現だな

    51 19/11/24(日)00:03:45 No.641073792

    オロチ編終わった後からプロフィールの大切なものが新しい彼女になってるというのも異世界を踏まえると興味深い

    52 19/11/24(日)00:03:51 No.641073820

    >99は庵も普通に居たよね? 99だけ京と庵は隠しキャラなんだ

    53 19/11/24(日)00:03:59 No.641073854

    公式もファンもこいつの扱いは完全一致してるのがひどい

    54 19/11/24(日)00:04:08 No.641073903

    >99は庵も普通に居たよね? 居るけど普通には居ない

    55 19/11/24(日)00:04:16 No.641073933

    >99は庵も普通に居たよね? オロチ戦後から京が捕まって解析されたりするネスツ編開始まで空白期間があるから 帰ってきたんだろう

    56 19/11/24(日)00:04:25 No.641073971

    >代わりに山崎がキレっぱなしのヤク中患者みたいになっちゃった 最近はそこそこ普通のヤクザ・チンピラっぽい感じも取り戻してきてる 「キレたらヤバい」というより躁鬱の激しい人みたいやなとはちょっとなる

    57 19/11/24(日)00:04:53 No.641074127

    なんなら当時のアンソロとか読んでも大体弄られキャラだったからな… 真面目な小説とかだとピリピリしてたけど

    58 19/11/24(日)00:04:57 No.641074145

    なんら面白い要素ないのに魔法陣から庵が出てくるだけで笑っちゃうの本当ずるい 存在が勝ってる

    59 19/11/24(日)00:05:06 No.641074193

    これでも庵本人は大真面目なのがずるい

    60 19/11/24(日)00:05:11 No.641074227

    マンガ版が刺さって小説買って一気に読んじゃったけどアルテナちゃんマジヒロインでこれは…新しい彼女になっていてほしい…

    61 19/11/24(日)00:05:24 No.641074274

    >オロチ編終わった後からプロフィールの大切なものが新しい彼女になってるというのも異世界を踏まえると興味深い 重いよ八神…

    62 19/11/24(日)00:05:33 No.641074311

    コミカライズで深まるいおりんヘアーの謎

    63 19/11/24(日)00:05:39 No.641074331

    この作品における草薙さんは真ヒロインだからマジで いおりんの唯一絶対の心の支え的な意味で

    64 19/11/24(日)00:05:40 No.641074340

    ただ庵もまだ京もこっちきてると踏んでるから 話がどう転がっていくか楽しみ

    65 19/11/24(日)00:06:19 No.641074540

    やむを得なかったとはいえ割と責任取らないといけない状態になってるしな…

    66 19/11/24(日)00:06:21 No.641074551

    そりゃいおりんが重くなければ誰が重いんだって程度には重い男だよ

    67 19/11/24(日)00:06:29 No.641074599

    アルテナちゃんをキズモノにした責任はとって欲しい

    68 19/11/24(日)00:06:35 No.641074629

    血で救命処置したけどこれ庵にとって相当重くない…?

    69 19/11/24(日)00:06:43 No.641074656

    アルテナちゃん続編あったら技増えるかな 技表一人だけ寂しいし

    70 19/11/24(日)00:07:10 No.641074796

    闇払いと鬼焼きが今このために名付けられた感さえある

    71 19/11/24(日)00:07:11 No.641074802

    キングオブファンタジーチーム参戦まだかな…

    72 19/11/24(日)00:07:22 No.641074863

    オロチの血を入れるのはかなり重たい オロチの力使うと寿命削れるし

    73 19/11/24(日)00:07:46 No.641074987

    オロチの血に狂うヒロイン…

    74 19/11/24(日)00:07:49 No.641075008

    >公式もファンもこいつの扱いは完全一致してるのがひどい su3450589.jpg ヒロインズのTSテリーは喜ぶファンの影で少なからず傷ついてるファンもいた中 TSと女装両方引っさげて登場しても全員から諸手を挙げて歓迎される始末

    75 19/11/24(日)00:08:19 No.641075175

    >キングオブファンタジーチーム参戦まだかな… アテナ・ユリ・庵でクリアすると特殊エンディング一枚絵くらいはありえるな…

    76 19/11/24(日)00:08:33 No.641075237

    技表はあれでいいんじゃねえかなあ… 多分この世界の仕様スト2時代レベルだよ超必とかないよ そこに一人だけKOF時代の男が来るんだよ

    77 19/11/24(日)00:08:42 No.641075290

    え最後のポーション俺に使ったの? 自分で使えよお前馬鹿かでキレるのが凄くいおりんだと思う

    78 19/11/24(日)00:08:52 No.641075338

    えっオロチの血いれたの!?

    79 19/11/24(日)00:08:54 No.641075348

    なんなら11の墓の人物がアルテナちゃん説まである

    80 19/11/24(日)00:09:15 No.641075463

    ミスXの声だけTS前あるの卑怯じゃない?

    81 19/11/24(日)00:09:22 No.641075504

    アルテナちゃんはそんな自覚全く無いだろうけど いおりんのこと知ってる側から見るといおりんからの好感度がちょっと信じられないくらい高い

    82 19/11/24(日)00:09:24 No.641075511

    無駄にストーリー補完できそうなところが酷いな

    83 19/11/24(日)00:09:32 No.641075546

    >えっオロチの血いれたの!? さっさと小説を読むんだ!

    84 19/11/24(日)00:09:42 No.641075590

    >su3450589.jpg うへぇってなった

    85 19/11/24(日)00:09:42 No.641075597

    >なんなら11の墓の人物がアルテナちゃん説まである あれは現世だと95の頃の彼女じゃないかな… 庵が殺しちゃったらしいし

    86 19/11/24(日)00:09:46 No.641075624

    KOFの人達が日常生活を送れているかという面で考えると アッシュがなんもやってなさそうな割に金は持ってそうだし一般人への当たりも悪くないのであれがかなりマシな方になるんじゃないかと思った

    87 19/11/24(日)00:10:11 No.641075750

    いおりん京が絡まないと普通に社交性はあるはずなんだよな バンドやってたし

    88 19/11/24(日)00:10:24 No.641075818

    660年前に先祖がやったオロチ本体との契約じゃなくて又貸しみたいなものだから 暴走起こすほどひどくはならないと思いけど力使いすぎてチリになった自爆おじさんもいるから危険ではある

    89 19/11/24(日)00:10:34 No.641075870

    >su3450589.jpg スケ番似合ってんなお前!

    90 19/11/24(日)00:10:36 No.641075875

    >>キングオブファンタジーチーム参戦まだかな… >アテナ・ユリ・庵でクリアすると特殊エンディング一枚絵くらいはありえるな… ボンゲもいれたってくれ…

    91 19/11/24(日)00:10:49 No.641075930

    ヒロインズはあのコンセプトでミスX出なかった嘘でしょってぐらいだったから

    92 19/11/24(日)00:10:49 No.641075934

    >ただ庵もまだ京もこっちきてると踏んでるから >話がどう転がっていくか楽しみ 正直ラストのあいつはそっくりさんの方じゃねえかなと思ってる… そうじゃないと多分異世界で思う存分京と戦えるじゃん!ってなって居着きそうだしいおりん

    93 19/11/24(日)00:11:00 No.641075982

    三段笑いと聞いて庵しか思い浮かばない

    94 19/11/24(日)00:11:18 No.641076068

    限界突破アクセルファイヤーゲイルいいよね…

    95 19/11/24(日)00:11:23 No.641076082

    血を借りて出来たのがヤオトメなんだよな ゲニもなんか使えたけど

    96 19/11/24(日)00:11:41 No.641076160

    異世界もので一番笑った

    97 19/11/24(日)00:11:45 No.641076180

    >アルテナちゃんはそんな自覚全く無いだろうけど >いおりんのこと知ってる側から見るといおりんからの好感度がちょっと信じられないくらい高い 誇り高い武人で偉ぶらなくて実力もそこそこ 押しつけがましくもないし庵的に嫌いになる要素があんまりないからな…

    98 19/11/24(日)00:12:08 No.641076302

    漫画ちょっと見たけどなんかああ…こういうところめっちゃ庵だわ…ってなる すごくなる

    99 19/11/24(日)00:12:18 No.641076337

    >アルテナちゃんはそんな自覚全く無いだろうけど >いおりんのこと知ってる側から見るといおりんからの好感度がちょっと信じられないくらい高い キョーコとかそんな名前だったらキレてたと思う

    100 19/11/24(日)00:12:28 No.641076388

    オロチの血が入ったあたりアルテナちゃん庵を助けるために力使って死にそうで…

    101 19/11/24(日)00:12:48 No.641076486

    この子いおりんの理解度高くない?

    102 19/11/24(日)00:12:52 No.641076505

    地味に初めてビジュアル出たかもしれない八神妹の後ろ姿

    103 19/11/24(日)00:14:04 No.641076823

    >アルテナちゃんはそんな自覚全く無いだろうけど >いおりんのこと知ってる側から見るといおりんからの好感度がちょっと信じられないくらい高い 自覚するまで時間かかってるけどほぼ一目惚れに近いので…

    104 19/11/24(日)00:14:15 No.641076880

    京は変に正義感あるから魔王とかやらないよってさらっと信じてるあざとさ まあ99の展開考えると京もこっち来てるかもという期待は残念ながら…

    105 19/11/24(日)00:14:42 No.641077009

    98がストーリーなしのお祭りだから1年ぐらいは異世界で遊んでいられるな

    106 19/11/24(日)00:15:14 No.641077137

    多分この間京はネスツでエッチな解析されてる最中だろうしな…

    107 19/11/24(日)00:15:23 No.641077175

    アルテナちゃんと京の会話見てみたいわ とりあえずアテナにそっくりなのに庵に惚れてるアルテナちゃんに引きつつ笑ってアルテナちゃんは庵に執着されてる京に嫉妬しそう

    108 19/11/24(日)00:15:35 No.641077240

    アルテナちゃん地味に死亡フラグだよな 流石にあの魔王には庵も苦戦しそうだし

    109 19/11/24(日)00:16:01 No.641077356

    紫色の炎のファイアーソードは絶対するじゃん!

    110 19/11/24(日)00:16:32 No.641077507

    鬼焼きで鬼を焼く貴重なシーン

    111 19/11/24(日)00:16:41 No.641077556

    アルテナちゃん庵に出会って2~3日目ぐらいでほぼベタ惚れ状態だったよね エサーガ着いてからの庵が自分から離れていくかも知れないって不安がっているの可愛い

    112 19/11/24(日)00:16:44 No.641077578

    もしも京が来てるならちづるまで来てるんじゃ?

    113 19/11/24(日)00:17:11 No.641077704

    その凶悪な面構えで吟遊詩人名乗るのか

    114 19/11/24(日)00:17:30 No.641077791

    魔王の側近の一人の上半身裸の巨漢はヤバいよ 多分地面を叩くと地割れとか起こせるし電車も止められるパワーがある

    115 19/11/24(日)00:17:35 No.641077829

    京もあっちで捕まってるだろうに 精神世界で応援にくるあたり流石だ

    116 19/11/24(日)00:17:44 No.641077882

    オロチ封印とかしてた時代は普通に鬼とかも居たんだろうか

    117 19/11/24(日)00:17:57 No.641077919

    封じまスリャーさんはちょっと離れてたからどうだろう

    118 19/11/24(日)00:18:13 No.641077993

    庵の暴力嫌いについて触れてるしその定義と対応もめっちゃ解りやすくてこれは…惚れる…

    119 19/11/24(日)00:19:24 No.641078343

    >アルテナちゃん庵に出会って2~3日目ぐらいでほぼベタ惚れ状態だったよね >エサーガ着いてからの庵が自分から離れていくかも知れないって不安がっているの可愛い 亡くなった兵士たちの家族への報告に付き合ってくれるあたりで惚れちゃうよね

    120 19/11/24(日)00:19:33 No.641078374

    封じまスリャーさんが京を射出したという説があるので多分無事

    121 19/11/24(日)00:19:34 No.641078382

    >うへぇってなった わかったじゃあこっちで su3450614.jpg

    122 19/11/24(日)00:19:56 No.641078471

    アルテナちゃんは女騎士だから一部から快く思われてないところそんなの全く気にしないしアルテナちゃん自身の強さをちゃんと認めてちょいちょいイケメンムーブ決めるいおりんに惚れるのも仕方ないんだ

    123 19/11/24(日)00:20:00 No.641078490

    >京は変に正義感あるから魔王とかやらないよってさらっと信じてるあざとさ >まあ99の展開考えると京もこっち来てるかもという期待は残念ながら… エネルギーの中心にいたのは京も同じだから来ててもおかしくは無いんだが 97終わったあとすぐ捕まっちゃうんだよな…

    124 19/11/24(日)00:20:03 No.641078505

    >もしも京が来てるならちづるまで来てるんじゃ? EDでオロチ封印後京と庵が消えてその場に崩れ落ちるちずるを紅丸が慰めてるからちづるはいないよ

    125 19/11/24(日)00:20:43 No.641078702

    小説ではサラッとゴブリンどころじゃないモンスターと戦ってるけど そもそも話の導入時点で地球意思っていう上位存在とガチンコしてる連中だったからファンタジーの化け物相手でもどうってことは無いわな…

    126 19/11/24(日)00:20:52 No.641078745

    >su3450614.jpg ちょっとバイスっぽいな

    127 19/11/24(日)00:20:52 No.641078750

    普通に暮らしてる姿が想像できないようで素直に想像できるという 何とも言えない奇妙なキャラを持ってる庵

    128 19/11/24(日)00:21:36 No.641078952

    オロチの力が混ざってるけど庵の炎も浄化を司る炎だから魔物特攻なんだよね…

    129 19/11/24(日)00:22:03 No.641079071

    ちょっとしたセリフでも例の声で脳内再生されるのがひどい

    130 19/11/24(日)00:22:10 No.641079105

    なんならオロチもその血を引いてるやつらも化け物だからな…というかKOF参加者ほとんど化け物だわ

    131 19/11/24(日)00:22:20 No.641079144

    テリーといい庵といい異世界に行きすぎでは?

    132 19/11/24(日)00:22:59 No.641079345

    イマジナリー京の所は なんか直前のヒロイン2人の重力アピールに負けじと自分の草薙さんへの重力見せつけてるようにも感じる…

    133 19/11/24(日)00:23:07 No.641079391

    ドラゴンに庵がお前らみたいな化物とは 何千年戦っていると思っている的なことは言ってた

    134 19/11/24(日)00:23:08 No.641079395

    まあ元の世界でも猫に牛乳かけたりバンドやったりはしてたから… 今回の妹の件で渡米する前にあの格好で実家に居た時期があるらしいというのがわかったし

    135 19/11/24(日)00:23:09 No.641079398

    >アルテナちゃんは女騎士だから一部から快く思われてないところそんなの全く気にしないしアルテナちゃん自身の強さをちゃんと認めてちょいちょいイケメンムーブ決めるいおりんに惚れるのも仕方ないんだ アルテナちゃん相手には即炎を出すあたり完全に認めてるのがすごい

    136 19/11/24(日)00:23:15 No.641079426

    魔王だろうがなんだろうがオロチ未満は確定だろうしな… まあ流石にオロチとかと同レベルのやつ出てこられて身倒せないんだけどさ

    137 19/11/24(日)00:23:45 No.641079600

    アルテナちゃん本編世界にきたら秘書達に目をつけられるんだろうなーって妄想してるイレギュラーなオロチの血持ちとか絶対狙われるやつじゃんそれで一つ話が書けるじゃん

    138 19/11/24(日)00:23:49 No.641079613

    地球意思クラスなんてなろうでもそうそう出てこないよ…

    139 19/11/24(日)00:24:53 No.641079948

    もしかしなくてもネスツ編以降スケール小さい?

    140 19/11/24(日)00:25:29 No.641080123

    どの作品でも基本性能が変わらないから戦法が変わらない庵が 世界が変わっても全く変わらないあたり納得のようなギャグのような

    141 19/11/24(日)00:25:48 No.641080202

    >もしかしなくてもネスツ編以降スケール小さい? 日本神話と星の化身にまで踏み込んだオロチ編がデカ過ぎると言った方が正しいと思う

    142 19/11/24(日)00:25:53 No.641080215

    スケールの大きさでいえばオロチ以上は今の所なさそう 地球を飛び出して宇宙人の争いに発展したMIはどうだろう

    143 19/11/24(日)00:25:53 No.641080217

    鬼焼きで鬼焼いてるの初めて見た

    144 19/11/24(日)00:26:10 No.641080297

    結構ぶっ飛んでる格ゲーのラスボスの中でも中々上位よねオロチ CPUはクソ弱いけど

    145 19/11/24(日)00:26:21 No.641080364

    オロチ編のスケールが格闘ゲームなのにでかすぎるだけな気も

    146 19/11/24(日)00:26:28 No.641080395

    >地球を飛び出して宇宙人の争いに発展したMIはどうだろう そんな話だったの…

    147 19/11/24(日)00:26:36 No.641080426

    >もしかしなくてもネスツ編以降スケール小さい? サイキは一応別の地球意志の血族だから あいつ惑星直列を利用して時間跳躍とかするし

    148 19/11/24(日)00:26:52 No.641080510

    ただの格闘技大会のくせにオロチ編のスケールがデカすぎる いやネスツ編ですら格闘技大会のスケールではないが

    149 19/11/24(日)00:26:58 No.641080540

    オロチのCPU強くしたら詰むし…

    150 19/11/24(日)00:27:11 No.641080598

    これってKOF触ったこと無いけど読めるものなの? やっぱ厳しい?

    151 19/11/24(日)00:27:39 No.641080734

    現代能力で異世界無双か

    152 19/11/24(日)00:27:44 No.641080755

    >まあ元の世界でも猫に牛乳かけたりバンドやったりはしてたから… たまたまとはいえ京の彼女を颯爽と助けたり 肩幅の家のガードマンボコボコにするけど肩幅のお見舞い行ったり 外伝だけど同じチームの女の子気遣ったり割とチラホラ普通っぽい?とこが垣間見えるのが

    153 19/11/24(日)00:27:45 No.641080758

    アッシュ編も大概じゃねぇかな…

    154 19/11/24(日)00:28:05 No.641080852

    >>地球を飛び出して宇宙人の争いに発展したMIはどうだろう >そんな話だったの… ギース死後のサウスタウンでギャングたちの抗争が激化してって話からなんか宇宙人が出てきた

    155 19/11/24(日)00:28:14 No.641080889

    >これってKOF触ったこと無いけど読めるものなの? >やっぱ厳しい? 既にこのスレに上がってる画像が意味不明だと思うわ知らんと まあでも普通に格好いいアンチャンの無双物がおもろいのかもしれんが

    156 19/11/24(日)00:28:37 No.641080999

    >もしかしなくてもネスツ編以降スケール小さい? アッシュ編は一応地球意思と歴史改変ネタだから規模はデカい 彼の地組がどいつもこいつも小物くさいせいであんまりそんな感じしないけど

    157 19/11/24(日)00:28:40 No.641081006

    特にハイジャンほんとそのままなんだよなこれ

    158 19/11/24(日)00:28:46 No.641081042

    >アッシュ編も大概じゃねぇかな… ガチで考察される格ゲーのストーリーいいよね…

    159 19/11/24(日)00:28:52 No.641081078

    >そんな話だったの… 打ち切りになっちゃったから詳細はよく分からないんだけど 2のEDで主人公二人がラスボスの同族(=宇宙人)なの仄めかしてる

    160 19/11/24(日)00:28:53 No.641081089

    アッシュ編の敵もオロチと対の存在みたいなもんなんだけど オロチに負けて追い出された人たちだから…

    161 19/11/24(日)00:29:11 No.641081164

    >アッシュ編も大概じゃねぇかな… 地球意思の眷属もいるし 時を遡って先祖殺して消滅だし十分スケールでかいよね…

    162 19/11/24(日)00:29:11 No.641081166

    KOF自体はギースが開いた私大会だったのに規模が順調に膨らんでいったな

    163 19/11/24(日)00:29:13 No.641081173

    >これってKOF触ったこと無いけど読めるものなの? >やっぱ厳しい? とりあえずKOFのキャラクター知ってれば楽しめるよ

    164 19/11/24(日)00:29:16 No.641081192

    オロチはAIがアレなだけだし…

    165 19/11/24(日)00:29:44 No.641081340

    ルガールが人間じゃなくなったり色々あったな

    166 19/11/24(日)00:29:58 No.641081405

    97はオロチ編完結なのでみんなにED見てもらいたくてわざと弱く調整したとスタッフが語ってるぐらいなので…

    167 19/11/24(日)00:30:13 No.641081479

    KOFなんて姉貴がプレイしてたADVの97以来だけど楽しめてるぞ

    168 19/11/24(日)00:30:17 No.641081496

    >KOF自体はギースが開いた私大会だったのに規模が順調に膨らんでいったな 趣味が自爆な闇の世界の武器商人が主催になってからどんどん話が大きくなってる…

    169 19/11/24(日)00:30:23 No.641081521

    アルテナちゃんは京にとってのK´みたいもんともいえるか

    170 19/11/24(日)00:30:26 No.641081537

    ルガールは本編世界だと95で爆発四散してそれっきりなんだよな…

    171 19/11/24(日)00:30:32 No.641081573

    この頃のラスボスは強いの多かったしね…

    172 19/11/24(日)00:30:35 No.641081596

    あれはオロチのAI賢かったら勝てないだろ!?

    173 19/11/24(日)00:30:42 No.641081632

    K'はマキシマと一緒に来ないとグローブ壊れたら終わりだからな… そこを魔法で何とかしてもいいけど

    174 19/11/24(日)00:30:47 No.641081657

    技性能自体は割とボスぅい…って強さあるよねオロチ

    175 19/11/24(日)00:31:02 No.641081732

    そういえばKOF京でも庵はアテナと絡んでたな…

    176 19/11/24(日)00:31:04 No.641081747

    唐突にエヴァンゲリオンになるやつ なるの?

    177 19/11/24(日)00:31:13 No.641081789

    >ルガールは本編世界だと95で爆発四散してそれっきりなんだよな… 異世界から帰ってくるの遅いなあいつ

    178 19/11/24(日)00:31:23 No.641081835

    起き上がりジャンプが読み合い拒否行動ってのが面白すぎる…

    179 19/11/24(日)00:31:23 No.641081837

    ギース様が異世界に行くんだからルガールもワンチャンありそう

    180 19/11/24(日)00:31:49 No.641081950

    オロチの性能で超反応AI組まれたら死んじゃうよ!

    181 19/11/24(日)00:32:00 No.641082017

    強くなれるならなんでもどん欲に取り込むルガールと異世界の相性はいい

    182 19/11/24(日)00:32:03 No.641082035

    >ギース様が異世界に行くんだからルガールもワンチャンありそう 相手の技覚える設定が活かせそう

    183 19/11/24(日)00:32:13 No.641082099

    オロチ弱い要素…普通に強くなかったか削り

    184 19/11/24(日)00:32:14 No.641082103

    よくないよね8割持っていくジェノサイドカッター

    185 19/11/24(日)00:32:41 No.641082243

    14のEDでようやく復活したくさいぞルガール

    186 19/11/24(日)00:32:41 No.641082246

    >K'はマキシマと一緒に来ないとグローブ壊れたら終わりだからな… グローブ壊れたらどうなるかは14のコミカライズが克明に描写してるな クーラでも止め切れない火力の炎はちょっと強過ぎる

    187 19/11/24(日)00:32:54 No.641082320

    オロチは対人戦なら適当に飛び道具連打されるだけで超キツイ

    188 19/11/24(日)00:33:07 No.641082389

    性能は高いがハメが通りやすいって感じだったかなオロチ

    189 19/11/24(日)00:33:54 No.641082684

    最後だから弱くして皆にED見てほしかったって判断は絶対正しかったと思う

    190 19/11/24(日)00:34:01 No.641082719

    97のCPUは飛びも通りやすくて適当にやってるだけで勝てる