虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

その昔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/23(土)23:16:26 No.641058936

その昔寄せ集め風シンクロデッキというものがありました。 クイックピリカオライオンと呼ぶ人もいました。 エクシーズ全盛期に仕事がなくなってあぶれていたクイックさんと 8期の旧テーマ改革で登場した私とオライオン君が中核となって 風のシンクロモンスターを連続で出しまくるというデッキを作ったのです。 基本的にパワーが貧弱なので8期風のご縁でテンペストさんにも手伝ってもらいました。 とりあえず手札のある限りフルールドシュバリエやコンコルーダを出し 適当に殴るというだけのデッキですので環境に手をかけるようなものではなく 専らファンデッキよりのものでしたが…それだけ風属性のカードパワー というものが今と比較して低かったと言えるでしょう。 あれから随分と風属性テーマも増えて賑やかになったことは喜ばしいことです。 私たちも当時と比べ物にならないくらい色々なことができるようになりましたね。 特にオライオン君はリンクシステムを使いぶんぶんデッキを回しています。 同パック収録の幼馴染としてとても鼻が高いですが、この同窓会兼忘年会が君の 送別会になることをこの時は誰も疑っていなかったのです…。あ、冗談ですよ!

1 19/11/23(土)23:18:05 No.641059448

強くはないけど楽しかったな

2 19/11/23(土)23:23:04 No.641060901

7風シンクロがコンコルーダしかいないのに ピリカちゃんの用途はデブリドラゴン釣り上げと公式に書かれていた…

3 19/11/23(土)23:23:51 No.641061110

オライオン君は制限かなって!

4 19/11/23(土)23:25:30 No.641061585

>テンペスト君は禁止かなって!

5 19/11/23(土)23:25:42 No.641061639

テンペストさんに依存しなくてもやっていけるようになったあたりに 風テーマの成長が見えるよね

6 19/11/23(土)23:26:06 No.641061755

ありがとうSR

7 19/11/23(土)23:27:02 No.641062055

アズサさんとウィンお婆ちゃんに挟まれて私は幸せですよ…

8 19/11/23(土)23:28:34 No.641062531

シンクロ次元編は最高でしたね…

9 19/11/23(土)23:29:37 No.641062839

>ありがとうSR クリアウィングを筆頭にするユーゴのカード群が歴史を一変させたからな…

10 19/11/23(土)23:34:28 No.641064597

【ガスタ】にジャンクロンとクイックロン調律出張させてたのがいつの間にかクイックピリカオライオンになってた記憶

11 19/11/23(土)23:38:59 No.641066073

未だにTFSPやってるけどこれ組んで遊ぼうかな

12 19/11/23(土)23:56:04 No.641071516

>【ガスタ】にジャンクロンとクイックロン調律出張させてたのがいつの間にかクイックピリカオライオンになってた記憶 リクルーター複数入れる構築が8期にはもう不安定になりすぎるからね ピリカちゃんだけでよくない?ってなる

13 19/11/23(土)23:57:04 No.641071847

当時は一応ジャンドが多少は盛り返してきてたけど 白黒ジャンドだからクイックさんは使わなかったんだよね…

14 19/11/23(土)23:58:05 No.641072157

>この同窓会兼忘年会が君の >送別会になることをこの時は誰も疑っていなかったのです…。あ、冗談ですよ! 幻獣機使い的には何一つ冗談になってない破滅の未来すぎるから勘弁してほしい… 現実味がありすぎる

15 19/11/23(土)23:59:16 No.641072501

テ「ははは悪いことはできないなぁオライオン君」

16 19/11/23(土)23:59:51 No.641072654

テンペストさんはすっかり牙を抜かれてしまって…

17 19/11/24(日)00:00:23 No.641072835

割とこのころから主にピリカちゃんスレとして風シンクロデッキのスレ立ってたよねって記憶ある もうちょっとだけ後からだったかもしれんけど

18 19/11/24(日)00:01:04 No.641073058

純幻獣機がどんな動きするのか想像できない

19 19/11/24(日)00:01:52 No.641073261

ピリカちゃんはユーゴに足向けて寝れないとまで言われたからな…

20 19/11/24(日)00:01:53 No.641073265

>クリアウィングを筆頭にするユーゴのカード群が歴史を一変させたからな… 最終到達点として風シンクロでまともなのが出てきたおかげで風しかss出来なくなった際にも辿り着けるのが本当に助かる

21 19/11/24(日)00:01:57 No.641073291

正直コンコルーダのスペックには当時から首を傾げ…いえなんでもありません コンコルーダもちゃんと活躍していました!

22 19/11/24(日)00:02:41 No.641073496

シンクロ次元編の1年間は毎週幾つもピリカちゃんが革命革命と騒いでいたんだ

23 19/11/24(日)00:04:01 No.641073870

クリスタルウィングが風か光か争いは醜かった

24 19/11/24(日)00:04:52 No.641074121

クイックピリカライオンはテザーウルフ入れるといい感じに仕事してくれてたな フルールドシュバリエは出しやすいけど無効にするタイミングが…

25 19/11/24(日)00:05:50 No.641074401

ガスタだって最近強化されたんだぞ! Ai撃ちのおかげでリクルもただの自爆特攻じゃなくなったしスフィアードがいたらダメージは更に加速するんだぞ!!

26 19/11/24(日)00:06:07 No.641074476

>純幻獣機がどんな動きするのか想像できない かなり初期だけどデビルズサンクチュアリとかスケープゴートとかでメガラプターから回してた サックとかビッグアイ立てるのが精一杯でとんでもなく弱かった

27 19/11/24(日)00:06:31 No.641074606

星4:なし→ハス太・ズール 星5:なし→チャンバライダー・羽子板 星6:オリエントドラゴン→ダーマ・チャージウォリアー 星7:コンコルーダ→クリアウィング・クリアウィングファスト 星8:スタダ→クリスタルウウィング シンクロ次元の1年ちょいはユーゴのカードの他にも 幾つか風シンクロが強化された

28 19/11/24(日)00:07:14 No.641074819

>フルールドシュバリエは出しやすいけど無効にするタイミングが… なんでシエンとほぼ同時期なのにあんなスペック差あるんですかね!

29 19/11/24(日)00:08:53 No.641075341

>正直コンコルーダのスペックには当時から首を傾げ… とても征竜魔導全盛期のエースとは思えませんね… すいと出せるテンペストさんとほとんど変わらないじゃないですか…

30 19/11/24(日)00:09:29 No.641075534

メガラプターコルトウィングテザーウルフの初期3体は今でも強い ただしそいつらを展開する手段もトークンを安定供給する手段も足りてない 足りてないんだ

31 19/11/24(日)00:10:29 No.641075842

>星5:なし→チャンバライダー・羽子板 未熟なオレはチャンバラすげーとしか思ってなかったが段々羽子板の蘇生すげーになっていった

32 19/11/24(日)00:10:37 No.641075882

シンクロ次元以降のカードプールが別物すぎて ピリカちゃんが喜ぶのは無理無いんだぜ

33 19/11/24(日)00:11:20 No.641076073

アズサさん来い来いも放映中から言われていたな…

34 19/11/24(日)00:12:25 No.641076375

スレ画の1世代前の風シンクロデッキはキーパーツが制限に禁止と全力で潰されてしまったからな…

35 19/11/24(日)00:12:55 No.641076517

まあまさかそんな後になってOCG化するなんて思わないからシンジくらいのキャラなんて今を逃せば無理だ!って気持ちもかなりあったと思う

36 19/11/24(日)00:13:18 No.641076628

猛毒の風なんてピンポイントなメタカードあるのは本当になんなんですかね 当時強くもなかったでしょ風

↑Top