虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/23(土)21:17:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/23(土)21:17:57 No.641022409

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/23(土)21:18:44 No.641022650

旧日本軍

2 19/11/23(土)21:19:32 No.641022886

で失敗すると上から絞られるんでしょそれ それ以前にブラックそのものだがな!

3 19/11/23(土)21:19:45 No.641022956

苦手だから挑戦は意味わからん あと設備も

4 19/11/23(土)21:20:12 No.641023120

聞いても教えてくれないんですがどうしたら

5 19/11/23(土)21:20:28 No.641023202

設備がないとどうやって旋盤とかするんだろうな

6 19/11/23(土)21:20:54 No.641023347

全部上司側もできることなんですが

7 19/11/23(土)21:21:00 No.641023382

ここのタチ悪い所は3割ぐらいは正論混ぜて他の7割も正しいと思わせる所だと思う

8 19/11/23(土)21:21:29 No.641023540

法で禁止されてるから…

9 19/11/23(土)21:21:38 No.641023589

急だからに対して急ぎは重要!は雑すぎない?

10 19/11/23(土)21:23:00 No.641024062

自分が自分のために行う努力なら割と同意してもいいんだけどな

11 19/11/23(土)21:23:03 No.641024088

時間を作ろう!はナチュラルに狂ってる

12 19/11/23(土)21:23:20 No.641024175

予算不足と設備不足が工夫でどうにかなったら苦労しねえんだよ

13 19/11/23(土)21:28:53 No.641025918

>全部上司側もできることなんですが だから改善しよう!って言ってる

14 19/11/23(土)21:30:00 No.641026299

給料が低いから…

15 19/11/23(土)21:31:25 No.641026694

上が無能だから…

16 19/11/23(土)21:33:53 No.641027376

転職しよう!

17 19/11/23(土)21:34:00 No.641027408

やったことないのを勝手にやんな

18 19/11/23(土)21:34:28 No.641027562

人員設備予算は突然湧いて出てくるもんでもないから言い分はわかんなくはない わかんなくもないんだがわかりたくねえんだよ

19 19/11/23(土)21:34:33 No.641027591

やりたくないから……

20 19/11/23(土)21:35:04 No.641027740

>法で禁止されてるから… 仕事は仕事!

21 19/11/23(土)21:35:35 No.641027889

工夫と知恵は末端のやる事じゃねぇ

22 19/11/23(土)21:36:14 No.641028063

>上が無能だから… 消えてもらおう!

23 19/11/23(土)21:37:00 No.641028268

末端がモチベーションアップすると大事になるよ なった

24 19/11/23(土)21:37:40 No.641028477

>急だからに対して急ぎは重要!は雑すぎない? セキュリティ上作業停止して顧客報告しなきゃいけないのにこれがあるせいでそのまま強引に進めた結果顧客との取引が停止になったところ知ってる

25 19/11/23(土)21:37:44 No.641028501

中途半端に正論を混ぜて殴ってくるのがかなり邪悪だと思うよこいつ

26 19/11/23(土)21:38:00 No.641028581

無能な働き者は…

27 19/11/23(土)21:38:26 No.641028687

レス乞食大好きモチベーションアップ

28 19/11/23(土)21:38:57 No.641028827

>レス乞食大好きモチベーションアップ 嫌なヤツだな「」

29 19/11/23(土)21:39:04 No.641028863

>給料が低いから… 上司も同じ!

30 19/11/23(土)21:39:46 No.641029016

>レス乞食大好きモチベーションアップ いちばんつまんないやつがきたぞ…

31 19/11/23(土)21:40:02 No.641029095

もう辞めるから…

32 19/11/23(土)21:40:12 No.641029140

必要なところに金をかけないのは見限ったほうがいいな 共犯なんてするもんじゃない

33 19/11/23(土)21:40:49 No.641029300

>レス乞食大好きモチベーションアップ レス乞食を無くす方法を考えるのがあなたの仕事!

34 19/11/23(土)21:40:58 No.641029345

半分以上無茶を現場に投げてるだけじゃねーか

35 19/11/23(土)21:41:19 No.641029449

早く帰りたいから…

36 19/11/23(土)21:41:43 No.641029552

>レス乞食を無くす方法を考えるのがあなたの仕事! 結果荒らしてしまおう!という結論に至ったのが彼だ

37 19/11/23(土)21:42:11 No.641029662

>早く帰りたいから… 誰かに投げよう!

38 19/11/23(土)21:42:31 No.641029753

明日早いから…

39 19/11/23(土)21:42:37 No.641029772

休日出たくないから…

40 19/11/23(土)21:42:51 No.641029832

全部「転職しよう!」に書き換えるいたずらしたい

41 19/11/23(土)21:43:15 No.641029927

急いだ結果事故るよね…

42 19/11/23(土)21:43:22 No.641029966

なんかダルいから…

43 19/11/23(土)21:43:52 No.641030096

眠いから…

44 19/11/23(土)21:44:10 No.641030165

今日は休もう!

45 19/11/23(土)21:44:54 No.641030362

やりたくないからだけはポスターが正しくね

46 19/11/23(土)21:45:36 No.641030549

>やりたくないからだけはポスターが正しくね そうやって1つだけ本当のことを混ぜるのがウソやデマを広める手法だ

47 19/11/23(土)21:45:41 No.641030575

>やりたくないからだけはポスターが正しくね この予算と人員と設備でこの仕事はしたくないです

48 19/11/23(土)21:46:23 No.641030738

人が物理的に足りないのは工夫じゃどうにもならん

49 19/11/23(土)21:46:39 No.641030797

>もう辞めるから… 不正ソフトだったなんてぬ…

50 19/11/23(土)21:46:40 No.641030800

やりたくないからやりたくないんじゃねえよ 人も金も設備も時間もアレだからやりたくねえんだよ

51 19/11/23(土)21:47:29 No.641031011

imgにまで貼るなんて「」たちはモチベーションに満ち溢れてるな

52 19/11/23(土)21:47:31 No.641031025

なんなら他の理由を全て「やりたくないから」にまとめて成立させるための手法だ

53 19/11/23(土)21:47:57 No.641031126

ブラックホールを他の企業ビルに投げ込めば大重力によって時の流れが歪む その間にこっちはサッと仕事を済ませれば相対的に時間を作り出せるな

54 19/11/23(土)21:48:01 No.641031150

やったことないから勝手にやってみよう!

55 19/11/23(土)21:48:28 No.641031284

>人も金も設備も時間もアレだからやりたくねえんだよ こんなんで引き受けたら破綻したとき確実に全責任被せられるよね…

56 19/11/23(土)21:48:39 No.641031345

やりたくない仕事を押し付けて来る人を消す! それが私の仕事!

57 19/11/23(土)21:49:09 No.641031489

>ブラックホールを他の企業ビルに投げ込めば大重力によって時の流れが歪む それできるだけで宇宙を支配できるよ!

58 19/11/23(土)21:49:43 No.641031649

>やりたくない仕事を押し付けて来る人を消す! >それが私の仕事! 会社が無くなってしまった…

59 19/11/23(土)21:54:22 No.641032994

前いた会社はこれの別バージョンがGoogleやAmazonの初代社屋の写真と並んでた

60 19/11/23(土)21:54:56 No.641033138

時間って作れるものなんです?

61 19/11/23(土)21:55:49 No.641033425

設備と環境ぐらい整えるのは上の仕事!ぐらい描いてくれればね

62 19/11/23(土)21:55:51 No.641033439

改善は万能ワードではないんだ

63 19/11/23(土)21:55:55 No.641033458

苦手なもの挑戦してもロクなことにならないよね

64 19/11/23(土)21:56:32 No.641033662

>時間って作れるものなんです? 知恵を絞ろう!

65 19/11/23(土)21:56:37 No.641033699

食わず嫌いならともかくやって芳しくないから苦手なのです…

66 19/11/23(土)21:57:25 No.641033930

割と理解出来る事もある中で1発目に…すぞと思わせるような事をぶち込んでくるのが流石

67 19/11/23(土)21:57:31 No.641033961

安全確認に時間がかかるから…

68 19/11/23(土)21:57:54 No.641034061

残業代出ないから…

69 19/11/23(土)21:58:11 No.641034140

やってもいいが一部の優秀な人間しか対応できずに属人化が進むぞ 進んだ

70 19/11/23(土)21:58:14 No.641034160

普通モチベーションをアップさせるために改善すべき具体例を出すべきじゃない? ほぼほぼ精神論じゃない?

71 19/11/23(土)21:58:31 No.641034225

俺はこの内容を実現するために上司に手伝いを強要した クビになった

72 19/11/23(土)21:58:36 No.641034251

「」は二言目にはできないって言うからな

73 19/11/23(土)21:58:48 No.641034305

時間を作る時間をください

74 19/11/23(土)21:58:49 No.641034311

>残業代出ないから… 残業代が出るようにしよう!

75 19/11/23(土)21:59:20 No.641034450

>>残業代出ないから… >残業代が出るようにしよう! 残業代を我慢するのがアナタの仕事!

76 19/11/23(土)21:59:40 No.641034543

こんなの聞かされてモチベーションは上がらないわ

77 19/11/23(土)21:59:45 No.641034570

>残業代出ないから… × 残業代が出るようにしよう! ○ 残業代を出さなくて済むようにしよう!

78 19/11/23(土)21:59:48 No.641034582

ポスターの内容は置いといてもポスターを買う上層部がいるという事実が絶望感を加速させる

79 19/11/23(土)22:00:01 No.641034643

おちんぎん上げられないのは?

80 19/11/23(土)22:00:14 No.641034700

残業代を無くそう!

81 19/11/23(土)22:00:55 No.641034870

モチベ社は「給料があるのは当たり前だと思ってる?」とか書いてるやつもあるから 低賃金や残業代などもってのほかなんだろう

82 19/11/23(土)22:00:57 No.641034889

大抵の問題はめんどくさいとの戦いだからな…

83 19/11/23(土)22:01:20 No.641035009

そんなに挑戦しろというならやってやる 会社の金でな!

84 19/11/23(土)22:01:51 No.641035155

見て覚えろは滅びて欲しい…

85 19/11/23(土)22:01:56 No.641035181

自分から聞こう くらいかな 後はできる方法ではないよね他は

86 19/11/23(土)22:02:31 No.641035356

>おちんぎん上げられないのは? 今までと同じ料金で同じサービスを提供していたのでは顧客は離れていくから なので業務の効率化と標準化を(現場が)行ってコスト削減に務めよう というのが俺の前の職場だ

87 19/11/23(土)22:02:55 No.641035467

商才はホントすごいと思うよ こういうなんでも社員に押し付けたいアホ社長の需要は間違いなくあると思うもん

88 19/11/23(土)22:03:17 No.641035567

納期がどうにもならない どこも作れないって製品の駆け込み寺と化している弊社だが コンプライアンス軽視(無視)と捏造を駆使してるのはもはや向こうも織り込み済み…と思いたい 製品の要所は抑えてちゃんと使えるものは出荷してるから許して欲しい

89 19/11/23(土)22:03:35 No.641035656

ホウレンソウは社会人の常識! そんなことでいちいち聞くな!

90 19/11/23(土)22:03:36 No.641035661

>こんなの聞かされてモチベーションは上がらないわ 元から会社のお偉いさんに媚び売ってる会社だしモチベアップ会社 だから社員からしたらクソだけど社長からしたら聞こえが良い標語ばっか刷ってるクソ会社

91 19/11/23(土)22:03:44 No.641035695

人を補充出来ない!を禁止するべき

92 19/11/23(土)22:03:46 No.641035706

>見て覚えろは滅びて欲しい… マニュアル化できない微細な操作ってのはどうしても出てきちゃうんでごめんよ…隣で見てるから回数重ねて覚えて…

93 19/11/23(土)22:03:52 No.641035735

やっていいならやるけど本当にいいの?

94 19/11/23(土)22:04:56 No.641036099

人も予算も設備も用意しないで仕事投げてくるのは1番仕事舐めてる行為だと思う

95 19/11/23(土)22:05:47 No.641036366

固定客を逃さないために金額同じでも質を上げるんだろうが!

96 19/11/23(土)22:05:59 No.641036433

予算がないなら予算つけろよ

97 19/11/23(土)22:06:27 No.641036582

>隣で見てるから回数重ねて覚えて… それをやらせてくれるなら立派なことだよ

98 19/11/23(土)22:06:34 No.641036626

無から売り上げを作る錬金術を実現するのが現場の仕事だからな…

99 19/11/23(土)22:06:35 No.641036639

人が足りないですって言ってるのに改善しようって 回答になってなくない?

100 19/11/23(土)22:06:35 No.641036640

>マニュアル化できない微細な操作ってのはどうしても出てきちゃうんでごめんよ…隣で見てるから回数重ねて覚えて… いや、多分「」が言いたいのは 「○○ってどうやるんですか?」に対して「見て覚えろ」 みたいな人間のことだと思うよ その上実際にやって失敗したら罵倒してくるようなの これまで何を見てきたんだ!って

101 19/11/23(土)22:06:36 No.641036643

100人採って5人残ればいいみたいなフシがある

102 19/11/23(土)22:07:17 No.641036845

人が足りないのなら1人で2人分働こう!

103 19/11/23(土)22:07:33 No.641036951

見て覚えろって言うけど特にここが重要だからってポイント教えてくれないと意味ないよね

104 19/11/23(土)22:07:44 No.641037018

>回答になってなくない? 一人が100やって足りないなら120できるように工夫しよう!っていうのが画像なので…

105 19/11/23(土)22:07:51 No.641037053

うちクリーンルーム無いけど大丈夫?って聞いたよね? 大丈夫大丈夫問題ない!って言ったよね? なんで製造途中で仕様変更してクリーンルーム要求してくるの?

106 19/11/23(土)22:08:04 No.641037128

よそより安いけどサービスの質が悪かったらお客さん離れるんだ 高くても質が高いほうが固定客がつく

107 19/11/23(土)22:08:12 No.641037181

ヒトモノカネを揃えるのは経営者の仕事です 経営学の初歩の初歩をご存じないと

108 19/11/23(土)22:08:27 No.641037266

>納期がどうにもならない どこも作れないって製品の駆け込み寺と化している弊社だが >コンプライアンス軽視(無視)と捏造を駆使してるのはもはや向こうも織り込み済み…と思いたい >製品の要所は抑えてちゃんと使えるものは出荷してるから許して欲しい 次の代で終わるな

109 19/11/23(土)22:08:34 No.641037304

人が足りないから… 2人分の仕事をしよう!

110 19/11/23(土)22:08:55 No.641037418

人がいないから改善しようってこれ上の立場がやることだよな

111 19/11/23(土)22:09:00 No.641037449

納期に間に合わないから… 規格外でも特別採用して出荷しよう

112 19/11/23(土)22:09:01 No.641037459

言って教えると自分の数年があっという間に追いつかれるからな

113 19/11/23(土)22:09:24 No.641037576

>転職しよう! これで全部解決するのが凄い

114 19/11/23(土)22:09:25 No.641037580

うちの会社コスト諦めて質を上げる方にシフトしちゃった 固定客が離れなくて売上は好調だよ

115 19/11/23(土)22:10:03 No.641037790

こいつは正論というより経営者の耳に気持ちいい言葉を使ってるのが邪悪 要するに売りつける会社の為のものではなく買う経営者から金取る為だけの存在

116 19/11/23(土)22:10:10 No.641037835

>高くても質が高いほうが固定客がつく 世の中には質なんてどこも同じだろ…って客はいる いるのだ! 一旦よそがもっと安くやってくれるからって契約切ってきた会社が今泣きついてきてるからわかる

117 19/11/23(土)22:10:31 No.641037955

見て覚えろなんて言わないよ やって覚えろ

118 19/11/23(土)22:10:33 No.641037967

>人が足りないですって言ってるのに改善しようって 本当は経営側に言うことだけれど こうやってぼかす

119 19/11/23(土)22:10:44 No.641038018

>>高くても質が高いほうが固定客がつく >世の中には質なんてどこも同じだろ…って客はいる >いるのだ! >一旦よそがもっと安くやってくれるからって契約切ってきた会社が今泣きついてきてるからわかる ふっかけてあげた?

120 19/11/23(土)22:10:49 No.641038046

>言って教えると自分の数年があっという間に追いつかれるからな むしろそうやってさっさと成長してもらって自分が楽したくね?

121 19/11/23(土)22:11:33 No.641038292

>言って教えると自分の数年があっという間に追いつかれるからな さっさと追いついて自分の仕事手伝ってくれ!

122 19/11/23(土)22:11:52 No.641038382

設備がないから工夫しよう と言うことで安全装置がなくても注意して作業することにしました

123 19/11/23(土)22:12:35 No.641038641

>ふっかけてあげた? 前の契約時は特別価格で80%で請け負ってたけどそれやめてプロパーで提案した 半年以上経ったけど今もまだ先方がどうするか決めかねてる

124 19/11/23(土)22:12:36 No.641038645

無理無茶を頻繁に要求する不良顧客を全部切ったら売上落ちたけど利益率が大幅にアップして純利益がプラスになりました なんて話が時々転がってる程度にはクソ客ってのはろくでもない存在だと分かる

125 19/11/23(土)22:13:04 No.641038797

>設備がないから工夫しよう >と言うことで安全装置がなくても注意して作業することにしました 時間どころか命まで差し出すとは社員の鑑だな

126 19/11/23(土)22:13:46 No.641039032

>半年以上経ったけど今もまだ先方がどうするか決めかねてる 良心的なのにな

↑Top