虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

夜は名誉 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/23(土)20:29:13 No.641007488

夜は名誉

1 19/11/23(土)20:30:06 No.641007723

ば~~っかじゃねぇの!?

2 19/11/23(土)20:30:14 No.641007761

自分が寝取った女の子供の面倒見ろって 文化が違いすぎない

3 19/11/23(土)20:30:33 No.641007845

かーっ!王の左腕とか名誉だよなぁーっ! 羨ましいなーっ!

4 19/11/23(土)20:30:34 No.641007847

あんた最低だよ!

5 19/11/23(土)20:30:51 No.641007944

アレクサンドロスはどうなる?

6 19/11/23(土)20:30:57 No.641007985

そろそろ連載再開したんです?

7 19/11/23(土)20:33:34 No.641008687

王は人の心が分からない…

8 19/11/23(土)20:34:34 No.641008972

>そろそろ連載再開したんです? 今月号載ったぞ

9 19/11/23(土)20:35:23 No.641009207

>王は人の心が分からない… まぁ実際このページ見る限り全く分かってないよね…

10 19/11/23(土)20:35:38 No.641009289

>今月号載ったぞ 待ちわびたぞ…

11 19/11/23(土)20:35:40 No.641009305

>今月号載ったぞ マジか! 長い休載だったな…

12 19/11/23(土)20:36:11 No.641009446

うーん 本当に文化が違う

13 19/11/23(土)20:36:42 No.641009610

>アレクサンドロスはどうなる? 産まれた王子を護り育てて欲しい!!

14 19/11/23(土)20:37:23 No.641009787

決して悪い人ではないんだけどエウメネスとの相性がそこまで良いわけでもないんだよな

15 19/11/23(土)20:38:13 No.641009995

え?王子の後見人だよ?実質最高権力者みたいなもんだよ?

16 19/11/23(土)20:38:47 No.641010143

最低じゃない王ってこの漫画にいる?

17 19/11/23(土)20:39:28 No.641010347

今月どんな話だった?

18 19/11/23(土)20:39:38 No.641010392

権力要らねえんだよ! 本読ませろ!

19 19/11/23(土)20:39:50 No.641010454

あんた最低だよ! 抜刀!!

20 19/11/23(土)20:42:32 No.641011286

妻からもあいつ頭おかしいわって言われてるからな

21 19/11/23(土)20:42:44 No.641011346

王側視点だと お前の愛した女とお前の敬愛するわしとの間にできた子は 実質わしとおまえの子!光栄に思え!的な感じなのだろうか

22 19/11/23(土)20:43:52 No.641011663

時代背景的には王の感覚が普通だからな

23 19/11/23(土)20:45:19 No.641012101

>今月どんな話だった? >王は人の心が分からない…

24 19/11/23(土)20:46:07 No.641012329

この時代のというか王としての感覚ならまぁそんなおかしく無い気はする 他人の女だろうが気に入ったら複数抱えるとか珍しくもないし

25 19/11/23(土)20:47:00 No.641012603

>王側視点だと >お前の愛した女とお前の敬愛するわしとの間にできた子は >実質わしとおまえの子!光栄に思え!的な感じなのだろうか 文化が違う案件じゃなくてフィリッポスならマジでそのまんまの意味でエウリディケの存在によってエウメネスを縛り付けられると思ってるかもしれない 結局頼まれもしないのに暗殺未然に防いだしな

26 19/11/23(土)20:47:40 No.641012827

そういや単行本は王妃が粛清されそうなところで終わってたな 気になる!

27 19/11/23(土)20:49:12 No.641013377

>今月どんな話だった? 年増のおばさんが脱いだよ

28 19/11/23(土)20:49:13 No.641013387

あの時代なら普通に考えたらマジ最高の名誉だ

29 19/11/23(土)20:50:57 No.641013915

権力どころか国に帰属意識ないやつにこんなことを言っても…

30 19/11/23(土)20:51:28 No.641014081

毎月読みたいなあ 神よ岩明先生に活力を

31 19/11/23(土)20:52:55 No.641014511

そもそも権力に興味ないってのは前々っからわかってんだからもっとあっただろう…

32 19/11/23(土)20:53:29 No.641014694

愛した女を権力者に取られるを何回繰り返すのかな 

33 19/11/23(土)20:53:51 No.641014791

盗る側に回りそう

34 19/11/23(土)20:54:50 No.641015071

アッタロスさんもこれは名誉なことだって言ってたし…

35 19/11/23(土)20:56:30 No.641015572

王の左腕とか目じゃないレベルの大名誉なんだけどそれはさておき >あんた最低だよ!

36 19/11/23(土)20:56:33 No.641015589

みんな女より出世のほうが重要に決まってるだろ?って文化に生きてるので… 時代的にはエウメネスのほうが浮いてるから理解されない

37 19/11/23(土)20:56:38 No.641015623

いろいろと考えるな…あの男も…!

38 19/11/23(土)20:56:58 No.641015712

エウネメスも認識が甘いとこあると思う

39 19/11/23(土)20:58:19 No.641016177

エウメネス有能だけどこんなに王。が手放したがらないほど実績あったっけ?

40 19/11/23(土)20:58:34 No.641016246

アレクサンドロスはマジでド天然の宇宙人だと思ってりゃいいけど このおっさんは無意識パワハラとかモラハラだからタチが悪い 結局エウメネスが思惑通りに動かされるあたりも

41 19/11/23(土)20:58:42 No.641016286

権力者に逆らうってわけじゃないけどこれ拒否とかする方も頭おかしい

42 19/11/23(土)20:59:33 No.641016572

>エウメネス有能だけどこんなに王。が手放したがらないほど実績あったっけ? 有能もそうだけどスキタイでしがらみがないのがデカいんじゃねえかな 結局エウメネス存命中はなんだかんだ王家の血筋守護してたわけだし

43 19/11/23(土)21:00:02 No.641016703

王子の後見で王の左腕って これ贔屓目に見て権力持ちすぎない?

44 19/11/23(土)21:00:40 No.641016886

後ろ楯もない外国人が宰相にしてやるって言われたらそりゃ最大級の出世だもんね でも興味がないヤツに言ってもさあ

45 19/11/23(土)21:01:06 No.641017035

>王子の後見で王の左腕って >これ贔屓目に見て権力持ちすぎない? だからフリーじゃないと困るんだ

46 19/11/23(土)21:01:25 No.641017125

>このおっさんは無意識パワハラとかモラハラだからタチが悪い はー?王の妃に選ばれるとか名誉なんですがー? いやマジでそうだよ時代的には

47 19/11/23(土)21:01:27 No.641017137

王回り貴族とか派閥とか付いてフリーで頭切れて頼れるのがエウメネスしかいない 自由なんで仕事めんどいから辞めてどっか行こうと思ってたら釘刺された

48 19/11/23(土)21:01:35 No.641017174

将軍のめい相手はまずいよねー

49 19/11/23(土)21:01:53 No.641017284

>エウメネス有能だけどこんなに王。が手放したがらないほど実績あったっけ? 王の命救った事あるし そうでなくても文官させてるだけなのに教えてもいない一通りの軍事はそつなくこなすわ 本人はもちろんほかの武官誰も気付かない視点でいち早くいろいろ見抜くわで有能すぎる

50 19/11/23(土)21:02:14 No.641017382

フリーで国に帰属意識がないから重用したいんだけど帰属意識がないゆえに縛るのが難しいエウメネスが悪いみたいなところもあると思う

51 19/11/23(土)21:02:48 No.641017582

他人にとってわかりやすくない奴は危険なんだよね

52 19/11/23(土)21:03:00 No.641017625

>いやマジでそうだよ時代的には でもエウメネスもエウリュディケも本心では嫌がってるから困る

53 19/11/23(土)21:03:05 No.641017653

エウメネスの価値観だけが現代すぎるのでは

54 19/11/23(土)21:03:16 No.641017730

>エウメネス有能だけどこんなに王。が手放したがらないほど実績あったっけ? 蛮族に奇襲されてやべーこれ死んだかもってところを救った

55 19/11/23(土)21:03:18 No.641017739

今の王にめっちゃ重宝されて 次世代の取り巻きと軋轢フラグがこれでもかって位に立ってる

56 19/11/23(土)21:03:24 No.641017775

>はー?王の妃に選ばれるとか名誉なんですがー? >いやマジでそうだよ時代的には その後エウメネスにこの物言いするっていう方がね

57 19/11/23(土)21:03:40 No.641017851

人種も文化も違ーう

58 19/11/23(土)21:03:55 No.641017925

作中のエウメネスが当時として相当変わり者なんだよな

59 19/11/23(土)21:04:20 No.641018058

>でもエウメネスもエウリュディケも本心では嫌がってるから困る 女に本心とかいらないから

60 19/11/23(土)21:05:33 No.641018445

>結局エウメネス存命中はなんだかんだ王家の血筋守護してたわけだし 余所者なのに忠誠心あるやつだったんだな 逆に余所者だから王家の権威がないと権力基盤守れないとかもあるんだろうか

61 19/11/23(土)21:05:43 No.641018503

結果論だけどエウリュディケと結ばれたらそれでもう死ぬまで国に尽くすコースだったよな 尽くす対象は厳密には王じゃなくてアッタロス家になるけどそのアッタロス家は王への忠誠心バリバリだから些細な問題だし

62 19/11/23(土)21:06:27 No.641018754

>結果論だけどエウリュディケと結ばれたらそれでもう死ぬまで国に尽くすコースだったよな >尽くす対象は厳密には王じゃなくてアッタロス家になるけどそのアッタロス家は王への忠誠心バリバリだから些細な問題だし 王が死んだあと厄介になるんだよな…

63 19/11/23(土)21:07:33 No.641019106

>逆に余所者だから王家の権威がないと権力基盤守れないとかもあるんだろうか 実際アレクサンドロス没後はその辺が原因で死ぬことになるしな

64 19/11/23(土)21:07:39 No.641019139

はー?王の左手になりたいやつなんてこの世にいるんですか?

65 19/11/23(土)21:07:54 No.641019213

今のアホくせえもう辞めちゃおうかなって状態から どうやったらキチガイ王子の東征についてくつもりになるのかは気になる

66 19/11/23(土)21:08:20 No.641019335

>はー?王の左手になりたいやつなんてこの世にいるんですか? いるでしょ!(メナンドロス)

67 19/11/23(土)21:08:20 No.641019339

>どうやったらキチガイ王子の東征についてくつもりになるのかは気になる 作者の寿命的にそこまで…

68 19/11/23(土)21:08:54 No.641019520

国に興味がないなら血筋そのものに興味を持ってもらおうって作戦だから人の心が分かった上でやってるんだよな

69 19/11/23(土)21:09:06 No.641019592

これ実質的にこの国をくれてやるって言ってるようなもの?

70 19/11/23(土)21:09:31 No.641019730

>王側視点だと >お前の愛した女とお前の敬愛するわしとの間にできた子は >実質わしとおまえの子!光栄に思え!的な感じなのだろうか 直接エウメネスは孕ませて子供作ればいいじゃん

71 19/11/23(土)21:09:35 No.641019751

>作者の寿命的にそこまで… クソァ!

72 19/11/23(土)21:09:41 No.641019777

摂政やってもいいのよって意味ではある

73 19/11/23(土)21:10:08 No.641019916

エウメネス孕ませちゃダメだよ!

74 19/11/23(土)21:10:23 No.641020008

>どうやったらキチガイ王子の東征についてくつもりになるのかは気になる 柵を超えて遠くに行きたい願望があるから案外あっさりついていきそうな気もする

75 19/11/23(土)21:10:28 No.641020034

ただでさえ話畳むより作者の寿命が尽きるのが確定してるのに ここに来てよくわからん脇役の風呂敷広げるのに丸々一巻使いやがった! でも面白いからチクショウ!

76 19/11/23(土)21:12:03 No.641020564

別に岩明均先生そこまで高齢じゃないんだけど昔から遅筆よね…

77 19/11/23(土)21:12:10 No.641020600

ヘロドトスのようにあちこち行ってみたいかもしれん

78 19/11/23(土)21:12:14 No.641020611

>ここに来てよくわからん脇役の風呂敷広げるのに丸々一巻使いやがった! あの人この後の展開でめっちゃ重要人物じゃん…

79 19/11/23(土)21:12:20 No.641020652

あの…アシ雇ってスピードアップとか…

80 19/11/23(土)21:12:37 No.641020736

古代ギリシアは男色アリの世界だからエウメネスを抱いて自分の愛人にして情をわかせる手もあったよね

81 19/11/23(土)21:12:48 No.641020785

兵士の槍一本一本自分で描いてちゃダメだよ!

82 19/11/23(土)21:13:11 No.641020926

>別に岩明均先生そこまで高齢じゃないんだけど昔から遅筆よね… なのに他の漫画の原作とかやったりするから…

83 19/11/23(土)21:14:03 No.641021212

>なのに他の漫画の原作とかやったりするから… 時間かかってるのは作画だから

84 19/11/23(土)21:14:11 No.641021254

レイリちゃんも学のないエウメネスみたいな強キャラで面白かったよ

85 19/11/23(土)21:14:25 No.641021333

図にのるなよ

86 19/11/23(土)21:14:44 No.641021433

まだ60にもなってないから!

87 19/11/23(土)21:15:06 No.641021525

近況欄で還暦になりましたって書いててまだそんなもんかって思った あと20年は頑張れる

88 19/11/23(土)21:15:07 No.641021533

>権力どころか国に帰属意識ないやつにこんなことを言っても… 悲しい最期でしたね…

89 19/11/23(土)21:16:15 No.641021873

>>権力どころか国に帰属意識ないやつにこんなことを言っても… >悲しい最期でしたね… なんであんなにがんばってしまうんだ!

90 19/11/23(土)21:17:29 No.641022247

>なんであんなにがんばってしまうんだ! 特に王子をぜひ守り育てて欲しい!

91 19/11/23(土)21:17:39 No.641022303

エウメネスがこの先オリュンピアスとどうコミュニケーションとるのか想像できない

92 19/11/23(土)21:18:07 No.641022462

忘れてるけど敵国にも強そうな男とねーちゃんいたよね あいつら出てくるのかな

93 19/11/23(土)21:19:14 No.641022801

あのねーちゃんは次のNTR役じゃなかったか

94 19/11/23(土)21:19:37 No.641022908

だがそれがエウメネスの逆鱗に触れた!ってなってない?

95 19/11/23(土)21:19:45 No.641022958

今後くるであろうアレクサンドロスの遠征にもエウメネスってついていくのかな?

96 19/11/23(土)21:19:52 No.641022994

17年でプロローグ終わってないから20年頑張っても終わらないのでは…?

97 19/11/23(土)21:20:06 No.641023087

>あいつら出てくるのかな 出てくるよこの先アレクサンドロスがぶつかる最強の敵だからね 運の無さ以外は高スペックだよ

98 19/11/23(土)21:20:15 No.641023144

岩明先生あまり調べ物に根詰めないでそれでいて出来る限り早く続き描いて!

99 19/11/23(土)21:20:37 No.641023240

一番メインはアレクサンドロス死後の後継争いの戦争だろうしなぁ …何年かかるの?

100 19/11/23(土)21:20:44 No.641023287

>運の無さ以外は高スペックだよ 戦争だと割と致命的じゃない…?

101 19/11/23(土)21:21:03 No.641023400

なぁにイザとなれば現在の秋田市であるENDさ

102 19/11/23(土)21:21:04 No.641023413

>岩明先生あまり調べ物に根詰めないでそれでいて出来る限り早く続き描いて! 岩明「だが断る」

103 19/11/23(土)21:21:55 No.641023695

完成させて欲しいけど もう先生の趣味みたいなもんだから 好きに描いてほしいよ でもやっぱ確実に完成はさせて欲しい

104 19/11/23(土)21:22:01 No.641023729

>岩明先生あまり調べ物に根詰めないでそれでいて出来る限り早く続き描いて! だって作中の備品や装飾当時のものちゃんと描きたいし…

105 19/11/23(土)21:22:24 No.641023860

最後の手段として年表エンドがあるから…

106 19/11/23(土)21:22:29 No.641023881

他人と一緒に仕事するとかどうすればいいかわからないし… って気持ちがわかってしまうのでなんとも言えない

107 19/11/23(土)21:22:53 No.641024020

これは王子の洗脳すら容認しているとも取れるとんでもない発言だからね 他の重臣居たらマジでやべえよここ

108 19/11/23(土)21:23:00 No.641024064

先生目の病気って噂も聞くし不安だ

109 19/11/23(土)21:23:56 No.641024365

アレクサンドロス大王って今の国で言うどこからどこまで大遠征きめちまったの?

110 19/11/23(土)21:24:03 No.641024398

>一番メインはアレクサンドロス死後の後継争いの戦争だろうしなぁ 史実のアレクサンドロス周りでも死後が面白いからな… 遠征から帰る時にアレクサンドロスから「お前は部下を連れて前人未到の海路のほうで帰還しろよな」って無茶振りされた人も面白いが

111 19/11/23(土)21:24:05 No.641024407

峠の向こうに帰りとうござるエンドでも…

112 19/11/23(土)21:24:26 No.641024520

岩明先生は遅筆だけど仕事しろとは誰にも言われない というかもう少し手を抜いてほしいけど抜いてないから凄いし本当に困る

113 19/11/23(土)21:25:19 No.641024776

>遠征から帰る時にアレクサンドロスから「お前は部下を連れて前人未到の海路のほうで帰還しろよな」って無茶振りされた人も面白いが 何でそんなことするの…

114 19/11/23(土)21:26:07 No.641025036

>何でそんなことするの… ゲイのサディストだから

115 19/11/23(土)21:26:13 No.641025073

>アレクサンドロス大王って今の国で言うどこからどこまで大遠征きめちまったの? 地中海の東側からインドの手前あたり

116 19/11/23(土)21:26:17 No.641025094

>何でそんなことするの… ワクワクするだろう! 自分がやりたいけどできないし代打お前!

117 19/11/23(土)21:26:32 No.641025174

>これは王子の洗脳すら容認しているとも取れるとんでもない発言だからね そう? エウリュディケちゃんの王子大切でしょう? だからあのキチガイの方はお前がなんとかしろよな ぐらいの意味かと

118 19/11/23(土)21:27:05 No.641025342

アレクサンドロスは本質的に暴君の類いだろう

↑Top