虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今7巻ま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/23(土)20:25:16 No.641006336

    今7巻まで追いついたけどこれめっちゃ面白くない? オリジナル要素は上手い具合だしミドナかわいいし最高すぎる

    1 19/11/23(土)20:27:10 No.641006917

    >オリジナル要素は上手い具合だしイリアかわいいし最高すぎる

    2 19/11/23(土)20:27:46 No.641007083

    一方ゼルダは超かっこよくなった

    3 19/11/23(土)20:28:48 No.641007371

    ミドナのロリ姿が見れるとは思わなかったよ…

    4 19/11/23(土)20:30:40 No.641007885

    エンディング分かってるから読むのが辛い 別れるのが耐えられない

    5 19/11/23(土)20:30:47 No.641007929

    姫川でここまで長期なのって初めてか?

    6 19/11/23(土)20:32:19 No.641008346

    海外からイベントとかで招待されてサイン会開くと それはそれは長い列になって疲労困憊するらしい

    7 19/11/23(土)20:32:43 No.641008452

    そんなもんおれだって並びたい

    8 19/11/23(土)20:32:52 No.641008499

    ケモ好きなのかやたら狼が気合い入ってる

    9 19/11/23(土)20:33:40 No.641008720

    姫川完全に趣味開放状態だし販促用漫画でも無いしな

    10 19/11/23(土)20:34:16 No.641008884

    >ケモ好きなのかやたら狼が気合い入ってる ケモイベント結構な参加率じゃなかったっけ

    11 19/11/23(土)20:34:22 No.641008914

    >海外からイベントとかで招待されてサイン会開くと >それはそれは長い列になって疲労困憊するらしい なそ にん

    12 19/11/23(土)20:35:16 No.641009176

    トワプリの連載長すぎてスカウォ飛ばしてBotW出ちゃって更に続編まで開発中になってもまだ終わらない この先どうなるの…

    13 19/11/23(土)20:35:52 No.641009364

    でもなぜゼルダとミドナに幼馴染設定を…?

    14 19/11/23(土)20:36:33 No.641009559

    大地の章のディンがエロくて抜いた記憶ある…

    15 19/11/23(土)20:37:15 No.641009754

    トワプリまだおわってないん!?

    16 19/11/23(土)20:37:35 No.641009856

    >ケモ好きなのかやたら狼が気合い入ってる 進研ゼミに載せてたのが押しかけケモ少年ものだったのは覚えている

    17 19/11/23(土)20:39:19 No.641010297

    >トワプリまだおわってないん!? 今鏡集め終わったとこだよ

    18 19/11/23(土)20:39:20 No.641010302

    姫川ゼルダいいよね…

    19 19/11/23(土)20:39:23 No.641010318

    児童誌だと連載回数が決まっているのでロックビル1ページで終わらせるも今度は単行本が薄くなる問題でケモ読み切りをムジュラの仮面誕生秘話として描く人

    20 19/11/23(土)20:41:02 No.641010820

    >姫川でここまで長期なのって初めてか? やりたかった作品だろうしこっちもありがたい…

    21 19/11/23(土)20:41:19 No.641010911

    まあイカーナ地方のストーリーまともにやったらそれだけで3話くらいいるよな…

    22 19/11/23(土)20:41:32 No.641010978

    wiiのロンチですよねトワプリ…?

    23 19/11/23(土)20:41:53 No.641011097

    ゼルダIPは海外で強いからな…

    24 19/11/23(土)20:42:08 No.641011159

    ポケスペといい時空が歪んでるな

    25 19/11/23(土)20:42:40 No.641011325

    時岡を2巻でまとめたし ほかもだいたい一巻のこと考えるとすごい長いよね

    26 19/11/23(土)20:42:48 No.641011372

    あぁ販促関係ないからこそ自由にやれてんのか

    27 19/11/23(土)20:42:56 No.641011400

    このトワプリリンク崖を素手で登ったり蛮族味ある…

    28 19/11/23(土)20:43:03 No.641011444

    リンクがケモになるとかそんなの書きたいに決まってるじゃん1、2巻で終わらせられるわけないじゃん

    29 19/11/23(土)20:43:50 No.641011657

    >wiiのロンチですよねトワプリ…? 元々GC用に開発してたけどWiiが出ちゃうからマルチにした BotWと似たような境遇だよねトワプリ

    30 19/11/23(土)20:44:06 No.641011719

    姫川絵のまま風のタクト描いてほしい っていうかメドリがどれだけドスケベになるか見たい

    31 19/11/23(土)20:44:11 No.641011757

    >このトワプリリンク崖を素手で登ったり蛮族味ある… 魔法もないしハンマー振り回すし蛮族登場前までは結構ゴリラ寄りの印象だった

    32 19/11/23(土)20:44:12 No.641011760

    スカウォはどこかで短編描いてそれっきりだからいつか本編描いて欲しいけど難しそうだな…

    33 19/11/23(土)20:44:39 No.641011905

    トワプリの作風はこの人の味が上手く活きるよね

    34 19/11/23(土)20:45:22 No.641012122

    >魔法もないしハンマー振り回すし蛮族登場前までは結構ゴリラ寄りの印象だった 体重の軽さ以外では相撲でゴロンに負けないし腕力おかしい

    35 19/11/23(土)20:45:33 No.641012173

    >スカウォはどこかで短編描いてそれっきりだからいつか本編描いて欲しいけど難しそうだな… あの女神が幼馴染になって再会するとかちょっと見たいよね

    36 19/11/23(土)20:46:08 No.641012330

    ここずっとゼルダ描いてるんだな…

    37 19/11/23(土)20:46:15 No.641012372

    相変わらず緑のイケメン描くの上手いな

    38 19/11/23(土)20:46:33 No.641012480

    骸骨騎士が時の勇者って当時からの設定だっけ?

    39 19/11/23(土)20:47:34 No.641012792

    そんな頻繁に出るシリーズでもないのに遅延してるってすげえな…

    40 19/11/23(土)20:47:38 No.641012818

    姫川先生ニンテンドートーキョーのトワプリンクの体格褒めてたけどホモなん?

    41 19/11/23(土)20:48:19 No.641013089

    >骸骨騎士が時の勇者って当時からの設定だっけ? 当時は考察はちらほらでヒゲのおじさんのファンサービス 確定させたのはヒストリアから

    42 19/11/23(土)20:48:53 No.641013268

    もう二十年くらい書いてるよねゼルダ…

    43 19/11/23(土)20:48:56 No.641013291

    加速的に成長する力に溺れていく様は勇者として相応しくないし 破滅への前振りってのもわかった上で凄い格好良かったわ リンク本人が感じてたある種の万能感みたいなのがめっちゃ伝わってきた

    44 19/11/23(土)20:49:02 No.641013324

    >そんな頻繁に出るシリーズでもないのに遅延してるってすげえな… 一つの作家がほぼ全部描いてるわけだからな… 姫川版夢島超見たい なんとかならないの

    45 19/11/23(土)20:49:42 No.641013525

    >姫川先生ニンテンドートーキョーのトワプリンクの体格褒めてたけどホモなん? まぁBL漫画も手掛けてるけど…

    46 19/11/23(土)20:49:46 No.641013544

    >そんな頻繁に出るシリーズでもないのに遅延してるってすげえな… トワプリの連載が始まるのが遅かった(2016年)ってのもあるけど まぁ長いよね…

    47 19/11/23(土)20:50:21 No.641013722

    「怯まずに進め、我が息子よ」 いいよね…

    48 19/11/23(土)20:50:22 No.641013726

    えっ姫川さん男だったの…

    49 19/11/23(土)20:50:24 No.641013741

    >当時は考察はちらほらでヒゲのおじさんのファンサービス >確定させたのはヒストリアから そうなんだ フードのおじさんの顔が明かされるシーンめっちゃ良かったから今描いてくれてよかったのかもしれん…

    50 19/11/23(土)20:50:40 No.641013818

    スレ画のためにマンガワンいれてる

    51 19/11/23(土)20:50:49 No.641013867

    アラフォーの俺が生まれる前から漫画描いてるって結構すごいと思う

    52 19/11/23(土)20:50:49 No.641013868

    男女のコンビじゃなかったっけ

    53 19/11/23(土)20:50:52 No.641013884

    まってまだやってるの?

    54 19/11/23(土)20:50:59 No.641013930

    姫川先生男なん? ケモBL趣味のおばさんだとばかり

    55 19/11/23(土)20:52:19 No.641014341

    冒頭からミドナ(真)出てるけど美人すぎて凄い

    56 19/11/23(土)20:52:28 No.641014379

    ケモ漫画描きたい!けどそんなの商業化して売れるわけねーだろ!なところをウルフリンクやらミドナがいるトワプリがスーッときいて…

    57 19/11/23(土)20:52:30 No.641014395

    ムジュラとか1巻で纏めてたよね

    58 19/11/23(土)20:52:38 No.641014428

    この人昔からゼルダ描き続けてるけど販促とか関係ない連載で描いてたんだ…

    59 19/11/23(土)20:53:16 No.641014631

    >えっ姫川さん男だったの… 10年くらい前にナイトスクープに依頼者として出たことがある

    60 19/11/23(土)20:53:23 No.641014664

    ゼルダとミドナの絡みいいよね

    61 19/11/23(土)20:54:21 No.641014922

    >「怯まずに進め、我が息子よ」 >いいよね… いい… けどたま親子だと勘違いされるのは違ク!ってなる

    62 19/11/23(土)20:54:31 No.641014968

    昔は掲載誌の事情でどうしても端折ってたけど今は好きなだけリンクもミドナも馬も描けてオリジナル展開ぶちこめるからな…

    63 19/11/23(土)20:54:32 No.641014972

    男女のコンビ作家と記憶してる

    64 19/11/23(土)20:54:53 No.641015084

    男女コンビだよ東京コミコンとかにも来たことあるよ どういう作業分担なのかは知らない

    65 19/11/23(土)20:55:25 No.641015227

    調べ直したらデビュー80年代前半とかしらそん…

    66 19/11/23(土)20:55:30 No.641015248

    時のオカリナからトワプリまで100年しか経ってないのが若干違和感ある

    67 19/11/23(土)20:55:46 No.641015321

    >この人昔からゼルダ描き続けてるけど販促とか関係ない連載で描いてたんだ… 今の連載してるトワプリの連載が始まったのが発売から10年後だぜ?

    68 19/11/23(土)20:55:50 No.641015349

    男で耽美系イケメンかけてケモ趣味は貴重な人材すぎる…

    69 19/11/23(土)20:56:01 No.641015410

    なんかの時に貼られた海外の漫画売上ランキングで 10位前後かなんかって載ってたからそれはもう売れてんだと思うよ

    70 19/11/23(土)20:56:21 No.641015514

    終わったらブレスオブザワイルドかそれともスカイウォードソードか

    71 19/11/23(土)20:56:27 No.641015555

    間の話とかオリジナルいれるのが上手い

    72 19/11/23(土)20:56:45 No.641015654

    7巻まで出てたのか… 何巻まで買ったっけな…

    73 19/11/23(土)20:56:57 No.641015709

    描いてる人は女性だったような

    74 19/11/23(土)20:57:14 No.641015781

    botwあんま漫画に向いてないと思う

    75 19/11/23(土)20:58:26 No.641016210

    >10年くらい前にナイトスクープに依頼者として出たことがある 調べたらこの話ソフト化されてるじゃん

    76 19/11/23(土)20:58:40 No.641016278

    でも俺姫川ライズされた蛮族とかおひいさまとかパーヤとかチェッキーとかミファーとかルージュちゃんとかすげえ見たい!

    77 19/11/23(土)20:59:07 No.641016408

    今も連載してるってのが凄いな 偶然本屋で時オカ見つけたのが懐かしい

    78 19/11/23(土)20:59:35 No.641016580

    >botwあんま漫画に向いてないと思う ゲームとしてのストーリーライン無いからね 逆に考えるとストーリー好き放題に描くことが出来るということでもあるんだけど

    79 19/11/23(土)20:59:55 No.641016675

    本作のスタルキッドとムジュラのスタルキッドを同一人物にしてくれたのが嬉しかった

    80 19/11/23(土)21:00:16 No.641016761

    スカウォ読みたいなぁ...トワプリが数年後に漫画化したから期待してる

    81 19/11/23(土)21:00:26 No.641016815

    >なんかの時に貼られた海外の漫画売上ランキングで >10位前後かなんかって載ってたからそれはもう売れてんだと思うよ なそ やっぱゼルダは海外の人気比較にならねえんだな…

    82 19/11/23(土)21:01:05 No.641017029

    時オカリンク単行本派だからまだわからないがナビィと再開出来たのかな…?

    83 19/11/23(土)21:01:15 No.641017077

    >本作のスタルキッドとムジュラのスタルキッドを同一人物にしてくれたのが嬉しかった それでいて時の勇者本人もがっつり助けに来るからな…

    84 19/11/23(土)21:01:35 No.641017172

    >本作のスタルキッドとムジュラのスタルキッドを同一人物にしてくれたのが嬉しかった え、マジで?時オカの方じゃない奴?

    85 19/11/23(土)21:01:55 No.641017288

    gaijinはゼルダ好きすぎる…

    86 19/11/23(土)21:02:26 No.641017449

    ケモ好きもあるけどあのTFシーケンス見るにTF好きだよね…

    87 19/11/23(土)21:03:24 No.641017774

    このゼルダ機があれば剣を取り戦う事を厭いませぬぞって原作で言ってないのに言いそうな説得力が凄い

    88 19/11/23(土)21:03:54 No.641017917

    AAA級も良いとこだからなゼルダ…

    89 19/11/23(土)21:04:19 No.641018055

    明後日更新か忘れたころに思い出せてよかった

    90 19/11/23(土)21:06:09 No.641018652

    4剣とか木の実までよくコミカライズしたなって

    91 19/11/23(土)21:06:20 No.641018709

    トワプリ以外でオリ要素入れてたのって時オカの短編くらい?

    92 19/11/23(土)21:06:30 No.641018766

    児童誌だったから巻きが早かったけど今は関係無いから細かく描けるのだ

    93 19/11/23(土)21:06:44 No.641018845

    黄金狼(時の勇者)とミドナの関係地味に気になってる

    94 19/11/23(土)21:06:59 No.641018919

    俺実は姫川版からゼルダやり始めたんだ

    95 19/11/23(土)21:07:04 No.641018950

    ケモBL本でこの人の名前見た時はさすがにビビった

    96 19/11/23(土)21:07:10 No.641018979

    マンガワンで読めたんだ…

    97 19/11/23(土)21:08:29 No.641019385

    時オカ漫画版は児童誌の制約あるって事抜きにしても簡潔に纏まってて面白いからすげえよ…

    98 19/11/23(土)21:08:30 No.641019389

    >逆に考えるとストーリー好き放題に描くことが出来るということでもあるんだけど 時岡のヴァルバジアみたいなオリジナル設定やりそう

    99 19/11/23(土)21:08:34 No.641019412

    >トワプリ以外でオリ要素入れてたのって時オカの短編くらい? 時空の章とかは?物語に重要なオリキャラぶっこんでるけど結構すき

    100 19/11/23(土)21:09:22 No.641019686

    >トワプリ以外でオリ要素入れてたのって時オカの短編くらい? 神トラで盗賊ヒロインぶっこんでなかった?

    101 19/11/23(土)21:10:09 No.641019926

    神トラでやたらシコれるケモショタがいたのは覚えてる

    102 19/11/23(土)21:10:42 No.641020107

    >ケモBL本でこの人の名前見た時はさすがにビビった 確かケモオンリーイベにも一時期いたんだっけ

    103 19/11/23(土)21:10:46 No.641020137

    >AAA級も良いとこだからなゼルダ… でも開発費80億円も掛かってないという狂ったマネジメントシステム

    104 19/11/23(土)21:11:14 No.641020305

    >神トラでやたらシコれるケモショタがいたのは覚えてる オカリナ少年いいよね…原作でも切ないエピソードだから記憶のよく残る

    105 19/11/23(土)21:11:18 No.641020329

    夢幻のラインバックが本当にいいキャラしてた漫画版

    106 19/11/23(土)21:11:55 No.641020521

    >でも開発費80億円も掛かってないという狂ったマネジメントシステム 海外のAAAは広告費が狂ってるけどニンテンドーはその辺少ないというのもある

    107 19/11/23(土)21:13:43 No.641021086

    いつか無双もコミカライズしてほしい

    108 19/11/23(土)21:13:52 No.641021150

    昔なんかのインタビューで動物描くのが好きって言ってて 当時は額面通りに受け取ってたけど今考えるとケモの事だったんだろうなって

    109 19/11/23(土)21:13:57 No.641021168

    姫川センセめっちゃ絵上手くなってる…

    110 19/11/23(土)21:14:27 No.641021341

    姫川版スカウォゼルダ見たい

    111 19/11/23(土)21:15:20 No.641021589

    時の神殿で過去の戦い見せられるのめっちゃ好き

    112 19/11/23(土)21:15:57 No.641021788

    オサレ感増したよね今の絵柄

    113 19/11/23(土)21:17:44 No.641022329

    トワプリゼルダの女傑感凄い

    114 19/11/23(土)21:18:15 No.641022499

    >時の神殿で過去の戦い見せられるのめっちゃ好き あなたのように戦いたい…いいよね

    115 19/11/23(土)21:18:33 No.641022595

    時オカの特別編で出てきた鳥の種族が本家の続編で登場するのいいよね…

    116 19/11/23(土)21:18:35 No.641022606

    >神トラでやたらシコれるケモショタがいたのは覚えてる いいよね su3450059.jpg

    117 19/11/23(土)21:19:04 No.641022750

    >トワプリゼルダの女傑感凄い ガノンドロフと対談した時の迫力が凄すぎる

    118 19/11/23(土)21:19:26 No.641022855

    >su3450059.jpg むっ!

    119 19/11/23(土)21:19:45 No.641022955

    >su3450059.jpg あーダメダメ

    120 19/11/23(土)21:20:47 No.641023304

    いかんぞケモは 非人類的な

    121 19/11/23(土)21:22:03 No.641023743

    俺にケモ性癖を植え付けた一端だと思う

    122 19/11/23(土)21:24:30 No.641024538

    どこかのマスコットの風狐くんもエロだった