ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/23(土)20:13:06 No.641002760
このドム頑張ってるな…
1 19/11/23(土)20:15:18 No.641003372
TV版か サーベルが素通りしてるで印象に残ってる
2 19/11/23(土)20:15:50 No.641003529
やっさんは後半の作画に不満タラタラだったけど結構見ごたえあるな
3 19/11/23(土)20:16:01 No.641003598
ノーマルスーツ着とけば助かったのに 映画は壁にビターンだけど
4 19/11/23(土)20:16:48 No.641003830
こっそり二刀流
5 19/11/23(土)20:16:50 No.641003847
ノートにぴょん吉書いてあるんだな
6 19/11/23(土)20:18:42 No.641004378
TVの戦闘も面白いよね
7 19/11/23(土)20:19:52 No.641004718
>ノートにぴょん吉書いてあるんだな マジか マジだ
8 19/11/23(土)20:19:54 No.641004732
むしろ戦闘はTVの方が見応えあると思ってる
9 19/11/23(土)20:19:57 No.641004745
近くに来たからみたいなノリで斬られる艦橋
10 19/11/23(土)20:20:11 No.641004819
パトロール艦隊にこんなパイロット居るなんて
11 19/11/23(土)20:21:00 No.641005070
いや映画と同じく奇襲だぞ
12 19/11/23(土)20:21:42 No.641005264
劇場版のキャメル艦隊のシーンも最高だけどTVのこのドムも捨て難いね
13 19/11/23(土)20:22:16 No.641005430
映画だとまるで良いとこないリックドムだが テレビだとコンスコン隊12機潰滅の後の残存戦力の奴と言い結構強敵が居る
14 19/11/23(土)20:22:33 No.641005527
ぴょん吉見えた!
15 19/11/23(土)20:22:57 No.641005700
普通のパイロットなら二回くらい死んでるだろうに対応してるアムロはやっぱおかしい
16 19/11/23(土)20:23:12 No.641005779
ぴょん吉に気付くとか動体視力どうなってんだ
17 19/11/23(土)20:23:18 No.641005813
このドムはかなりやり手だな
18 19/11/23(土)20:23:48 No.641005941
>ぴょん吉に気付くとか動体視力どうなってんだ 彼は…NTなのかもしれません
19 19/11/23(土)20:24:26 No.641006118
相当なエースだなこのドム
20 19/11/23(土)20:24:38 No.641006170
最宇宙戦序盤はドム三昧だよね
21 19/11/23(土)20:24:39 No.641006176
3本サーベル持っていったのか
22 19/11/23(土)20:24:43 No.641006185
この歳になってまだ初代で新たな発見があるとか
23 19/11/23(土)20:25:27 No.641006383
シールド裏の予備サーベルを素早く展開したのかな
24 19/11/23(土)20:26:04 No.641006572
ドレン艦隊のエース
25 19/11/23(土)20:26:45 No.641006800
クソ強いグフ軍団とかテレビ版の猛者たちイイよね
26 19/11/23(土)20:27:04 No.641006888
サーベルで受け止めるシーンでちゃんとランドセルから無くなってるな 初代この辺超適当なのに
27 19/11/23(土)20:27:05 No.641006889
サラッとやってるけど宇宙空間の戦闘ってコンテマンと原画大変そうだな
28 19/11/23(土)20:27:05 No.641006891
ヒートサーベルでガンダムの盾って切れるんだ
29 19/11/23(土)20:27:05 No.641006893
この頃はもうアムロ強すぎ問題言い訳しなくなったから無双状態
30 19/11/23(土)20:27:50 No.641007110
>ヒートサーベルでガンダムの盾って切れるんだ シャアザクのヒートホークで序盤からズタズタにされてたぞ あとグフのヒート剣とか
31 19/11/23(土)20:30:03 No.641007707
盾は割と破壊されるだろ 逆説的に致命傷になったはずの攻撃をほぼ盾で防いでるとも言える あと盾で視界遮って上から奇襲したり盾の使い方柔軟で上手いよね
32 19/11/23(土)20:30:08 No.641007730
でもランドセルに残ってるのが左右にバラついてない?
33 19/11/23(土)20:30:27 No.641007814
>この頃はもうアムロ強すぎ問題言い訳しなくなったから無双状態 そのアムロとドムでここまで競ってるのだいぶ強いな…
34 19/11/23(土)20:31:19 No.641008073
ついでに切られるムサイのブリッジ…
35 19/11/23(土)20:31:23 No.641008094
この前の回でも連携取って戦ったりモブの活躍も光ってる
36 19/11/23(土)20:32:11 No.641008312
シャアの部下で一番頼れた人が死んでしまった
37 19/11/23(土)20:32:18 No.641008339
腐ってもドズル麾下か
38 19/11/23(土)20:32:39 No.641008433
戦場にガンダムがいないの指摘したのもこのドム?
39 19/11/23(土)20:34:21 No.641008910
マクベのとこのドム隊もなかなか粘ってたよね ほんとコンスコンのとこだけやたら弱いだけなのにそこばっか有名だから風評被害だわ
40 19/11/23(土)20:35:36 No.641009272
下か…!の言い方すき
41 19/11/23(土)20:36:20 No.641009484
TVはザクグフドムゲルググと主力量産がちゃんと切り替わってるのが分かる 最初有名パイロットが試作に乗ってそこから量産機という徹底ぶり
42 19/11/23(土)20:36:35 No.641009569
>マクベのとこのドム隊もなかなか粘ってたよね >ほんとコンスコンのとこだけやたら弱いだけなのにそこばっか有名だから風評被害だわ コンスコンのとこはサイド6の交戦協定にしばられて上手く動けなかっただけでは?
43 19/11/23(土)20:36:46 No.641009625
>ついでに切られるムサイのブリッジ… この時のおっちゃんは戦域外からの単独奇襲で戦艦沈めるのが本来の目的だから…
44 19/11/23(土)20:37:10 No.641009728
地上のグフ部隊もめっちゃ強かったなぁ
45 19/11/23(土)20:37:35 No.641009859
コンスコンさんちゃんとルール守ったのに木馬がね
46 19/11/23(土)20:38:06 No.641009973
上か下かのとこNT能力じゃなく技量で見切ってる感じなのすてき
47 19/11/23(土)20:38:35 No.641010092
TV追ってるとほんとに木馬というかおっちゃんだけで戦局変えすぎる
48 19/11/23(土)20:38:38 No.641010105
なんか宇宙行ったらドムばっかになった記憶がある セイラさんがドムを殺すバンクとかあったよね
49 19/11/23(土)20:38:52 No.641010167
su3449928.webm 映画版は瞬く間って感じだな…
50 19/11/23(土)20:39:53 No.641010465
下からの攻撃回避されてもそこから反撃回避して更に切り返すドムすごい どうしてそこまでやって防がれるんですか…どうして…
51 19/11/23(土)20:40:43 No.641010720
ドレン艦隊戦は映画版は映画版でやべぇぞWB隊って感じで良い
52 19/11/23(土)20:42:02 No.641011134
>su3449928.webm 白い悪魔すぎる…
53 19/11/23(土)20:42:15 No.641011188
>やっさんは後半の作画に不満タラタラだったけど結構見ごたえあるな 最後の攻防のあたりは劇場版クラスの作画だと思う
54 19/11/23(土)20:42:19 No.641011219
>映画版は瞬く間って感じだな… まず艦橋潰して次にエンジン両舷潰して主砲も全部潰してからとどめとか白い悪魔すぎる
55 19/11/23(土)20:42:52 No.641011381
TV版は地上でグフのザクの部隊に結構追い詰められてた印象がつよい
56 19/11/23(土)20:42:55 No.641011395
シャアのザンジバルもっと早く出発して合流出来てれば
57 19/11/23(土)20:43:16 No.641011501
この白い線が上から降りてきて正面に向かってくる軌道すごい好き
58 19/11/23(土)20:44:36 No.641011886
TV版は強い敵のさらに上を行くって感じの戦闘が多くていい
59 19/11/23(土)20:44:56 No.641011978
酷いっちゃ酷いけどテキサスコロニーとかの作画好きだよ
60 19/11/23(土)20:45:48 No.641012240
劇場版の奇襲シーンはBGMが最高なんじゃあ
61 19/11/23(土)20:46:03 No.641012307
初代は時折盾2枚持ち出したりとか盾をうまく使う見せ方あったりして面白い
62 19/11/23(土)20:46:35 No.641012493
>劇場版の奇襲シーンはBGMが最高なんじゃあ パパパパー
63 19/11/23(土)20:46:46 No.641012538
1stのいいところは後作品と違ってMSが畑から生えてくる野菜みたいに軽い扱いじゃないところ
64 19/11/23(土)20:46:52 No.641012569
書き込みをした人によって削除されました
65 19/11/23(土)20:46:58 No.641012593
ギャン居るだけじゃなくバロム艦隊との艦隊戦も面白いなTVテキサスは
66 19/11/23(土)20:47:52 No.641012906
動画見た後に再生時間見るとびっくりするね なにこの密度
67 19/11/23(土)20:49:09 No.641013357
テキサス場外戦はワッケインのマゼランもバロムのチベも双方直掩機居ないのが酷い
68 19/11/23(土)20:49:12 No.641013383
なんか地上でカイさんが「わりぃわりぃ、こいつ脚が遅くてさ!」みたいなこと言いながら援護に来てくれるの覚えてるな カイさんいつの間にそんな慣れたの?って思った
69 19/11/23(土)20:50:29 No.641013765
PS2ガンダムのオープニングだかのやつも好き
70 19/11/23(土)20:50:30 No.641013773
>カイさんいつの間にそんな慣れたの?って思った 初出撃でビビりまくった後は普通に戦ってた気がする
71 19/11/23(土)20:50:39 No.641013810
>1stのいいところは後作品と違ってMSが畑から生えてくる野菜みたいに軽い扱いじゃないところ シャアといいラルといい敵が補給で苦労してるんだよな ザクでガンダムとタイマン張っても到底勝てないが ザクがちゃんといないと戦術もクソもない…
72 19/11/23(土)20:50:47 No.641013854
砲台なんて潰してどうする! 艦橋潰せばすぐ終わるだろ!って言われた直後にこれである
73 19/11/23(土)20:51:19 No.641014042
WBのメンバーは宇宙に上る前にみんな覚悟完了してるからな
74 19/11/23(土)20:51:44 No.641014159
生き残ってればこのドムパイロット主役の短編外伝とかあったかもな
75 19/11/23(土)20:51:52 No.641014187
殺陣すげぇな
76 19/11/23(土)20:52:03 No.641014238
序盤戦いに不慣れだった若者たちが地上で成長したのを見せつけるシーンだからな
77 19/11/23(土)20:52:05 No.641014244
>PS2ガンダムのオープニングだかのやつも好き めぐりあい宇宙いいよね
78 19/11/23(土)20:52:08 No.641014269
禿はほんといい動かし方するなぁ
79 19/11/23(土)20:52:50 No.641014496
このドムは最近で言うスタークジェガンのような活躍なんだろうな ここに至るまでの外伝あってもおかしくない
80 19/11/23(土)20:52:59 No.641014541
ビームサーベルをドムにドッキングさせんじゃねえ
81 19/11/23(土)20:53:04 No.641014566
ぴょん吉すげー 知らなかったわ
82 19/11/23(土)20:53:11 No.641014608
>禿はほんといい動かし方するなぁ なんで80年代はああなっちゃったんだろね
83 19/11/23(土)20:54:21 No.641014925
>PS2ガンダムのオープニングだかのやつも好き めちゃくちゃ再現度高いよな
84 19/11/23(土)20:54:23 No.641014936
宇宙行くと皆強いよね ブライトとホワイトベースも強い
85 19/11/23(土)20:54:32 No.641014973
戦力の逐次投入という悪手
86 19/11/23(土)20:54:44 No.641015033
下か!のカットカッコよすぎない?
87 19/11/23(土)20:54:48 No.641015053
>ビームサーベルをドムにドッキングさせんじゃねえ ライフル捨てたりとやたら思い切りいいよね
88 19/11/23(土)20:54:49 No.641015061
おっちゃんとか敵の動きとかバンク使いまくりだけど 全然違和感なくてすごい
89 19/11/23(土)20:54:50 No.641015070
まだ覚醒率60%ぐらいだからね
90 19/11/23(土)20:54:55 No.641015094
スレッガーさんは凄いんだか凄くないんだかまだわかんなかった頃
91 19/11/23(土)20:55:19 No.641015202
グーこっち突き出して迫るドム好き
92 19/11/23(土)20:55:26 No.641015231
>宇宙行くと皆強いよね >ブライトとホワイトベースも強い そもそもたった一隻で複数艦を相手に生き残るのがやべぇ
93 19/11/23(土)20:55:39 No.641015291
背中にあったビームサーベルが瞬間移動してる…
94 19/11/23(土)20:55:47 No.641015327
su3449988.webm めぐりあい良いよね
95 19/11/23(土)20:55:51 No.641015353
カイは割と一番最後までグダグダ言ってたけど直前のベルファストで覚悟完了したから
96 19/11/23(土)20:56:16 No.641015488
>おっちゃんとか敵の動きとかバンク使いまくりだけど >全然違和感なくてすごい ジャブロー地下での回避運動をそのまま宇宙での回避運動に転用してるのすげー…
97 19/11/23(土)20:56:57 No.641015708
天パは15歳にして300人以上殺してる狂人
98 19/11/23(土)20:57:35 No.641015909
砲塔配置の悪さや対空機銃ないのが辛いなムサイ
99 19/11/23(土)20:57:58 No.641016054
su3449998.mp4 いやぁホワイトベース隊は強敵でしたね
100 19/11/23(土)20:58:15 No.641016150
容赦なく艦橋ぶった切るおっちゃんで笑う
101 19/11/23(土)20:58:46 No.641016305
>いやぁホワイトベース隊は強敵でしたね ブライトさんの胃がテッカテカになる部隊来たな…
102 19/11/23(土)20:58:49 No.641016320
その後のパイロット達がコンピュータ補正を得て操作してるようなテクニックを全部マニュアルでこなしてるとか怖い
103 19/11/23(土)20:59:15 No.641016449
言われてみれば宇宙人のくせしてムサイもザンジバルも上下に攻撃力がちっとも振られてないな サラミスだってついてるのに
104 19/11/23(土)20:59:20 No.641016479
>su3449998.mp4 その蒼いのおっちゃんに向かって来ない…?
105 19/11/23(土)20:59:56 No.641016678
>su3449998.mp4 >いやぁホワイトベース隊は強敵でしたね ジオンに勝ち目ある?これ
106 19/11/23(土)21:00:11 No.641016743
>その蒼いのおっちゃんに向かって来ない…? 暴走するbd1をコントロールするために奮戦するユウとそれに付き合うアムロの回は神回だったよな!
107 19/11/23(土)21:00:23 No.641016799
ふと思ったけどミノフスキーさんは直後に沈む船のレーダーだけ機能させてあげてるのかな
108 19/11/23(土)21:00:24 No.641016800
どうしてノーマルスーツを着ないんですか…どうして…
109 19/11/23(土)21:00:28 No.641016833
ちょっと遠慮がちにキャノン持ってる陸戦型
110 19/11/23(土)21:00:33 No.641016853
>su3449988.webm >めぐりあい良いよねいつ見てもオーバーキルすぎる…
111 19/11/23(土)21:00:36 No.641016872
>言われてみれば宇宙人のくせしてムサイもザンジバルも上下に攻撃力がちっとも振られてないな >サラミスだってついてるのに ザク積み込むのに苦労したんだろう
112 19/11/23(土)21:00:44 No.641016914
剣術やってるドムに3次元機動で立ち回るガンダムの画がアツすぎる 後の作品にもこういうマッチはあるのかな
113 19/11/23(土)21:00:57 No.641016981
ムサイはかなりのポンコツ艦だと思う
114 19/11/23(土)21:01:13 No.641017069
>剣術やってるドムに3次元機動で立ち回るガンダムの画がアツすぎる >後の作品にもこういうマッチはあるのかな なくはないはずだがちょっとギャグシーンみたいになっちまうな
115 19/11/23(土)21:01:15 No.641017083
スレ画のドム外伝作品なら敵ライバル級に強くない…?
116 19/11/23(土)21:01:33 No.641017163
>su3449988.webm ムサイがメタクソにやられるとこすごい好き
117 19/11/23(土)21:01:35 No.641017180
>ムサイはかなりのポンコツ艦だと思う 実際戦艦としてはサラミスたちには劣るからねぇ
118 19/11/23(土)21:01:41 No.641017206
>テレビだとコンスコン隊12機潰滅の後の残存戦力の奴と言い結構強敵が居る あいつらドズルがソロモンから引き抜いた精鋭だから…
119 19/11/23(土)21:01:41 No.641017207
もともと輸送船の設計とかいう後付けがついたムサイ
120 19/11/23(土)21:01:52 No.641017276
>どうしてノーマルスーツを着ないんですか…どうして… 部下が不安になるから…
121 19/11/23(土)21:01:57 No.641017293
アムロはオデッサでエルランの首とったり水爆核弾頭切り落としてる辺りがやばい
122 19/11/23(土)21:02:01 No.641017314
>言われてみれば宇宙人のくせしてムサイもザンジバルも上下に攻撃力がちっとも振られてないな >サラミスだってついてるのに 戦艦と空母の違いよ ジオン星人はMSという艦載機の運用に極振りしてる
123 19/11/23(土)21:02:16 No.641017390
ミノ粉下で攻守は艦載機に任せる方針だろうけど奇襲受けたらどうすんの
124 19/11/23(土)21:03:04 No.641017647
艦載機が超強ければ空母単艦でいけます いけますったらいけます
125 19/11/23(土)21:03:04 No.641017649
>su3449988.webm >めぐりあい良いよね これゲームシステムの関係で同じこと出来るの楽しいよな
126 19/11/23(土)21:03:18 No.641017742
>>どうしてノーマルスーツを着ないんですか…どうして… >部下が不安になるから… 実際ホワイトベースでも最後の決戦とかそういう時しか全員着用しないからな
127 19/11/23(土)21:03:22 No.641017755
>>めぐりあい良いよねいつ見てもオーバーキルすぎる… ジオン星人をみなごろしにするという強い意思が感じられる
128 19/11/23(土)21:03:36 No.641017834
>ミノ粉下で攻守は艦載機に任せる方針だろうけど奇襲受けたらどうすんの スレ動画の通りです
129 19/11/23(土)21:04:12 No.641018013
>艦載機が超強ければ空母単艦でいけます >いけますったらいけます まぁ嘘ではない
130 19/11/23(土)21:04:23 No.641018078
下かっ!して下から回り込むのすごい
131 19/11/23(土)21:04:47 No.641018197
最近だとGレコ映画の教官殿がなんかおかしいレベルに
132 19/11/23(土)21:04:55 No.641018224
ドムの量産も早けりゃゲルググへの切り替えも早い どういう工業力だい
133 19/11/23(土)21:04:59 No.641018240
最初はなんであんな撃つのかって思うけど これ目で見てるんじゃなくて熱源を感知して撃ってるんだね 「そこ」って
134 19/11/23(土)21:05:01 No.641018256
空母の単独運用が間違ってるのでは
135 19/11/23(土)21:05:12 No.641018313
現場グダグダだった割に宇宙に戻ってからのアクションTV版でもキレッキレだよね 作画も終盤は良くなるし
136 19/11/23(土)21:05:29 No.641018413
>空母の単独運用が間違ってるのでは 人員も物資もジオンはわりと厳しいのだ……
137 19/11/23(土)21:05:44 No.641018508
ゲルググあたりは推しに押されてしかたなくみたいな感じがする
138 19/11/23(土)21:05:58 No.641018591
空母には護衛部隊が欲しいし… そう考えるとサラミスとかマゼランって航空戦艦とか巡洋艦とかそういう類いになるのか
139 19/11/23(土)21:06:29 No.641018763
>ドムの量産も早けりゃゲルググへの切り替えも早い >どういう工業力だい おかげで人間の配置が追いつかないと言う
140 19/11/23(土)21:06:45 No.641018854
映画版の方がマスに広がりやすい時代だったからこその評価だけど俺は最初からTVの方が好きだ
141 19/11/23(土)21:06:55 No.641018900
>空母には護衛部隊が欲しいし… >そう考えるとサラミスとかマゼランって航空戦艦とか巡洋艦とかそういう類いになるのか 最悪MSは船体にくくりつければ運べるからな
142 19/11/23(土)21:07:14 No.641019014
リックドムが弱いと思われるの、爆発するシーンにバルカン被せたバンクが悪い
143 19/11/23(土)21:07:15 No.641019018
ゲルグルエースキマイラ隊は温存隠匿解散そして伝説へだもんな
144 19/11/23(土)21:07:38 No.641019132
このドムのパイロットはいかにも武人て感じの見た目してそう
145 19/11/23(土)21:07:43 No.641019154
船外で整備するの怖いよな…
146 19/11/23(土)21:08:31 No.641019397
>ドムの量産も早けりゃゲルググへの切り替えも早い >どういう工業力だい さすがに無茶すぎたということでジオニックとツィマッドとあとなんかという3つの会社が同時に作ってたことに
147 19/11/23(土)21:09:19 No.641019673
ドレンのリ↑ックドムって言い方好き
148 19/11/23(土)21:09:47 No.641019794
>リックドムが弱いと思われるの、爆発するシーンにバルカン被せたバンクが悪い 後付けで地上向け設計の機体を容量のでかさを利用して無理やり宇宙転用したから弱いみたいな事言われてるのもあると思う
149 19/11/23(土)21:10:37 No.641020072
推進剤積んだり冷却機能付加しないとダメだろうしな
150 19/11/23(土)21:10:49 No.641020161
>su3449998.mp4 >いやぁホワイトベース隊は強敵でしたね ズゴックのツメ受け止められてるのが好き