19/11/23(土)18:57:37 実際ど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/23(土)18:57:37 No.640982724
実際どれくらいの値段なんだろう 銀座で食えば凄い値段だろうけど清水だし1万円もするかな?
1 19/11/23(土)19:00:05 No.640983288
寿司は高いといってもまあ手が届く範囲にはあるからな
2 19/11/23(土)19:03:15 No.640984074
死ぬほど高いものはないだろう ヤバイのは高級クラブのドンペリとかじゃない?
3 19/11/23(土)19:03:36 No.640984150
いっても3万くらいだろう
4 19/11/23(土)19:04:21 No.640984372
ゴチになります見てると大体相場が分かりそうな分からない
5 19/11/23(土)19:04:56 No.640984519
>ゴチになります見てると大体相場が分かりそうな分からない ゴチって都内価格じゃん
6 19/11/23(土)19:05:19 No.640984622
ローラースケートだか返品して間に合うくらいだし数万くらいだろうねえ
7 19/11/23(土)19:05:27 No.640984651
まあローラースルーGOGO返品したら間に合う程度だしね
8 19/11/23(土)19:06:55 No.640984991
キャビアの寿司って本当にあるのかな…ってぐぐったらあるところにはあるんだな…
9 19/11/23(土)19:07:52 No.640985199
花輪くんはこういうとき「お勘定はボクにつけといておくれよベイビー」とか言う
10 19/11/23(土)19:10:03 No.640985661
>花輪くんはこういうとき「お勘定はボクにつけといておくれよベイビー」とか言う 友蔵のプライド傷つけることになるからそんなこと言わない
11 19/11/23(土)19:10:26 No.640985758
ローラースルーゴーゴーこんな感じで何度か返品されてるよね
12 19/11/23(土)19:10:56 No.640985890
フ…
13 19/11/23(土)19:11:54 No.640986105
キャビアは調理しないと味濃すぎて美味しくなさそう
14 19/11/23(土)19:12:50 No.640986349
おまかせとかおこのみとか知らねえよ!
15 19/11/23(土)19:13:08 No.640986431
まる子の無茶発言で3人一緒にえっ…ってなってるあたり花輪くんは庶民の金銭感覚とか常識も持ち合わせててすごい
16 19/11/23(土)19:13:37 No.640986526
返品されたローラースルーゴーゴーだけど その後日談も皮肉が効いてて面白い
17 19/11/23(土)19:15:23 No.640986976
回らない寿司屋予約するときにご予算は?って聞かれるるけど毎回それで高いのか安いのか不安になる
18 19/11/23(土)19:16:52 No.640987319
一切れ仕入れるワケにもいかないし売れなかったからポイするワケにもいかないし こんな街の寿司屋が超高級寿司一人前だけ握るわきゃない
19 19/11/23(土)19:18:15 No.640987639
>回らない寿司屋予約するときにご予算は?って聞かれるるけど毎回それで高いのか安いのか不安になる そんなこときかれるんだ…怖え… 相場はいくらなんです?ってきいてもお客様によりますとか言われそう 怖え
20 19/11/23(土)19:19:17 No.640987879
>回らない寿司屋予約するときにご予算は?って聞かれるるけど毎回それで高いのか安いのか不安になる 寿司屋なら客の予算くらい察知できるものでは
21 19/11/23(土)19:19:50 No.640988009
>キャビアの寿司って本当にあるのかな…ってぐぐったらあるところにはあるんだな… 考えてみたらイクラだってロシア語なんだから大して変わらんさ
22 19/11/23(土)19:20:32 No.640988191
>寿司屋なら客の予算くらい察知できるものでは エスパー寿司漫画に毒されすぎだ
23 19/11/23(土)19:20:38 No.640988214
たしか普通に食った分とスレ画と家族のお土産総額で75000円だった気がする
24 19/11/23(土)19:20:49 No.640988272
花輪君の「フ…」はどういう感情なの?
25 19/11/23(土)19:20:55 No.640988308
一人1000円で…って言ったらどうなるんだろう…
26 19/11/23(土)19:21:01 No.640988324
同じのをくれの友蔵がヒナまつりの新田のようだ
27 19/11/23(土)19:21:26 No.640988459
一番いい部位を優先して花輪くん用にしてるんじゃない キャビアは塩漬けだからある程度保存できるし
28 19/11/23(土)19:21:31 No.640988487
ごく…
29 19/11/23(土)19:21:58 No.640988616
>花輪君の「フ…」はどういう感情なの? 友蔵に男を見た
30 19/11/23(土)19:23:02 No.640988854
> たしか普通に食った分とスレ画と家族のお土産総額で75000円だった気がする 年金なくなっちゃう…
31 19/11/23(土)19:23:09 No.640988889
>回らない寿司屋予約するときにご予算は?って聞かれるるけど毎回それで高いのか安いのか不安になる 予算に合わせるから正直にこたえたらいいんだよ
32 19/11/23(土)19:24:39 No.640989226
>> たしか普通に食った分とスレ画と家族のお土産総額で75000円だった気がする まる子が二人前食ってさらにお土産だったはず
33 19/11/23(土)19:25:51 No.640989543
>予算に合わせるから正直にこたえたらいいんだよ その値段じゃ無理ですねお引き取り下さいってなったりしない?
34 19/11/23(土)19:26:06 No.640989602
みじめに死ぬのじゃ! みじめに死ぬのじゃ!
35 19/11/23(土)19:26:28 No.640989701
回らない寿司屋で好きに頼むと会計がえらいことになって払えないってトラブルあるから事前に予算聞いてそれに合わせるって店もあるよ 店で値段聞きながら注文されても困るし
36 19/11/23(土)19:27:35 No.640989968
まる子のような庶民が行く店に花輪くんが行くのかなとか思っちゃう それとも奮発して高い寿司屋に来てる?
37 19/11/23(土)19:27:47 No.640990039
花輪くんしか注文しない大トロは予約が入ったらそれ用のを仕入れてるのか
38 19/11/23(土)19:27:47 No.640990040
>その値段じゃ無理ですねお引き取り下さいってなったりしない? お前は店員を冷血なマシーンだと思ってるかもしれないが 客商売を好きでやってる人間の大半は客とのやり取りを楽しんでるんだよ
39 19/11/23(土)19:27:53 No.640990075
やっぱ凄えぜ…回転寿司…!
40 19/11/23(土)19:27:57 No.640990098
せんえんで!
41 19/11/23(土)19:28:27 No.640990220
結構胸先三寸で値段決められるから気に入った客には安くするとか聞いたような
42 19/11/23(土)19:29:03 No.640990354
まる子が全力で責める日なんだから 一番いい寿司屋に来たんだよ
43 19/11/23(土)19:29:04 No.640990355
>>その値段じゃ無理ですねお引き取り下さいってなったりしない? >お前は店員を冷血なマシーンだと思ってるかもしれないが >客商売を好きでやってる人間の大半は客とのやり取りを楽しんでるんだよ 一見正論を言ってるようで微妙に回答になってない!
44 19/11/23(土)19:29:33 No.640990501
>それとも奮発して高い寿司屋に来てる? 高いことで有名な寿司屋
45 19/11/23(土)19:29:51 No.640990589
>エスパー寿司漫画に毒されすぎだ 将太の寿司でもある程度懐具合察するような話あったし!
46 19/11/23(土)19:30:07 No.640990680
つまりやりとりを楽しめなさそうな客だとお引き取り下さいされる…?
47 19/11/23(土)19:30:45 No.640990866
花輪くんはなんでまる子と同じ学校に通ってんだ
48 19/11/23(土)19:30:47 No.640990874
高いと言っても清水の寿司屋だしそれなりだろう
49 19/11/23(土)19:31:55 No.640991206
土地によるけど銀座とかでもなきゃ5000円でも割と食えるよ
50 19/11/23(土)19:32:25 No.640991324
>花輪くんはなんでまる子と同じ学校に通ってんだ 田舎は大金持ちと貧乏人が同じ学校に通っててもなんら不思議じゃないんだ 自宅に温泉掘るような金持ちの同級生がいたから…
51 19/11/23(土)19:32:35 No.640991368
高級料理店に来て一人千円で満足させてみよ!とか言い出す客ってすごい料理漫画感がある
52 19/11/23(土)19:33:03 No.640991495
回らない寿司で予算1000円ですって言ったらランチでもなきゃどこでも帰れ言われるだろうけど 5000円です位だったらそれに合わせて一人前作ってくれるさ
53 19/11/23(土)19:33:35 No.640991634
普通に予算言わないと店も困るんだぞ高いの突っ込んでいいのかわからんし
54 19/11/23(土)19:34:34 No.640991891
というか予算聞いてくれるんだね寿司屋って たらふく食ったら会計でびっくりオッタマゲーションふぇぇ払えないよう…ってイメージがあった
55 19/11/23(土)19:34:40 No.640991926
うちの近所の店は上寿司でも3000円でありがたいけどどのくらいの寿司屋レベルなのかわかんねえ…
56 19/11/23(土)19:35:10 No.640992053
彼女に見栄張りたいんですけど二人で二万円分しかないんですとか事情話せば何とかなるんです?
57 19/11/23(土)19:35:16 No.640992077
実際のじいちゃんに良い思い出が無いので こうしてイマジナリじいさんに無茶な頼みをする
58 19/11/23(土)19:35:24 No.640992112
この回この漫画で五指には入る傑作回だと思う
59 19/11/23(土)19:35:27 No.640992127
>実際どれくらいの値段なんだろう 7万ちょいで時代は74年前後なのでそんときの月給が11.5万くらい(賃金構造基本統計調査から) 見てるとこが2012年までしかグラフ作ってないけど12年で32万ちょい なのでおおよそ現在価値にすると20万くらいの寿司
60 19/11/23(土)19:35:43 No.640992192
予算あげてもトロがよくなるとかウニとかいくらがつくとかそんな違い程度だよ いっぱい食べたい場合は予約するときに巻数多めでお願いしますって言えばいい
61 19/11/23(土)19:35:49 No.640992217
>一見正論を言ってるようで微妙に回答になってない! だって50円で食わせろって言ったらダメに決まってるしまずは予算を言ってもらえませんか?
62 19/11/23(土)19:35:59 No.640992258
>その値段じゃ無理ですねお引き取り下さいってなったりしない? 普通はならない!仮に安すぎだとしたらこれくらいしかできないですけどいいですか?ってなる
63 19/11/23(土)19:36:12 No.640992315
>>実際どれくらいの値段なんだろう >7万ちょいで時代は74年前後なのでそんときの月給が11.5万くらい(賃金構造基本統計調査から) >見てるとこが2012年までしかグラフ作ってないけど12年で32万ちょい >なのでおおよそ現在価値にすると20万くらいの寿司 静岡にそんな凄い店あるのかな…
64 19/11/23(土)19:36:29 No.640992398
7万てのはどっから出てきたの?
65 19/11/23(土)19:36:34 No.640992421
>なのでおおよそ現在価値にすると20万くらいの寿司 一食のために色々都合するならそれくらい… いや、やっても半分くらいな気がする
66 19/11/23(土)19:37:12 No.640992596
4000ぐらいでならそこそこレベルの出してくれるよね
67 19/11/23(土)19:37:30 No.640992668
>彼女に見栄張りたいんですけど二人で二万円分しかないんですとか事情話せば何とかなるんです? 全然なんとかなるし店によってはデートって言っとくとちょっと良くしてくれたりする
68 19/11/23(土)19:38:06 No.640992829
庶民は回らない寿司を過剰に恐れすぎる…
69 19/11/23(土)19:38:07 No.640992840
つまり彼女にだけいい寿司出して自分には見た目同じだけど安い寿司出してくれるとかも出来る…?
70 19/11/23(土)19:38:12 No.640992865
>(賃金構造基本統計調査から) スレ画のためにそんなの調べるとか「」って時々熱意凄いな…
71 19/11/23(土)19:38:22 No.640992905
一人一万円って十分じゃない?超高級店なら知らんけども
72 19/11/23(土)19:38:36 No.640992969
年金を一日で使うのなんかすごいな
73 19/11/23(土)19:38:37 No.640992973
2万は相当お高い店でないと店の方が困るぞ 酒入れて一人1万くらいはいくが…
74 19/11/23(土)19:39:06 No.640993093
フレンチでも和食でも分からない時は下手に通ぶるより謙虚になった方が向こうも優しく教えてくれるから気にせずお店の人と話をしてみよう
75 19/11/23(土)19:40:32 No.640993492
>庶民は回らない寿司を過剰に恐れすぎる… 値段がわからない→払えない額を請求される→マグロ漁船ってルートは誰だって怖いし
76 19/11/23(土)19:40:51 No.640993560
>花輪くんはなんでまる子と同じ学校に通ってんだ すごく簡単にいうと清水周辺に私立の小学校が全然ないので…
77 19/11/23(土)19:40:52 No.640993566
>花輪くんはこういうとき先に帰るふりして一緒に会計済ませる
78 19/11/23(土)19:41:02 No.640993614
> 7万てのはどっから出てきたの? 友蔵がそれくらい年金が入ったって言ってる
79 19/11/23(土)19:41:16 No.640993678
回らない寿司屋って自分のお金で入ったことないな 他人のおごりでも片手で数えられるほどしかない
80 19/11/23(土)19:41:44 No.640993798
断られたとしてもたかが会話くらいでながしゃいいんだ 行って予想できないより予算聞いてくれるだけありがたいじゃないか
81 19/11/23(土)19:42:04 No.640993898
一人一万円も出せるならかなり満足できるくらいのは出すよ…
82 19/11/23(土)19:42:11 No.640993938
花輪くんは鈴与のひとかなんか?隠し子?
83 19/11/23(土)19:42:21 No.640993975
最初はまるこも遠慮してたんですよ
84 19/11/23(土)19:42:44 No.640994087
>庶民は回らない寿司を過剰に恐れすぎる… ビビってる人間を庶民に扱いにしちゃいけない…
85 19/11/23(土)19:42:46 No.640994096
そこら辺の安っぽい居酒屋でも3000円で大丈夫って言っておきながら2万とか請求してきたりするから 寿司なんてお高い所じゃ取り返しのつかないことになりそうだし…
86 19/11/23(土)19:43:12 No.640994205
>一人一万円も出せるならかなり満足できるくらいのは出すよ… 寿司屋「」は頼りになるな
87 19/11/23(土)19:43:33 No.640994286
父の友人がキラー・カーンを銀座の回らない寿司屋さんに連れて行ったら50万だか行ったとか何とか
88 19/11/23(土)19:44:06 No.640994420
ごく稀に隣のおじさんがわけぇやつに色々教えてやらぁとご馳走してくれるイベントに遭遇できる 俺は2回あった
89 19/11/23(土)19:44:53 No.640994624
この店のモデルになった店が清水駅前にあって 昔陛下が来店したらしい
90 19/11/23(土)19:44:53 No.640994625
とりあえず土地代の高いところや観光地の値段アップとひとくくりにしちゃダメだ 町中の回らない寿司屋なんてそんな高い値段でやってられん
91 19/11/23(土)19:45:00 No.640994656
まる子は将来花輪くんと結婚しておけば幸せになったのに
92 19/11/23(土)19:45:04 No.640994676
婆さんに食わせて貰ったことあるけどこういうお店って本当値段とかわからん上にネタも見ただけじゃわからん… だからオススメ聞いたりケース内に入ってるネタが何か聞いて頼んだり
93 19/11/23(土)19:45:09 No.640994705
なんというか回らない寿司って言ってもピンキリ過ぎてどう言うの想像してるのかで変わってきそうな
94 19/11/23(土)19:45:45 No.640994887
>町中の回らない寿司屋なんてそんな高い値段でやってられん じゃあどんな値段でやってるってんだ
95 19/11/23(土)19:46:02 No.640994974
>まる子は将来花輪くんと結婚しておけば幸せになったのに まぁ現実には花輪くんはいない創作キャラだからな
96 19/11/23(土)19:46:04 No.640994987
これで返品されたローラースルーGOGOを後日お爺ちゃんはお金工面してまたちゃんと買ってきてくれる所だけはいい話
97 19/11/23(土)19:46:21 No.640995045
>なんというか回らない寿司って言ってもピンキリ過ぎてどう言うの想像してるのかで変わってきそうな だいたい空想の世界の描写の痛い経験とかで脚色されたものだろうから
98 19/11/23(土)19:46:24 No.640995056
>じゃあどんな値段でやってるってんだ 一人3千円くらいの予算で まあ潰れたんだけど
99 19/11/23(土)19:46:42 No.640995150
怖いので俺はスーパーの半額パック寿司を選ぶぜ!これも立派な回らない寿司だぜ!
100 19/11/23(土)19:46:47 No.640995171
回らないところは値段以上に注文しないと出てこないからハードルが高いわ
101 19/11/23(土)19:46:49 No.640995179
とにかく回らない寿司屋はランチしか頼まん… 値段が怖くて俺の心に傷が付くからな…
102 19/11/23(土)19:47:04 No.640995243
この前先輩に奢ってもらったとこは2人で食って3万後半だったな 値段はなにも表示されていなかった 怖い…
103 19/11/23(土)19:47:19 No.640995311
高い接待用のコースがあるだけで大体のとこは安いコースもあるから気軽に予約入れていいんだ…
104 19/11/23(土)19:47:20 No.640995320
>値段はなにも表示されていなかった >怖い… 怖っ
105 19/11/23(土)19:47:43 No.640995417
>怖いので俺はスーパーの半額パック寿司を選ぶぜ!これも立派な回らない寿司だぜ! パックの寿司でも食ってろって山岡さんも言ってたからな
106 19/11/23(土)19:47:46 No.640995428
こないだ入ったとこはメニュー的なものは一切なくて6000円のコースが出てきて終わったな 酒入れて8000円
107 19/11/23(土)19:48:00 No.640995496
>じゃあどんな値段でやってるってんだ そりゃ常連が払える値段だろう エンゲル係数低すぎる人間でもなきゃ3000円から5000円くらいポンポン出してる
108 19/11/23(土)19:48:31 No.640995636
分からないなら聞けばいいんだよ 聞かないから大丈夫なんですねってなる 仕事と一緒よ
109 19/11/23(土)19:48:41 No.640995688
>パックの寿司でも食ってろって山岡さんも言ってたからな そっちのほうがマシな店だったからな
110 19/11/23(土)19:49:11 No.640995824
そりゃ魚の値段だっていっつも同じ値段じゃないんだから毎回掲げておけないとこもある
111 19/11/23(土)19:49:25 No.640995892
>高い接待用のコースがあるだけで大体のとこは安いコースもあるから気軽に予約入れていいんだ… というか安い接待用もある なんでかというと接待かどうか決まるのが値段(5000円基準)なのでリーマン多いとこは5000円コースがある
112 19/11/23(土)19:49:30 No.640995916
聞かれた時に1万で食べられる範囲でお願いしますって言えばそれで握ってくれる
113 19/11/23(土)19:49:34 No.640995940
回らない寿司屋って回転寿司の寿司と比べて何が違うの? というかシャリの食感や切り身の形以外に違いなんて出せるの?
114 19/11/23(土)19:49:56 No.640996060
>回らないところは値段以上に注文しないと出てこないからハードルが高いわ 初めてなので大体これくらいの予算でお願いしますとちゃんと言うのだ そうすれば女王様が最高のプレイをしてくれる
115 19/11/23(土)19:50:06 No.640996098
>回らない寿司屋って回転寿司の寿司と比べて何が違うの? >というかシャリの食感や切り身の形以外に違いなんて出せるの? 回ってる寿司でも違いあるんだからそりゃあるよ 好みに合う方にいきゃいい
116 19/11/23(土)19:50:33 No.640996253
ただ単に人とは会話のキャッチボールするの嫌なだけだと思う わからんでもないけどな
117 19/11/23(土)19:51:10 No.640996421
焼き肉を食べ放題しないで好きなの頼んだ方が高く付くぐらいなのに過剰に高いイメージあるよね
118 19/11/23(土)19:51:12 No.640996431
まあ俺は普通にスシローで満足しますよ
119 19/11/23(土)19:51:38 No.640996578
>そりゃ魚の値段だっていっつも同じ値段じゃないんだから毎回掲げておけないとこもある いつも同じ値段の回転寿司すげえ!
120 19/11/23(土)19:51:40 No.640996595
別に両方いきゃいいんだよ
121 19/11/23(土)19:52:11 No.640996728
そして2回目は女の子を連れていってこないだのコハダあります?とちょっと手慣れた感を出すのがプロの男だ
122 19/11/23(土)19:52:27 No.640996788
>いつも同じ値段の回転寿司すげえ! そりゃ大量購入で均一化してるからな システムが元々違う
123 19/11/23(土)19:52:32 No.640996819
正直これローラースルーゴーゴーを返した程度でなんとかなるのか
124 19/11/23(土)19:53:18 No.640997071
最近の回らないでレールが往復してくるやつもすごいよね
125 19/11/23(土)19:53:25 No.640997100
旬さんとこは銀座の五指に入る腕前でご予算3000円からだからな 価格の破壊者
126 19/11/23(土)19:53:29 No.640997120
素材で値段上がってるのか回らない寿司形式で上げてるのか気になるところだ
127 19/11/23(土)19:53:33 No.640997152
まあいま銀座でも時価少なくなったしね 大体ミシェランで☆もらってるとこもコースのみのわかりやすい価格表示が多いし そういう明示するのは銀座久兵衛が広めたっていうのもある
128 19/11/23(土)19:54:31 No.640997436
年金出たばっかだったから7万5000円くらい請求されても手持ち+返品で何とかなった まるこは返品されたことに怒った
129 19/11/23(土)19:54:37 No.640997467
>旬さんとこは銀座の五指に入る腕前でご予算3000円からだからな >価格の破壊者 同業者から苦い顔されてそうだな旬さん…
130 19/11/23(土)19:54:38 No.640997472
>旬さんとこは銀座の五指に入る腕前でご予算3000円からだからな >価格の破壊者 宣伝するとすごいこむので基本的に宣伝はしないっていう ほとんど一族の趣味経営だ
131 19/11/23(土)19:55:06 No.640997598
>同業者から苦い顔されてそうだな旬さん… そもそも銀座だからこそ客層が変わってくる
132 19/11/23(土)19:55:45 No.640997784
良い店ほどえらぶらないというか初見さんにも敷居を下げるスタンスを取ってると思う もちろん最低限のマナーやドレスコードは要求されるけど
133 19/11/23(土)19:55:45 No.640997786
ど田舎でも高い店はあるよね
134 19/11/23(土)19:55:47 No.640997794
>旬さんとこは銀座の五指に入る腕前でご予算3000円からだからな >価格の破壊者 安すぎてだめだった
135 19/11/23(土)19:55:57 No.640997843
安くて上手い上にエスパー能力でカウンセリングまでやってくれるとか最高の店じゃん旬さんの所…
136 19/11/23(土)19:56:04 No.640997876
銀座で3000円だと上客はあんま入らなさそうだな… 一応格があるし
137 19/11/23(土)19:56:07 No.640997887
ザギンでシースーとか3万でもきつそう
138 19/11/23(土)19:56:27 No.640997982
>安すぎてだめだった 基本的にそれだけじゃ済まないしどっちかというと酒+つまみに数巻って客のが多いようだからね
139 19/11/23(土)19:56:28 No.640997986
>もちろん最低限のマナーやドレスコードは要求されるけど 寿司屋にドレスコード? アホか
140 19/11/23(土)19:56:39 No.640998045
田舎だと宴会も請負ってるから居酒屋的なメニューもある