19/11/23(土)18:34:58 大英雄... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/23(土)18:34:58 No.640977167
大英雄と互角のスペックを持つ近代の看護婦
1 19/11/23(土)18:35:58 No.640977418
でもこの大英雄狂化ほぼかかってないよ
2 19/11/23(土)18:35:58 No.640977419
まあ設定適当な作品だからその辺はね
3 19/11/23(土)18:36:07 No.640977449
ステータス画面なんて自己申告が通るやつだし…
4 19/11/23(土)18:37:33 No.640977776
何故ギリギリ神代の英雄より魔力あるんすか婦長?
5 19/11/23(土)18:38:04 No.640977899
確か総合ステ最高はイシュタル神なんだっけ
6 19/11/23(土)18:38:33 No.640978030
知名度補正ではトップクラスだろうし…
7 19/11/23(土)18:39:01 No.640978139
>何故ギリギリ神代の英雄より魔力あるんすか婦長? お前イメクラで体中に傷があって刃物と棍棒の混ざったのみたいの2つ持ってるプレイと 看護婦プレイだったらどっち選ぶ?
8 19/11/23(土)18:39:08 No.640978171
幼女より筋力低い成人男性がいるのに何を今更
9 19/11/23(土)18:39:15 No.640978201
神の声聞いて看護婦志したからジャンヌと同じようなもんだよ
10 19/11/23(土)18:40:04 No.640978392
そういやこの世界だと知名度補正かかってるんだろうか
11 19/11/23(土)18:40:11 No.640978427
>幼女より筋力低い成人男性がいるのに何を今更 エミヤは知名度皆無だし近代どころか未来の英雄だぞ
12 19/11/23(土)18:40:49 No.640978591
スタンドのステータス並にふわふわな設定なのに気にする人いるんだ…
13 19/11/23(土)18:40:58 No.640978623
>そういやこの世界だと知名度補正かかってるんだろうか 兄貴やノッブのステータス見るに日本準拠っぽい
14 19/11/23(土)18:40:59 No.640978631
このステータス雰囲気重視過ぎる 超人強度辺りよりかはなんぼか参考に出来る程度
15 19/11/23(土)18:41:21 No.640978725
欧州近代戦の戦場を飛び回った婦長ならそういうもんだろうし
16 19/11/23(土)18:42:19 No.640978965
こういう荒唐無稽な世界観をアホくさと思わずに受け入れられる人達をちょっと尊敬する
17 19/11/23(土)18:44:16 No.640979466
その場のノリでバフかかったりデバフかかったりなんでもあるもんな…
18 19/11/23(土)18:45:47 No.640979815
>こういう荒唐無稽な世界観をアホくさと思わずに受け入れられる人達をちょっと尊敬する なろう系みたいにふふっとニヤケながら楽しむもんじゃないの…?!
19 19/11/23(土)18:46:37 No.640980004
むしろベオおじの敏捷が低すぎる ステゴロだからって花山式に溜め攻撃だけやってるんだろうか
20 19/11/23(土)18:48:01 No.640980342
そもそも近代の女性がヘラクレスより硬い時点で…
21 19/11/23(土)18:48:04 No.640980353
もうエミヤは現代の英雄だから...
22 19/11/23(土)18:48:15 No.640980390
ジョジョみたいにステータス詐欺がまかり通ってるから...
23 19/11/23(土)18:48:59 No.640980567
菌の言うこと信じるなんてイギリス人の言うこと信じるより不確かだぞ
24 19/11/23(土)18:49:02 No.640980578
どっちかっていうとこのゲームで真面目に強さ議論してる人の方が正気を疑う
25 19/11/23(土)18:49:06 No.640980593
元ネタ好きな人はFateをやるべきではない
26 19/11/23(土)18:49:14 No.640980621
知名度補正あろうが硬くなるのはおかしいだろうがよお
27 19/11/23(土)18:49:54 No.640980781
狭い範囲でやってるだけならまだしも範囲広げすぎたせいでガバガバやもん
28 19/11/23(土)18:50:22 No.640980908
マスクされた大まかなサーヴァント自体のランクがあってそのランクの中での更に5分割されたのが表示されてるステータスなんだよ!という説は聞いたことがある 信じるも信じないもご自由に
29 19/11/23(土)18:50:47 No.640981003
Fateのステータスって作中で言及されない部分はほとんどフレーバーみたいなもんじゃねえかな…
30 19/11/23(土)18:50:54 No.640981034
>そもそも近代の女性がヘラクレスより硬い時点で… 多分耐久は耐久でもメンタル面の強さじゃね? 文字通り鉄の女だしナイチンゲールの逸話 敏捷でもアキレウスの速さと柳生の抜刀が違うのと同じ
31 19/11/23(土)18:51:26 No.640981148
はいモードレッドVSフラン
32 19/11/23(土)18:52:08 No.640981317
狂化すると理性失う代わりにパラメータが上がるからヘラクレスを狂化すれば最強なんだ!
33 19/11/23(土)18:52:15 No.640981340
ステータスが高いおかげで○○出来た!なんてシーン思い出せない スキルの方ならまだしも
34 19/11/23(土)18:52:26 No.640981393
○以上のステータスだとこんな効果があるみたいなTRPGめいた説明文が初期はあったな
35 19/11/23(土)18:52:37 No.640981454
ステータスにもアキレウスとりゅーたんとランサーとで速さの基準が違ったりするから…
36 19/11/23(土)18:52:50 No.640981525
シコれるかそうでないかとしか見てねえ
37 19/11/23(土)18:52:51 No.640981530
>Fateのステータスって作中で言及されない部分はほとんどフレーバーみたいなもんじゃねえかな… 幸運低いやつは死ぬから幸運が最重要ステとか言われていたことも有りました 自称幸運Aがまかり通る世界であることが判明してしまったが
38 19/11/23(土)18:52:52 No.640981539
クラス相性の方が万倍重要だからな…
39 19/11/23(土)18:52:56 No.640981559
せめてバサカは狂化分が反映されてるかどうかぐらい統一しろ 狂化込みだとおかしい奴と狂化込みじゃないとおかしい奴両方いるじゃねえか
40 19/11/23(土)18:52:57 No.640981563
>>幼女より筋力低い成人男性がいるのに何を今更 >エミヤは知名度皆無だし近代どころか未来の英雄だぞ おっと心は硝子だぞ
41 19/11/23(土)18:53:09 No.640981614
>ステータスが高いおかげで○○出来た!なんてシーン思い出せない ステータスが高いおかげで魔力消費が激しくて自滅した!
42 19/11/23(土)18:53:28 No.640981686
耐久と筋力高過ぎでは
43 19/11/23(土)18:53:29 No.640981687
神ごときが西洋医学に勝てるわけがない
44 19/11/23(土)18:53:44 No.640981737
>スタンドのステータス並にふわふわな設定なのに気にする人いるんだ… なにっ スタンドの方がまだ納得いくわ
45 19/11/23(土)18:53:46 No.640981748
なんかネットじゃムキになってFate下げしたい子が多くてびっくりする たかがゲームなのにね
46 19/11/23(土)18:53:56 No.640981795
FGOは文章が少ないから余計にガバガバに感じる
47 19/11/23(土)18:54:01 No.640981815
基本的に女キャラが無駄に盛られるのは必然みたいなもんだし 数値どころか出番だって盛られるのが普通だし気にしても仕方ない
48 19/11/23(土)18:54:04 No.640981831
>Fateのステータスって作中で言及されない部分はほとんどフレーバーみたいなもんじゃねえかな… SNだと結構大事だったけど自己申告で書き換えられるのが判明してからはガバガバな感じ
49 19/11/23(土)18:54:14 No.640981872
普通のfgoユーザーは多分この欄そんな見てねえから架空のファン作って叩かれても…
50 19/11/23(土)18:54:17 No.640981884
たかがゲームだけど使ってる名前は実在の人物がいたりするからな チンギスハーンに怒る韓国人みたいなもんだよ
51 19/11/23(土)18:54:29 No.640981933
スタンドは成長性が高ければなんとでもなるから…
52 19/11/23(土)18:54:32 No.640981951
>なんかネットじゃムキになってFate下げしたい子が多くてびっくりする ちょっとネタにされたくらいでそんなにムキムキしないで
53 19/11/23(土)18:54:40 No.640981991
エミヤはそろそろ未来じゃなくなってるな
54 19/11/23(土)18:54:42 No.640981995
デオン君の筋力Aは本当になんなの? 力自慢の逸話あるのあの子?
55 19/11/23(土)18:54:47 No.640982020
ストーリーではランクいくつだから攻撃は通らないくらいしか活用されたことない
56 19/11/23(土)18:54:48 No.640982023
元が男だとしても女体化して盛れば誰も文句言わないってことだろ!
57 19/11/23(土)18:55:11 No.640982104
>デオン君の筋力Aは本当になんなの? >力自慢の逸話あるのあの子? 自己申告じゃない?
58 19/11/23(土)18:55:27 No.640982159
FGOに事実と違うってキレる人ってお前の中でどんだけFGOが大きい存在なんだよって思うよね 大河ドラマとかだって大概脚色してるのに所詮オタク向けのゲームだよ
59 19/11/23(土)18:55:36 No.640982201
この無意味なステータス設定と例外まみれのクラス特性とやらは別に叩いてもいいよ…
60 19/11/23(土)18:55:40 No.640982225
>ちょっとネタにされたくらいでそんなにムキムキしないで というかステータスいじりなんて身内でネタにし合ってるだけだし…
61 19/11/23(土)18:56:04 No.640982316
かろうじて意味あったのSNくらいでは
62 19/11/23(土)18:56:05 No.640982323
幸運以外のステータスなんてカスみたいなもんや
63 19/11/23(土)18:56:16 No.640982374
ステータスの差の通りにボコボコにされて負けたフランちゃんディスるのやめて
64 19/11/23(土)18:56:26 No.640982422
性格善だの悪はより基準が不明
65 19/11/23(土)18:56:38 No.640982477
つうか設定資料集ってどうなんだろう 実は設定ではー、とか余計なんじゃないか?
66 19/11/23(土)18:56:43 No.640982509
デオンは武闘派だからな
67 19/11/23(土)18:56:47 No.640982524
この画像使って設定はテキトー!とか真面目に言われてもそうですねとしか…
68 19/11/23(土)18:56:48 No.640982531
山岡はんの鮎のスタータスはカスや
69 19/11/23(土)18:56:49 No.640982533
相手の必殺宝具を無効化するくらい大事なのにステータス
70 19/11/23(土)18:56:59 No.640982582
スレッドを立てた人によって削除されました
71 19/11/23(土)18:57:02 No.640982597
>幸運以外のステータスなんてカスみたいなもんや 幸運くらいだよね全作品できっちりしてるの
72 19/11/23(土)18:57:19 No.640982663
やはり運は大事だよな
73 19/11/23(土)18:57:25 No.640982687
>つうか設定資料集ってどうなんだろう 売れるし…まああったらあったでフレーバー的に楽しめるから
74 19/11/23(土)18:57:28 No.640982694
>かろうじて意味あったのSNくらいでは は?月では筋力がすべてですが?
75 19/11/23(土)18:57:40 No.640982737
あーあ来ちゃった…
76 19/11/23(土)18:57:52 No.640982783
この手の設定がきちんと生かされてる創作物の方が少ないし…
77 19/11/23(土)18:57:54 No.640982792
カルナの客観的に幸運低いけど主観的に幸運高いってのはいいフレーバーだろう
78 19/11/23(土)18:58:24 No.640982916
スレッドを立てた人によって削除されました
79 19/11/23(土)18:58:24 No.640982917
バーサーカークラスってステータス盛られるんでしょ? 本来の数値は筋力C・耐久B・敏捷C・魔力C+・幸運A+くらいなんじゃない…?
80 19/11/23(土)18:58:54 No.640983030
しかしこの宝具のランク差はそこそこしんどいよ
81 19/11/23(土)18:58:59 No.640983042
ステよりソシャゲででっち上げたクラス相性のほうが俺は…
82 19/11/23(土)18:59:00 No.640983047
月はとにかく敏捷が死にステだった記憶はある 幸運ってなににかかるんだっけ
83 19/11/23(土)18:59:01 No.640983055
>ステータスの差の通りにボコボコにされて負けたフランちゃんディスるのやめて フランはステ以外も格差でかかったから
84 19/11/23(土)18:59:02 No.640983060
この手のフレーバーが真面目に機能してる作品の方がすくねえんじゃねえかな…
85 19/11/23(土)18:59:16 No.640983108
>ジャップスマホゲーってほんと糞ばかりだな >痴女乱造して豚に課金させるだけの腐った何か >ナイチンゲールにこの下品な衣装はないでしょ偉人への敬意はないのかよ >誇りや敬愛や道義、大事なものぜんぶ悪魔に捧げて汚れたゼニを稼ぐだけかよ >創作者としての魂はそんなもんで満たされるのかよ スレ画の服はまともな方では?
86 19/11/23(土)18:59:20 No.640983123
>ジャップスマホゲーってほんと糞ばかりだな >痴女乱造して豚に課金させるだけの腐った何か >ナイチンゲールにこの下品な衣装はないでしょ偉人への敬意はないのかよ >誇りや敬愛や道義、大事なものぜんぶ悪魔に捧げて汚れたゼニを稼ぐだけかよ >創作者としての魂はそんなもんで満たされるのかよ なんか否定的な意見ばかりだな…
87 19/11/23(土)18:59:23 No.640983129
マスターによってもステータスが上下するからあんまり参考にならないよね どっちかというとスキルや宝具が大事
88 19/11/23(土)18:59:39 No.640983191
ステータスの話ならアステリオスくんも混ぜて
89 19/11/23(土)18:59:43 No.640983204
>ステよりソシャゲででっち上げたクラス相性のほうが俺は… あれを他の作品なりに持ち出す時点で阿呆だよ
90 19/11/23(土)19:00:00 No.640983265
ス し ゲ 愛 のたて読み久々にみた
91 19/11/23(土)19:00:06 No.640983294
原作者は鼻ほじ一回分も気にしてない設定になんで固執するかわからないでちゅ あんなものサンドイッチのパセリよりも無意味でちゅ
92 19/11/23(土)19:00:14 No.640983326
婦長は狂クラス以外だと強くないらしいけど 今度のクリスマスは果たして?
93 19/11/23(土)19:00:21 No.640983358
すしゲーム…
94 19/11/23(土)19:00:24 No.640983381
画像に関しては設定担当が片方が盛りたがるのともう片方が異常に下げたがるのとがそれぞれ関わってるせい 上は設定担当が悪すぎた
95 19/11/23(土)19:00:57 No.640983490
けどよお EXもちでもパッとしないヤツもいるんじゃねえかあ
96 19/11/23(土)19:01:02 No.640983513
>>つうか設定資料集ってどうなんだろう >売れるし…まああったらあったでフレーバー的に楽しめるから でもよー作中でハッキリしなかったことを資料集でこうだって判明したから!とか言われるとちょっと…
97 19/11/23(土)19:01:08 No.640983537
>婦長は狂クラス以外だと強くないらしいけど >今度のクリスマスは果たして? 多分あくまで狂の婦長がサンタに洗脳されるんだろうから狂化ついてくるんじゃねぇかな
98 19/11/23(土)19:01:13 No.640983560
スシゲアイ
99 19/11/23(土)19:01:23 No.640983594
スタンドのステータスは戦闘面だと銃弾弾き出来る出来ないの境界線が割とはっきりしてるからFateよりはまだ機能してる
100 19/11/23(土)19:01:42 No.640983672
アサシンクリードのデオン君は決闘を挑んでくる女装したおじさんだったな...
101 19/11/23(土)19:01:50 No.640983712
知名度補正が日本準拠って言うなら シャルルマーニュ十二勇士なんて真田十勇士の1/100以下だろ
102 19/11/23(土)19:01:53 No.640983733
統計の力を奮う狂戦士ですか
103 19/11/23(土)19:01:57 No.640983742
バラメータのEXは例外的とかそんなアレだから単純に強くなるとは限らない
104 19/11/23(土)19:01:59 No.640983748
>上は設定担当が悪すぎた 上って東出君?
105 19/11/23(土)19:01:59 No.640983750
スシゲーいいよね…
106 19/11/23(土)19:02:01 No.640983758
>EXもちでもパッとしないヤツもいるんじゃねえかあ すげーEX宝具でも戦闘向きじゃないやつとかもいるしな…
107 19/11/23(土)19:02:05 No.640983773
ラーマくんとかヤバいよな 全ステがB以上で対魔力Aとか神性Aとかスキルがめちゃくちゃついてる インドやばい
108 19/11/23(土)19:02:11 No.640983802
クラス設定にもなれる基準があった気がしたがその辺も今は自由になったな
109 19/11/23(土)19:02:17 No.640983824
話上で生身ドレイクがギリシャ神話ナンバー2のポセイドンを海上で殺せたり高校生がチート能力持ちの神話の王様倒せる作品だぞ 強さなんて飾りですらない
110 19/11/23(土)19:02:24 No.640983851
婦長の場合そもそも狂以外の適正は術くらいじゃねえかな・・・ その術も統計学とか学問系だろうし
111 19/11/23(土)19:02:29 No.640983872
俊敏ステはそもそも鯖によって物差しが違うらしいからな
112 19/11/23(土)19:02:35 No.640983903
>多分あくまで狂の婦長がサンタに洗脳されるんだろうから狂化ついてくるんじゃねぇかな 狂化EX持ってきた槍ひーのBは暴力だったね…
113 19/11/23(土)19:02:47 No.640983952
言うてもガバガバ極めてるのはFGOくらいだろ 文章で描写されてる作品だと打ち合いのシーンとかは大体ステータス反映されるじゃん
114 19/11/23(土)19:02:52 No.640983969
まあ、鯖になってる時点である程度は型にはめてステ補正してるのもあるし
115 19/11/23(土)19:02:52 No.640983971
>上って東出君? 画像よう見てみ
116 19/11/23(土)19:02:57 No.640983993
この手の話題になると全盛期カエサル出せって話とハゲ化とブルータスセットで来る雑なバランス取りされるぞって話もセットになる
117 19/11/23(土)19:02:58 No.640983997
上は李書文にもボコられてマルタにもボコられて樹もどうすることもできないようなかませ役しか回されてないから単純に東出に嫌われてるだけ
118 19/11/23(土)19:03:02 No.640984019
星の数と同じであんまり気にするもんでもない
119 19/11/23(土)19:03:14 No.640984071
>バーサーカークラスってステータス盛られるんでしょ? 盛られると考えないと高すぎだろってやつと 盛られてこれだと素のステ低すぎだろってのがいる なので不毛感マシマシ
120 19/11/23(土)19:03:22 No.640984099
>クラス設定にもなれる基準があった気がしたがその辺も今は自由になったな ルーラーとセイバーかな もう誰も気にしてない ファンに気にする奴はいてもライターは気にしてないし堂々と今までの設定はないと事実上宣言したしな
121 19/11/23(土)19:03:22 No.640984100
今でも信仰されてる白衣の天使にして近代医学の祖の1人だから別に変とは思わんな
122 19/11/23(土)19:03:30 No.640984135
幸運と魔力ステ位しか元からそんな機能してねえから別に…
123 19/11/23(土)19:03:34 No.640984141
>ラーマくんとかヤバいよな >全ステがB以上で対魔力Aとか神性Aとかスキルがめちゃくちゃついてる >インドやばい ぶっちゃけラーマはカルナやアルジュナがひれ伏すレベルの英雄だぞ
124 19/11/23(土)19:03:43 No.640984178
>ラーマくんとかヤバいよな >全ステがB以上で対魔力Aとか神性Aとかスキルがめちゃくちゃついてる >インドやばい カルナや怒りマンもヤバイよね そのぶん燃費が劣悪だからバランスは取れてる
125 19/11/23(土)19:03:48 No.640984207
インドをインド基準でそのまま実装したら宇宙が何個あっても足りなくない?の片鱗を見せたのが超インド人大決戦だったし…
126 19/11/23(土)19:03:48 No.640984208
別にハゲでいいのになカエサル
127 19/11/23(土)19:03:54 No.640984232
シナリオ上でライターが動かすときに参考にする程度なんじゃないかな
128 19/11/23(土)19:04:06 No.640984298
書き込みをした人によって削除されました
129 19/11/23(土)19:04:07 No.640984303
今は英雄どころか神がちょこちょこ出てきてる…
130 19/11/23(土)19:04:10 No.640984318
あれナイチンゲールの宝具ステDなのか 宝具そのもののランクはCだから同じかと思ってた
131 19/11/23(土)19:04:21 No.640984371
皮肉にも経験値が割と無意味になった設定守ってる…
132 19/11/23(土)19:04:26 No.640984394
>上は李書文にもボコられてマルタにもボコられて樹もどうすることもできないようなかませ役しか回されてないから単純に東出に嫌われてるだけ 喧嘩喧嘩よく言う割に戦績は酷いからね・・・ まともな狂っていうネタしか残ってない
133 19/11/23(土)19:04:28 No.640984402
>クラス設定にもなれる基準があった気がしたがその辺も今は自由になったな 水着になったら変わるからな… というか着替えの筈なのに増えてるし
134 19/11/23(土)19:04:51 No.640984501
全盛期ライダーのイアソン出せさんもいるからな… いや全盛期…全盛期なのかあれ…?ってなる末期アルゴノーツだと
135 19/11/23(土)19:04:53 No.640984508
婦長はステの高さよりも宝具以外に+が付いてることの方がやばい気がする
136 19/11/23(土)19:04:58 No.640984528
ラーマくんってヴィシュヌ神が人間として生まれ変わった姿だっけ?
137 19/11/23(土)19:05:15 No.640984603
嫌われてるってのは語弊があるな 東出が噛ませにちょうどいい設定にして噛ませに使ってるだけだ
138 19/11/23(土)19:05:18 No.640984614
>>上って東出君? >画像よう見てみ あら本当だ 東出君ならデフレというか設定そんな盛らねえから可笑しかないな
139 19/11/23(土)19:05:26 No.640984650
>Fateのステータスって作中で言及されない部分はほとんどフレーバーみたいなもんじゃねえかな… 対魔力とかゲーム的に条件以下無効化するし…
140 19/11/23(土)19:05:30 No.640984658
ベオウルフは知らんけど正直まだ看護婦さんの方が今の人たちに大きな恩恵与えてくれているし能力高くていいと思う
141 19/11/23(土)19:05:44 No.640984714
ベオさんロシアで王様としての威厳も見せててよかったと思うんだけどな...
142 19/11/23(土)19:05:45 No.640984715
スレ画のどっちが知名度高いかっていうとね
143 19/11/23(土)19:05:47 No.640984726
ベオさんが書文先生にボコられたと言ってる人は文章を読む力があるのかと心配になる
144 19/11/23(土)19:05:48 No.640984729
ナイチンゲールでバーサーカー?
145 19/11/23(土)19:05:50 No.640984737
>上は李書文にもボコられてマルタにもボコられて樹もどうすることもできないようなかませ役しか回されてないから単純に東出に嫌われてるだけ 王として…というか集団のリーダーとしてはスゲー立派だったけどな
146 19/11/23(土)19:05:57 No.640984761
>話上で生身ドレイクがギリシャ神話ナンバー2のポセイドンを海上で殺せたり 元々のふわふわさに加えてユーザーの拡大解釈がまかり通ってるいい例
147 19/11/23(土)19:06:06 No.640984795
>インドをインド基準でそのまま実装したら宇宙が何個あっても足りなくない?の片鱗を見せたのが超インド人大決戦だったし… ちょっと精神と時の部屋で超修行して超インド人カルナになったり 狂化して神性ほぼぜんぶのせ唯一インドになった狂ジュナだったり すこしインド分を増しただけでぶっちぎってくからな…
148 19/11/23(土)19:06:15 No.640984832
>ベオウルフは知らんけど正直まだ看護婦さんの方が今の人たちに大きな恩恵与えてくれているし能力高くていいと思う 後への貢献度基準にするとナイチンゲールと電気コンビに勝てる奴いないと思う
149 19/11/23(土)19:06:21 No.640984850
セイヴァーすらキアラには勝てませーんって話になってるしな マジでその場の気分だけだぞ!
150 19/11/23(土)19:06:22 No.640984855
大体運と対魔以外はフレーバー
151 19/11/23(土)19:06:24 No.640984864
>ストーリーではランクいくつだから攻撃は通らないくらいしか活用されたことない ヘラクレスの耐性の設定今どうなったの? セイントみたいなこと最初言ってた気がするんだけど
152 19/11/23(土)19:06:27 No.640984878
>上は李書文にもボコられてマルタにもボコられて樹もどうすることもできないようなかませ役しか回されてないから単純に東出に嫌われてるだけ 樹のときは王としてかっこいいところ見せてたじゃん ベオファンが他の二つに言いたいことあるのはわからんでもないが嫌われてるんじゃなくて単に東出くんが自分の担当キャラ他ライターの担当キャラに勝たせない傾向が顕著ってだけだろう
153 19/11/23(土)19:06:33 No.640984899
>ベオさんが書文先生にボコられたと言ってる人は文章を読む力があるのかと心配になる 単純にdisりたいだけの人がいるだけじゃないかな...
154 19/11/23(土)19:06:34 No.640984908
>ベオさんが書文先生にボコられたと言ってる人は文章を読む力があるのかと心配になる 毎度毎度突っ込まれてるのに同じことしか言わないよねこの人
155 19/11/23(土)19:06:47 No.640984964
バーサーカーだからといって別に狂っている必要はないんだ
156 19/11/23(土)19:06:50 No.640984977
そんなこといったらクソ雑魚ナメクジイケメンサーヴァントなんてどうなるんです だいたいかませで今一歩みたいな扱いだぞ
157 19/11/23(土)19:06:58 No.640985003
>ベオさんが書文先生にボコられたと言ってる人は文章を読む力があるのかと心配になる マルタさんにはボコされてたよね
158 19/11/23(土)19:07:07 No.640985031
>セイヴァーすらキアラには勝てませーんって話になってるしな >マジでその場の気分だけだぞ! こういう風に拡大解釈する奴が多すぎるな
159 19/11/23(土)19:07:30 No.640985122
神代の英雄はサーヴァントが劣化版なので本人より弱くて近代英雄は知名度補正で盛られるから本人より強くなってだけじゃないの
160 19/11/23(土)19:07:34 No.640985132
>そんなこといったらクソ雑魚ナメクジイケメンサーヴァントなんてどうなるんです >だいたいかませで今一歩みたいな扱いだぞ 才能は本物なのは疑いようがないがその才能を研鑽し続けて超強くなるってイフが慢心しないギルなみに在り得ないからな…
161 19/11/23(土)19:07:43 No.640985164
>セイヴァーすらキアラには勝てませーんって話になってるしな そんな設定あったっけ?
162 19/11/23(土)19:07:51 No.640985192
>セイヴァーすらキアラには勝てませーんって話になってるしな 特効武器追加されたけど勝ち確ってわけでもなくない?
163 19/11/23(土)19:07:52 No.640985194
>上は李書文にもボコられてマルタにもボコられて樹もどうすることもできないようなかませ役しか回されてないから単純に東出に嫌われてるだけ 同時期に実装されたフィンも閻魔亭まで糞みたいな役割しかもらえなかったから この2人は元々数合わせ程度にしか見てなかったんだろう
164 19/11/23(土)19:07:52 No.640985195
この世界で影響を与えた総人数って意味じゃ下に勝てる鯖一人もおらん
165 19/11/23(土)19:07:52 No.640985198
隠しステータスの技量を信じろ
166 19/11/23(土)19:08:00 No.640985230
初めて引いた星5でキャメロットくらいまでは活躍してたナイチンチンチン
167 19/11/23(土)19:08:08 No.640985257
>そんなこといったらクソ雑魚ナメクジイケメンサーヴァントなんてどうなるんです >だいたいかませで今一歩みたいな扱いだぞ いぞーさんは愛玩枠でFGO初出のイケメンだし…
168 19/11/23(土)19:08:08 No.640985258
>バーサーカーだからといって別に狂っている必要はないんだ あの狂化は…
169 19/11/23(土)19:08:18 No.640985291
>バーサーカーだからといって別に狂っている必要はないんだ 左様 話せないバサカはアーチャーが弓矢使うくらい珍しい
170 19/11/23(土)19:08:23 No.640985306
喋れんバーサーカーがだいぶ昔から少数派だし 喋れるけど意思疎通できんからバーサーカーってのももう
171 19/11/23(土)19:08:27 No.640985319
>上は李書文にもボコられてマルタにもボコられて樹もどうすることもできないようなかませ役しか回されてないから単純に東出に嫌われてるだけ 書文はベオに残り一撃しか打てないぐらいに追いつめられた ベオはマルタにかませにされた よって書文はベオと大して変わらん雑魚
172 19/11/23(土)19:08:38 No.640985356
>ヘラクレスの耐性の設定今どうなったの? >セイントみたいなこと最初言ってた気がするんだけど ランク制限は残ってるけど1度食らったら耐性ができるになった 耐性ごとぶち抜かれたら死ぬしオーバーキル可なので最初の一回で全部残機持ってかれても死ぬ 投影で7かいならまともな状態の青王なら12回死ぬんじゃないっすかね・・・
173 19/11/23(土)19:08:55 No.640985408
お話なんて主役以外は脇役しかいないんだから こういうアイドル式で全員立てるのは無理だよなと思う
174 19/11/23(土)19:08:57 No.640985414
>話せないバサカはアーチャーが弓矢使うくらい珍しい FGOは弓使うアーチャー増えたねえ…
175 19/11/23(土)19:08:59 No.640985420
>ベオさんが書文先生にボコられたと言ってる人は文章を読む力があるのかと心配になる その素敵な読解力で真の姿を啓蒙してくださいよ
176 19/11/23(土)19:09:05 No.640985437
ボコられたのどうのいうならシナリオで敵として出てきた奴らは全員…
177 19/11/23(土)19:09:06 No.640985441
キアラさんはセイヴァーパニッシャー開発してるだけの話なんじゃないの?
178 19/11/23(土)19:09:07 No.640985444
FGOで喋れないバーサーカーは扱いづらいなんてレベルじゃないからしょうがない
179 19/11/23(土)19:09:09 No.640985450
>いぞーさんは愛玩枠でFGO初出のイケメンだし… コハエースから にげるな
180 19/11/23(土)19:09:14 No.640985472
>この世界で影響を与えた総人数って意味じゃ下に勝てる鯖一人もおらん あまり強く言うとツイッターで広められちゃうぞ
181 19/11/23(土)19:09:17 No.640985493
>>セイヴァーすらキアラには勝てませーんって話になってるしな >そんな設定あったっけ? ないです
182 19/11/23(土)19:09:28 No.640985529
ゲーム的な意味でステの意味があった月… 筋しか意味ない…
183 19/11/23(土)19:09:29 No.640985530
>ベオさんが書文先生にボコられたと言ってる人は文章を読む力があるのかと心配になる ボコられたは語弊があるな ほんの僅差で殴り負けただけだ …とか書くと今度は書文に先祖殺されたひとが沸く
184 19/11/23(土)19:09:40 No.640985567
fgoスレ画のスレで弓矢を使うアーチャーが珍しいって…
185 19/11/23(土)19:09:48 No.640985596
原典では皆主人公だけどこの作品では脇役だからね 原典が好きな人はFGOやらん方がいい
186 19/11/23(土)19:09:52 No.640985619
>喋れんバーサーカーがだいぶ昔から少数派だし 昔ってfgo開始くらいで言ってそう
187 19/11/23(土)19:10:03 No.640985660
>その素敵な読解力で真の姿を啓蒙してくださいよ 豚に日本語教えるのは神龍でも無理だよ
188 19/11/23(土)19:10:26 No.640985763
>あまり強く言うとツイッターで広められちゃうぞ でもよぉ そろそろこの人の医療改革の影響受けた人間の総数が3桁億行くんじゃねえかぁ?
189 19/11/23(土)19:10:26 No.640985764
クリミアの天使と名高いけれど人類史的にはむしろクリミア戦争後の統計学なんかの功績のほうが大きいと最近知った しかし戦争後わりとすぐに体壊して晩年までほぼ寝たきりというのはおつらい…
190 19/11/23(土)19:10:27 No.640985772
上手く叩きの流れにならなかったからってイライラし過ぎだろ…
191 19/11/23(土)19:10:29 No.640985783
独自研究がいつのまにか公式とすり替わり その公式すら毎度言ってることが違う 考えるな
192 19/11/23(土)19:10:31 No.640985787
>同時期に実装されたフィンも閻魔亭まで糞みたいな役割しかもらえなかったから >この2人は元々数合わせ程度にしか見てなかったんだろう というかそもそもライターがソシャゲのノリに無理やり合わせてた一部六章に入るまでは数合わせ気味の出番しかもらえてない鯖の方が多い
193 19/11/23(土)19:10:32 No.640985791
>その素敵な読解力で真の姿を啓蒙してくださいよ 喧嘩腰の人には教えたくないな...
194 19/11/23(土)19:10:42 No.640985833
実在の人物に原典もクソもあるかよー!
195 19/11/23(土)19:10:48 No.640985853
弓使うアーチャーは増えたけど他使うのも増えすぎたせいでアーチャー自体の定義がもう・・・ 銃でも電撃でも石投げでもアポロンでもいいなら誰でもなれますよね
196 19/11/23(土)19:10:56 No.640985893
>ボコられたは語弊があるな >ほんの僅差で殴り負けただけだ だいたいそれもベオは他の鯖複数を相手にしてたところからの連戦だからな 本人達は納得してるだろうが対等な条件での勝敗なんて出てるとは言えない
197 19/11/23(土)19:10:58 No.640985900
ライターの認識が適当だから
198 19/11/23(土)19:11:12 No.640985953
喋らないバサカなんてこれだけだぞ ヘラクレス ランスロット ダレイオス 胸毛
199 19/11/23(土)19:11:20 No.640985985
>原典では皆主人公だけどこの作品では脇役だからね >原典が好きな人はFGOやらん方がいい どっちかっていうと原典とFGO一緒にして考える人かな
200 19/11/23(土)19:11:28 No.640986007
>クリミアの天使と名高いけれど人類史的にはむしろクリミア戦争後の統計学なんかの功績のほうが大きいと最近知った >しかし戦争後わりとすぐに体壊して晩年までほぼ寝たきりというのはおつらい… 知名度補正だよ
201 19/11/23(土)19:11:32 No.640986023
>喧嘩腰の人には教えたくないな... 読解力あるのかとか言ったの忘れてるのは語彙が行かれてるのか記憶力がいかれてるのか どっちが喧嘩腰なんだよ
202 19/11/23(土)19:11:37 No.640986040
自己申告でクラス変わったりしちゃうあたり >考えるな
203 19/11/23(土)19:11:52 No.640986093
>喋らないバサカなんてこれだけだぞ >ヘラクレス >ランスロット >ダレイオス >胸毛 本当は喋れる人が混じってる…
204 19/11/23(土)19:11:55 No.640986114
座経由で他作品と繋がってたり繋がってなかったりしろ
205 19/11/23(土)19:11:56 No.640986119
>だいたいそれもベオは他の鯖複数を相手にしてたところからの連戦だからな >本人達は納得してるだろうが対等な条件での勝敗なんて出てるとは言えない つまり神代の剛力も近代の武術も聖人の前には無力ってことだ
206 19/11/23(土)19:11:56 No.640986120
>弓使うアーチャーは増えたけど他使うのも増えすぎたせいでアーチャー自体の定義がもう・・・ >銃でも電撃でも石投げでもアポロンでもいいなら誰でもなれますよね 定義も何もsn時点でなにか射出してりゃアーチャーと言われるけど…?
207 19/11/23(土)19:11:59 No.640986131
最近いぞーさんに釣られてアーケード始める女子がマジで結構いるそうだな
208 19/11/23(土)19:11:59 No.640986135
エミヤが普通に格上に近接戦できてる筋力ってなんなんだろう ぶっちゃけ初代から意味ないよな
209 19/11/23(土)19:12:06 No.640986168
さっさと2レス目のそうだねを延々と増やす作業に戻れよ
210 19/11/23(土)19:12:15 No.640986204
フィクション作品の信長を集めた本がこないだ出たんだっけ 500作品くらいあるやつ
211 19/11/23(土)19:12:15 No.640986206
>読解力あるのかとか言ったの忘れてるのは語彙が行かれてるのか記憶力がいかれてるのか >どっちが喧嘩腰なんだよ なんで同じ人がレスしてると思ってるんだ...?
212 19/11/23(土)19:12:16 No.640986208
飛び道具もちならアーチャーなのかとおもったらビリーくんはガンナーになれます!と言われればもう >考えるな
213 19/11/23(土)19:12:18 No.640986216
看護には力がいるからな…
214 19/11/23(土)19:12:36 No.640986286
猫好きすぎて自宅はねこあつめみたいな状態になってたらしいな婦長
215 19/11/23(土)19:12:36 No.640986290
特効あるだけで勝てるならジャックはアルケイデスに勝ってないとおかしいけど 大体こういうところでは特効のありなしだけで格付けしがち
216 19/11/23(土)19:12:39 No.640986302
最近あからさまに煽るの多いね
217 19/11/23(土)19:12:40 No.640986305
>神代の英雄はサーヴァントが劣化版なので本人より弱くて近代英雄は知名度補正で盛られるから本人より強くなってだけじゃないの その結果後者の方が強いステータスっておかしくないかな…
218 19/11/23(土)19:12:54 No.640986370
>飛び道具もちならアーチャーなのかとおもったらビリーくんはガンナーになれます!と言われればもう それでガンナーの実装はいつに…
219 19/11/23(土)19:12:54 No.640986374
>なんで同じ人がレスしてると思ってるんだ...? そら自分は一人でやってるからだろ
220 19/11/23(土)19:12:59 No.640986394
>座経由で他作品と繋がってたり繋がってなかったりしろ 座の英霊本人が派遣鯖からの報告読むかどうかが問題だ
221 19/11/23(土)19:13:02 No.640986408
>読解力あるのかとか言ったの忘れてるのは語彙が行かれてるのか記憶力がいかれてるのか >どっちが喧嘩腰なんだよ 心配されただけを喧嘩と受け取るのはどうかと思うよ それとも自慢の読解力で曲解してしまったの?
222 19/11/23(土)19:13:03 No.640986411
>しかし戦争後わりとすぐに体壊して晩年までほぼ寝たきりというのはおつらい… ナイチンゲールの元で働いてた人は過労死もしたから老後があるだけマシ
223 19/11/23(土)19:13:14 No.640986453
人類に貢献っていうと医療とか科学とか思想ばっかりになるじゃん ぶっちゃけ腕力的強さで人類に貢献なんてほとんどいないよ
224 19/11/23(土)19:13:14 No.640986454
初出のSNからして基本設定は出しつつほぼ例外しかいないからな...
225 19/11/23(土)19:13:18 No.640986465
クリミア戦争ってそんなにすごくひどい戦争だったの? その次の第一次世界大戦のほうが有名すぎて印象が薄い
226 19/11/23(土)19:13:24 No.640986487
>定義も何もsn時点でなにか射出してりゃアーチャーと言われるけど…? 手投げOKなら適正ない奴探す方が難しいクラスはちょっと・・・
227 19/11/23(土)19:13:39 No.640986535
>猫好きすぎて自宅はねこあつめみたいな状態になってたらしいな婦長 衛生とは…
228 19/11/23(土)19:13:39 No.640986538
>ナイチンゲールの元で働いてた人は過労死もしたから老後があるだけマシ 医療現場は今でも過労死多い
229 19/11/23(土)19:13:41 No.640986551
>なんで同じ人がレスしてると思ってるんだ...? 喧嘩腰に喧嘩腰返して片方にだけ文句つけるのなんなの?
230 19/11/23(土)19:13:50 No.640986590
書籍とか読んでみると同じステータスでもどうやら格の違いによる差があるみたい?
231 19/11/23(土)19:14:04 No.640986645
>クリミア戦争ってそんなにすごくひどい戦争だったの? >その次の第一次世界大戦のほうが有名すぎて印象が薄い 結局いわゆる知名度が重要だよな…
232 19/11/23(土)19:14:08 No.640986658
>なんで同じ人がレスしてると思ってるんだ...? 自分の気に食わない意見を言うのは全部一人の仕業だと思った方が自分に都合がいいからじゃないの
233 19/11/23(土)19:14:14 No.640986684
実はナイチンゲールが看護の現場で働いてたのは一年ほどだったりする
234 19/11/23(土)19:14:24 No.640986734
個人の武じゃ天下なんて取れませんよ そう思っていた時期が私にもありましたって陳宮が…
235 19/11/23(土)19:14:25 No.640986738
>心配されただけを喧嘩と受け取るのはどうかと思うよ >それとも自慢の読解力で曲解してしまったの? 心配してくれてたのか クソみたいな言葉選びだけどありがとうな
236 19/11/23(土)19:14:28 No.640986753
バストサイズも互角…!
237 19/11/23(土)19:14:42 No.640986801
自分にだけ都合のいいやつは信用できない
238 19/11/23(土)19:14:52 No.640986841
>実はナイチンゲールが看護の現場で働いてたのは一年ほどだったりする テスラが実際現場で働いてたのは半年ほどだったとかそういうの?
239 19/11/23(土)19:14:52 No.640986844
なんで設定気にするか本気で理解できない FSSやオーフェンみたいに設定に異様に凝るなら分かるがただの添え物じゃん
240 19/11/23(土)19:14:59 No.640986869
>猫好きすぎて自宅はねこあつめみたいな状態になってたらしいな婦長 若い頃は有名なフクロウはじめいろんな動物を飼ってた 体壊してから世話に比較的手のかからない猫にハマったそうな
241 19/11/23(土)19:15:06 No.640986895
>バストサイズも互角…! スケベすぎる…
242 19/11/23(土)19:15:10 No.640986919
>手投げOKなら適正ない奴探す方が難しいクラスはちょっと・・・ 手投げでなにかしたという伝承がないやつなら探すのなんて全然難しくないんじゃないか 例えばスレ画の下
243 19/11/23(土)19:15:11 No.640986922
>>なんで同じ人がレスしてると思ってるんだ...? >喧嘩腰に喧嘩腰返して片方にだけ文句つけるのなんなの? まぁまてよお前ら 一緒にエイリークの乳首つねろうぜ
244 19/11/23(土)19:15:17 No.640986945
でも未だに最強クラス扱いだよヘラクレス
245 19/11/23(土)19:15:17 No.640986946
返レスに反応して別人ですって じゃあ最初から口突っ込むなよ…
246 19/11/23(土)19:15:24 No.640986981
>クリミア戦争ってそんなにすごくひどい戦争だったの? >その次の第一次世界大戦のほうが有名すぎて印象が薄い ちょっと訳解んない死傷率してる
247 19/11/23(土)19:15:35 No.640987025
>なんで設定気にするか本気で理解できない >FSSやオーフェンみたいに設定に異様に凝るなら分かるがただの添え物じゃん ドラゴンボールの最強議論とか少年の脳があると避けられない何かがあるのかもしれない
248 19/11/23(土)19:15:41 No.640987047
ステータスで同じ部分にくくってあっても比べてるものが違ったり怪獣図鑑の何万馬力とか何度の熱線はどちらが優れてるかを比べてるのと同じものを感じる
249 19/11/23(土)19:15:48 No.640987071
口が悪いとかいいだすやつは自分と同じ側の主張してるやつの口の悪さを全く諌めないから何の説得力もない
250 19/11/23(土)19:15:54 No.640987093
もうこのパラメータ設定正直要らんと思う 似たようなパラメータがあったジョジョも気付いたら消えてたしじっくり設定練られた作品じゃないとこういうのは無理だ
251 19/11/23(土)19:15:55 No.640987097
>>実はナイチンゲールが看護の現場で働いてたのは一年ほどだったりする >テスラが実際現場で働いてたのは半年ほどだったとかそういうの? 婦長はクリミア戦争の後に体を壊して寝たきりだったのよ
252 19/11/23(土)19:16:14 No.640987164
>喧嘩腰に喧嘩腰返して片方にだけ文句つけるのなんなの? お前含めて双方にdelくれてやったので安心して欲しい
253 19/11/23(土)19:16:15 No.640987169
>でも未だに最強クラス扱いだよヘラクレス 設定だけ最強にしておくと中ボスにちょうどいいんだ
254 19/11/23(土)19:16:15 No.640987170
>まぁまてよお前ら >一緒にエイリークの乳首つねろうぜ お前それグンヒルドの前でも同じこと言えんの?
255 19/11/23(土)19:16:20 No.640987184
>でも未だに最強クラス扱いだよヘラクレス あのヘラクレスがやられた…!?枠だから
256 19/11/23(土)19:16:20 No.640987188
>その結果後者の方が強いステータスっておかしくないかな… 狂化EXだしな Bですら全パラメーターにプラス補正かかるのに
257 19/11/23(土)19:16:32 No.640987233
>返レスに反応して別人ですって >じゃあ最初から口突っ込むなよ… 顔真っ赤で口出さずにはいられなかったんだ 未熟さの現れなんで許してあげよう
258 19/11/23(土)19:16:33 No.640987234
>返レスに反応して別人ですって >じゃあ最初から口突っ込むなよ… なあ!そろそろFateの好きなサーヴァントの話でもしようぜ!
259 19/11/23(土)19:16:33 No.640987237
>ステータスで同じ部分にくくってあっても比べてるものが違ったり怪獣図鑑の何万馬力とか何度の熱線はどちらが優れてるかを比べてるのと同じものを感じる 似たような要素でもその実違うものをむりやりステータス部分におとしこんでだいたいこれくらいだろうという齟齬の起こりそうな肯定が何個も重なる…
260 19/11/23(土)19:16:33 No.640987239
ホール軍医長官が麻酔なんかいらない!患者なんてメスで切った貼ったしてたら治るの!という謎の信条を持ってたせいで前線はひどいことになった
261 19/11/23(土)19:16:37 No.640987255
清姫の狂化は宝具EXに全てをつぎ込んだ感じなんだろうか
262 19/11/23(土)19:16:44 No.640987283
>でも未だに最強クラス扱いだよヘラクレス 下手に蘇るせいでとりあえず生みたいな感覚で殺されるけどね
263 19/11/23(土)19:16:47 No.640987293
>婦長はクリミア戦争の後に体を壊して寝たきりだったのよ 武勲で有名でも戦争は数年残りの大半内政だしそんなもんでしょ
264 19/11/23(土)19:16:48 No.640987299
戦争行く前はロンドンで普通に看護婦してた
265 19/11/23(土)19:16:54 No.640987332
知名度補正でテスラがやばいくらいに盛られてるし今更
266 19/11/23(土)19:17:02 No.640987356
>ドラゴンボールの最強議論とか少年の脳があると避けられない何かがあるのかもしれない このスレはそんな上等なもんじゃなくてガバ知識で馬鹿にするだけのスレだろ
267 19/11/23(土)19:17:02 No.640987359
>>しかし戦争後わりとすぐに体壊して晩年までほぼ寝たきりというのはおつらい… >ナイチンゲールの元で働いてた人は過労死もしたから老後があるだけマシ ただ婦長自身も「突出した個人の能力による献身よりもみんながちょっとずつ頑張って効果を出すほうが絶対いいに決まってるしそうあるべきだ」って言ってるから…うん…
268 19/11/23(土)19:17:03 No.640987366
そもそも別に昔からの型月ユーザーもfgoからのユーザーも設定は割とガバガバだと思ってるっつーの…
269 19/11/23(土)19:17:25 No.640987432
>お前それグンヒルドの前でも同じこと言えんの? 笑えないぐらいやばい呪いやめろ
270 19/11/23(土)19:17:27 No.640987442
>知名度補正でテスラがやばいくらいに盛られてるし今更 生前からスーパーマンと戦えるやつだし…
271 19/11/23(土)19:17:28 No.640987448
>エミヤが普通に格上に近接戦できてる筋力ってなんなんだろう >ぶっちゃけ初代から意味ないよな アニメだと槍兄貴と互角っぽく打ち合っててあとで真面目にやりあったら完敗するみたいに言ってたけどいい加減なこと言い過ぎだろって思った
272 19/11/23(土)19:17:36 No.640987483
FGOのヘラクレス…アガルタと三章… うn
273 19/11/23(土)19:17:43 No.640987511
>知名度補正でテスラがやばいくらいに盛られてるし今更 知名度や功績の話になるとまあ現代では最高に盛られるんじゃないかな
274 19/11/23(土)19:17:47 No.640987529
ベオウルフは狂化E-でかかってないのと同じようなもんだから素のスペックそのものなんだろうな
275 19/11/23(土)19:17:51 No.640987541
>>婦長はクリミア戦争の後に体を壊して寝たきりだったのよ >武勲で有名でも戦争は数年残りの大半内政だしそんなもんでしょ 実際に婦長の功績はその後の方が大きいからね 現代医療の母と言っても過言ではない
276 19/11/23(土)19:17:57 No.640987566
>戦争行く前はロンドンで普通に看護婦してた 病院の経営任されるのは普通の看護師かな…
277 19/11/23(土)19:17:57 No.640987567
>怪獣図鑑の何万馬力とか何度の熱線はどちらが優れてるかを比べてるのと同じものを感じる 設定と劇中の活躍でいうと一兆度の火球でウルトラマン倒せても科特隊に負けるゼットンは人間以下とか最終的に勝ったヤツ以下理論は最初から矛盾に満ちてるっていう例の先輩でもあるんだ
278 19/11/23(土)19:18:01 No.640987583
>そもそも別に昔からの型月ユーザーもfgoからのユーザーも設定は割とガバガバだと思ってるっつーの… まともならそれに反論しないんだけどな 幼い心の持ち主は我慢ができないんだ ぼくのだいすきなさくひんが貶められてる!って感じで義憤に燃えてしまう
279 19/11/23(土)19:18:08 No.640987609
>返レスに反応して別人ですって >じゃあ最初から口突っ込むなよ… 掲示板で俺にレス返すなよって凄いね 頭が
280 19/11/23(土)19:18:10 No.640987614
su3449753.jpg これでベオウルフがボコられてないは苦しすぎない?
281 19/11/23(土)19:18:11 No.640987620
そのテスラは電気自動車のほうのテスラじゃない?
282 19/11/23(土)19:18:12 No.640987625
ホールゥゥはなんであんな体育会系医療推してたのか割と今でも謎だという
283 19/11/23(土)19:18:15 No.640987643
>もうこのパラメータ設定正直要らんと思う >似たようなパラメータがあったジョジョも気付いたら消えてたしじっくり設定練られた作品じゃないとこういうのは無理だ 子供が遊びで話す『スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?』というレベルで考えられない「」は多い
284 19/11/23(土)19:18:23 No.640987676
下ってどうやって戦うの? まさかパンチが上とおなじくらいの強さなの?
285 19/11/23(土)19:18:30 No.640987707
>FGOのヘラクレス…アガルタと三章… >うn 三章は即死トラップのアーク使わないと無理って位強いって描写されてるから…
286 19/11/23(土)19:18:38 No.640987731
>まともならそれに反論しないんだけどな >幼い心の持ち主は我慢ができないんだ >ぼくのだいすきなさくひんが貶められてる!って感じで義憤に燃えてしまう いやこのスレで一番イライラしてんの多分あんただぞ
287 19/11/23(土)19:18:41 No.640987740
>掲示板で俺にレス返すなよって凄いね >頭が きみ文章読解力に問題ない?
288 19/11/23(土)19:18:49 pq7rmCGk No.640987765
書き込みをした人によって削除されました
289 19/11/23(土)19:18:50 No.640987770
>su3449753.jpg >これでベオウルフがボコられてないは苦しすぎない? 技術で喧嘩が完封されてる…
290 19/11/23(土)19:18:53 No.640987780
>清姫の狂化は宝具EXに全てをつぎ込んだ感じなんだろうか きよひーの生前の言動のどこに正気なところがありますかアナタ? 俺もおっぱい大きい早熟13歳に夜這いされたい!
291 19/11/23(土)19:18:56 No.640987792
>設定と劇中の活躍でいうと一兆度の火球でウルトラマン倒せても科特隊に負けるゼットンは人間以下とか最終的に勝ったヤツ以下理論は最初から矛盾に満ちてるっていう例の先輩でもあるんだ それでもゼットンの設定は強いだろ!派と結局負けてんじゃん派の争いは終わらないという例の先輩でもある…
292 19/11/23(土)19:18:58 No.640987802
>ベオウルフは知らんけど正直まだ看護婦さんの方が今の人たちに大きな恩恵与えてくれているし能力高くていいと思う でもバーサーカーの元ネタのベルセルクの語源になった人なんですよ 同じようにアサシンの語源のハサンの初代様はあれだけもられまくってるのにどうして‥
293 19/11/23(土)19:19:00 No.640987811
そもそも元になる英雄や神話の大半がガバガバじゃねーかよ
294 19/11/23(土)19:19:01 No.640987814
なんにせよクリスマスイベが楽しみで仕方がない
295 19/11/23(土)19:19:07 No.640987836
>アニメだと槍兄貴と互角っぽく打ち合っててあとで真面目にやりあったら完敗するみたいに言ってたけどいい加減なこと言い過ぎだろって思った 言峰の令呪の効果忘れてんぞ!
296 19/11/23(土)19:19:13 No.640987862
>頭が しつこすぎる… 煽りたいだけかよ
297 19/11/23(土)19:19:14 No.640987863
>下ってどうやって戦うの? >まさかパンチが上とおなじくらいの強さなの? なんか身の丈100mぐらいのスタンドが出るんだよきっと
298 19/11/23(土)19:19:18 No.640987890
>いやこのスレで一番イライラしてんの多分あんただぞ そう思うに至った経緯を詳細に述べよ
299 19/11/23(土)19:19:23 No.640987904
>アニメだと槍兄貴と互角っぽく打ち合っててあとで真面目にやりあったら完敗するみたいに言ってたけどいい加減なこと言い過ぎだろって思った アニメだと実際二回目の時はボコボコにされてるので 原作の方がまだ食らいついてる感あった
300 19/11/23(土)19:19:26 pq7rmCGk No.640987918
シャクレてんなぁ
301 19/11/23(土)19:19:32 No.640987943
>心配されただけを喧嘩と受け取るのはどうかと思うよ >それとも自慢の読解力で曲解してしまったの? 横からだけどそれは無理あるだろ…
302 19/11/23(土)19:19:36 No.640987958
>設定と劇中の活躍でいうと一兆度の火球でウルトラマン倒せても科特隊に負けるゼットンは人間以下とか最終的に勝ったヤツ以下理論は最初から矛盾に満ちてるっていう例の先輩でもあるんだ 最後に勝ったヤツ以下に自動的になる理論は上で言ってるもんな…
303 19/11/23(土)19:19:39 No.640987964
幸運B以上の英霊って多いの?
304 19/11/23(土)19:19:43 No.640987977
>FGOのヘラクレス…アガルタと三章… >うn 三章はアーク無しだとどうしようもなかったのにそれでも「うn」になるのか…
305 19/11/23(土)19:19:46 No.640987987
ああ...ベルセルクの逸話は...
306 19/11/23(土)19:19:47 No.640987992
>なんで設定気にするか本気で理解できない >FSSやオーフェンみたいに設定に異様に凝るなら分かるがただの添え物じゃん 設定をタネにスタローンとノリスどっちが強い?レベルで雑談するのは楽しいからな… 何故か相手をやり込めるのが目的になってるアホが時々いるけど
307 19/11/23(土)19:19:51 pq7rmCGk No.640988012
自演でレスポンチしてるふうに見せてる子がいると思う
308 19/11/23(土)19:20:08 No.640988073
>シャクレてんなぁ 突然ぽつりと自己紹介はじめられてもみんな困るよ…
309 19/11/23(土)19:20:16 No.640988107
結局ぼくの推しが弱いのは納得いかない!以上の理由はないんだ 悔しいだろうがしかたないんだ
310 19/11/23(土)19:20:19 No.640988121
二人は仲良しだから実現しないと思うけカルナとアルジュナはどちらが強いの?
311 19/11/23(土)19:20:25 No.640988153
>>いやこのスレで一番イライラしてんの多分あんただぞ >そう思うに至った経緯を詳細に述べよ こういうのにわざわざこんな命令口調で説明求めちゃう所とかかな…
312 19/11/23(土)19:20:34 No.640988199
>自演でレスポンチしてるふうに見せてる子がいると思う 理想的おあしすムーブ
313 19/11/23(土)19:20:40 No.640988223
>…とか書くと今度は書文に先祖殺されたひとが沸く 割と中国ならリアルでいそう…
314 19/11/23(土)19:20:43 No.640988237
>シャクレてんなぁ 巣に帰れ
315 19/11/23(土)19:20:45 No.640988252
婦長かわいいしたりベオさんのおっぱいを愛でる場所かなと思ったらレスポンチバトルになってる…
316 19/11/23(土)19:20:51 No.640988279
そもそも逸話を打ち立てた時点で幸運がないとできないのである
317 19/11/23(土)19:20:52 No.640988292
>su3449753.jpg >これでベオウルフがボコられてないは苦しすぎない? そりゃまあ当然ベオさんも無傷ではないだろうしな 書文先生もここから死にかけの体引きずって師匠殺しに行くし
318 19/11/23(土)19:20:55 pq7rmCGk No.640988305
わざわざ触るのやめなよ… いや自分にレスしてるから無理か
319 19/11/23(土)19:21:03 No.640988334
>二人は仲良しだから実現しないと思うけカルナとアルジュナはどちらが強いの? ぶっちゃけ鎧分でカルナのが勝つでしょ 実際そうだからわざわざインドラが取り上げたんだし
320 19/11/23(土)19:21:05 No.640988341
まぁ婦長のパラメータは狂化で上がってるが結論でしかないと思うよ
321 19/11/23(土)19:21:06 No.640988347
ベルセルクにあやかった名前でベオウルフだよ逆だ
322 19/11/23(土)19:21:06 No.640988353
>二人は仲良しだから実現しないと思うけカルナとアルジュナはどちらが強いの? アルジュナだよ
323 19/11/23(土)19:21:07 pq7rmCGk No.640988359
>シャクレてんなぁ del
324 19/11/23(土)19:21:11 No.640988380
レズチンポバトル!
325 19/11/23(土)19:21:21 No.640988434
正直設定は元々ガバガバだったんだけどFGO出てから無制限にその穴が広がってったからな なんなら今も拡大中だしこれからも広がっていくぞ ────ついて来れるか
326 19/11/23(土)19:21:22 No.640988436
ってか別にステータスと矛盾する描写は無い!ってキレてる人はいなくない?
327 19/11/23(土)19:21:25 No.640988454
>>掲示板で俺にレス返すなよって凄いね >>頭が >きみ文章読解力に問題ない? 心配してくれるひときたな
328 19/11/23(土)19:21:35 No.640988513
ニーベルンゲンの歌読んだら古典だと馬鹿にしてたが凄く面白かったのでFGOにクリームヒルト出ないといいなぁ…
329 19/11/23(土)19:21:36 No.640988514
>これでベオウルフがボコられてないは苦しすぎない? そう言われてもそのあと書文が瀕死みたいな状態だったのが判明してるので
330 19/11/23(土)19:21:36 No.640988516
教えてあげるわ愚かなものども 項羽様が最強よ
331 19/11/23(土)19:21:37 No.640988521
>su3449753.jpg >これでベオウルフがボコられてないは苦しすぎない? ちゃんと前後も読め 書文もここに至るまで散々ボコボコにされてるんで一方的な展開ではまったくない
332 19/11/23(土)19:21:38 pq7rmCGk No.640988527
>シャクレてんなぁ まだこういう病人いるのか…
333 19/11/23(土)19:21:38 No.640988529
>同じようにアサシンの語源のハサンの初代様はあれだけもられまくってるのにどうして‥ そこはベオウルフが弱いと言うより逆にハサンシリーズみたいな言っちゃなんだけど鯖ではイマイチな連中の親玉というかハサンを殺すハサンなんて大した響きを持たないのに超盛られてるなとは思う
334 19/11/23(土)19:21:49 pq7rmCGk No.640988565
ちょっとけおりすぎでは
335 19/11/23(土)19:21:49 No.640988566
>こういうのにわざわざこんな命令口調で説明求めちゃう所とかかな… め…命令口調?
336 19/11/23(土)19:21:50 No.640988574
>でもバーサーカーの元ネタのベルセルクの語源になった人なんですよ 勘違いしてる人多いけど語源になったんじゃなくて語源が同じなだけだからな むしろ別に狂った逸話ないのにそれでこじつけてバーサーカークラスになってる設定なのに
337 19/11/23(土)19:21:52 No.640988587
>二人は仲良しだから実現しないと思うけカルナとアルジュナはどちらが強いの? カルナはアルジュナって答える
338 19/11/23(土)19:21:55 No.640988599
>下ってどうやって戦うの? >まさかパンチが上とおなじくらいの強さなの? ベッドを持ち上げて投げつけたりする
339 19/11/23(土)19:22:01 No.640988628
アルジュナがシルバーマンだ
340 19/11/23(土)19:22:01 No.640988631
>su3449753.jpg >これでベオウルフがボコられてないは苦しすぎない? その時点で書文先生も死にかけだぞ
341 19/11/23(土)19:22:02 No.640988635
>su3449753.jpg >これでベオウルフがボコられてないは苦しすぎない? 攻撃を捌いてたのに後一撃しか打てないぐらい消耗させられてたんだよなあ
342 19/11/23(土)19:22:05 No.640988647
────ここに一つの例外がある
343 19/11/23(土)19:22:18 No.640988700
>でもバーサーカーの元ネタのベルセルクの語源になった人なんですよ 未だに言ってる奴いるのかこの意味不明な勘違い
344 19/11/23(土)19:22:20 No.640988704
>ID:pq7rmCGk うわぁ…
345 19/11/23(土)19:22:20 No.640988705
デター
346 19/11/23(土)19:22:31 No.640988732
うんこついてますよ
347 19/11/23(土)19:22:38 No.640988765
>バーサーカーだからといって別に狂っている必要はないんだ 使えないクソ雑魚鯖を狂化で強くして 使える鯖は狂化でもっと強くするのがバーサーカーじゃなかったんですか?!
348 19/11/23(土)19:22:42 No.640988788
バーサーカーだったか
349 19/11/23(土)19:22:47 No.640988795
自演してる奴が何か言ってるぞ
350 19/11/23(土)19:22:51 No.640988814
マルタさんにボコられた方は…?
351 19/11/23(土)19:22:55 No.640988829
>────ここに一つの例外がある ────ここにも一つの例外がある
352 19/11/23(土)19:23:02 No.640988851
>でもバーサーカーの元ネタのベルセルクの語源になった人なんですよ マテはベオウルフの名前はビーウルフ(蜂を捕る狼即ち熊)が由来って修正されたよ
353 19/11/23(土)19:23:02 No.640988853
>わざわざ触るのやめなよ… >いや自分にレスしてるから無理か 自分じゃねえか てsって入れてすぐ消してたのはルーパチしたから?
354 19/11/23(土)19:23:05 No.640988869
>使えないクソ雑魚鯖を狂化で強くして >使える鯖は狂化でもっと強くするのがバーサーカーじゃなかったんですか?! そういうケースもあるってだけで9割は例外よ
355 19/11/23(土)19:23:06 No.640988871
このウンコマン話題に全く触れてないのにウンコ付いてる…
356 19/11/23(土)19:23:11 No.640988898
ドラゴンボールの設定と同じようなものってのは合点がいった だから強さや描写矛盾してもどうでもいいんだな
357 19/11/23(土)19:23:12 No.640988901
>アルジュナがシルバーマンだ パーシュパツアーッ!
358 19/11/23(土)19:23:13 No.640988904
婦長に関してはベオウルフが全然ダメージ通らねえ!って笑ってたり ラーマ君が最強だって言ってた狂兄貴相手がガンガン進化しても完全に対応してたので これ本当にほぼ現代の人?おかしくない?
359 19/11/23(土)19:23:19 No.640988934
生前は兎も角英霊になってるカルナは死因アルジュナになってるから多分普通なら負けると思う
360 19/11/23(土)19:23:25 No.640988953
ID出してケオケオされても…
361 19/11/23(土)19:23:28 No.640988967
クリードコインヘンで内蔵ごっそりやられて死にかけのししょーの損傷と比べて遜色ないくらい傷ついてるから まあ結構ダメージ食らってるよね
362 19/11/23(土)19:23:29 No.640988977
su3449771.jpg 自分でやってるじゃないですか自演
363 19/11/23(土)19:23:31 No.640988980
逸話が…逸話が短い!っていう逆に盛られてないから設定拾いづらい系だろベオさん 年取ってからのほうが長いっていうし
364 19/11/23(土)19:23:33 No.640988988
>別にハゲでいいのになカエサル ベガスでハゲになって野蛮人連れて出てくると思ったんだけどな
365 19/11/23(土)19:23:34 No.640988992
>マルタさんにボコられた方は…? ギャグイベで出るたびに他の鯖かませにしてる鯖だし
366 19/11/23(土)19:23:40 No.640989016
フランやジキルを見ればわかる通り雑魚をバーサーカーにしても雑魚なんだ
367 19/11/23(土)19:23:48 No.640989048
>────ここに一つの例外がある やめろよ…
368 19/11/23(土)19:23:51 No.640989061
まあこうやって話の種になるんだからステータスも悪くないなと思える 結局なんだかんだ楽しいんだよ強さ議論
369 19/11/23(土)19:24:03 No.640989096
余力もなく後はふつうに消えたのと一撃だけとはいえ後一戦やりに行ける余力残してるのなら後者の方が強いじゃん 完敗してるじゃんベオウルフ
370 19/11/23(土)19:24:14 No.640989135
>フランやジキルを見ればわかる通り雑魚をバーサーカーにしても雑魚なんだ つまり最強のヘラクレスをバーサーカーにすれば!
371 19/11/23(土)19:24:30 No.640989193
>それでガンナーの実装はいつに… そもそもガンナーとアーチャーの違いは…
372 19/11/23(土)19:24:33 No.640989206
>フランやジキルを見ればわかる通り雑魚をバーサーカーにしても雑魚なんだ ジキルは強かったよ! 多勢に無勢過ぎたしあれは対処しようがねえよ!
373 19/11/23(土)19:24:34 No.640989208
>余力もなく後はふつうに消えたのと一撃だけとはいえ後一戦やりに行ける余力残してるのなら後者の方が強いじゃん >完敗してるじゃんベオウルフ ?
374 19/11/23(土)19:24:36 No.640989212
>ゼットンは人間に負けたじゃん >完敗してるじゃんゼットン
375 19/11/23(土)19:24:38 No.640989221
>>でもバーサーカーの元ネタのベルセルクの語源になった人なんですよ >マテはベオウルフの名前はビーウルフ(蜂を捕る狼即ち熊)が由来って修正されたよ ゲームの方では?
376 19/11/23(土)19:24:38 No.640989222
ベオウルフって黄いろ顔のはちみつだいすき熊のプーさんだったのか
377 19/11/23(土)19:24:42 No.640989239
>使えないクソ雑魚鯖を狂化で強くして >使える鯖は狂化でもっと強くするのがバーサーカーじゃなかったんですか?! SNで最初そう説明されただけなんだ… その後見るに気のせいだったんだ…
378 19/11/23(土)19:24:45 No.640989251
────8割くらいは例外
379 19/11/23(土)19:24:49 No.640989264
みんな尊重してお手手つないで仲良くゴールみたいな作品なんて面白くないだろ 割を食うキャラが居るほうがなんだかんだで面白くなる
380 19/11/23(土)19:25:00 No.640989317
>フランやジキルを見ればわかる通り雑魚をバーサーカーにしても雑魚なんだ やめてくださいジキル君は囲んでリンチされただけで頑張ったんです
381 19/11/23(土)19:25:01 No.640989319
宇宙破壊規模の女神! 娘を…いやワシを捧げてもよい!
382 19/11/23(土)19:25:08 No.640989357
>マルタさんにボコられた方は…? きのこのお気に入りには忖度しなきゃいけないのはいつものことじゃん
383 19/11/23(土)19:25:08 No.640989358
強いのと強いのがぶつかれば勝負は一瞬なんだ
384 19/11/23(土)19:25:08 No.640989360
結果はAでした なのでA以外の結果はありません って理論きたな
385 19/11/23(土)19:25:09 No.640989364
>>────ここに一つの例外がある >────ここにも一つの例外がある ─────ほらここからも例外が
386 19/11/23(土)19:25:10 No.640989368
>マルタさんにボコられた方は…? ギャグ戦闘をカウントしてはいけない
387 19/11/23(土)19:25:10 No.640989369
>みんな尊重してお手手つないで仲良くゴールみたいな作品なんて面白くないだろ >割を食うキャラが居るほうがなんだかんだで面白くなる ドン犯が言ってたなそれ
388 19/11/23(土)19:25:11 No.640989375
物語であってシミュレーションじゃないからな
389 19/11/23(土)19:25:14 No.640989387
>そういうケースもあるってだけで9割は例外よ なんで例外が大半になってるんです…?
390 19/11/23(土)19:25:24 No.640989433
>つまり最強のヘラクレスをバーサーカーにすれば! 燃費がクソで優秀なマスターがゴミになる!
391 19/11/23(土)19:25:30 No.640989452
>逸話が…逸話が短い!っていう逆に盛られてないから設定拾いづらい系だろベオさん >年取ってからのほうが長いっていうし 巨人と竜殺してれば十分だろ…竜とは相打ちではあるが
392 19/11/23(土)19:25:37 No.640989480
>完敗してるじゃんベオウルフ わかりやすすぎる論点のすり替えはやめてくれ
393 19/11/23(土)19:25:37 No.640989483
>>フランやジキルを見ればわかる通り雑魚をバーサーカーにしても雑魚なんだ >つまり最強のヘラクレスをバーサーカーにすれば! でもその方針は悪くないと思うよ 相手が悪かった
394 19/11/23(土)19:25:39 No.640989489
弱めのステを狂化してカバーしてるフランが逆に異端みたいになってて…
395 19/11/23(土)19:25:43 No.640989506
コイツベヨウルフに親でも殺されたのかな…
396 19/11/23(土)19:25:48 No.640989530
>余力もなく後はふつうに消えたのと一撃だけとはいえ後一戦やりに行ける余力残してるのなら後者の方が強いじゃん >完敗してるじゃんベオウルフ 本当にエアプなの晒しちゃ駄目だよ! ベオウルフ何故か最後まで居てエレナと笑い合ってるのに
397 19/11/23(土)19:25:55 No.640989556
ゼットンっていう設定のわりに戦績が最終的に負けてる存在が例にあげられるとだいたいおかしさに気付くよね…
398 19/11/23(土)19:25:58 No.640989568
狂った呂布を精密操作とかあったろ!
399 19/11/23(土)19:25:59 No.640989573
全員例外しかいないからなここには
400 19/11/23(土)19:26:01 No.640989583
>────8割くらいは例外 まぁ英雄なんて例外の集まりだし…
401 19/11/23(土)19:26:03 No.640989586
>きのこのお気に入りには忖度しなきゃいけないのはいつものことじゃん あのシナリオは東出だぞ
402 19/11/23(土)19:26:03 No.640989590
清姫がキレたら強いって熱弁してる「」が面白かった ジャンプ漫画初めて読んだ少年みたいな心してる中年だった
403 19/11/23(土)19:26:13 No.640989635
>>マルタさんにボコられた方は…? >ギャグイベで出るたびに他の鯖かませにしてる鯖だし えー本当にごさるかー?
404 19/11/23(土)19:26:15 No.640989645
>>そういうケースもあるってだけで9割は例外よ >なんで例外が大半になってるんです…? 冬木システム上の話だし…
405 19/11/23(土)19:26:16 No.640989650
ベオウルフに育てられた方と親殺された方
406 19/11/23(土)19:26:19 No.640989660
そもそも英霊召喚自体が規格外の存在を呼び出す魔術なんだから 例外例外って言うけど逆に画一的な型に収まるわけねーじゃんっていう
407 19/11/23(土)19:26:24 No.640989679
>AUOっていう設定のわりに戦績が最終的に負けてる存在が例にあげられるとだいたいおかしさに気付くよね…
408 19/11/23(土)19:26:27 No.640989696
全編フレーバーテキスト
409 19/11/23(土)19:26:28 No.640989697
>あのシナリオは東出だぞ あいつきのこへの忖度の化身じゃん
410 19/11/23(土)19:26:31 No.640989711
そもそも見も蓋も無いけどゲームキャラとしては普通に今上の方が強いしな…
411 19/11/23(土)19:26:54 No.640989798
オーコくらい盛るべき
412 19/11/23(土)19:26:54 No.640989801
ベオウルフって割と空気感あるけど こんなに構って貰える人がいたんだな…
413 19/11/23(土)19:26:56 No.640989807
>余力もなく後はふつうに消えたのと一撃だけとはいえ後一戦やりに行ける余力残してるのなら後者の方が強いじゃん >完敗してるじゃんベオウルフ >>ボコられたは語弊があるな >>ほんの僅差で殴り負けただけだ >だいたいそれもベオは他の鯖複数を相手にしてたところからの連戦だからな >本人達は納得してるだろうが対等な条件での勝敗なんて出てるとは言えない
414 19/11/23(土)19:27:04 No.640989842
まあ作劇的にベオウルフが負けないとアメリカで英雄の時代の終わりって示せないからな これがアナスタシアのベオウルフにも繋がってくるし
415 19/11/23(土)19:27:06 No.640989855
6章までは飛ばしていいとか言いふらしたせいでエアプが完成する
416 19/11/23(土)19:27:07 No.640989860
>そもそも見も蓋も無いけどゲームキャラとしては普通に今上の方が強いしな… そうかな… そうかも…
417 19/11/23(土)19:27:08 No.640989863
>あのシナリオは東出だぞ それこそ常にきのこキャラに忖度して大英雄だろうといつもsageとるじゃん
418 19/11/23(土)19:27:13 No.640989882
んもー
419 19/11/23(土)19:27:22 No.640989912
俺が初めて知ったベオウルフはDMC3だったよ
420 19/11/23(土)19:27:26 No.640989927
>あのシナリオは東出だぞ シナリオが東出だから他人の担当鯖のマルタを立たせたってことでしょう
421 19/11/23(土)19:27:27 No.640989936
>あいつきのこへの忖度の化身じゃん アルジュナオルタ…
422 19/11/23(土)19:27:35 No.640989967
例外思い出そうとしたけど思い出せるのギルメタできるエミヤだけだった
423 19/11/23(土)19:27:36 No.640989970
コヤンのケーキが分かりやすいけどそんな真面目に考える話じゃないんだよ 肩の力抜こうぜ
424 19/11/23(土)19:27:37 No.640989985
>俺が初めて知ったベオウルフはDMC3だったよ 自分は女神転生かな
425 19/11/23(土)19:27:39 No.640989996
>そうかな… >そうかも… 春辺りに結構当たり強化もらったろ
426 19/11/23(土)19:27:39 No.640989998
>6章までは飛ばしていいとか言いふらしたせいでエアプが完成する そもそもやってすらないと思います
427 19/11/23(土)19:27:42 No.640990020
>ゼットンっていう設定のわりに戦績が最終的に負けてる存在が例にあげられるとだいたいおかしさに気付くよね… 初見のゼットン達は強いしウルトラマンを殺せるんだけど人間の力でウルトラマンが蘇ったりゼットンが死んだりする上2戦目からソロで殺されるからな…
428 19/11/23(土)19:27:44 No.640990029
>>あいつきのこへの忖度の化身じゃん >アルジュナオルタ… 結局カルナの噛ませじゃん
429 19/11/23(土)19:27:50 No.640990061
>みんな尊重してお手手つないで仲良くゴールみたいな作品なんて面白くないだろ 非戦闘員は拡大解釈して盛ったり強すぎるやつは制限して バランス調整してるクロスオーバーだからややこしいことになるのは避けられない…
430 19/11/23(土)19:28:09 No.640990155
忖度しただけでしょとか身もふたもないこと言い出すなら書文先生が勝ったのもシナリオの都合って言っていいんじゃねえかな…
431 19/11/23(土)19:28:12 No.640990168
ジャックの宝具は全条件揃えて普通のザバーニーヤくらいの効果!とか忖度し過ぎだと思う
432 19/11/23(土)19:28:17 No.640990186
>SNで最初そう説明されただけなんだ… >その後見るに気のせいだったんだ… 所詮冬木の聖杯戦争なんて五回しかバーサーカーを召喚してないからな たった五体の例でバーサーカー全てを語るのが無理があったのかもしれん…
433 19/11/23(土)19:28:20 No.640990193
>そういうケースもあるってだけで9割は例外よ 具体例はない
434 19/11/23(土)19:28:20 No.640990195
>>あいつきのこへの忖度の化身じゃん >アルジュナオルタ… リンボの傀儡ですやん
435 19/11/23(土)19:28:28 No.640990225
>結局カルナの噛ませじゃん あれを噛ませと言う人とは話が合わないかな...
436 19/11/23(土)19:28:33 No.640990244
>そうかな… >そうかも… 自分で星出してクリティカルで殴る最強に頭のいい戦法になった
437 19/11/23(土)19:28:39 No.640990272
勝手にやってればいいけどそれで史実や伝承を語ったりするのをやめて欲しい
438 19/11/23(土)19:28:45 No.640990291
型月とゼットンは切っても切れない関係って月姫のころからあるし…
439 19/11/23(土)19:28:45 No.640990294
>そうかな… >そうかも… 下が弱すぎるだけとも言う
440 19/11/23(土)19:28:49 No.640990304
なんでこんな話でレスポンチバトルしてるの?
441 19/11/23(土)19:28:59 No.640990335
>>あのシナリオは東出だぞ >あいつきのこへの忖度の化身じゃん きのこってマルタ贔屓にしてたっけ?
442 19/11/23(土)19:29:04 No.640990357
>アルジュナオルタ… あいつにトドメ刺したカルナは誰が設定担当か言ってみろ
443 19/11/23(土)19:29:11 No.640990390
>結局カルナの噛ませじゃん んんんんん!!!!
444 19/11/23(土)19:29:12 No.640990399
>なんでこんな話でレスポンチバトルしてるの? 叩きたいだけの子も来てるから
445 19/11/23(土)19:29:17 No.640990424
やっぱり今の人類は滅ぶべきだよね…
446 19/11/23(土)19:29:20 No.640990432
婦長って使い道あるの今
447 19/11/23(土)19:29:26 No.640990461
>>>あのシナリオは東出だぞ >>あいつきのこへの忖度の化身じゃん >きのこってマルタ贔屓にしてたっけ? 聖杯突っ込んでレベル100にしてるくらいには贔屓してるよ
448 19/11/23(土)19:29:29 No.640990479
聖書はキリスト推し著者による忖度が激しいのが有名である
449 19/11/23(土)19:29:30 No.640990487
>>アルジュナオルタ… >あいつにトドメ刺したカルナは誰が設定担当か言ってみろ 忖度してるって言いたいのか?
450 19/11/23(土)19:29:37 No.640990518
>>アルジュナオルタ… >結局カルナの噛ませじゃん 噛ませっていうのも流石に極端すぎて違うと思うが一連の流れの反論にアルジュナオルタ出すのはちげーだろ!?
451 19/11/23(土)19:29:38 No.640990526
ゼットン君は1兆℃の火球出せるけど最初は窓ガラス割っただけだからな…
452 19/11/23(土)19:29:41 No.640990538
>ジャックの宝具は全条件揃えて普通のザバーニーヤくらいの効果!とか忖度し過ぎだと思う その代わり夜霧の殺人者でマスター殺し性能は上だし
453 19/11/23(土)19:29:43 No.640990549
>ジャックの宝具は全条件揃えて普通のザバーニーヤくらいの効果!とか忖度し過ぎだと思う そこはむしろ納得じゃない? 殺人鬼ジャックザリッパー自体あやふやな存在だし
454 19/11/23(土)19:29:47 No.640990563
>例外思い出そうとしたけど思い出せるのギルメタできるエミヤだけだった あとは不死連中に対する直死の魔眼くらいか…? Fateじゃなかった
455 19/11/23(土)19:29:48 No.640990566
>春辺りに結構当たり強化もらったろ 元がアレすぎて強化もらってようやく並みかなって 強さの基準なんて他との組み合わせだしそれ込みで考えたら宝具ダメージ0にする婦長の方が使い道あるような まあどっちも普段使いしない
456 19/11/23(土)19:29:52 No.640990600
>あいつにトドメ刺したカルナは誰が設定担当か言ってみろ トドメ刺されたら噛ませになるのか…
457 19/11/23(土)19:29:59 No.640990637
「割を食ってる奴はいるけど面白い」なら理解できるけど「割を食ってる奴がいるから面白くなる」はちょっと意味がわからない
458 19/11/23(土)19:30:00 No.640990646
>型月とゼットンは切っても切れない関係って月姫のころからあるし… 無理やりVSさせられてただけじゃないか!
459 19/11/23(土)19:30:02 No.640990656
>そうかな… >そうかも… クリティカルが本当に雑な破壊力になったぞ あと相変わらずのスター集中率5000%の狂気
460 19/11/23(土)19:30:03 No.640990657
>ジャックの宝具は全条件揃えて普通のザバーニーヤくらいの効果!とか忖度し過ぎだと思う でもゲームだと星五と女性特攻のせいで強すぎる…
461 19/11/23(土)19:30:17 No.640990723
神ジュナは貴重なシコれる男鯖だからいいんだよ
462 19/11/23(土)19:30:20 No.640990736
>聖杯突っ込んでレベル100にしてるくらいには贔屓してるよ ギャグ調とはいえ日記に書き下ろしたりもしてるな
463 19/11/23(土)19:30:20 No.640990737
スマホカツカツ叩かないで...
464 19/11/23(土)19:30:22 No.640990743
>>アルジュナオルタ… >あいつにトドメ刺したカルナは誰が設定担当か言ってみろ 君は知ってるの?
465 19/11/23(土)19:30:32 No.640990798
負ける=かませになるの時点でおかしいと思うよ
466 19/11/23(土)19:30:39 No.640990837
>なんでこんな話でレスポンチバトルしてるの? やろうと思ったら秋刀魚でだってレスポンチできるぜ
467 19/11/23(土)19:30:46 No.640990869
>スマホカツカツ叩かないで... ぽちぽちかもしれない
468 19/11/23(土)19:30:51 No.640990884
マリンスペシウムで負けるしゼットン…宇宙恐魔人ゼットもウルトラマンワンパンしたけど結局負けたし
469 19/11/23(土)19:30:55 No.640990905
>聖杯突っ込んでレベル100にしてるくらいには贔屓してるよ じゃあライダーのほうのマルタさんもうちょっと宝具強くしてくれないかな…
470 19/11/23(土)19:30:55 No.640990906
>>あのシナリオは東出だぞ >それこそ常にきのこキャラに忖度して大英雄だろうといつもsageとるじゃん 前から思ってたけど誰が書いたシナリオってばらすの良くないと思うんだ…
471 19/11/23(土)19:30:57 No.640990917
とりあえず極端な物言いをして荒らそうとするワンパ
472 19/11/23(土)19:31:02 No.640990925
>なんでこんな話でレスポンチバトルしてるの? 「」だぞ…
473 19/11/23(土)19:31:04 No.640990937
>>なんでこんな話でレスポンチバトルしてるの? >やろうと思ったら秋刀魚でだってレスポンチできるぜ 秋刀魚なんて苦いよなー
474 19/11/23(土)19:31:05 No.640990948
インドのほぼ全部の神取り込んでるアルジュナオルタと鍛えたとはいえラーマの力くらいしか取り込んでないカルナが殴り合ってカルナが勝ってるじゃん
475 19/11/23(土)19:31:06 No.640990953
じゃあなんですか! 負けたからゼットンさんがかませだっていうんですか!
476 19/11/23(土)19:31:07 No.640990956
>ジャックの宝具は全条件揃えて普通のザバーニーヤくらいの効果!とか忖度し過ぎだと思う やったことだけで言うと娼婦狙った連続殺人犯でしかないし…
477 19/11/23(土)19:31:20 No.640991020
FGOから変に持ち上げる人いるけど普通のエンタメ小説なんだよ その辺の映画やアニメに一々突っ込み入れないだろ? 真面目に考えたらアポやゼロのifみたいにアサシンがマスター殺し回って終わりだけど作中の誰もそんなことは考えないでしょ fakeに近いことしてるやつはいるがサブのサブのキャラだし
478 19/11/23(土)19:31:21 No.640991026
ゼットン大人気すぎる…
479 19/11/23(土)19:31:26 No.640991051
>あいつにトドメ刺したカルナは誰が設定担当か言ってみろ カルナは確か東出
480 19/11/23(土)19:31:27 No.640991054
ジャックは娼婦5人殺した殺人鬼ってだけだし 暗殺技術を磨いてきた山の翁のトップの技と同格ってそこまでsageられる要素ではないっていうか というかハサンがなんか初代以外パッとしなすぎる
481 19/11/23(土)19:31:28 No.640991063
>清姫がキレたら強いって熱弁してる「」が面白かった >ジャンプ漫画初めて読んだ少年みたいな心してる中年だった 弱い鯖筆頭なのに夢見すぎる…
482 19/11/23(土)19:31:28 No.640991069
>じゃあなんですか! >負けたからゼットンさんがかませだっていうんですか! ウルトラマンはゼットンのかませなのかな?
483 19/11/23(土)19:31:36 No.640991110
>>あいつにトドメ刺したカルナは誰が設定担当か言ってみろ >トドメ刺されたら噛ませになるのか… じゃあオルタニキに殺されたカルナは一体・・・
484 19/11/23(土)19:31:43 No.640991148
>ゼットン君は1兆℃の火球出せるけど最初は窓ガラス割っただけだからな… あれはそもそも怪獣図鑑が勝手に盛った設定で実際に使ったのはわりと最近だったりする
485 19/11/23(土)19:31:44 No.640991150
>やろうと思ったら秋刀魚でだってレスポンチできるぜ 秋刀魚なんて食べるのは味覚障害の味オンチ!
486 19/11/23(土)19:31:46 No.640991165
>じゃあなんですか! >負けたからゼットンさんがかませだっていうんですか! かませかどうかはともかく二代目はちょっと…
487 19/11/23(土)19:31:51 No.640991186
マルタさんはまだ方向性の定まった強化でやれる事あるだろ! マリーを見ろ!スカスカ様が居ても同業にQ全体多くて凄い苦しい…
488 19/11/23(土)19:31:52 No.640991188
>インドのほぼ全部の神取り込んでるアルジュナオルタと鍛えたとはいえラーマの力くらいしか取り込んでないカルナが殴り合ってカルナが勝ってるじゃん エアプだと自慢するのはやめた方がいいよ
489 19/11/23(土)19:31:53 No.640991194
ニキって?
490 19/11/23(土)19:31:54 No.640991202
英雄なんてただの人殺しだし英霊もただの使い魔だよね…
491 19/11/23(土)19:31:58 No.640991217
>インドのほぼ全部の神取り込んでるアルジュナオルタと鍛えたとはいえラーマの力くらいしか取り込んでないカルナが殴り合ってカルナが勝ってるじゃん エアプアピール好きだね
492 19/11/23(土)19:32:01 No.640991229
>前から思ってたけど誰が書いたシナリオってばらすの良くないと思うんだ… 今はきのこ・経験値・虚淵・リヨ以外はばらしてないの知らないのか…
493 19/11/23(土)19:32:04 No.640991236
秋刀魚なんてボソボソして不味いよな!
494 19/11/23(土)19:32:18 No.640991296
カルナは月で俺に負けたぞ
495 19/11/23(土)19:32:23 No.640991315
>秋刀魚なんて苦いよなー 秋刀魚のはらわたとかうんこ詰まってるんだぜ あれがうまいとかスカトロプレイかよ~
496 19/11/23(土)19:32:27 No.640991334
やっぱり鮭だよな!
497 19/11/23(土)19:32:30 No.640991346
>前から思ってたけど誰が書いたシナリオってばらすの良くないと思うんだ… 1.5部からはシンの虚淵くらいしか明かしてないよメインは キャラの扱いの癖で予想されてそれがマテリアルの設定担当で大体答え合わせされてるだけ
498 19/11/23(土)19:32:30 No.640991347
>>なんでこんな話でレスポンチバトルしてるの? 上の自演見るにレスポンチしてることにしたいバカと 遊んでる「」がいるだけだよ
499 19/11/23(土)19:32:31 No.640991350
ウルトラマンはゼットンの噛ませで脚本家がゼットンに忖度したからな
500 19/11/23(土)19:32:33 No.640991359
>あれはそもそも怪獣図鑑が勝手に盛った設定で実際に使ったのはわりと最近だったりする ますますFateの先輩っぽいぜ!
501 19/11/23(土)19:32:34 No.640991362
>ジャックの宝具は全条件揃えて普通のザバーニーヤくらいの効果!とか忖度し過ぎだと思う 淫売の水子に何を期待してるんだ
502 19/11/23(土)19:32:37 No.640991387
>>前から思ってたけど誰が書いたシナリオってばらすの良くないと思うんだ… >今はきのこ・経験値・虚淵・リヨ以外はばらしてないの知らないのか… じゃあ「」の妄想も入っているので?
503 19/11/23(土)19:32:38 No.640991390
>ニキって? あいつなら大抵の攻撃は耐えられるからやべーよな
504 19/11/23(土)19:32:43 No.640991412
>インドのほぼ全部の神取り込んでるアルジュナオルタと鍛えたとはいえラーマの力くらいしか取り込んでないカルナが殴り合ってカルナが勝ってるじゃん 本当にやってる?
505 19/11/23(土)19:32:43 No.640991414
シナリオ途中で退場したり過程無視して結果的に負けたキャラ全部かませ扱いしてそう
506 19/11/23(土)19:32:52 No.640991456
東出は盛らなさすぎ 桜井は盛りすぎ そういう話じゃないのかこれ