虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/23(土)16:28:51 神山隊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/23(土)16:28:51 No.640944643

神山隊長も凄い経歴だね

1 19/11/23(土)16:30:34 No.640945010

名誉提督が増えた!

2 19/11/23(土)16:32:18 No.640945407

こんな立派な隊長があんな奇行をする人だってなんて…

3 19/11/23(土)16:33:06 No.640945574

あの新型光武さえあれば!

4 19/11/23(土)16:33:29 No.640945657

トップスタァ…

5 19/11/23(土)16:33:49 No.640945713

中々の経歴というか一人しかいねぇわこんなん

6 19/11/23(土)16:34:24 No.640945837

あったよ!無限!

7 19/11/23(土)16:34:33 No.640945873

まあ摩利支天沈めたんやけどな

8 19/11/23(土)16:34:50 No.640945913

ジンジローも飛び級しまくってたな

9 19/11/23(土)16:35:45 No.640946144

海軍毎回天才引っこ抜かれてるね

10 19/11/23(土)16:36:28 No.640946277

海軍の人材はもうボロボロ

11 19/11/23(土)16:36:32 No.640946290

…あらすみれさん華劇団トップにおなりになったんだ

12 19/11/23(土)16:38:17 No.640946645

まあ降魔相手に民間の船舶は避難させたけど撃退できずに摩利支天沈めて上海華撃団に尻拭いしてもらった男なんていらね!って海軍が言い出したのかもしれないし…

13 19/11/23(土)16:39:15 No.640946865

陸軍に頭がいいのがいるとクーデター起こしそうになるし

14 19/11/23(土)16:39:16 No.640946868

繰り上げ卒業って首席ってことでいいの?

15 19/11/23(土)16:39:22 No.640946885

この世界の海軍はもうだめだ

16 19/11/23(土)16:40:33 No.640947164

>まあ降魔相手に民間の船舶は避難させたけど撃退できずに摩利支天沈めて上海華撃団に尻拭いしてもらった男なんていらね!って海軍が言い出したのかもしれないし… 軍が腐ってるなら立派過ぎて邪魔なのは確かだろうな

17 19/11/23(土)16:41:13 No.640947324

>この世界の海軍はもうだめだ まあ海に船潰せる魔物が居るとかだと割とガチでどうしようもなくなるし…

18 19/11/23(土)16:42:00 No.640947504

士官学校に繰り上げはないのでは… 戦時で一斉繰り上げならありうるけど

19 19/11/23(土)16:42:47 No.640947659

>繰り上げ卒業って首席ってことでいいの? そんなに早く学ぶべきものを学び切ったやつなら首席相当なんじゃねえかな 成績が可レベルじゃ恥ずかしいし

20 19/11/23(土)16:43:34 No.640947814

武勲多数の時点でエースでは

21 19/11/23(土)16:43:40 No.640947835

練習航海とかしてるんだから戦時召集ではないな

22 19/11/23(土)16:45:06 No.640948176

>繰り上げ卒業って首席ってことでいいの? 繰り上げや飛び級はそれだけ優秀ってことだから大抵主席かそれに次ぐレベルの成績ばっかだよ

23 19/11/23(土)16:45:21 No.640948225

>士官学校に繰り上げはないのでは… >戦時で一斉繰り上げならありうるけど ゲームだからファンタジーにしてくれてありがたい

24 19/11/23(土)16:46:07 No.640948392

新次郎より1歳上か

25 19/11/23(土)16:46:24 No.640948439

お堅い軍人みたいな登場なのにゲーム本編ではアレになるのか

26 19/11/23(土)16:46:29 No.640948461

降魔復活した上に自国の軍や歌撃団解体中だったからこその繰り上げなんじゃね 実質戦時みたいなもんだよ国民は喉元過ぎれば熱さ忘れる状態だけど

27 19/11/23(土)16:46:55 No.640948565

すみれさん年いくつなの?

28 19/11/23(土)16:47:26 No.640948688

ショタ食ってそう

29 19/11/23(土)16:47:40 No.640948748

実際先の戦いで人員消耗甚大だし世論が軍縮強硬なままだからな敵復活してんのに

30 19/11/23(土)16:48:09 No.640948859

>まあ摩利支天沈めたんやけどな 降魔が相手だし……むしろそれで被害者ゼロなのすげぇよ

31 19/11/23(土)16:49:09 No.640949051

もしかして大神さんたちはあれだけど紐育は出てくるのかな

32 19/11/23(土)16:49:24 No.640949108

>降魔復活した上に自国の軍や歌撃団解体中だったからこその繰り上げなんじゃね 大神みたいに直で歌劇団なら分かるけど艦長やって沈めて左遷されてだろ?

33 19/11/23(土)16:49:33 No.640949141

>実際先の戦いで人員消耗甚大だし世論が軍縮強硬なままだからな敵復活してんのに 民間とはそういうものだ……

34 19/11/23(土)16:50:19 No.640949297

恩賜の銀時計貰えるクラスの逸材をホイホイ引き抜くなよ!大神さんから数えて何人目だよ!

35 19/11/23(土)16:50:21 No.640949312

>大神みたいに直で歌劇団なら分かるけど艦長やって沈めて左遷されてだろ? ミスで沈めたわけじゃないからなぁ……この辺りはどう評価されてるのかわからんが

36 19/11/23(土)16:51:16 No.640949502

何がアレってこの隊長ついでに優秀な幼なじみのメカニックまで軍から引っこ抜いて連れて来てる 帝劇には至れり尽くせりだよ

37 19/11/23(土)16:51:18 No.640949508

上海にはもっと長くイヤな連中でいてほしかった

38 19/11/23(土)16:51:30 No.640949550

部下たちからは信頼されてそうではあるんだが上層部のウケは悪そう

39 19/11/23(土)16:51:46 No.640949605

海軍の艦長って船に体縛り付けて一緒に沈むんじゃないの?

40 19/11/23(土)16:51:53 No.640949627

>上海にはもっと長くイヤな連中でいてほしかった 別に上海は嫌味な連中じゃないからな!

41 19/11/23(土)16:52:14 No.640949682

>海軍の艦長って船に体縛り付けて一緒に沈むんじゃないの? そういうのはむしろ少ない

42 19/11/23(土)16:52:44 No.640949779

控えめに言って超人 su3449451.jpg

43 19/11/23(土)16:53:38 No.640949974

>そういうのはむしろ少ない 艦長一人育成するのにどれだけコストかかるか考えたら死なれるのは困るもんな…

44 19/11/23(土)16:53:41 No.640949990

超人じゃないと隊長になれないよ…

45 19/11/23(土)16:54:17 No.640950123

こんなにすごい人なのだから多少のセクハラも許されるな

46 19/11/23(土)16:54:17 No.640950125

降魔に攻撃の全く効かない艦で客船を守り切って 死傷者ゼロで上海華撃団が来るまでの時間を稼ぐくらいしか俺にはできなかった…!

47 19/11/23(土)16:54:23 No.640950142

多かったら困るわ!

48 19/11/23(土)16:54:38 No.640950197

あんな一昔前なら勝平がやってたキャラが本当に嫌なやつなわけなかろう!

49 19/11/23(土)16:54:53 No.640950252

>降魔に攻撃の全く効かない艦で客船を守り切って >死傷者ゼロで上海華撃団が来るまでの時間を稼ぐくらいしか俺にはできなかった…! 英雄かな?

50 19/11/23(土)16:55:01 No.640950280

男の霊子甲冑乗り増えたなぁ…

51 19/11/23(土)16:55:27 No.640950375

>艦長一人育成するのにどれだけコストかかるか考えたら死なれるのは困るもんな… 第二次大戦の時はなんか熱に浮かれた人たちも多かったが冷静な人たちは船は変えがきくんだからみたいな考えではあったらしい

52 19/11/23(土)16:55:34 No.640950398

>男の霊子甲冑乗り増えたなぁ… 霊子戦闘機の時代になってハードル下がったから

53 19/11/23(土)16:55:48 No.640950444

>あんな一昔前なら勝平がやってたキャラが本当に嫌なやつなわけなかろう! 認めるのがちょっと早すぎる!

54 19/11/23(土)16:56:08 No.640950515

漫画の構成だから違和感あるけどゲームだとどうなるんだろ

55 19/11/23(土)16:56:14 No.640950532

中国で殺しまくってたなんて設定にしたら中国で発売できなくなるんじゃない?

56 19/11/23(土)16:56:14 No.640950534

>何がアレってこの隊長ついでに優秀な幼なじみのメカニックまで あれ? 紅蘭どうなったん?

57 19/11/23(土)16:56:35 No.640950606

>海軍の艦長って船に体縛り付けて一緒に沈むんじゃないの? 山本五十六や山口多聞がそれやった結果が弱体化だからな

58 19/11/23(土)16:56:52 No.640950677

>中国で殺しまくってたなんて設定にしたら中国で発売できなくなるんじゃない? 聞いてくれサクラ大戦世界だと欧州大戦以降はあんまり大きな戦争はない

59 19/11/23(土)16:56:53 No.640950682

>>何がアレってこの隊長ついでに優秀な幼なじみのメカニックまで >あれ? 紅蘭どうなったん? すみれさん除いて旧メンバー全員行方不明だ

60 19/11/23(土)16:57:46 No.640950853

>>何がアレってこの隊長ついでに優秀な幼なじみのメカニックまで >あれ? 紅蘭どうなったん? 10年前の大戦で帝国・巴里・紐育華撃団は全員消滅した

61 19/11/23(土)16:57:49 No.640950863

通常兵器では太刀打ち出来ないのに民間人逃せたってすげぇじゃん!

62 19/11/23(土)16:57:59 No.640950915

本当に全員消息不明なのかしら… 夜叉さんは訝しんだ

63 19/11/23(土)16:58:00 No.640950917

>すみれさん除いて旧メンバー全員行方不明だ それカンナはただ連絡取ってないだけだろ

64 19/11/23(土)16:58:01 No.640950920

>すみれさん除いて旧メンバー全員行方不明だ すみませんあの夜叉って人…

65 19/11/23(土)16:58:35 No.640951030

>すみれさん除いて旧メンバー全員行方不明だ あんな殺しても死ななそうなメンツが行方不明ってそんな…

66 19/11/23(土)16:58:41 No.640951044

>すみませんあの夜叉って人… 新キャラですが CV横山智佐ですが新キャラですが

67 19/11/23(土)16:58:46 No.640951058

海軍から転向するのが左遷なのか栄転なのかは分からんけど 隊長本人から見たら降魔に艦沈められた借りを返す機会にもなるしいいのでは…?

68 19/11/23(土)16:58:49 No.640951072

>すみれさん除いて旧メンバー全員行方不明だ >10年前の大戦で帝国・巴里・紐育華撃団は全員消滅した …なんてこった… ありがとう…

69 19/11/23(土)16:58:52 No.640951080

夜叉さんは声が一緒なだけだよきっと

70 19/11/23(土)16:59:08 No.640951131

なんでこんな真面目そうな人があんなに奇行連発すんの? 漫画版とキャラ違くない?

71 19/11/23(土)16:59:12 No.640951151

>>すみれさん除いて旧メンバー全員行方不明だ >それカンナはただ連絡取ってないだけだろ 公式見てこい 旧華撃団は降魔大戦で消滅してる

72 19/11/23(土)16:59:30 No.640951220

このあと俺は船が沈む前に降魔にラムアタックでも仕掛けるべきだったんだ…!とか言い出すキャプテン

73 19/11/23(土)16:59:49 No.640951294

まあ消滅っていうか実際は多分封印とかそんな感じだろうな

74 19/11/23(土)16:59:55 No.640951323

すみれさんだけ残っちまったからな…

75 19/11/23(土)16:59:56 No.640951330

>公式見てこい >旧華撃団は降魔大戦で消滅してる だからカンナはただ連絡取ってないだけだろ

76 19/11/23(土)16:59:57 No.640951339

>なんでこんな真面目そうな人があんなに奇行連発すんの? >漫画版とキャラ違くない? 漫画版はさくらフィルターかかってるから…

77 19/11/23(土)16:59:57 No.640951341

民間も軍人も死者0にする指揮ってヤバくね? 仮に攻撃通じたらヤバくね?

78 19/11/23(土)17:00:20 No.640951430

>このあと俺は船が沈む前に降魔にラムアタックでも仕掛けるべきだったんだ…!とか言い出すキャプテン それこそ待て待て待て! だよ!

79 19/11/23(土)17:00:22 No.640951440

なんかヤバい人がおる

80 19/11/23(土)17:00:36 No.640951487

>だからカンナはただ連絡取ってないだけだろ ???

81 19/11/23(土)17:00:48 No.640951548

むしろ最新兵器持ってるのに間に合わなかった上海華撃団の方が恥じる案件ですよね…

82 19/11/23(土)17:01:00 No.640951581

だから! 旧華撃団は物理的に消えてるの!

83 19/11/23(土)17:01:29 No.640951668

海軍は育成機関かなにかと思われてません?

84 19/11/23(土)17:01:47 No.640951720

>だから! 旧華撃団は物理的に消えてるの! 普通にカンナは帰ってきそうだからしょうがない

85 19/11/23(土)17:01:56 No.640951738

というか海に降魔が湧いてる時点で世界的にやばいことになってるな……あいつらが湧くのは面倒なことだが人の集まる場所だし

86 19/11/23(土)17:02:22 No.640951817

>海軍は育成機関かなにかと思われてません? まぁー育成機関としては間違いなくトップクラスだからな

87 19/11/23(土)17:02:52 No.640951909

>山本五十六や山口多聞がそれやった結果が弱体化だからな 56は撃墜死じゃねーか!

88 19/11/23(土)17:03:19 No.640952005

DSの方で降魔が世界中に飛び出すような事件があったとかなんとか そっちは触ってないからわからんのだが

89 19/11/23(土)17:04:19 No.640952215

つまり……キャプテン神山は通用しない兵器を使ってなんとか降魔を抑え込んでいた?

90 19/11/23(土)17:04:38 No.640952279

ちょっと意識が高すぎる su3449471.jpg

91 19/11/23(土)17:05:22 No.640952413

山の指揮が上手かったんだな神山だけに

92 19/11/23(土)17:06:14 No.640952620

まあ無限に乗れるなら霊力持ちなので まるっきり傷一つ付けられないわけではない

93 19/11/23(土)17:06:26 No.640952655

摩利支天がどうの言うがあのミカサですらわりと降魔相手にはボコボコにされるからなぁ

94 19/11/23(土)17:06:29 No.640952669

>ちょっと意識が高すぎる >su3449471.jpg 大神さんでも出来ないことを考えて歯噛みするのはちょっと高望み過ぎねえか

95 19/11/23(土)17:06:41 No.640952730

>ちょっと意識が高すぎる >su3449471.jpg こんぐらい意識が高くないと軍人でもない女子に戦って死んでこいと言わせる役には向いてないのかもしれん

96 19/11/23(土)17:07:17 No.640952894

>ちょっと意識が高すぎる >su3449471.jpg 100点満点の結果でも満足しない人だこれ

97 19/11/23(土)17:07:18 No.640952900

>まあ無限に乗れるなら霊力持ちなので >まるっきり傷一つ付けられないわけではない …でもそれって刀とかならともかく戦艦の武装にも適用されるんです…?

98 19/11/23(土)17:07:24 No.640952927

霊力を乗せないと46センチ砲ですら降魔には致命傷を与えられないからな

99 19/11/23(土)17:07:26 No.640952937

まあどうせ沈んだんならぶつけりゃよかったかも…みたいに考えるのは分からんでもない

100 19/11/23(土)17:07:30 No.640952947

見せてやるよ…降魔の力を…!

101 19/11/23(土)17:07:50 No.640953026

軍艦の装備で降魔に対して時間稼ぎってできるもんなの

102 19/11/23(土)17:08:09 No.640953095

この艦長見捨てて逃げるような部下でもないだろうし 体当たりしてたら人材の損失ヤバかったからやらなくてよかった

103 19/11/23(土)17:08:13 No.640953108

>軍艦の装備で降魔に対して時間稼ぎってできるもんなの できた

104 19/11/23(土)17:08:21 No.640953140

>>まあ無限に乗れるなら霊力持ちなので >>まるっきり傷一つ付けられないわけではない >…でもそれって刀とかならともかく戦艦の武装にも適用されるんです…? 出来なくはないが普通の戦艦では厳しい

105 19/11/23(土)17:08:24 No.640953147

>軍艦の装備で降魔に対して時間稼ぎってできるもんなの やってのけたのだから出来る 出来た

106 19/11/23(土)17:08:37 No.640953189

>軍艦の装備で降魔に対して時間稼ぎってできるもんなの 出来なくはないが普通は無理

107 19/11/23(土)17:08:46 No.640953228

眩しすぎる… いっそ色々あって経歴盛られてますと言われたほうが安心できるレベルだ

108 19/11/23(土)17:09:11 No.640953312

こんなすみれさんでも隊長帰ってきたらデレデレしちゃうんですか?

109 19/11/23(土)17:09:30 No.640953387

ミカサはミカサであのでかい図体のわりには毎回撃沈寸前だからな……

110 19/11/23(土)17:10:02 No.640953495

漫画版さくらくんはかなりの狂犬というかガッツに溢れているのでそりゃキャプテンもちょっと自分を卑下してしまう

111 19/11/23(土)17:10:04 No.640953503

隊長が死んでたら軍艦レベルかはわからんけどとんでもねえ損失になるのは間違いないな

112 19/11/23(土)17:10:50 No.640953705

>ミカサはミカサであのでかい図体のわりには毎回撃沈寸前だからな…… なので解体してインフラに再利用してたのに…!

113 19/11/23(土)17:10:59 No.640953743

サクラ大せん1と2しかやってないからいまいちどういう設定の世界なのか把握できてないな 歌劇団って世界各地にあるの? 各国の軍隊の枠飛び越えた組織なの?

114 19/11/23(土)17:11:46 No.640953911

逆に霊力さえあれば生身でも降魔倒すのは不可能ではない

115 19/11/23(土)17:12:02 No.640953978

上海のデュオは上海の子と付き合ってるんだろうか

116 19/11/23(土)17:12:12 No.640954015

20代で艦長って超エリートなのでは…

117 19/11/23(土)17:12:19 No.640954043

>歌劇団って世界各地にあるの? 3でパリに華劇団があって大神隊長はそこでしこたま愛人こさえた…

118 19/11/23(土)17:12:30 No.640954086

まあこの時代だといくら民間人を守りきって犠牲0でも 最新鋭の船沈めちゃた上で生き残ってたら左遷というのはありえる

119 19/11/23(土)17:12:50 No.640954160

飛び級しても兵学校止まりで海軍大学は入れてない?から エリートコースじゃないのかも クソ優秀だけど政治向きじゃないから現場止まりにしようという意向か

120 19/11/23(土)17:13:22 No.640954291

こんなチートキャラはなろう小説でもそうそう出してこねぇぞ

121 19/11/23(土)17:13:44 No.640954377

>逆に霊力さえあれば生身でも降魔倒すのは不可能ではない KOUMAで生身で戦ってる対降魔部隊使いたかったな…

122 19/11/23(土)17:14:28 No.640954538

劇場が民衆から無人気どころか嫌われてるのは誰かの陰謀なんですか?

123 19/11/23(土)17:14:48 No.640954640

でも客船も乗員の方も無事だったんですよね!?

124 19/11/23(土)17:15:19 No.640954754

>飛び級しても兵学校止まりで海軍大学は入れてない?から >エリートコースじゃないのかも >クソ優秀だけど政治向きじゃないから現場止まりにしようという意向か 貼られたページだけでも政治家向きでないことはよくわかるな…

125 19/11/23(土)17:15:37 No.640954814

>でも客船も乗員の方も無事だったんですよね!? それは当たり前のこととして損失を減点評価しよう

126 19/11/23(土)17:15:54 No.640954875

>でも客船も乗員の方も無事だったんですよね!? はい ハードルを自分で爆上げてるのと上層部が扱いに困ったんじゃねえかな…

127 19/11/23(土)17:16:14 No.640954951

>劇場が民衆から無人気どころか嫌われてるのは誰かの陰謀なんですか? 軍縮の流れな上にでろくに防衛戦力のない軍事基地が街のど真ん中にあるからね…

128 19/11/23(土)17:17:13 No.640955173

平和になった世の中に華撃団は不要だー! 解体しろー!

129 19/11/23(土)17:17:31 No.640955230

クソ優秀だけど自罰的傾向が強すぎて現場で自信をつけるどころか更に拗れた感じか 案外適職かも知れないな…

130 19/11/23(土)17:17:56 No.640955317

新型の光武…こんなオモチャに税金を使うのですか!

131 19/11/23(土)17:18:01 No.640955343

>劇場が民衆から無人気どころか嫌われてるのは誰かの陰謀なんですか? 大体陸軍のせい

132 19/11/23(土)17:18:03 No.640955351

正確には上海がなんとかするんだから帝国いらねえだろ 毎度毎度壊すし人材もいないし!

133 19/11/23(土)17:18:35 No.640955486

陸軍が手柄全部自分の物にして華撃団はクソ!ってことにして ついでに予算も削減しまくった

134 19/11/23(土)17:18:46 No.640955526

>>歌劇団って世界各地にあるの? >3でパリに華劇団があって大神隊長はそこでしこたま愛人こさえた… 大神健在なら日仏間が友好的で進んでいたのかなこの歴史

135 19/11/23(土)17:18:47 No.640955530

昔は秘密部隊だったのが今は帝国歌劇団が帝国華撃団だって周知だからね 市民もマーベル化する

136 19/11/23(土)17:19:22 No.640955656

>こんなチートキャラはなろう小説でもそうそう出してこねぇぞ 元々サクラ大戦が大正時代の娯楽小説(ラノベ相当?)って話だから別におかしくないよ

137 19/11/23(土)17:19:38 No.640955705

大神さんはなんで海軍手放したの?

138 19/11/23(土)17:19:59 No.640955785

凄い経歴だ...さぞ厳格で真面目なキャラなんだろうな...(体験版から目を逸らしつつ

139 19/11/23(土)17:20:05 No.640955811

修行すると100人にだって分身できる しかもお姫様抱っこまでできる

140 19/11/23(土)17:20:14 No.640955829

平和になってお払い箱なら舞台とかやればいいのでは…?

141 19/11/23(土)17:20:39 No.640955909

>逆に霊力さえあれば生身でも降魔倒すのは不可能ではない バカでかい下級降魔に当時の対魔最高戦力である4名を繰り出しました! 1名死亡1名消息不明2名死にかけでようやく撃退して人類は思いました (生身で相手するのは無理)

142 19/11/23(土)17:20:50 No.640955959

>逆に霊力さえあれば生身でも降魔倒すのは不可能ではない 霊子甲冑は戦う術というよりあれ生身じゃ脆すぎるからって理由の防具だからなぁ

143 19/11/23(土)17:21:01 No.640956002

>平和になってお払い箱なら舞台とかやればいいのでは…? スタァ女優が全員消滅した…

144 19/11/23(土)17:21:04 No.640956012

舞台もつまんねーから市民もおさまらないんやな

145 19/11/23(土)17:21:28 No.640956094

平和になってお払い箱なら舞台とかやればいいのでは…? 在籍メンバーが10年前にほぼ全員消滅だから新たに劇団員を雇うのも名目的に厳しいんじゃないかな…

146 19/11/23(土)17:21:46 No.640956161

大陸での作戦って日中戦争してるの?

147 19/11/23(土)17:21:48 No.640956167

公演はなく戦力も必要ないなら潰すしかねえな…

148 19/11/23(土)17:21:56 No.640956201

>大神さんはなんで海軍手放したの? 米田さんの引き抜き

149 19/11/23(土)17:23:01 No.640956442

効かない攻撃でどうやって時間稼ぐんだ…

150 19/11/23(土)17:24:22 No.640956740

帝劇存続には敵が必要という時に何故か降魔が襲ってくる

151 19/11/23(土)17:24:24 No.640956752

まさか下級降魔を生身で倒す作戦を大陸で…

152 19/11/23(土)17:24:26 No.640956757

>効かない攻撃でどうやって時間稼ぐんだ… 船体を盾にするなり砲撃の衝撃で押しのけるなり邪魔するだけなら過去作でも不可能ではなかったんだ

153 19/11/23(土)17:24:45 No.640956819

目潰しだとか倒せないにしても揺らしたり押したりはできるんでねえの

154 19/11/23(土)17:24:49 No.640956831

>大陸での作戦って日中戦争してるの? 第二次日露かもしれん まぁ大きな戦争は欧州大戦(小規模な第一次大戦)以後起きてないからあっても小競り合い程度のはずだけど

155 19/11/23(土)17:24:56 No.640956858

天使とかはどこにいったんです

156 19/11/23(土)17:25:59 No.640957093

天使も悪魔も成仏して久しいし

157 19/11/23(土)17:27:22 No.640957385

わかった神山さんは悪魔なんだ

↑Top