Slay th... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/23(土)11:30:55 No.640882712
Slay the Spireでのんびり遊んでいきます アセンション無しで気楽に進めていく予定 https://www.twitch.tv/kunito_kasumi
1 19/11/23(土)11:35:28 No.640883615
無一文
2 19/11/23(土)11:41:45 No.640884772
カード貰えたから勝ち
3 19/11/23(土)11:43:59 No.640885244
一番おもしろいけど博打で死ぬディフェクトくんか どんなタイプにしてもおもろいぞ
4 19/11/23(土)11:45:59 No.640885660
左上に開門用パーツが見えているから言うけど 赤とか緑はなんでもできない だから真の意味でゲームクリア目指すとタイプが限られるんよ 青は安定するタイプとか博打とかずっと俺のターンとか色々できるんよ
5 19/11/23(土)11:48:23 No.640886129
例えばで意外なタイプを言うと ダークボールという博打にしかならないカードがあるんじゃ そこにデュアルキャストとかX回キャストを撃つと50*2とか50*4とかになるわけじゃ
6 19/11/23(土)11:49:34 No.640886371
無一文すぎる
7 19/11/23(土)11:52:20 No.640886934
消尽は集中力が上がるけどスロットは増えてくれないと困るねんな
8 19/11/23(土)11:55:48 No.640887559
鳥は連続攻撃が得意だけど一度地に落ちると楽なんよ 鳥教団信者のほうが無限にパワーアップしていってやばいで
9 19/11/23(土)11:57:16 No.640887833
パワーーーーー多すぎ問題も困るんだね ディフェクトだとアタックが多くても困る
10 19/11/23(土)11:58:48 No.640888118
集中力特化ディフェクトは裏ボス戦でも大活躍するからな
11 19/11/23(土)12:00:44 No.640888492
そいつらは攻撃力が高いから困っちゃうよね
12 19/11/23(土)12:03:20 No.640889057
もう手に入らないだろうがバッファーは何度でもほしい
13 19/11/23(土)12:03:56 No.640889185
でも5なんですよ
14 19/11/23(土)12:04:41 No.640889325
プラズマ3だから余裕があるなら実質使うエネルギーは2ですね そのエネルギーをどうやって捻出するのっていう
15 19/11/23(土)12:07:05 No.640889859
その放電体質は重ねがけが可能なので敵が攻撃したらカウンターで雷球が9個ぐらい作られて死亡とかありましたね
16 19/11/23(土)12:08:08 No.640890129
プラズマは解放するとコスト2になって帰ってくるんですね
17 19/11/23(土)12:08:19 No.640890170
集中力あげて放電付けると裏ボスがサクサクになるぞ
18 19/11/23(土)12:10:25 No.640890647
放電発動は体力に直にダメージ受けた時だけなので フロスト作りまくると発動しないのだ
19 19/11/23(土)12:10:30 No.640890669
こういう時のためにバッファーとか霊体化+があるんですね
20 19/11/23(土)12:11:46 No.640890951
やっぱ増幅ですかねここは
21 19/11/23(土)12:12:00 No.640891009
パゥワアアアア2回使用か再起動がおすすめですね
22 19/11/23(土)12:13:15 No.640891287
ムキッ
23 19/11/23(土)12:13:52 No.640891439
ディフェクトだと微妙に嫌なボスが待ち構えておられる
24 19/11/23(土)12:14:44 No.640891617
むしろオーブ型ディフェクトだとタイムイーターが一番楽まであると思う
25 19/11/23(土)12:15:24 No.640891756
タイムイーターは枚数調整ができるんよ もっとも失敗するとやばい
26 19/11/23(土)12:16:04 No.640891889
タイムイーターはディフェクトだとオーブ固めて放っとくだけで死ぬやつだから…
27 19/11/23(土)12:16:55 No.640892055
赤は1ターンにたくさんカード使わないといけないし緑は毒でもモリモリ回復されるんで嫌な顔するんよ
28 19/11/23(土)12:17:31 No.640892168
そいつの問題はXなんよ
29 19/11/23(土)12:18:34 No.640892383
金!金!金!終盤だから無意味です
30 19/11/23(土)12:20:22 No.640892738
コスト0から生まれるコスト0カードの山
31 19/11/23(土)12:22:52 No.640893251
コンデンサ増やそうぜ
32 19/11/23(土)12:23:54 No.640893487
オーブ型のディフェクトの場合コンデンサーとデフラグはいくらあっても困らない
33 19/11/23(土)12:23:57 No.640893493
まあコンデンサ増やしてもパワーは1回しか使えないからそこは判断が難しいんよ
34 19/11/23(土)12:25:20 No.640893785
パワーは装備型で使うと山札から消えるってだけで 複数枚持ってるとその数だけ使えるんじゃなかったっけ
35 19/11/23(土)12:25:23 No.640893795
冷静沈着も悪くないんですけどね