虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/23(土)10:41:06 今週の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/23(土)10:41:06 No.640871372

今週のかちょー

1 19/11/23(土)10:43:01 No.640871821

偉そうに怒ってるだけのたぬき

2 19/11/23(土)10:46:02 No.640872559

狸の怒り芸とおっさんの悪ふざけが見所

3 19/11/23(土)10:46:19 No.640872615

火炎系能力の使い手

4 19/11/23(土)10:47:41 No.640872965

話しつけたり裏で支えてくれてるだろ!

5 19/11/23(土)10:47:42 No.640872972

つまんね!外務省つまんね!

6 19/11/23(土)10:47:49 No.640872999

先輩がいないので苦情は全部自分のところに来るから ストレス溜まってメンタルケアラムネが手放せない…

7 19/11/23(土)10:49:01 No.640873269

朱ちゃんが早々に楽隠居決め込んで悠々自適だからな…外出できないの除けば

8 19/11/23(土)10:49:41 No.640873420

デレデレに甘えてるところが見たい

9 19/11/23(土)10:51:43 No.640873876

>デレデレに甘えてるところが見たい 六合塚さんに甘えたいけど朱ちゃんのおばあちゃんの件で後ろめたさがあるからな…

10 19/11/23(土)10:51:46 No.640873890

1時間になった影響か全体的に作画のレベル低いのにこのおばさんの作画だけ気合入ってるのは見てて笑ってしまう

11 19/11/23(土)10:52:38 No.640874055

>1時間になった影響か全体的に作画のレベル低いのにこのおばさんの作画だけ気合入ってるのは見てて笑ってしまう 優先的に仕上げてるのはわかる おばさんじゃねえよ!

12 19/11/23(土)10:52:40 No.640874064

首飛ばしゲーム結構楽しいね

13 19/11/23(土)10:53:02 No.640874153

格闘もないしお休み回でしょ

14 19/11/23(土)10:53:59 No.640874389

無理して声にドス利かせてる感あってかわいい

15 19/11/23(土)10:54:49 No.640874571

SS1の時の感じからしてこの人が一番素直に感情表に出せるの宜野座さんの前だと思う まあストレス溜まったらぶつけてなだめられてってやってるだけなんだけど

16 19/11/23(土)10:55:19 No.640874718

元1係のエース狸

17 19/11/23(土)10:56:32 No.640875030

>SS1の時の感じからしてこの人が一番素直に感情表に出せるの宜野座さんの前だと思う >まあストレス溜まったらぶつけてなだめられてってやってるだけなんだけど てめーぶん殴るぞ?お?ってやってるのを宥められるの超かわいかった

18 19/11/23(土)10:56:56 No.640875109

監督がボヤいてたからいろいろやばいのは分かる 作監多すぎたし

19 19/11/23(土)10:57:14 No.640875181

一緒に正義の味方やってた相棒は外務省の金髪に寝取られました! 課長なんてそれでいいんだよ

20 19/11/23(土)10:58:54 No.640875629

というか初回SPとかじゃなくて毎回1時間とかやばすぎるだろ そりゃ死ぬわ

21 19/11/23(土)10:59:11 No.640875682

まさはるや宗教絡みのややこしい交渉は引き受けてくれる頼れる狸

22 19/11/23(土)11:00:00 No.640875852

割と破茶滅茶やってる今の1係メンバーのフォローに回れるだけだいぶ有能だと思う 本人の負担は考えないものとする

23 19/11/23(土)11:00:25 No.640875941

ホロ燃やすね

24 19/11/23(土)11:01:25 No.640876160

>というか初回SPとかじゃなくて毎回1時間とかやばすぎるだろ >そりゃ死ぬわ 製作期間が30分枠の倍用意されてるとか人員が倍用意されてるとかでなく 30分枠の制作期間と人員で作らされてるの?

25 19/11/23(土)11:01:28 No.640876170

>まさはるや宗教絡みのややこしい交渉は引き受けてくれる頼れる狸 でも勝手に動く部下 しかし許可したの自分 中間管理職つれーわ

26 19/11/23(土)11:02:07 No.640876318

>一緒に正義の味方やってた相棒は外務省の金髪に寝取られました! >課長なんてそれでいいんだよ 金髪は死神の須郷さんも引き取ってくれたし…

27 19/11/23(土)11:02:32 No.640876397

>30分枠の制作期間と人員で作らされてるの? 人員も技術も映画レベルだよ 期間は知らんけど一時期監督が何か愚痴ってたのはおぼろげな記憶

28 19/11/23(土)11:02:54 No.640876467

>ホロ燃やすね 雛河が課長のストレス発散用にファイヤーや握りつぶす特殊効果用意してくれたのかなあ…

29 19/11/23(土)11:03:59 No.640876690

人気シリーズなんだし普通に30分枠でなんでクール分割するとかしなかったんだろう?

30 19/11/23(土)11:04:02 No.640876702

気配りの達人だな…

31 19/11/23(土)11:04:11 No.640876739

漫画読んで初めて局長が変わってることに気づいた なんか表情とか言葉柔らかいなぁとは思ってたけど

32 19/11/23(土)11:04:35 No.640876827

>人気シリーズなんだし普通に30分枠でなんでクール分割するとかしなかったんだろう? 1時間でやりたかったから

33 19/11/23(土)11:04:48 No.640876865

>期間は知らんけど一時期監督が何か愚痴ってたのはおぼろげな記憶 今回は海外下請け多いっぽいから作画が荒れてるんかなあ…

34 19/11/23(土)11:04:48 No.640876869

1時間放送はいいとは思うんだけど その割りにシナリオすすんでねえなってのは気になる

35 19/11/23(土)11:04:55 No.640876892

ドラマ意識してるんじゃないの

36 19/11/23(土)11:05:27 No.640877016

>今回は海外下請け多いっぽいから作画が荒れてるんかなあ… 作画枚数増やそうとしてるのはわかるし丁寧なんだけど なんか妙に動きにがもったりしてるよね3

37 19/11/23(土)11:05:28 No.640877020

>SS1の時の感じからしてこの人が一番素直に感情表に出せるの宜野座さんの前だと思う >まあストレス溜まったらぶつけてなだめられてってやってるだけなんだけど まるで昔のギノのようだ って2期がそうなんだけど

38 19/11/23(土)11:06:29 No.640877257

>その割りにシナリオすすんでねえなってのは気になる インスペクター2人しか倒してないのに数的には最低あと9人いる上に ビフロストに至っては存在すら知らない どう考えても無理だこれ!

39 19/11/23(土)11:06:56 No.640877359

一時間ドラマしたてでかなりゆっくり話すすめてるの悪くないけどね

40 19/11/23(土)11:06:58 No.640877370

1期のときに本広監督がアニメでもドラマみたいな一時間枠やりてーなしてたから

41 19/11/23(土)11:07:25 No.640877484

政治・宗教・民俗アニメだから炯あたりはdelされそう

42 19/11/23(土)11:07:35 No.640877514

優秀な人材を取られて腹立ってんのよ!とか嫌われてそうだから飲み会入りづらくない?とか変なところで素直なのが笑う

43 19/11/23(土)11:08:04 No.640877614

ビフロストとの決着みたいなのは今期ではやらずに次に持ち越しになりそうな気がしてきた 別に今作でシリーズおしまいとかじゃないしありえるでしょ

44 19/11/23(土)11:08:22 No.640877674

とりあえず3人が賭け事件してるシーンはもういいよ

45 19/11/23(土)11:08:28 No.640877701

>一時間ドラマしたてでかなりゆっくり話すすめてるの悪くないけどね あと3話しかないんですよ!

46 19/11/23(土)11:08:34 No.640877729

>優秀な人材を取られて腹立ってんのよ!とか嫌われてそうだから飲み会入りづらくない?とか変なところで素直なのが笑う 昔から良くも悪くもはっきり言いがちだったから

47 19/11/23(土)11:08:38 No.640877744

>1期のときに本広監督がアニメでもドラマみたいな一時間枠やりてーなしてたから 自業自得じゃねーか!

48 19/11/23(土)11:08:42 No.640877764

1時間でもなお尺に収まらない面倒な部分を一手に引き受けてくれる

49 19/11/23(土)11:08:52 No.640877805

>一時間ドラマしたてでかなりゆっくり話すすめてるの悪くないけどね 1時間でかいケツしてください!

50 19/11/23(土)11:09:03 No.640877868

今回はアイムハッピーおじさん捕まえて終わりかもね それすら怪しいけど

51 19/11/23(土)11:09:09 No.640877891

>自業自得じゃねーか! もう本広居ない

52 19/11/23(土)11:09:12 No.640877904

雛河は朱ちゃんからギノさん外務省に引き抜かれたし 雛河くんが美佳ちゃんのことちゃんと面倒見てあげてね… とか頼まれたら断れないだろうし… ストレス発散用に課長のコミッサくんホロの改造くらいする

53 19/11/23(土)11:09:13 No.640877909

ビフロストの中にシビュラ混ざってるとかもありえるし…

54 19/11/23(土)11:09:28 No.640877984

>1時間放送はいいとは思うんだけど >その割りにシナリオすすんでねえなってのは気になる 分割2クールか劇場版見据えてるんだろうな とりあえず朱さんがいつ動くかだけは見届けたい

55 19/11/23(土)11:09:34 No.640878009

>自業自得じゃねーか! 言い出した本人はもう関わってないし…

56 19/11/23(土)11:09:56 No.640878107

朱さんの話までいきつけないんじゃないかなこれ

57 19/11/23(土)11:10:11 No.640878185

けんゆう倒して終わりくらいかな

58 19/11/23(土)11:10:17 No.640878209

あやねるのこういう低いけど少年っぽくもないトーンの歳上の女性演技ってかなり珍しいから楽しんで見てる まほいくのそうちゃん(変身前)見たときの衝撃に近い

59 19/11/23(土)11:10:25 No.640878245

>インスペクター2人しか倒してないのに数的には最低あと9人いる上に >ビフロストに至っては存在すら知らない >どう考えても無理だこれ! 残り半クールあると考えればそこまででもない気がする あと曲端な話ビフロストの方どうにかすればインスペクター無理に3期内で全滅させる必要はない

60 19/11/23(土)11:10:38 No.640878300

冲方ならばいアスやシュピーゲルの例があるからここから畳めるだろうけどマルドゥックやファフナーの例もあるから畳む気あるのかが問題な気がする

61 19/11/23(土)11:11:01 No.640878384

毎回分かっていてもかちょーがけおる度に耐えられない

62 19/11/23(土)11:11:01 No.640878386

1と映画、2と3部作と3は監督一緒なのね

63 19/11/23(土)11:11:25 No.640878461

>インスペクター2人しか倒してないのに数的には最低あと9人いる上に >ビフロストに至っては存在すら知らない >どう考えても無理だこれ! 実は3期の前半で3期後半は1年後に!って最終回で発表されるとかか?

64 19/11/23(土)11:12:24 No.640878701

あのおじさんちょっと好きになってきたから雑に畳んでほしくない

65 19/11/23(土)11:12:27 No.640878713

>1と映画、2と3部作と3は監督一緒なのね 全部一緒だよ! 元々アニメ業界の人間じゃない本広とついでに反社が抜けただけで あと熊谷も

66 19/11/23(土)11:12:39 No.640878777

宗教テロ 爆弾で自爆 シュピーゲルだこれ

67 19/11/23(土)11:12:39 No.640878780

主人公面子はわりと好きになってきたけど いまいち敵側がおもしろくないのが引っかかる… 結局シビュラの社会使ってゲームで戦ってるだけの連中ってことなのかな?

68 19/11/23(土)11:13:05 No.640878882

過去作品の流れだとヘヴンズリープの代行はシビュラだろうな

69 19/11/23(土)11:13:11 No.640878916

今んとこ盛り上がったのが狡噛無双だけなので3期メンバーももっと色々暴れてほしい

70 19/11/23(土)11:13:14 No.640878932

どっちかというと監督より深見真がメインって感じなので まあ深見ならうまくPSYCHO-PASSにしてくれるだろうという安心感はある あとそろそろエア槙島出して…

71 19/11/23(土)11:13:15 No.640878933

旧監督が放った爆弾が今頃被弾してるとか… 今の制作陣の色相濁ってそう

72 19/11/23(土)11:14:20 No.640879159

>結局シビュラの社会使ってゲームで戦ってるだけの連中ってことなのかな? 第2人格AIの公表と受け入れがビフロストに必要不可欠って言ってるしまだなんかありそう

73 19/11/23(土)11:14:59 No.640879300

エア島がでるにはこーちゃん出さんといかんし…

74 19/11/23(土)11:15:25 No.640879405

>UDON、少林少女と警視庁捜査資料管理室は監督一緒なのね 警視庁捜査資料管理室は好きだったわ

75 19/11/23(土)11:15:55 No.640879539

キレて感情的なようで物事の優先度はちゃんと切り分けられてるの割とすごい

76 19/11/23(土)11:16:45 No.640879742

熊谷抜けて深見と冲方メインだから心配はしてない

77 19/11/23(土)11:16:45 No.640879743

>キレて感情的なようで物事の優先度はちゃんと切り分けられてるの割とすごい シビュラ初の未成年監視官だからな… 才能で言えば朱さん以上だと思う

78 19/11/23(土)11:16:57 No.640879790

監視官がめっちゃ事後報告してくる!

79 19/11/23(土)11:17:59 No.640880015

せっかく1時間なのに2話構成にしてるのが明らかにダレてる原因じゃねえかなあ

80 19/11/23(土)11:18:22 No.640880113

続きやってくれるなら3期で畳めなくてもええよ

81 19/11/23(土)11:18:49 No.640880205

ダレてる印象は今の所はそんな感じないかな…

82 19/11/23(土)11:18:50 No.640880206

>監視官がめっちゃ事後報告してくる! お前らなーっ!理由説明しろや!! ふむふむ…まあ許可します

83 19/11/23(土)11:19:17 No.640880320

ビフロストの明らかになってることは AI絡み 執行と言う語からシビュラと関係あり? オーナーが変わったと言う話からして社会的地位or立場を賭けている? みたいな感じ?

84 19/11/23(土)11:19:26 No.640880350

割と楽しいので続くなら嬉しい でも冲方だから間違いなく何人か死ぬなって感じだ

85 19/11/23(土)11:20:01 No.640880470

>割と楽しいので続くなら嬉しい >でも冲方だから間違いなく何人か死ぬなって感じだ 間違いなく危ないのは入江と天さん

86 19/11/23(土)11:21:05 No.640880685

既に盲目奥さんが死にそう

87 19/11/23(土)11:21:11 No.640880709

末期の人間爆殺したり植物状態の人間動かしたり 国外に出してるのって脳みそじゃねぇかなって思ってきた

88 19/11/23(土)11:21:20 No.640880730

>シビュラ初の未成年監視官だからな… >才能で言えば朱さん以上だと思う 朱ちゃんが20歳で入省(全省庁適正A判定で公安局はその年唯一のA判定)で 課長は高校在学中に通ってた高校の事件でシビュラに見初められて18歳で最年少入省だから どっちもすごいといえばすごいという

89 19/11/23(土)11:21:46 No.640880811

ああシビュラシステムの輸出ってそういう

90 19/11/23(土)11:21:58 No.640880860

爆弾はあと3発! で間違いなく2個仕掛けられてるところがあって死ぬやつ出るだろうなって…

91 19/11/23(土)11:22:48 No.640881057

2期はぶっ飛ばしたいキャラだったけど 今は結婚したいキャラナンバーワン

92 19/11/23(土)11:22:51 No.640881073

嫁が爆弾で死にそうだけど病院爆破はもうやったからなぁ

93 19/11/23(土)11:22:52 No.640881081

>既に盲目奥さんが死にそう 手術で爆弾埋め込まれてそう

94 19/11/23(土)11:22:55 No.640881100

でも今の所面白いよね…

95 19/11/23(土)11:23:24 No.640881196

>嫁が爆弾で死にそうだけど病院爆破はもうやったからなぁ なのでこうして嫁に爆弾を埋め込む

96 19/11/23(土)11:23:37 No.640881237

まあ間違いなくロシアンワイフ死ぬよね 死ななかったら詐欺レベルの死臭漂ってるし

97 19/11/23(土)11:23:37 No.640881238

ダレてはいないけどちょっと地味かなとは思う マキシマンが色々やり過ぎとも言える

98 19/11/23(土)11:24:02 No.640881310

そういや手術だから爆弾そのものにできるのか…

99 19/11/23(土)11:24:28 No.640881423

サイコパスの格闘シーンっていいよね

100 19/11/23(土)11:24:32 No.640881438

かといって須郷みたいなクソ鬱展開やられても困るし…

101 19/11/23(土)11:24:34 No.640881444

肉村さんの妻を狙うのはやめてくれ…

102 19/11/23(土)11:24:50 No.640881494

嫁さんの手術はドローンいなかったから爆弾埋め込みは無いと思う

103 19/11/23(土)11:25:23 No.640881620

単にストーリーの先が見えないからだと思う 今週ターニングポイントぽいけど

104 19/11/23(土)11:25:24 No.640881621

>肉村さんの妻を狙うのはやめてくれ… うぶちんってああいうキャラ用意して殺すの好きな印象

105 19/11/23(土)11:25:28 No.640881638

>2期はぶっ飛ばしたいキャラだったけど >今は結婚したいキャラナンバーワン いいキャラになったよね でも結婚はいいかな…

106 19/11/23(土)11:26:02 No.640881772

課長と結婚するとか絶対死ぬじゃん

107 19/11/23(土)11:26:07 No.640881787

>サイコパスの格闘シーンっていいよね 劇場版の例のBGM流れるところ何回も見ちゃう

108 19/11/23(土)11:26:39 No.640881888

アラタはトランザム使い過ぎで既にキマってるし炯くんも暴走させたいですよね

109 19/11/23(土)11:26:44 No.640881905

今回一気に話進むのかと思いきや宗教団体の見学しただけで終わったしほんとに後3話で区切りつくのかな ビフロストの存在はわかったけど決着は劇場版で!とかやらないよね

110 19/11/23(土)11:26:51 No.640881939

宜野さんが一期で言ってた、監視官を数年無事に勤めればデスクワークの出世コースってやつの成功例なんだよねかちょー ……やっぱ無理ゲーだったのでは?

111 19/11/23(土)11:27:25 No.640882066

>宜野さんが一期で言ってた、監視官を数年無事に勤めればデスクワークの出世コースってやつの成功例なんだよねかちょー デスクワークの出世した結果めちゃくちゃ苦労するはめになってませんか

112 19/11/23(土)11:28:04 No.640882186

雛川あたりは大丈夫だと思う 炯の嫁ととどろきさんと入江さんあたりはやばい 名塚は黒幕臭がすごいから多分死ぬ

113 19/11/23(土)11:28:10 No.640882206

派手さは少し足りないよなデカブツにデコンポーザーとかまだしてないし

114 19/11/23(土)11:28:26 No.640882257

舞台が近未来になった相棒見てる気分というか 完全に刑事ドラマの楽しみ方できる3期

115 19/11/23(土)11:28:31 No.640882277

認知負荷とマカリナの話からしてシビュラとラウンドロビンもそんな感じの関係なのかな 脳だし

116 19/11/23(土)11:28:32 No.640882279

>サイコパスの格闘シーンっていいよね 一期のシラットはかっこよかった

117 19/11/23(土)11:28:40 No.640882302

>まあ間違いなくロシアンワイフ死ぬよね >死ななかったら詐欺レベルの死臭漂ってるし 何に対しても死ぬ言ってそうだな

118 19/11/23(土)11:29:15 No.640882403

あの世界のデスクワークで出世コースってシヴィラ入りに近いのではと思わなくもない SS1に出てた議員みたいな

119 19/11/23(土)11:29:20 No.640882419

>単にストーリーの先が見えないからだと思う >今週ターニングポイントぽいけど そろそろ全体図見えるかなと思ったらまだ説明回だったのでびっくりした

120 19/11/23(土)11:30:40 No.640882677

1期観るとマキシマムさんの完成度具合がヤバい アレを超えるラスボス出せそうもないじゃん

121 19/11/23(土)11:30:42 No.640882683

脳みそだけになってシビュラ入りしても楽しくなさそうに見えちゃう

122 19/11/23(土)11:30:43 No.640882686

多分だけどこれシュピーゲル方式でやると思うよ 今回出題編で回答編は外務省メンバーで PSYCHO-PASS4やるんだと思うよ

123 19/11/23(土)11:31:32 No.640882825

無敵の外務省様かと思ったら普通に死なせてるから雲行き怪しくなってきた

124 19/11/23(土)11:31:38 No.640882847

弥生さんも危ないフラグある

125 19/11/23(土)11:31:41 No.640882856

>名塚は黒幕臭がすごいから多分死ぬ イケメンに弱そうだから教祖代理あたりに惚れてて いいように使われてる(公安局の内部情報流してる)くらいかなあ…

126 19/11/23(土)11:31:42 No.640882861

シーズン3で世界観とかの説明はあらかた済ませて次につなげる感じかなって感じがする

127 19/11/23(土)11:31:45 No.640882872

今思ったけど映画でギノVSロボした時デコンポーザーにならなかったね しょっちゅう武器落とすジェダイみたいだ

128 19/11/23(土)11:32:15 No.640882960

>多分だけどこれシュピーゲル方式でやると思うよ >今回出題編で回答編は外務省メンバーで >PSYCHO-PASS4やるんだと思うよ 1時間8話って構成がなんか中途半端な気がするし 劇場版で解決編やるんかね

129 19/11/23(土)11:32:27 No.640882994

こうがみさんとギノさんのいる外務省チームは凄く強そうに見える

130 19/11/23(土)11:32:35 No.640883025

>弥生さんも危ないフラグある 唐之杜さんめっちゃ心配してるからやめたげて…

131 19/11/23(土)11:32:48 No.640883061

>こうがみさんとギノさんのいる外務省チームは凄く強そうに見える 実際強い

132 19/11/23(土)11:32:58 No.640883116

>劇場版で解決編やるんかね 多分そうだと思う、尺的に間に合わないのわかるし 何より売れないと商売にならん

133 19/11/23(土)11:33:02 No.640883135

せっかく集団的サイコパス導入したわけだし最終話くらいに狐はまとめてやられそう

134 19/11/23(土)11:33:46 No.640883277

>>弥生さんも危ないフラグある >唐之杜さんめっちゃ心配してるからやめたげて… 課長も悲しむ…下手すると執行官落ちしちゃうかも

135 19/11/23(土)11:33:50 No.640883293

仲間殺しさんはSSで執行官続けるみたいなこと言ってたのに なにしれっと外務省にいってんの

136 19/11/23(土)11:34:33 No.640883442

仮面ライダーで昔結末は映画でってやったら怒られなかったっけ?

137 19/11/23(土)11:35:00 No.640883519

朱ちゃんが何やらかしたのかは劇場版とか見たら分かるの?

138 19/11/23(土)11:35:00 No.640883520

ドローンと現地住民と狡噛さんの3人で傭兵軍団を壊滅させるぐらいには強い

139 19/11/23(土)11:35:06 No.640883534

とりあえず宗教やってれば色相下げられるから疑似免罪体質みたいにできるって感じなのかな… オラッ催眠ッ!

140 19/11/23(土)11:35:15 No.640883570

>仮面ライダーで昔結末は映画でってやったら怒られなかったっけ? 鬼滅ですらやってるんだからいいじゃん

141 19/11/23(土)11:35:54 No.640883695

>朱ちゃんが何やらかしたのかは劇場版とか見たら分かるの? それはわからない 狡噛がなんで外務省メンバーに居るのかはSS劇場版見ればわかる

142 19/11/23(土)11:36:03 No.640883721

>仮面ライダーで昔結末は映画でってやったら怒られなかったっけ? あれは子供に人気の朝の番組だったからってのもあるんじゃないかな 深夜だと「あのね商法」とか言われて昔からお約束ではあるし

↑Top