19/11/23(土)10:08:46 楽な仕... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/23(土)10:08:46 No.640865522
楽な仕事に転職したい 年収っていくらくらい目指せばいいの 今は年齢かける十万くらいしかない
1 19/11/23(土)10:11:35 No.640865978
スレ画はもう更新こないんですかね
2 19/11/23(土)10:13:24 No.640866280
手取り=年齢の希望でエージェントになげる
3 19/11/23(土)10:15:48 No.640866693
楽な仕事ってのが人によって違うんで その大前提がわからない以上答えようがないぞ
4 19/11/23(土)10:16:25 No.640866806
手取り15万でいいから正社員になりたい 有休取れるのほんと羨ましい
5 19/11/23(土)10:16:28 No.640866813
>楽な仕事ってのが人によって違うんで >その大前提がわからない以上答えようがないぞ 人と会話しなくて良くて ノルマのない仕事
6 19/11/23(土)10:16:52 No.640866885
>スレ画はもう更新こないんですかね 叩かれまくって叩き出されたしな
7 19/11/23(土)10:18:04 No.640867070
叩かれた…?
8 19/11/23(土)10:19:41 No.640867334
>人と会話しなくて良くて 探せばある >ノルマのない仕事 無理
9 19/11/23(土)10:20:57 No.640867549
宮仕えは合わない俺は自営業だぜと実行したら 一日16時間労働になったでござる
10 19/11/23(土)10:24:06 No.640868092
>宮仕えは合わない俺は自営業だぜと実行したら >週7日労働になったでござる
11 19/11/23(土)10:31:25 No.640869365
>手取り15万でいいから正社員になりたい >有休取れるのほんと羨ましい 正社員だからって取れるとは限らないが
12 19/11/23(土)10:35:53 No.640870288
有給取れるかどうかと正社員かどうかは無関係だ
13 19/11/23(土)10:41:35 No.640871491
ウチはむしろバイトの方が好き勝手有休取れてバイトになりたいと思うよ…
14 19/11/23(土)10:41:58 No.640871580
人が足りねえ…死ぬ…逃げてえ…って思って転職先探してたら先日同僚に頑張ろうぜ!的な声をかけられたのは考えを見透かされているのだろうか
15 19/11/23(土)10:43:04 No.640871829
気にせず逃げろ その先も地獄だぞ
16 19/11/23(土)10:44:09 No.640872082
おそらく声をかけてきた同僚も逃げるつもりで先手を打たれないように牽制してきただけだろうから逃げるよ…
17 19/11/23(土)10:47:44 No.640872977
有給あっても好きに使えない職場なら意味ないぞ
18 19/11/23(土)10:48:46 No.640873216
転職先に絵に描いたようなお局様がいてしんどい 3回目の転職は流石にまずいかと思って我慢してるけど正直辞めたい…
19 19/11/23(土)10:49:34 No.640873391
うちの職場そろそろやばい離職者同時にごそっと出そう
20 19/11/23(土)10:51:37 No.640873855
椅子に座ってるだけで携帯触ってても何も言わない会社で頼むわ 手取りは20万くらいで良い
21 19/11/23(土)10:55:38 No.640874808
34歳の契約社員がやめて穴埋めに 70歳の婆さんをバイトが入ってきた 時給900円で婆さんが1番マシだったという 時給上げて募集しろよ
22 19/11/23(土)11:01:54 No.640876272
リクナビNEXTとか見てもサムネで一見良さそうでも条件読んでいくと年間休日105日とか固定残業代60時間分とか糞みたいな罠仕掛けてくるのが多すぎる