ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/23(土)05:43:27 No.640840156
「」は味噌汁に何入れてる?
1 19/11/23(土)05:43:53 No.640840173
ねぎ
2 19/11/23(土)05:44:45 No.640840217
カブ
3 19/11/23(土)05:45:09 No.640840235
味噌
4 19/11/23(土)05:45:16 No.640840246
とうふ
5 19/11/23(土)05:45:46 No.640840262
具は二種類までルールでその日による 時々破る
6 19/11/23(土)05:46:23 No.640840293
油揚げは和食のベーコンだから毎回入れるぞ 普通のベーコンも入れるぞ美味しいぞ
7 19/11/23(土)05:47:34 No.640840344
大根
8 19/11/23(土)05:47:40 No.640840348
>油揚げは和食のベーコンだから毎回入れるぞ 初めて聞いた説だ…共通点あんまりなくない?味が染み出るみたいな感じかな
9 19/11/23(土)05:49:25 No.640840435
土井喜晴先生が言ってたんだよ
10 19/11/23(土)05:50:26 No.640840496
アメリカ人にとってのベーコンは日本人で言う油揚げだからいっぱい使ってもいいみたいな事なのかな…
11 19/11/23(土)05:51:37 No.640840550
余ってる野菜をなんでもぶち込む 油で炒めてから入れるとなんでもうまい
12 19/11/23(土)05:52:26 No.640840595
ほうれん草のおひたしをドカっと入れると良いもん食ってるという満足感があっていい
13 19/11/23(土)05:53:11 No.640840636
わかめが苦手だけどそれ以外ならなんでも どうしてインスタントはすべてわかめ入なんですか…
14 19/11/23(土)05:55:21 No.640840743
野菜多めに入れようとすると豚肉とか入れたくなってしまう 豚汁だこれ
15 19/11/23(土)05:55:24 No.640840746
昔はこういうスレの最初はスレ「」かなってレス付いてたけど最近トンと聞かなくなったな
16 19/11/23(土)05:56:21 No.640840799
土井先生は味噌汁に無限大の可能性を感じておられるから 唐揚げも入れる
17 19/11/23(土)05:56:52 No.640840826
https://www.sirogohan.com/sirumono/#B3 ここ見て適当に決めてる
18 19/11/23(土)05:57:32 No.640840860
かぼちゃ入れると美味しいよ 柔らかくするのが手間だけど
19 19/11/23(土)05:58:25 No.640840897
>土井先生は味噌汁に無限大の可能性を感じておられるから >唐揚げも入れる 要は鍋みたいなもんだし何入れても大抵はいけそうだしな…
20 19/11/23(土)05:59:50 No.640840964
土井先生は具沢山の味噌汁とお米さえあれば立派なご飯だっていうくらいだし…
21 19/11/23(土)06:02:36 No.640841090
昆布と煮干しを冷蔵庫で水出ししておく
22 19/11/23(土)06:04:09 No.640841163
オクラ じゃがいも プチトマト 玉ねぎ極薄に切ったニンジン 里芋 こんな感じかな?ぜんぶ一気に入れる訳じゃないが
23 19/11/23(土)06:04:58 No.640841206
プチトマトは初めて聞いた
24 19/11/23(土)06:05:57 No.640841258
豚肉玉ねぎ人参こんにゃく里芋かな
25 19/11/23(土)06:06:53 No.640841304
醤油いれると美味しいよ
26 19/11/23(土)06:07:01 No.640841313
むかし美味しんぼで陶人先生の後妻の若妻がみそ汁にウインナー入れて怒られてたけど 今となってはありだな
27 19/11/23(土)06:08:57 No.640841406
大根と大根の葉っぱ 安ぽさが逆に良い
28 19/11/23(土)06:09:17 No.640841420
思い出の家庭の味で変わった具の味噌汁は結構出てきたりするしな 具の切り方にもこだわりがあったりして面白い
29 19/11/23(土)06:09:38 No.640841433
>プチトマトは初めて聞いた 味噌とプチトマトの酸味は案外合うのだ
30 19/11/23(土)06:10:43 No.640841486
味噌は1レス目に来て欲しかった
31 19/11/23(土)06:10:50 No.640841493
トマトの味噌汁はもう結構前から有名だよな
32 19/11/23(土)06:11:13 No.640841519
>味噌は1レス目に来て欲しかった 味噌汁の前提覆すのやめろ
33 19/11/23(土)06:11:41 No.640841545
トマトの…やつのうまあじはヤバイ
34 19/11/23(土)06:11:50 No.640841552
アオサ
35 19/11/23(土)06:11:54 No.640841554
>大根と大根の葉っぱ >安ぽさが逆に良い 大根の葉っぱ都内だと全然手に入らない 練馬大根の無人販売所ですらきれいに洗われて葉が落とされてる…
36 19/11/23(土)06:12:43 No.640841608
ジャガイモ入れると美味しい
37 19/11/23(土)06:14:50 No.640841739
野菜多めの赤味噌多めにすると満足感すごいよ
38 19/11/23(土)06:16:18 No.640841821
みそ汁とみそベースの鍋の境界線ってどこにあるんだろう
39 19/11/23(土)06:17:03 No.640841853
豆腐ネギ油揚げ
40 19/11/23(土)06:17:45 No.640841880
実家でおかんの作った味噌汁飲むと何で心が落ち着くんだろう
41 19/11/23(土)06:19:01 No.640841948
>実家でおかんの作った味噌汁飲むと何で心が落ち着くんだろう そんなやつおる?
42 19/11/23(土)06:21:49 No.640842105
お前かーちゃんいないのかよ 可哀想だな
43 19/11/23(土)06:26:40 No.640842381
>実家でおかんの作った味噌汁飲むと何で心が落ち着くんだろう 親の金でぬくぬくできた子供のころをフラッシュバックして脳が勝手に安全地帯と錯覚させるから
44 19/11/23(土)06:27:55 No.640842451
おかんの味噌汁不味いから実家暮らしだけど久しく飲んでないわ
45 19/11/23(土)06:28:28 No.640842482
おかんは白味噌派 俺は赤味噌派なので相容れない…
46 19/11/23(土)06:28:31 No.640842487
ここでたまに貼られる納豆と豆腐と油揚げぶち込んだ奴飲んだけど 大豆の暴力って感じでちょっと新鮮だった
47 19/11/23(土)06:34:39 No.640842862
ネギと鶏皮
48 19/11/23(土)06:41:57 No.640843250
あまりもの
49 19/11/23(土)06:43:26 No.640843313
俺の人生なんか入れたみそ汁はしょっぺえぞ
50 19/11/23(土)06:45:10 No.640843392
ネギとあぶらげ
51 19/11/23(土)06:49:08 No.640843587
具沢山だと相乗で美味い
52 19/11/23(土)06:52:35 No.640843787
じゃがいもとたまねぎ なめこと豆腐 長ネギと油揚げ 大根と卵
53 19/11/23(土)06:57:23 No.640844038
とりあえず野菜いっぱい入れると美味い
54 19/11/23(土)06:57:33 No.640844050
出汁
55 19/11/23(土)06:58:03 No.640844080
なめこがすき あとサツマイモとかじゃがいもが地味に好き
56 19/11/23(土)06:58:53 No.640844125
レタスを入れてしなっしなにするの好き
57 19/11/23(土)07:01:07 No.640844242
味噌汁の実は一つでいい いくつも入れると味が濁る
58 19/11/23(土)07:01:24 No.640844254
溶き卵と玉ねぎ入れると甘くて美味しい…
59 19/11/23(土)07:04:04 No.640844386
>溶き卵と玉ねぎ入れると甘くて美味しい… 溶き卵ならキャベツだろー
60 19/11/23(土)07:05:36 No.640844478
>>溶き卵と玉ねぎ入れると甘くて美味しい… >溶き卵ならキャベツだろー 玉ねぎも甘いぞ キャベツも好き
61 19/11/23(土)07:05:52 No.640844494
>味噌汁の実は一つでいい >いくつも入れると味が濁る お前は奥さんに謝れ
62 19/11/23(土)07:06:31 No.640844530
一味少々とごま油数適
63 19/11/23(土)07:06:42 No.640844552
卵入れた味噌汁好きだけどこれ味噌汁なんだろうかっていつも疑問に思う
64 19/11/23(土)07:35:30 No.640846383
豚バラ
65 19/11/23(土)07:38:09 No.640846595
豆腐 油揚げ もやし 納豆 湯葉 全部大豆だこれ
66 19/11/23(土)07:46:56 No.640847248
なめこと納豆はそれぞれ◯◯汁として料理名あるけど豆腐汁やネギ汁とは言わんよな...
67 19/11/23(土)07:51:23 No.640847606
ネギは根深汁っていうんじゃなかったっけ
68 19/11/23(土)08:10:38 No.640849404
うううジャガイモの味噌汁食べたくなってきた 作るか
69 19/11/23(土)08:12:58 No.640849638
たまにショウガとかコショウとか入れる
70 19/11/23(土)08:25:46 No.640850948
ネギと油