19/11/23(土)02:23:53 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/23(土)02:23:53 No.640828396
そろそろ真・中華一番はじまるよ
1 19/11/23(土)02:28:09 No.640828859
また
2 19/11/23(土)02:28:13 No.640828864
また
3 19/11/23(土)02:28:37 O3799216 [なー] No.640828904
なー
4 19/11/23(土)02:30:01 No.640829048
春巻たべたいちょー
5 19/11/23(土)02:30:04 No.640829054
皮ですって!?
6 19/11/23(土)02:30:14 No.640829069
まあ死んでるわな
7 19/11/23(土)02:30:19 No.640829078
タイはもう死んでいる
8 19/11/23(土)02:30:20 No.640829081
お前はもう既に死んでる…
9 19/11/23(土)02:30:24 No.640829088
そりゃ死んでるよ!
10 19/11/23(土)02:30:26 No.640829092
このタイは既に死んでいる
11 19/11/23(土)02:30:32 No.640829104
タイ!生きとったんかワレ!
12 19/11/23(土)02:30:32 No.640829105
生きているー!
13 19/11/23(土)02:30:35 No.640829107
「「「生きている!」」」
14 19/11/23(土)02:30:41 No.640829122
ジジイのアヘ顔アニメ
15 19/11/23(土)02:30:42 No.640829123
タイ!生きとったんかワレ!
16 19/11/23(土)02:30:43 No.640829124
生きとったんかワレ!
17 19/11/23(土)02:30:56 No.640829142
審査員に華がねぇ…
18 19/11/23(土)02:31:01 No.640829152
タイタイム
19 19/11/23(土)02:31:05 No.640829157
そのままの味
20 19/11/23(土)02:31:05 No.640829159
>ID:O3799216 id惜しい
21 19/11/23(土)02:31:21 No.640829185
まさか!?
22 19/11/23(土)02:31:39 No.640829214
あーじー
23 19/11/23(土)02:31:41 No.640829218
うまあじ
24 19/11/23(土)02:31:43 No.640829220
熱
25 19/11/23(土)02:31:43 No.640829222
うまみ
26 19/11/23(土)02:31:43 No.640829223
うまあじを封じ込めた
27 19/11/23(土)02:31:45 No.640829226
うまみを封じ込めたんだ
28 19/11/23(土)02:32:04 No.640829250
あーーーーじーーーー
29 19/11/23(土)02:32:08 No.640829263
できるの…?
30 19/11/23(土)02:32:11 No.640829270
料理人なんだからお互い手を大事にしようよ…
31 19/11/23(土)02:32:17 No.640829282
鋼線の蓄熱量なんて多寡がしててるだろうに…
32 19/11/23(土)02:32:19 No.640829285
料理人の手を何だと思ってるんだ…
33 19/11/23(土)02:32:19 No.640829286
手への負担が大きすぎる対決
34 19/11/23(土)02:32:21 No.640829291
よくわからない
35 19/11/23(土)02:32:23 No.640829296
なるほど…なるほど?
36 19/11/23(土)02:32:24 No.640829298
身を削らず料理しようよ
37 19/11/23(土)02:32:24 No.640829299
味を削って
38 19/11/23(土)02:32:27 No.640829308
バカなの?
39 19/11/23(土)02:32:32 No.640829314
>できるの…? 中華一番だぜ?
40 19/11/23(土)02:32:44 No.640829336
こじらせてるのか?
41 19/11/23(土)02:32:44 No.640829338
急に喋り始める観客たち
42 19/11/23(土)02:33:03 No.640829366
うまみ
43 19/11/23(土)02:33:13 No.640829377
うまあじ
44 19/11/23(土)02:33:26 No.640829401
我々の答えはこれや!
45 19/11/23(土)02:33:31 No.640829408
朝から日が暮れるまでやってたのか
46 19/11/23(土)02:33:51 No.640829442
やったー!
47 19/11/23(土)02:34:01 No.640829452
そんな…手を凍傷にしてまで作ったのに…
48 19/11/23(土)02:34:05 No.640829456
ぐぬぬ…
49 19/11/23(土)02:34:11 No.640829467
くっ…!
50 19/11/23(土)02:34:17 No.640829483
ぐぬぬ
51 19/11/23(土)02:34:24 No.640829493
中でダメになってるやろ
52 19/11/23(土)02:34:53 No.640829545
もうサビのカタマリになってるのでは
53 19/11/23(土)02:34:55 No.640829551
宇宙
54 19/11/23(土)02:34:55 No.640829553
宇宙ときた
55 19/11/23(土)02:34:58 No.640829561
ちゅーぐちゅーぐ
56 19/11/23(土)02:35:02 No.640829569
隕鉄から?!
57 19/11/23(土)02:35:04 No.640829572
宇宙より
58 19/11/23(土)02:35:16 No.640829590
英霊刀
59 19/11/23(土)02:35:22 No.640829600
SSR装備!
60 19/11/23(土)02:35:24 No.640829605
ステンレスかな
61 19/11/23(土)02:35:35 No.640829617
おお~!
62 19/11/23(土)02:35:35 No.640829618
普通の包丁じゃないか
63 19/11/23(土)02:35:36 No.640829622
地球外物質だから錆びないのか
64 19/11/23(土)02:35:38 No.640829623
どうなってんだ
65 19/11/23(土)02:35:42 No.640829627
ぼうや〜よいこだ
66 19/11/23(土)02:35:45 No.640829632
見えてるのそのエフェクト
67 19/11/23(土)02:35:52 No.640829642
そうはならんやろ
68 19/11/23(土)02:35:52 O3799216 No.640829645
銀河の歴史がまた1ページ--
69 19/11/23(土)02:35:54 No.640829649
りゅーじんまるー!
70 19/11/23(土)02:35:57 No.640829652
うわだっさ
71 19/11/23(土)02:35:58 No.640829654
キラカードだ
72 19/11/23(土)02:36:00 No.640829661
これがSSR演出か
73 19/11/23(土)02:36:01 No.640829662
お菓子のシールみたいな
74 19/11/23(土)02:36:03 No.640829665
キラ当たった
75 19/11/23(土)02:36:03 No.640829666
だせぇ…
76 19/11/23(土)02:36:06 No.640829671
キラカード
77 19/11/23(土)02:36:06 No.640829672
ダサいキラカードみたいになってる!
78 19/11/23(土)02:36:09 No.640829680
継承者!
79 19/11/23(土)02:36:09 No.640829683
だっせえ
80 19/11/23(土)02:36:11 No.640829687
光る!吠える!
81 19/11/23(土)02:36:11 No.640829688
キラカードだこれ
82 19/11/23(土)02:36:12 No.640829689
デカいカードダスみたいだな
83 19/11/23(土)02:36:18 No.640829697
キラカード
84 19/11/23(土)02:36:29 No.640829707
ナランチャ~!
85 19/11/23(土)02:36:49 No.640829743
炎と氷が合わさり最強に見える
86 19/11/23(土)02:37:01 No.640829758
こんな風になぁ!
87 19/11/23(土)02:37:10 No.640829773
とんでった
88 19/11/23(土)02:37:13 No.640829781
飛んどるがな
89 19/11/23(土)02:37:23 No.640829803
きりあじ
90 19/11/23(土)02:37:26 No.640829807
このあとすごく雑に畳まれる事になる伝説の厨具だけど 新作ではすごく重要なアイテムとなる摩訶不思議アイテム
91 19/11/23(土)02:37:31 No.640829816
切った!?
92 19/11/23(土)02:37:41 No.640829845
きたねえ!
93 19/11/23(土)02:37:41 No.640829846
いっタイどんなアジなんだろう…
94 19/11/23(土)02:37:43 No.640829853
包丁洗いなよ…
95 19/11/23(土)02:37:49 No.640829864
そうはならんやろ
96 19/11/23(土)02:37:53 No.640829874
オカルトすぎる…
97 19/11/23(土)02:37:53 No.640829875
あじが蘇った
98 19/11/23(土)02:37:53 No.640829876
どういうことだ!?
99 19/11/23(土)02:37:53 No.640829879
先週は顔が写ってただろ
100 19/11/23(土)02:38:02 No.640829903
いいから食わせてくれよ!
101 19/11/23(土)02:38:03 O3799216 No.640829906
とにかくすっげえぞぉ!
102 19/11/23(土)02:38:03 No.640829907
どんな宇宙物質だよ…
103 19/11/23(土)02:38:07 No.640829912
腐ったはずの魚が蘇った!?
104 19/11/23(土)02:38:12 No.640829920
壮大だな
105 19/11/23(土)02:38:12 No.640829921
そもそも旬の時間って何
106 19/11/23(土)02:38:14 No.640829925
隕鉄に放射能含まれてるのでは?
107 19/11/23(土)02:38:24 No.640829942
ああ…ゾンビになるやつだ
108 19/11/23(土)02:38:26 No.640829945
なるほど!
109 19/11/23(土)02:38:32 No.640829951
オカルトパワー
110 19/11/23(土)02:38:37 No.640829964
マオが凄いわけじゃないだろ!!!
111 19/11/23(土)02:38:46 No.640829974
あげる
112 19/11/23(土)02:38:47 No.640829977
腐った鯛でも刺身にできるんだ
113 19/11/23(土)02:39:00 No.640830011
棍棒の人がヨイショしまくってる…
114 19/11/23(土)02:39:05 No.640830018
イヤミか貴様ッ
115 19/11/23(土)02:39:08 No.640830029
たしかにレオンさんは俺に負けた…
116 19/11/23(土)02:39:12 No.640830039
そういうとこだぞ
117 19/11/23(土)02:39:18 No.640830048
なんていうか…ちゅうごくじんはふところがふかいな
118 19/11/23(土)02:39:19 No.640830051
お前は真に選ばれた真の継承者だぁ
119 19/11/23(土)02:39:21 No.640830058
既に手が壊疽してなかったっけ?
120 19/11/23(土)02:39:34 No.640830075
なんで中華で刺身なのかも謎だし 皮ついた刺身で食ってるのも謎だ
121 19/11/23(土)02:39:48 No.640830104
評議会のメンツ丸つぶれじゃあ
122 19/11/23(土)02:39:55 No.640830116
尻軽包丁
123 19/11/23(土)02:39:59 No.640830119
!?
124 19/11/23(土)02:40:00 No.640830121
凄くない!?
125 19/11/23(土)02:40:00 No.640830122
おなかいたい
126 19/11/23(土)02:40:01 No.640830124
消えるの!?
127 19/11/23(土)02:40:01 No.640830126
そうはならんやろ!!!
128 19/11/23(土)02:40:03 No.640830128
なんで…?
129 19/11/23(土)02:40:05 No.640830131
キラカードすぎる・・・
130 19/11/23(土)02:40:06 No.640830133
浄化されとる
131 19/11/23(土)02:40:07 No.640830135
何そのオカルトパワー
132 19/11/23(土)02:40:07 No.640830137
そうはならんやろ
133 19/11/23(土)02:40:08 No.640830141
浄化
134 19/11/23(土)02:40:11 No.640830147
強制浄化
135 19/11/23(土)02:40:13 No.640830152
すごい効力だ…
136 19/11/23(土)02:40:13 No.640830153
俺のこの手が真っ赤に燃える!
137 19/11/23(土)02:40:14 No.640830155
もう料理関係ねえ!
138 19/11/23(土)02:40:18 No.640830161
こわいよ捨てた方がいいよ
139 19/11/23(土)02:40:19 No.640830162
紋章ってそうやって消えるの!?
140 19/11/23(土)02:40:26 No.640830173
ここアニオリ
141 19/11/23(土)02:40:29 No.640830180
でも棍棒はパクりましたよね?
142 19/11/23(土)02:40:30 No.640830184
いやごめん…流れが全然わからない
143 19/11/23(土)02:40:31 No.640830187
Gガンダムでこういう紋章見たことある…
144 19/11/23(土)02:40:34 No.640830195
英霊刀がスーッと効いてこれは…ありがたい…
145 19/11/23(土)02:40:35 No.640830196
凍傷と火傷が!
146 19/11/23(土)02:40:38 No.640830203
タトゥーシールだ
147 19/11/23(土)02:40:58 No.640830235
はーいここで回想はいりまーす
148 19/11/23(土)02:41:10 No.640830251
原作では自分で刺青に刀で×の傷入れる
149 19/11/23(土)02:41:14 No.640830266
>Gガンダムでこういう紋章見たことある… 英霊刀で紋章消えちゃうんだ…
150 19/11/23(土)02:41:18 No.640830276
永霊刀すごすぎない?
151 19/11/23(土)02:41:26 No.640830292
上海でこいつ裏だ!殺せ!の展開カットか
152 19/11/23(土)02:41:36 No.640830313
SSR英霊刀を入手したことで解放クエストが解禁されました
153 19/11/23(土)02:42:54 No.640830456
レオンに悲しい過去…
154 19/11/23(土)02:43:07 No.640830476
俺の子だ
155 19/11/23(土)02:43:10 No.640830479
あんなに可愛かったのに…
156 19/11/23(土)02:43:12 No.640830482
誰このかわいい男の子!?
157 19/11/23(土)02:43:23 No.640830497
水飲んどるやん!!
158 19/11/23(土)02:43:35 No.640830521
だれ?
159 19/11/23(土)02:43:43 No.640830533
シェンムーみたいだ
160 19/11/23(土)02:43:46 No.640830537
なぜモヒカン…
161 19/11/23(土)02:44:15 No.640830591
なんの修行だよ!
162 19/11/23(土)02:44:15 No.640830592
素振り
163 19/11/23(土)02:44:18 No.640830599
ゆでワールドじゃねえか
164 19/11/23(土)02:44:21 No.640830602
なんだこれ
165 19/11/23(土)02:44:25 No.640830611
意味は分からんがすごい気迫だ…
166 19/11/23(土)02:44:26 No.640830613
なんの意味が!
167 19/11/23(土)02:44:27 No.640830616
すっかりやんちゃに…
168 19/11/23(土)02:44:30 No.640830618
ふんふん!
169 19/11/23(土)02:44:34 No.640830627
今の所そこまで荒行感はない…
170 19/11/23(土)02:44:37 No.640830631
楽しかったんだ素振り
171 19/11/23(土)02:44:41 No.640830640
虎の穴的な描写だけど この程度のことは既に終わらせてる設定なのがひどい
172 19/11/23(土)02:44:46 No.640830648
包丁の素振り楽しいのかな
173 19/11/23(土)02:45:10 No.640830683
何をしたんだよ!?
174 19/11/23(土)02:45:12 No.640830684
ごろごろ
175 19/11/23(土)02:45:16 No.640830689
杉田に悲しき過去…
176 19/11/23(土)02:45:19 No.640830699
なにしてるの…
177 19/11/23(土)02:45:38 No.640830721
どうして態度まで悪くなっていたんです…?
178 19/11/23(土)02:45:40 No.640830723
そうか何言ってんだ
179 19/11/23(土)02:45:42 No.640830729
何したんだよ!?
180 19/11/23(土)02:45:51 No.640830748
ライブ感だけで生きてるみたいな兄ちゃんだな
181 19/11/23(土)02:45:53 No.640830751
棍は返したの?
182 19/11/23(土)02:45:54 No.640830754
それと今まで態度が悪かった理由は…?
183 19/11/23(土)02:46:04 No.640830770
死を覚悟して(ついでに氷の包丁盗んで)裏料理界を抜けてきた
184 19/11/23(土)02:46:12 No.640830779
抱かれに来たのか?
185 19/11/23(土)02:46:13 No.640830782
俺は裏料理会と戦うために戻ってきたんだ
186 19/11/23(土)02:46:25 No.640830799
>それと今まで態度が悪かった理由は…? ただこじらせてただけなんだよ
187 19/11/23(土)02:46:38 No.640830819
後付けで仲間になるキャラみたいなライブ感の豹変ぶり
188 19/11/23(土)02:46:45 No.640830829
淫売の娘
189 19/11/23(土)02:46:54 No.640830839
あと抱いて!
190 19/11/23(土)02:47:03 No.640830851
あの頃はハッ
191 19/11/23(土)02:47:13 No.640830869
抱けー!
192 19/11/23(土)02:47:30 No.640830898
抱きながら話して!
193 19/11/23(土)02:47:31 No.640830899
皮ですって!?
194 19/11/23(土)02:47:37 O3799216 [なー] No.640830904
なー
195 19/11/23(土)02:47:44 No.640830912
うまみ!
196 19/11/23(土)02:47:45 No.640830915
うまあじ
197 19/11/23(土)02:47:46 No.640830916
肉のうまみ
198 19/11/23(土)02:48:05 No.640830942
次はベーコンを入れて
199 19/11/23(土)02:48:06 No.640830943
それが裏の技術なのね!
200 19/11/23(土)02:48:06 No.640830944
着色料さ!
201 19/11/23(土)02:48:12 No.640830952
性欲を食欲で上書きする
202 19/11/23(土)02:48:20 No.640830966
話をしろっつってんだよ!料理じゃなくて!
203 19/11/23(土)02:48:20 No.640830967
いや…それで包丁のことは…
204 19/11/23(土)02:48:40 No.640830999
料理で丸め込まれてる?
205 19/11/23(土)02:48:50 No.640831011
キマってきた
206 19/11/23(土)02:48:57 No.640831025
これ本当に美味しそう
207 19/11/23(土)02:48:58 No.640831027
わかってくれたね
208 19/11/23(土)02:49:00 No.640831032
都合のいい女から切り出された別れ話をいなす女たらしのようだ
209 19/11/23(土)02:49:03 No.640831034
料理で誤魔化してない?
210 19/11/23(土)02:49:11 No.640831044
お粗末!
211 19/11/23(土)02:49:12 No.640831048
うまみ
212 19/11/23(土)02:49:13 No.640831053
あ~っ!馬氏!馬氏!
213 19/11/23(土)02:49:14 No.640831054
うまあじ
214 19/11/23(土)02:49:31 No.640831076
あんまり美味そうじゃないな…
215 19/11/23(土)02:49:32 No.640831078
うま味調味料さ
216 19/11/23(土)02:49:46 No.640831103
ぱいしふ
217 19/11/23(土)02:50:32 No.640831166
後付けで最強キャラになる仙女パイ ショウアンには負ける
218 19/11/23(土)02:50:37 No.640831174
続編で更にヤバい女扱いされてる母さんも
219 19/11/23(土)02:50:43 No.640831185
よかったー
220 19/11/23(土)02:50:45 No.640831195
これで安心して抱いてもらえるな
221 19/11/23(土)02:50:46 No.640831197
惚れたか?
222 19/11/23(土)02:51:07 No.640831217
>ショウアンには負ける 料理勝負で負けたんじゃないし
223 19/11/23(土)02:51:09 No.640831220
裏と戦えば裏にいなくてもレシピが手に入る…裏に所属しないほうがいいな…
224 19/11/23(土)02:51:15 No.640831228
裏料理会の人たちってもしかしてすごいの?
225 19/11/23(土)02:51:19 No.640831234
マオの父さんを連れ戻す為の戦いです
226 19/11/23(土)02:51:25 No.640831247
>裏と戦えば裏にいなくてもレシピが手に入る…裏に所属しないほうがいいな… せこっ
227 19/11/23(土)02:51:46 No.640831270
>裏と戦えば裏にいなくてもレシピが手に入る…裏に所属しないほうがいいな… 負けたら毒飲まされるんでしょ?
228 19/11/23(土)02:51:46 No.640831271
>後付けで最強キャラになる仙女パイ >ショウアンには負ける 別に負けてないよ!? ショウアンが金盗んだり雇ってる人引き抜いたりしたせいで過労死しただけだよ
229 19/11/23(土)02:51:47 No.640831272
やだ…かっこいい…
230 19/11/23(土)02:51:48 No.640831274
裏料理会を…潰す!
231 19/11/23(土)02:51:48 No.640831275
結局レオンは何やらかしたんだよ!
232 19/11/23(土)02:51:55 No.640831283
>ゆでワールドじゃねえか 当時から感じてたモヤモヤはそれだ
233 19/11/23(土)02:52:29 No.640831329
母ちゃんどんどん盛られるな
234 19/11/23(土)02:52:47 No.640831350
明かす時がきたようじゃのう
235 19/11/23(土)02:52:52 No.640831357
明かす時が来たも何もさっき出てきたばっかですよ
236 19/11/23(土)02:53:15 No.640831385
>ショウアンが金盗んだり雇ってる人引き抜いたりしたせいで過労死しただけだよ マンパワーだけはどんなに技術力が有ってもどうしようもないからな…
237 19/11/23(土)02:53:21 No.640831390
>裏料理会の人たちってもしかしてすごいの? 厨具作った人の一派が源流なのですごい事はすごい 滅ぶけど
238 19/11/23(土)02:53:36 No.640831413
これくらい破茶滅茶だと楽しいな
239 19/11/23(土)02:53:47 No.640831426
蹴りマンキック!
240 19/11/23(土)02:53:53 No.640831433
>これくらい破茶滅茶だと楽しいな ゆでたまごあじがする
241 19/11/23(土)02:54:11 No.640831460
>>裏料理会の人たちってもしかしてすごいの? >厨具作った人の一派が源流なのですごい事はすごい >滅ぶけど そうして爆誕する闇料理界と言う本家を名乗る集団
242 19/11/23(土)02:54:12 No.640831461
>結局レオンは何やらかしたんだよ! 確か七星刀を手に入れるために作った鍛冶師を崖から突き落として殺した
243 19/11/23(土)02:54:19 No.640831466
>マンパワーだけはどんなに技術力が有ってもどうしようもないからな… 烏骨鶏の話もそんなかんじだったな…
244 19/11/23(土)02:55:26 No.640831544
>確か七星刀を手に入れるために作った鍛冶師を崖から突き落として殺した 料理人とか以前に人として失格なのでは?
245 19/11/23(土)02:55:31 No.640831553
駄々
246 19/11/23(土)02:55:56 No.640831572
普通にバトルしてる!
247 19/11/23(土)02:56:23 No.640831605
裏料理界は厨具作った人物の子孫が開祖の太極料理界から派生した一派 裏料理界が料理の力で権力者を傀儡にして社会を影から操るのが目的なら 太極料理界は厨具の力で究極の料理を作り最強の兵士を量産して武力での支配を目的とする組織である
248 19/11/23(土)02:56:38 No.640831625
そういやなんで金棒闇討ちされたの
249 19/11/23(土)02:57:18 No.640831672
魚介専用の永霊刀 獣肉専用の迦楼羅刀 乾貨瞬間戻しの青銅摩器 宇宙パワーで熟成タレ瞬間製造の転龍壺 フードプロセッサー貪狼壺 冷蔵庫の霊蔵庫 全くわからんけど2つある玉龍鍋
250 19/11/23(土)02:57:20 No.640831677
>確か七星刀を手に入れるために作った鍛冶師を崖から突き落として殺した 大変だな…何度も殺される鍛冶師
251 19/11/23(土)02:57:29 No.640831691
>究極の料理を作り最強の兵士を量産 ドーピングだの麻酔だの違法な薬物でも入ってるのか?
252 19/11/23(土)02:57:59 No.640831730
>宇宙パワーで熟成タレ瞬間製造の転龍壺 これだけ別格にチートすぎない…?
253 19/11/23(土)02:58:03 No.640831742
>太極料理界は厨具の力で究極の料理を作り うん >最強の兵士を量産して うん? >武力での支配を目的とする組織である ???
254 19/11/23(土)02:58:37 No.640831784
>宇宙パワーで熟成タレ瞬間製造の転龍壺 続編でタレどころか食材熟成壺に強化された
255 19/11/23(土)02:58:50 No.640831811
理解を超えた設定がどんどん出てくる
256 19/11/23(土)02:59:05 No.640831824
>冷蔵庫の霊蔵庫 えっ?ギャグ?
257 19/11/23(土)02:59:24 No.640831850
隕鉄の可能性は無限だからな…
258 19/11/23(土)02:59:27 No.640831856
厨具の力を究極に引き出して作った料理を食べた人間は超人になる…らしい
259 19/11/23(土)02:59:29 No.640831858
>うん? 厨具全部駆使して作った料理を食べると不老不死になる
260 19/11/23(土)03:00:03 No.640831906
トリコかな?
261 19/11/23(土)03:00:13 No.640831921
>>冷蔵庫の霊蔵庫 >えっ?ギャグ? 現代人からしたらギャグだけど 当時としては氷も使わないで食材の鮮度を維持できるなんて魔法のようなものだったんだ それはそれとしてネタ切れ気味でたたむために名前だけだしたようにお出しされた設定では有る
262 19/11/23(土)03:00:43 No.640831956
隕鉄拾ったからってそんなんできるかよ 作ったやつがやばい才能すぎたんじゃ
263 19/11/23(土)03:01:14 No.640832007
>フードプロセッサー貪狼壺 こいつだけハズレっぽくない?
264 19/11/23(土)03:02:38 No.640832114
半ばやけくそ気味に厨具が一気に集まった記憶がする
265 19/11/23(土)03:03:14 No.640832158
かつての裏料理界とパイ仙女の戦いはマオの父マリウを裏料理界から取り戻す為の戦いだった 光の最強料理人がパイならマリウは闇の料理人のプリンスともいうべき存在 誰よりも透明で純粋な気を纏う人物でかつての弟子ですらその顔は記憶の中から幻の如く消えてしまった
266 19/11/23(土)03:03:31 No.640832171
>こいつだけハズレっぽくない? 食材細かくミンチにするのって手間だし
267 19/11/23(土)03:03:33 No.640832175
>ドーピングだの麻酔だの違法な薬物でも入ってるのか? 究極的には陰陽五行と気功によって普通の食材だけで食べた 者の意識を自在に操れるようになるよ
268 19/11/23(土)03:04:30 No.640832248
むしろちゃんと話に絡んできたの永霊刀と青銅魔器と転龍壺だけ…
269 19/11/23(土)03:05:02 No.640832282
>食材細かくミンチにするのって手間だし でも特級厨師ならそれぐらいサッとできるよね
270 19/11/23(土)03:05:25 No.640832300
魚肉を新鮮な状態に戻すのが永霊刀なら 獣肉の臭みを消し旨味を最高に引き出すのが迦楼羅刀
271 19/11/23(土)03:07:07 No.640832432
玉龍鍋は最後にぽっと出てきてどんなものなのか全くわからないし 今やってる極でも一切説明されていないのだ…
272 19/11/23(土)03:07:34 No.640832454
>でも特級厨師ならそれぐらいサッとできるよね 北京の満漢全席スピード勝負で先越された程度には差が出たよ
273 19/11/23(土)03:08:05 No.640832490
>玉龍鍋は最後にぽっと出てきてどんなものなのか全くわからないし >今やってる極でも一切説明されていないのだ… 作者の人何も考えてないやつだな…
274 19/11/23(土)03:08:52 No.640832560
ラスボスである入雲龍カイユの料理は絶対に組み合わせてはいけない組み合わせの食材の毒素と 旨味を練り上げた気により最大に引き出し食べた人間を生ける屍に変える破魔八陣である
275 19/11/23(土)03:13:06 No.640832863
>ラスボスである入雲龍カイユの料理は絶対に組み合わせてはいけない組み合わせの食材の毒素と >旨味を練り上げた気により最大に引き出し食べた人間を生ける屍に変える破魔八陣である そしてそれに対抗する為に作られたのが万里の長城を転がして作った巨大チャーハン玉の母なる太陽球(マザー・ソーラー・ボール)!!
276 19/11/23(土)03:14:34 No.640832959
>ラスボスである入雲龍カイユの料理は絶対に組み合わせてはいけない組み合わせの食材の毒素と >旨味を練り上げた気により最大に引き出し食べた人間を生ける屍に変える破魔八陣である ちょっと違う
277 19/11/23(土)03:17:32 No.640833118
特定の食材は組み合わせたら五行の相性最悪で食えたもんじゃない じゃあその五行の相性を気で弄って食えるようにした ってのだったよね