19/11/23(土)00:52:07 羽を増... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/23(土)00:52:07 No.640811981
羽を増やすと売れるぞ!
1 19/11/23(土)00:53:53 No.640812482
なんと傲慢なのだろう
2 19/11/23(土)00:53:58 No.640812511
スノーホワイトは分かる でもスノーホワイトプレリュードって何だよ 誰なんだよこいつ…
3 19/11/23(土)00:54:08 No.640812558
売れるぞ 売れた
4 19/11/23(土)00:54:15 No.640812599
二次も当然のように在庫切れになってる…
5 19/11/23(土)00:54:43 No.640812705
>でもスノーホワイトプレリュードって何だよ >誰なんだよこいつ… 当然、「はい、これが“白雪姫”です」と立体化されるだけでも嬉しいですけど、もしかしたら、さらなる可能性を秘めているのかなと思うと、なおさらワクワクしますね。それこそ「じらされてるのかな?」と思いつつ、「まだ楽しめるのかもしれない」と。ゲームも好きなので、今回、立体としてスノーホワイトが、より具体的デザインがなったので、ゲームでも登場してくれるのかなと。どんな戦闘シーンになるのか楽しみです。
6 19/11/23(土)00:54:55 0QIWtH/c No.640812771
正直羽を触手見たく扱うデザイン嫌い
7 19/11/23(土)00:55:12 No.640812861
みんなよく知らない人気機体…
8 19/11/23(土)00:55:46 No.640813020
もう下半身無しでいいんじゃねぇの
9 19/11/23(土)00:56:16 No.640813148
>正直羽を触手見たく扱うデザイン嫌い 触手…?
10 19/11/23(土)00:56:18 No.640813153
一次瞬殺で二次も1日持たないってゼロカスのバリエーションが数多に生まれそうな流れだ
11 19/11/23(土)00:56:24 No.640813179
>羽を増やすと売れるぞ! ゼロカスの羽はいくら盛ってもよい
12 19/11/23(土)00:56:55 No.640813307
サンライズ監修原作者監修の誰も設定を知らないグリリバの新たな翼
13 19/11/23(土)00:56:57 No.640813320
カレトヴルッフといいアストレアといいプレバンは好き放題やりすぎる…
14 19/11/23(土)00:57:21 No.640813456
>ゼロカス ウイングガンダムゼロ(EW版)な
15 19/11/23(土)00:57:59 No.640813631
Wの後日談小説でスノーホワイトっていうのが出てきてスレ画はそのプロトタイプ的なやつ?
16 19/11/23(土)00:59:06 No.640813909
ゼロからしてバスターライフル2つにすれば強いみたいな所あるからな…
17 19/11/23(土)00:59:16 No.640813950
大気圏突入しにくそう
18 19/11/23(土)00:59:20 No.640813969
>Wの後日談小説でスノーホワイトっていうのが出てきてスレ画はそのプロトタイプ的なやつ? MSV
19 19/11/23(土)00:59:48 No.640814083
勘違いしてる人多いけど、これの名前に「ゼロ」はつかないんだ おかげでPVでヒイロが「ウイングガンダム」を連呼することになってる
20 19/11/23(土)01:00:13 0QIWtH/c No.640814184
>触手…? EWの翼は翼として使われていてそれで完成なんだ 翼がグネグネ動いてそこビーム撃たせようだとかそこに意味をもたせようとするのはデザインへの冒涜なんだ
21 19/11/23(土)01:00:15 No.640814193
本体ちゃんとかっこよく造形してるからこそでもあるよね
22 19/11/23(土)01:00:25 No.640814244
TVアニメの続編の公式外伝のMSV
23 19/11/23(土)01:00:28 No.640814257
ここから数年後にがらりと姿変わった奴でるよね プレリュードだし
24 19/11/23(土)01:00:44 No.640814310
スレ画のキャノンみたいなやつ画面奥から2番めだけ裏表逆につけてない?
25 19/11/23(土)01:00:57 No.640814366
マジかよ デザインの冒涜をしたカトキってデザイナー最悪だな
26 19/11/23(土)01:01:01 No.640814389
白いウイングガンダムは格好いいと思う でも俺は盛りすぎてて生理的にダメだ
27 19/11/23(土)01:01:08 No.640814418
じゃあこれを呼ぶ時はゼロでもゼロカスでもEW版でもないってこと?
28 19/11/23(土)01:01:25 No.640814513
>EWの翼は翼として使われていてそれで完成なんだ >翼がグネグネ動いてそこビーム撃たせようだとかそこに意味をもたせようとするのはデザインへの冒涜なんだ そな んに
29 19/11/23(土)01:01:29 No.640814532
>EWの翼は翼として使われていてそれで完成なんだ >翼がグネグネ動いてそこビーム撃たせようだとかそこに意味をもたせようとするのはデザインへの冒涜なんだ デザイナーが自分のデザイン派生させて冒涜…?
30 19/11/23(土)01:01:35 No.640814563
ウイングガンダム版ディープストライカー的なもの?
31 19/11/23(土)01:01:39 No.640814585
>スレ画のキャノンみたいなやつ画面奥から2番めだけ裏表逆につけてない? 本当だ…
32 19/11/23(土)01:01:46 No.640814615
なんと傲慢なのだろう まだマーズスーツだからAW196年以降はモビルスーツの存在を認めた訳ではないと言い張るつもりだろうか
33 19/11/23(土)01:01:47 No.640814622
これはゼロなの?ゼロカスなの?
34 19/11/23(土)01:01:52 No.640814644
>デザイナーが自分のデザイン派生させて冒涜…? まるで意味がわからんぞ!
35 19/11/23(土)01:02:01 No.640814678
>Wの後日談小説 後日談で続編小説という触れ込みだったけど終わってから作者が続編否定して今回は公式外伝ということになった なんでも作者が書きたかったのは後日談じゃなくて過去編の方だったので不満だらけだったらしい
36 19/11/23(土)01:02:17 No.640814744
>これはゼロなの?ゼロカスなの? ウイングガンダムスノーホワイトプレリュードだ
37 19/11/23(土)01:02:49 No.640814870
死神っぽいやつも出さないと…
38 19/11/23(土)01:02:55 No.640814896
なんか小さい羽根がキモイ
39 19/11/23(土)01:03:02 No.640814924
>これはゼロなの?ゼロカスなの? 新しく建造したマーズスーツウイングガンダムの誰も知らない試作機
40 19/11/23(土)01:03:06 No.640814936
>ウイングガンダムスノーホワイトプレリュードだ ゼロじゃないってことはゼロシスないウィングガンダムなの? 自爆する?
41 19/11/23(土)01:03:13 No.640814966
今回のやつはまた別に担当がいるっぽいからそっちの人からのアイディア(オーダー)に合わせてカトキがデザインしたんじゃないの?
42 19/11/23(土)01:03:23 No.640815014
すごい呼びにくいけどなんて略せばいいだろうか
43 19/11/23(土)01:03:30 No.640815042
値段が値段すぎて手が出なかった…
44 19/11/23(土)01:03:59 No.640815155
>スレ画のキャノンみたいなやつ画面奥から2番めだけ裏表逆につけてない? 先端がビーム方になってるのかと思ったらサーベルみたいなの付いてたんだ
45 19/11/23(土)01:04:21 No.640815251
>すごい呼びにくいけどなんて略せばいいだろうか 白雪姫前奏曲
46 19/11/23(土)01:04:32 No.640815297
>新しく建造したマーズスーツウイングガンダムの誰も知らない試作機 スノーホワイトっていつからマーズスーツになったの?
47 19/11/23(土)01:04:47 No.640815361
>すごい呼びにくいけどなんて略せばいいだろうか WGSWPr
48 19/11/23(土)01:04:52 No.640815378
高いってことはプラモじゃなくて完成品なのか
49 19/11/23(土)01:05:08 No.640815447
そもそもこれはプレリュードって名称通りの本編の白雪姫とは別物で、しかも今回用の新規パーツとして羽が使いされてる代物だからFTにすら出てない機体
50 19/11/23(土)01:05:08 No.640815449
白プレ
51 19/11/23(土)01:05:16 No.640815480
スノーホワイトプレリュードでいいんじゃないかな…
52 19/11/23(土)01:05:22 No.640815504
>なんか小さい羽根がキモイ 羽一本から小羽が生えてるのは俺も苦手に思う
53 19/11/23(土)01:05:24 No.640815517
バカ売れしてるみたいだからプラモ化あるかなー
54 19/11/23(土)01:05:54 No.640815659
そもそも本編の白雪姫ってなんだよ!ってならないんです?
55 19/11/23(土)01:05:56 No.640815669
思春期を殺した少年の新たなる翼
56 19/11/23(土)01:06:04 No.640815702
>スノーホワイトっていつからマーズスーツになったの? スノーホワイトならモビルスーツだけど完全新規の別物ならマーズの可能性も…やっぱモビルだわ
57 19/11/23(土)01:06:15 No.640815742
単純にボリュームアップしてるのにお値段据え置き(税抜き)だからお得感はある かも
58 19/11/23(土)01:06:22 No.640815767
プレリュードってことはスノーホワイトも出すんですか?
59 19/11/23(土)01:06:22 No.640815768
su3448274.jpg こいつのプロトタイプに当たるのがプレリュードだけど そもそもスノーホワイトも小説だけだとよくわかんないやつだったからそれのバリエと言われても…
60 19/11/23(土)01:06:47 No.640815865
>バカ売れしてるみたいだからプラモ化あるかなー 羽減らしてスノーホワイトとかプレリュードなんたらみたいなダウングレード版でもいいけど出すなら買うよ
61 19/11/23(土)01:06:50 No.640815880
エンドレスワルツ版ウイングガンダムゼロカスタムスノーホワイトプレリュード
62 19/11/23(土)01:07:18 No.640816007
>思春期を殺した少年の新たなる翼 時系列から考えると少年用じゃないッスね…
63 19/11/23(土)01:07:23 No.640816026
https://ja.wikipedia.org/wiki/新機動戦記ガンダムW_Frozen_Teardrop#登場兵器 設定盛りすぎでダメだった
64 19/11/23(土)01:08:06 No.640816192
su3448285.jpg 君なんか画像と違くない?
65 19/11/23(土)01:08:22 No.640816263
敗栄のEW編やってFTに繋がることにして一種のリメイク版Wってことにすれば全部丸く収まるのになんで敗栄ストップしたままなんだ
66 19/11/23(土)01:08:43 No.640816345
取りあえずここから3バリエーションはあるんだよな白雪姫
67 19/11/23(土)01:08:45 No.640816355
プロトゼロの方ベースっぽいんだよなスノーホワイト…
68 19/11/23(土)01:09:34 No.640816545
敗者の作画担当は今ギアスのコミカライズやってるからな…
69 19/11/23(土)01:09:45 No.640816601
アフターコロニーの正史ってどうなってんの
70 19/11/23(土)01:09:55 No.640816645
FT本編の白雪姫は未だにちゃんとしたデザインができてない… いや最終巻の表紙そのままなら完全にただのカラバリになるんだけど
71 19/11/23(土)01:10:08 No.640816724
ごひはどうやってワンオフ高性能機の機体を組み上げるだけの資金と場所と人員揃えたの…?
72 19/11/23(土)01:10:09 No.640816729
カトキがなんかやたら入れ込んでるイメージ
73 19/11/23(土)01:10:46 No.640816890
>ごひはどうやってワンオフ高性能機の機体を組み上げるだけの資金と場所と人員揃えたの…? 局長だし
74 19/11/23(土)01:11:01 No.640816948
>敗栄のEW編やってFTに繋がることにして一種のリメイク版Wってことにすれば全部丸く収まるのになんで敗栄ストップしたままなんだ アーリーやらプロトやらデスヘルやらエピオンやら書籍の方が売れなくて Wももうダメかぁと思って皆やる気無くしてた頃にメタコンゼロが売れたのでコレ部が大慌てでWを拾おうとしてる段階なんだろうなとは分かる
75 19/11/23(土)01:11:20 No.640817030
>FT本編の白雪姫は未だにちゃんとしたデザインができてない… とっくにできてる 公開してないだけ
76 19/11/23(土)01:11:42 No.640817120
プロトゼロは売れてたと思うがなぁ
77 19/11/23(土)01:12:09 No.640817223
>アフターコロニーの正史ってどうなってんの 正史ならEWまででしょ
78 19/11/23(土)01:12:35 No.640817311
su3448299.jpg
79 19/11/23(土)01:13:28 No.640817530
傲慢さを感じる
80 19/11/23(土)01:13:47 No.640817596
旧キットでもいいからAWキット再販して いややっぱりHGAWでエアリーズから順に出して
81 19/11/23(土)01:13:57 No.640817637
カトキは未公開のデザイン結構溜め込んでるイメージ スパロボのバンプレイオスとか
82 19/11/23(土)01:14:18 No.640817696
G3みたいな色してんなお前
83 19/11/23(土)01:15:11 No.640817853
ゼロだけが売れるのかと思ったらMGもなんだかんだEW版ガンダムはプレバンで完走できたりリーオーとマグアナックが捌けまくりでバンダイも混乱しそう
84 19/11/23(土)01:15:34 No.640817935
>su3448274.jpg FTってちゃんと追ったことなかったからマーズスーツって何って思ったけど もしかしてEWの最後だかで言ってた歴史上のモビルスーツの存在がうんぬんっていうのを回避するために モビルスーツから名前を変えて火星では滅んでいなかった!ってやってるの?
85 19/11/23(土)01:15:45 No.640817960
>カトキは未公開のデザイン結構溜め込んでるイメージ >スパロボのバンプレイオスとか バーチャロンも沢山あるようだからなあ
86 19/11/23(土)01:15:46 No.640817967
背面に有る分にはブースターっぽくて悪くないな
87 19/11/23(土)01:15:51 No.640817985
G-UNIT・ブラインドターゲット・バトルオブパシフィスト・エピソードゼロ・フローズンティアドロップが公式外伝
88 19/11/23(土)01:16:13 No.640818055
>ゼロだけが売れるのかと思ったらMGもなんだかんだEW版ガンダムはプレバンで完走できたりリーオーとマグアナックが捌けまくりでバンダイも混乱しそう この調子でエアリーズのみならずキャンサーまで出してもらう
89 19/11/23(土)01:17:06 No.640818215
オリコンだとFTの9~10巻が初動で8000部ぐらいだったから終盤までに結構脱落した読者多いか、元から買って読むほどの好きな人が多くなかったといことになる
90 19/11/23(土)01:17:19 No.640818266
Gジェネに出んの?
91 19/11/23(土)01:17:34 No.640818316
でもハイコンとROBOT魂は頓挫してるんだよなあ
92 19/11/23(土)01:17:46 No.640818359
>Gジェネに出んの? グリリバはめっちゃアピールしてる
93 19/11/23(土)01:18:03 No.640818412
>G-UNIT・ブラインドターゲット・バトルオブパシフィスト・エピソードゼロ・フローズンティアドロップが公式外伝 なんて…?
94 19/11/23(土)01:18:08 No.640818423
ROBOT魂はあれだけ出りゃ十分じゃねえかな…
95 19/11/23(土)01:18:18 No.640818452
>G-UNIT・ブラインドターゲット・バトルオブパシフィスト・エピソードゼロ・フローズンティアドロップが公式外伝 長いよ!
96 19/11/23(土)01:18:44 No.640818538
カトキとしてもほんとは余計なもの付けたくないんじゃないかな。商売上変えるか付けるかするにあたってなるべく形を壊さないように外付け増やしてる感じがする
97 19/11/23(土)01:18:46 No.640818545
傲慢すぎる…
98 19/11/23(土)01:18:52 No.640818563
ロボ魂はあれ以上ってキャンサーとか出せってこと?
99 19/11/23(土)01:19:03 No.640818593
これセフィロス…
100 19/11/23(土)01:19:54 No.640818727
>ロボ魂はあれ以上ってキャンサーとか出せってこと? 左様
101 19/11/23(土)01:19:55 No.640818735
ロボ魂はビルゴサーペント辺りは欲しかった
102 19/11/23(土)01:20:05 No.640818761
そろそろ片翼のウイングゼロとかやってもいいと思うんです
103 19/11/23(土)01:20:33 No.640818842
>G-UNIT・ブラインドターゲット・バトルオブパシフィスト・エピソードゼロ ここまでで十分なんだよなW…
104 19/11/23(土)01:20:34 No.640818845
セラフィムユニットって名前だし セラフィムは足を羽で隠すからそれをドレスの裾と見立ててるじゃないの
105 19/11/23(土)01:20:44 No.640818870
なんかナノマシンで植物生やしたり大嵐起こしたりできる七人の小人ボウガン装備したゼロシステム搭載機 なのは確定してるんだっけ…?
106 19/11/23(土)01:20:47 No.640818877
ビルゴはいっぱい並べたいからHG欲しい
107 19/11/23(土)01:20:56 No.640818902
>そろそろ片翼のウイングゼロとかやってもいいと思うんです 近いことフェニーチェがやっちゃったからなあ
108 19/11/23(土)01:21:27 No.640819008
>そろそろ片翼のウイングゼロとかやってもいいと思うんです フェニーチェだこれ
109 19/11/23(土)01:21:38 No.640819033
キャンサーはともかくビルゴは立体化いけそうなポテンシャルあるよね
110 19/11/23(土)01:22:07 No.640819113
HGはTV版が出始めて MGは敗者装備が次々出てて Wに良い風が来てるのは確実
111 19/11/23(土)01:22:18 No.640819148
>カトキとしてもほんとは余計なもの付けたくないんじゃないかな。 デザイナーの気持ちなんてコメントないとわからんし…
112 19/11/23(土)01:22:28 No.640819174
>セラフィムは足を羽で隠すからそれをドレスの裾と見立ててるじゃないの ウイングガンダムセラフィムのオマージュかも
113 19/11/23(土)01:23:14 No.640819302
>デザイナーの気持ちなんてコメントないとわからんし… 富野からユーザーまで代弁者が現れるコンテンツだぞ
114 19/11/23(土)01:23:16 No.640819311
FTって本当はユニコーンみたいな展開にしたかったのかな
115 19/11/23(土)01:23:53 No.640819415
売る側もW世代がそれなりの立場に出世して企画通せるとかもありそうだ
116 19/11/23(土)01:24:13 No.640819466
カトキはゴテゴテの合体ロボのデザインもするから結構楽しく盛ってそうなイメージある
117 19/11/23(土)01:24:34 No.640819530
ウォーロックもだけど全身マント着せてた頃が一番好き
118 19/11/23(土)01:25:03 No.640819614
天使の翼の数を盛るのは聖書からの伝統
119 19/11/23(土)01:25:17 No.640819661
そもそもカトキってデンドロやらディープストライカーの奴だからな…
120 19/11/23(土)01:25:34 No.640819736
カッコいいけどこの羽なんなんだろうとは思っていたがサンボルが出てきてやっと何となく納得出来るようになってきた 盾かこれ
121 19/11/23(土)01:25:41 No.640819761
>デザイナーの気持ちなんてコメントないとわからんし… ゼロの場合なるべく全体のバランス崩さないようにギミック付けたり装備増やしてるからそこだけはかなり拘ってるってのはあると思う。売れてるやつだから変えにくいのかもしれないけど
122 19/11/23(土)01:25:44 No.640819775
>天使の翼の数を盛るのは聖書からの伝統 古事記にもそう書いてある
123 19/11/23(土)01:26:40 No.640819964
>>そろそろ片翼のウイングゼロとかやってもいいと思うんです >近いことフェニーチェがやっちゃったからなあ プラモの機体に方向性寄せるってのはちょっとおもしろそうではあるぞ
124 19/11/23(土)01:26:45 No.640819979
>盾かこれ 元からあの羽は盾も兼ねてる 実質リメイク漫画の敗栄だと普通にシールドに使っててビーム防いだりしてる
125 19/11/23(土)01:26:53 No.640820014
大気圏突入だってできる
126 19/11/23(土)01:27:20 No.640820082
>FTって本当はユニコーンみたいな展開にしたかったのかな 遅筆な作者(TVシリーズの脚本)が最後のあとがきで「FTはWの外伝なんかじゃないですから!?」 って言い訳してたけど少なくともサンライズやバンダイは乗り気だったのは確か
127 19/11/23(土)01:28:07 No.640820215
TV版WのブルーレイBOXにFTのドラマピクチャー付けてた位だからなぁ
128 19/11/23(土)01:28:17 No.640820243
こんなの違うって大合唱したからじゃねえの
129 19/11/23(土)01:28:58 No.640820351
FTは「続編というのは企画としてわかりやすく説明するために言っただけです」とか余計なこと言わなければ…せっかくヒイロとリリーナが結婚してそこは祝福されたのに
130 19/11/23(土)01:29:15 No.640820388
FTの中核グループは全員オリジンアニメに参加しているので 恐らく企画負けした
131 19/11/23(土)01:29:40 No.640820456
>遅筆な作者 そんなに休載繰り返してた?
132 19/11/23(土)01:29:58 No.640820505
>って言い訳してたけど少なくともサンライズやバンダイは乗り気だったのは確か まあ過去の一定の支持がある原作でもアニメ化したらあちこち改変してるし 仮に今後映像化する機会があったら魔改造されるだろうな…
133 19/11/23(土)01:30:03 No.640820526
書いてた隅沢がオリジンアニメのシリ構だしな
134 19/11/23(土)01:30:09 No.640820559
過去編か続編どっちかに絞ったほうが読みやすかったかもしれない
135 19/11/23(土)01:30:10 No.640820566
>そんなに休載繰り返してた? グリリバが今回のインタビューで触れる程度に
136 19/11/23(土)01:30:59 No.640820705
EWを以てガンダムが無くなった作品世界の続編??って今まさになってるが多分散々言われてるんだろうなコレ
137 19/11/23(土)01:31:22 No.640820776
アニメ化したら原作通りデュオ老けさせるのかしら?
138 19/11/23(土)01:31:43 No.640820838
>過去編か続編どっちかに絞ったほうが読みやすかったかもしれない 作者がやりたかったのは過去編だとか。元々過去編企画で放送後から練ってたもの。ただ未来編もまったく考えてなかったわけではないからどこまでが言い訳なのかもはやわからない
139 19/11/23(土)01:31:52 No.640820854
>FTの中核グループは全員オリジンアニメに参加しているので >恐らく企画負けした オリジンには勝てねぇよ…
140 19/11/23(土)01:32:26 No.640820957
>すごい呼びにくいけどなんて略せばいいだろうか プレ白雪じゃない?
141 19/11/23(土)01:32:47 No.640821009
>EWを以てガンダムが無くなった作品世界の続編??って今まさになってるが多分散々言われてるんだろうなコレ ぶっちゃけ苦心してお出しした割にはそこまでおもしろくもないし 今後シナリオ全体を魔改造されない限りは蛇足
142 19/11/23(土)01:32:56 No.640821031
EWの小説でも過去編多かったよね
143 19/11/23(土)01:34:06 No.640821222
頭グリリバになってウイングかっこいい!以外を受け流せばいいのか?
144 19/11/23(土)01:34:26 No.640821283
書きたかったのはトレーズ編と指導者ヒイロ編であって ゼクス編は大して興味なかったんだろうなぁって位雑 未来編は描写こそ派手でポエミーで厨臭いがガンダムの挿絵さえ付けば…付けばまだ…
145 19/11/23(土)01:35:16 No.640821412
>EWの小説でも過去編多かったよね 漫画化が先だけどあれはほんとはTV27話28話でやるはずだった話。ごたごたで総集編ぶち込んでどうにかしてたせいで入れる余裕なくなったのでその後漫画化した
146 19/11/23(土)01:35:54 No.640821504
>頭グリリバになってウイングかっこいい!以外を受け流せばいいのか? PVのコメント欄そんな感じでコイツら強いな!ってなった
147 19/11/23(土)01:36:08 No.640821551
>アニメ化したら原作通りデュオ老けさせるのかしら? クルーゼみたいに大して老けてない感じになるよ 中の人的に
148 19/11/23(土)01:36:19 No.640821591
面倒な理屈を任意にシャットアウトできるグリリバ脳は素晴らしいと思う
149 19/11/23(土)01:37:15 No.640821723
まぁガンダムで一番重要なのはロボットカッコいい!だからな…
150 19/11/23(土)01:37:37 No.640821796
やるならエピゼロをアニメ化すればよかったものを… それこそ2話分だからOVAとかでもいいし
151 19/11/23(土)01:37:39 No.640821799
>頭グリリバになってウイングかっこいい!以外を受け流せばいいのか? ダサいだのなんだの言ってる奴が客じゃない事は売れ行きで明らかだしな…
152 19/11/23(土)01:37:53 No.640821837
>まぁガンダムで一番重要なのはロボットカッコいい!だからな… オタクはゴテゴテにケチをつけがちだがやっぱ強いわゴテゴテ…
153 19/11/23(土)01:38:06 No.640821876
>作者がやりたかったのは過去編だとか。元々過去編企画で放送後から練ってたもの。ただ未来編もまったく考えてなかったわけではないからどこまでが言い訳なのかもはやわからない いい加減そろそろ馴染むか改行覚えなよ
154 19/11/23(土)01:38:47 No.640821999
最近のゴテゴテ系は中国とかの人向けみたいな話あるけどそこんとこどうなの?
155 19/11/23(土)01:38:52 No.640822009
やるとしたら 終盤テンション上がって当時のノリになったみたいな場面あるから序盤は老け気味じゃないかな
156 19/11/23(土)01:39:15 No.640822055
UCだってアニメで改変しまくってるし どうにでもなりそうなもんだけどな
157 19/11/23(土)01:39:45 No.640822135
>いい加減そろそろ馴染むか改行覚えなよ 改行してないの全部同じ人じゃないよ…
158 19/11/23(土)01:39:53 No.640822164
>最近のゴテゴテ系は中国とかの人向けみたいな話あるけどそこんとこどうなの? 上の方にもあるけどディープストライカーとかあるから本人に聞いてみないとわかんないやつ
159 19/11/23(土)01:41:07 No.640822346
>UCだってアニメで改変しまくってるし >どうにでもなりそうなもんだけどな 原作のシャンブロのパイロットは別の意味で炎上案件すぎる…
160 19/11/23(土)01:42:00 No.640822480
>最近のゴテゴテ系は中国とかの人向けみたいな話あるけどそこんとこどうなの? いつの時代で認識止まってるの あとスレ画は国内限定
161 19/11/23(土)01:42:07 No.640822508
個人的に表紙のやつ+ツバークとかで十分だった 今回のは新規デザインだからまた別だけどさ
162 19/11/23(土)01:43:30 No.640822738
カトキは素体を無難に格好良くしてその上でシルエット崩すように盛るのとかよくやるからな
163 19/11/23(土)01:43:30 No.640822743
本番のスノーホワイトが立体化すると必然的にプロトゼロが優先になってまたTV版ゼロは辛い時代が来るな…
164 19/11/23(土)01:43:42 No.640822777
>いつの時代で認識止まってるの >あとスレ画は国内限定 最近見かけたから最近出てるような話題かと思ったけどやっぱり違うのか それと別に国内限定でも転売目的で買占めやってる人達いるんじゃなかったっけ?
165 19/11/23(土)01:45:57 No.640823120
ぼくのかんがえたさいきょうのゼロカスみたいなもんなのに売れたんだな
166 19/11/23(土)01:46:26 No.640823212
>それと別に国内限定でも転売目的で買占めやってる人達いるんじゃなかったっけ? 6限だし転売屋が占める割合なんてユーザーが知れる事は無い