19/11/23(土)00:10:25 話を聞... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/23(土)00:10:25 No.640799366
話を聞くたびに血のどん詰まりやばいですね!
1 19/11/23(土)00:12:35 No.640800042
だから今年大物海外種牡馬一斉に入ってきた
2 19/11/23(土)00:13:58 No.640800490
困ったらアメリカから買うんです あっちは種付数も100前後が限界でバリエーション豊かですからね 日本もそうなればいいんですが今の日本は欧州よりの感じです…
3 19/11/23(土)00:14:36 No.640800675
それぞれ別のところが大物導入してるのはワクワクしますね みんなサンデーの再来を自分のところで実現しようと狙ってます
4 19/11/23(土)00:14:59 No.640800779
ダーレー サンダースノー ホークビル アロー カルフォルニアクローム JBBA アニマルキングダム 社台 ブリックスアンドモルタル ニューイヤーズデイ どこが成功するか
5 19/11/23(土)00:15:00 No.640800786
今年大物が3頭入るので何とかなって欲しいですね
6 19/11/23(土)00:15:08 No.640800830
ガリレオとデインヒルで汚染されている地域の悪口言いましたか
7 19/11/23(土)00:15:47 No.640801021
>ガリレオとデインヒルで汚染されている地域の悪口言いましたか 欧州ほんと父ガリレオだらけで笑ってしまいます…
8 19/11/23(土)00:16:32 No.640801255
はいはいガリデインガリデイン
9 19/11/23(土)00:17:13 No.640801427
エネイブルがある意味どん詰まりの究極系
10 19/11/23(土)00:17:33 No.640801524
エイシンフラッシュさんは…ダメそうですね
11 19/11/23(土)00:17:38 No.640801543
エネイブルをJCで走らせて宣伝させればよかったのに…
12 19/11/23(土)00:18:20 No.640801797
よく社台が南米から繫殖牝馬輸入してますけどあっちの競馬事情ってどんな感じなんです?
13 19/11/23(土)00:18:55 No.640801980
カリブ海ロールさんがらむたらないように…
14 19/11/23(土)00:19:08 No.640802065
内国産世代も負けじと頑張ってほしいです 現役の走りを知る種牡馬が一大勢力を築くとか一昔前じゃ考えられないことが今なのですから
15 19/11/23(土)00:19:50 No.640802281
>カリブ海ロールさんがらむたらないように… 最初から芝狙いで導入してないのでラムタラにはならんでしょう
16 19/11/23(土)00:20:34 No.640802517
>エイシンフラッシュさんは…ダメそうですね 純粋にスピードがないんですよね ドイツ血統だしオルフェみたいに4WDタイプの子が生まれてダートも行ける!ってわけじゃないのも…
17 19/11/23(土)00:21:58 No.640802915
でもサンデーがアメリカ産だったんじゃ…?
18 19/11/23(土)00:22:09 No.640802984
来年はドゥラメンテやモーリスが種牡馬デビューなので楽しみですね 気性に関して悪い噂ばかり聞こえてきますが
19 19/11/23(土)00:22:52 No.640803226
ダービー史上最速の上がりだしたのに…
20 19/11/23(土)00:23:51 No.640803525
気性難量産で有名なのって誰ですかね…?
21 19/11/23(土)00:24:07 No.640803584
本人(本馬)はスピードを出せても産駒には全く伝わりませんでしたなんてこの世界では日常茶飯事です
22 19/11/23(土)00:24:19 No.640803638
>気性難量産で有名なのって誰ですかね…? サンデーサイレンスですね
23 19/11/23(土)00:24:57 No.640803854
>気性難量産で有名なのって誰ですかね…? キンイロリョテイさん一族はネタに事欠きません!
24 19/11/23(土)00:25:00 No.640803869
書き込みをした人によって削除されました
25 19/11/23(土)00:25:03 No.640803885
エイシンフラッシュは私の見た中で一番かっこいい秋天見せてくれたので…
26 19/11/23(土)00:25:06 No.640803903
知ってます!モガミです!
27 19/11/23(土)00:25:24 No.640804003
今いるのだとナカヤマフェスタとパイロですかね気性難率高すぎは…
28 19/11/23(土)00:26:13 No.640804296
パイロ棒に関する様々な逸話は怖すぎます
29 19/11/23(土)00:26:15 No.640804313
どん詰まりと言えばウマ娘もですね SGは結局アプリ版のプロローグとしてまとめられたわけですが、出走取消にされてる現状じゃ単なる皮肉です! 最後に見た私の笑顔になんとも言えないものを感じますよ…
30 19/11/23(土)00:26:17 No.640804315
本当に気性がヤバい馬はそもそもデビューすら出来ないので見る機会が無いんですよね…
31 19/11/23(土)00:26:20 No.640804340
フェスタは気性が気狂いすぎて産駒の80%が競走馬になれないみたいな話ありましたね
32 19/11/23(土)00:26:56 No.640804517
パーソロンも気性難
33 19/11/23(土)00:27:23 No.640804645
兄者のキルスコア2が比喩でないと聞いて背筋が凍りました
34 19/11/23(土)00:27:59 No.640804816
ちょっとナスルーラのクロスが気になりますが…
35 19/11/23(土)00:28:32 No.640804969
兄者は確定キルスコアが2で未確定も含めたら4みたいな噂は聞いたことありますが
36 19/11/23(土)00:28:39 No.640805001
仕方のないことですけども、競馬の世界は命が軽いです!
37 19/11/23(土)00:28:57 No.640805093
テイオーも産駒の気性アレじゃなかったですか
38 19/11/23(土)00:29:28 No.640805255
>テイオーも産駒の気性アレじゃなかったですか パーソロン系はアレですね
39 19/11/23(土)00:29:55 No.640805407
>テイオーも産駒の気性アレじゃなかったですか 上に出ているパーソロンがねえ…ってやつですね
40 19/11/23(土)00:29:56 No.640805408
今度来るカリフォルニアクロームくんはどんな馬なんですか?
41 19/11/23(土)00:30:01 No.640805437
どの程度のキルなのか気になりますね…
42 19/11/23(土)00:30:45 No.640805669
starting gateおわってたんですね…
43 19/11/23(土)00:30:45 No.640805670
あの白大福がいい子になったとか競争馬生活のストレスはよっぽどだったんだなって
44 19/11/23(土)00:31:08 No.640805784
>今度来るカリフォルニアクロームくんはどんな馬なんですか? アメリカのオグリキャップですかね…
45 19/11/23(土)00:31:44 No.640805976
ベルラガッツォくんは頭がおかしいと判断されて早々に金玉を取られてしまいました
46 19/11/23(土)00:31:48 No.640806001
いいですよねデビュー時にセン馬なの クラシック出れない…
47 19/11/23(土)00:31:58 No.640806064
テイオーさんに関してはカイチョーのママのほうの影響もあるかと
48 19/11/23(土)00:32:58 No.640806377
スイートルナはかなり… 私の母親もそうでしたが…
49 19/11/23(土)00:33:50 No.640806636
気性難×気性難でなんでスペちゃんができたんですかね!
50 19/11/23(土)00:34:13 No.640806738
書き込みをした人によって削除されました
51 19/11/23(土)00:34:15 No.640806749
私の子も決して扱いやすくはなかったですからね... ブエナは大人しいですが
52 19/11/23(土)00:34:21 No.640806774
>あの白大福がいい子になったとか競争馬生活のストレスはよっぽどだったんだなって 好きに食えないし走れないしで良い仔のままの仔の方が変わってるような気までしますね
53 19/11/23(土)00:34:31 No.640806837
カリフォルニアクロームの父が代替種牡馬で母父も代替種牡馬
54 19/11/23(土)00:35:00 No.640806984
>今度来るカリフォルニアクロームくんはどんな馬なんですか? 説明が難しいですね… 日本でいうと 父カンパニー 母父メイショウオウドウ 母母父ヤマニンスキー みたいな馬が二冠取って宝塚有馬春天勝ったような感じでしょうか
55 19/11/23(土)00:35:17 No.640807068
>気性難×気性難でなんでスペちゃんができたんですかね! とはいえにんげんさんを近くに感じているだけで同種には威嚇しますよ!
56 19/11/23(土)00:35:42 No.640807201
>今度来るカリフォルニアクロームくんはどんな馬なんですか? 重賞未勝利馬の父とこれと言って活躍場が出てない牝系から産まれた二冠馬です
57 19/11/23(土)00:35:46 No.640807213
逆に気性いい馬量産する種牡馬ってよく知らないです
58 19/11/23(土)00:35:51 No.640807235
くりげきらいです!
59 19/11/23(土)00:36:30 No.640807431
それはそうと負けレースだけどカリクロ対アロゲートのBCクラシックは是非見てもらいたい
60 19/11/23(土)00:36:54 No.640807539
キングマンボの孫はなんか鈍足が多いですね!
61 19/11/23(土)00:36:55 No.640807543
実績すごいんですがもっとすごいアロゲートやらアメリカンファラオやらが同じ時代にいるのが可哀想ですね…
62 19/11/23(土)00:37:12 No.640807630
ドット欠けホモのせいで人生狂いました!
63 19/11/23(土)00:37:37 No.640807762
気性難がレースでいい面を出すこともあります
64 19/11/23(土)00:37:38 No.640807767
全部主流血統なんだけど全部傍流なんだよね エーピーインディミスプロダンジグなんだけど
65 19/11/23(土)00:37:40 No.640807784
粗っぽいのも気難しいのも臆病なのもまとめて気性難って呼んでいいんでしょうか?
66 19/11/23(土)00:37:42 No.640807789
>>今度来るカリフォルニアクロームくんはどんな馬なんですか? >重賞未勝利馬の父とこれと言って活躍場が出てない牝系から産まれた二冠馬です 突然変異タイプではないですかこれ さっぱり子供に遺伝しないタイプの…
67 19/11/23(土)00:38:23 No.640807996
>それはそうと負けレースだけどカリクロ対アロゲートのBCクラシックは是非見てもらいたい おとうちゃんとイージーゴアさんの叩きあいを思い出しました
68 19/11/23(土)00:38:29 No.640808034
今年の輸入種牡馬はよくもらえたなってのが結構居ますね 羽振りいいんですかねえ最近の馬産
69 19/11/23(土)00:38:33 No.640808062
カルフォルニアクローム君は母父の兄が湿ったダートで産駒激走でおなじみのリズムぐらいしか血統的な小ネタは無いですね…
70 19/11/23(土)00:38:58 No.640808194
>突然変異タイプではないですかこれ >さっぱり子供に遺伝しないタイプの… なのでブリーダーには不人気で売り飛ばされた…
71 19/11/23(土)00:39:09 No.640808250
日本だとミホノブルボンさんですね
72 19/11/23(土)00:39:14 No.640808276
気性難でもタイプが違ったりしますよね
73 19/11/23(土)00:39:31 No.640808365
ゴルシは気性難とはちょっと違いますかね 大人しい訳でもないですが
74 19/11/23(土)00:40:21 No.640808589
おとなしいけどやる気もないのも気性難ですし大暴れしてかかりすぎるのも気性難です
75 19/11/23(土)00:40:50 No.640808741
>羽振りいいんですかねえ最近の馬産 きついと思いますが主流種牡馬が上から2頭居なくなったので勝負かけたとおもいます
76 19/11/23(土)00:41:08 No.640808801
人間に都合が良いか悪いかで決まります
77 19/11/23(土)00:41:37 No.640808969
やる気ありすぎて抑え効かないのも気性難ですからね 一言でまとめられますが色々あります
78 19/11/23(土)00:42:08 No.640809133
ゴルシが気性難以外の何なんですか 気に入らないやつ全てに喧嘩売るやつですよ!
79 19/11/23(土)00:42:10 No.640809145
サンデーは気性難のほうが能力伝わってるのが多いとは言われてました 気性難がレースでプラスに働くと
80 19/11/23(土)00:42:17 No.640809177
>starting gateおわってたんですね… 今晩の更新が最終回だと聞きました
81 19/11/23(土)00:42:21 No.640809197
社台の値上げ凄いですね
82 19/11/23(土)00:42:21 No.640809198
いいよねダンジグデインヒルダンジリのライン…
83 19/11/23(土)00:42:23 No.640809204
真面目で言うこと聞くけどちょっとおバカなくらいがちょうどいいです!
84 19/11/23(土)00:42:54 No.640809347
どう見てもマイナスにしか働いていないリョテイ族にはまいりますね!
85 19/11/23(土)00:43:08 No.640809426
「」ペちゃんたちの話を聞くとスピカで一番のバカはダスカっぽいんですが…
86 19/11/23(土)00:43:15 No.640809477
ここのダスカさんのキャラ付け好きです
87 19/11/23(土)00:43:39 No.640809620
要は言うこと聞いてくれるかどうかで気性難かそうでないかが決まります 言うこと聞かない理由は馬によって色々ありますが皆等しく気性難です
88 19/11/23(土)00:43:43 No.640809639
>真面目で言うこと聞くけどちょっとおバカなくらいがちょうどいいです! つまりは関わった騎手がいいよね…をしまくるウオッカ…
89 19/11/23(土)00:44:09 No.640809760
ダスカは言うことを聞かないバカ ウオッカはアドリブが利かないバカ
90 19/11/23(土)00:44:12 No.640809782
>今晩の更新が最終回だと聞きました これで来週からゲームスタートならものすごく綺麗なんですけどね…
91 19/11/23(土)00:44:23 No.640809833
>「」ペちゃんたちの話を聞くとスピカで一番のバカはダスカっぽいんですが… まーその 騎手が語るエピソード的には多分そーかなって…
92 19/11/23(土)00:44:30 No.640809872
スカーレットちゃんはアンカツおじさん風に言うとバカなだけです ホントのバカなら折り合って番手になんて着けれません
93 19/11/23(土)00:44:51 No.640809995
おバカ度で言えば古馬になるまでのスズカさんだってかなりのものですよ
94 19/11/23(土)00:44:56 No.640810013
>「」ペちゃんたちの話を聞くとスピカで一番のバカはダスカっぽいんですが… なによ!さいしょからさいごまでせんとうではしりきればそれでいいじゃない!
95 19/11/23(土)00:44:59 No.640810027
>どう見てもマイナスにしか働いていないリョテイ族にはまいりますね! その中でゴルシは下手に出てお願いしたりすれば聞いてくれるボスなだけ良いようにも思えますね!
96 19/11/23(土)00:45:11 No.640810074
>「」ペちゃんたちの話を聞くとスピカで一番のバカはダスカっぽいんですが… ビールっ腹のおじさんに騎手がどうこうして勝つ馬はたいしたもんじゃないとまで言わせた女の子ですから
97 19/11/23(土)00:45:20 No.640810119
リョテイは多分最後のレースの残り2ハロンまで真面目に走ったことないんじゃないかと思います
98 19/11/23(土)00:45:26 No.640810154
書き込みをした人によって削除されました
99 19/11/23(土)00:45:57 No.640810265
悪知恵が働いた結果が120億円です
100 19/11/23(土)00:45:59 No.640810273
>ホントのバカなら折り合って番手になんて着けれません そんなスズカさんがマジバカみたいな言い方!
101 19/11/23(土)00:46:10 No.640810312
名馬からめんどくさいエピソードがどんどんでてきます…
102 19/11/23(土)00:46:11 No.640810316
su3448208.jpg リョテイ族はかしこいので
103 19/11/23(土)00:46:42 No.640810452
競走馬は多少バカな方がちょうどいいんです! ゴルシさんはなまじ賢かったばかりにああです!
104 19/11/23(土)00:46:43 No.640810459
>おバカ度で言えば古馬になるまでのスズカさんだってかなりのものですよ いかないで トレーナーさん。
105 19/11/23(土)00:46:56 No.640810500
カリフォルニアクロームはボールドルーラー系なんですね ボールドルーラーなんて十数年ぶりに見たかもしれません
106 19/11/23(土)00:47:17 No.640810613
潜在能力がいくら高くても発揮できたところまでが実力…
107 19/11/23(土)00:47:22 No.640810643
名馬で気性難じゃないのなんてビワハヤヒデくらいしか… まあスペちゃんもいいこでしたね
108 19/11/23(土)00:48:08 No.640810863
>カリフォルニアクロームはボールドルーラー系なんですね シアトルスルーAPインディのラインです ウイポでも地味にお世話になるラインで米国の主流血統です
109 19/11/23(土)00:48:17 No.640810905
スズカさんもまあお父ちゃんの血が流れてますから…
110 19/11/23(土)00:48:20 No.640810918
>名馬からめんどくさいエピソードがどんどんでてきます… スピカ内だとマックイーンとか聞くほど面倒くせえってなりますね
111 19/11/23(土)00:48:21 No.640810920
オージさんも大概の気性難でしたしね
112 19/11/23(土)00:48:45 No.640811053
JCメンツがどうこう言われてるけど逆に突出した馬がいないので予想がめちゃくちゃ難しくないですか? 今年のG1で一番当てにくいまであると思います
113 19/11/23(土)00:48:46 No.640811060
>ゴルシさんはなまじ賢かったばかりにああです! su3448219.jpg あ? ああってなんだああって
114 19/11/23(土)00:48:47 No.640811067
>カリフォルニアクロームはボールドルーラー系なんですね >ボールドルーラーなんて十数年ぶりに見たかもしれません 日本では既にパイロとシニスターミニスターが走ってますよ
115 19/11/23(土)00:49:01 No.640811143
グラスちゃんも気性は穏やかなはず…
116 19/11/23(土)00:49:06 No.640811172
ダスカは逃げたい、アンカツは中団に居させたい 折り合った結果が番手で逃げ気味に先行ですダスカにとって最大の譲歩だったのでしょう
117 19/11/23(土)00:49:14 No.640811215
いいですよねもうレース出なくていいと察したら露骨にもう自分は老いましたアピールをするマックイーン
118 19/11/23(土)00:49:23 No.640811253
>今年のG1で一番当てにくいまであると思います 天候も予想難しくしてますね
119 19/11/23(土)00:49:33 No.640811292
神戸新聞杯で早めに抜け出した後真面目に走らず手を抜き始めたのを御せなかったのが上村がサイレンススズカ降ろされた原因みたいなもんですからね
120 19/11/23(土)00:49:37 No.640811309
スズカさんは気性難というかちょっとキの字はいってるような…
121 19/11/23(土)00:49:56 No.640811376
>>ホントのバカなら折り合って番手になんて着けれません >そんなスズカさんがマジバカみたいな言い方! だってゲートくぐるし…
122 19/11/23(土)00:49:56 No.640811380
>名馬で気性難じゃないのなんてビワハヤヒデくらいしか… >まあスペちゃんもいいこでしたね 最強の戦士は牛と呼ばれるほど大人しかったそうです
123 19/11/23(土)00:50:17 No.640811462
>カリフォルニアクロームはボールドルーラー系なんですね >ボールドルーラーなんて十数年ぶりに見たかもしれません 日本でも気性難で有名な種牡馬パイロさんなら結構見かけるんじゃないでしょうか アメリカ競馬見てると嫌というほど見ますよ!
124 19/11/23(土)00:50:17 No.640811463
>グラスちゃんも気性は穏やかなはず… 新馬の頃から落ち着いていて故障後でも手を抜くとかなかったようですしね ただ食事を満足にさせないと露骨に不機嫌
125 19/11/23(土)00:50:18 No.640811470
サンデー×ノーザンダンサーみたいな馬に付けられる
126 19/11/23(土)00:50:44 No.640811595
現役ならドンキちゃんとか気性良さそうですね キンカメ産駒は落ち着いた子多そうです
127 19/11/23(土)00:50:54 No.640811636
>ただ食事を満足にさせないと露骨に不機嫌 だからうっかりするとブタに…
128 19/11/23(土)00:51:03 [最強の戦士] No.640811683
私はテキの息子に馬術の訓練を施してやったのだよ
129 19/11/23(土)00:51:14 No.640811732
スペ先輩みたいに指示なしで走らせるとかは勘弁してくださいよトレーナー!
130 19/11/23(土)00:51:23 No.640811769
デッドーリのサインもらいにいきたいです… 次はないかもしれないですし
131 19/11/23(土)00:51:35 No.640811821
JCで自信持って切れるのはマカヒキくらいです
132 19/11/23(土)00:51:39 No.640811842
グラスちゃんはガラスの脚ですが故障休養明けはひと回り大きくなって帰ってくるような鉄の内臓の持ち主です
133 19/11/23(土)00:52:08 No.640811986
エルちゃんもグラスちゃんも賢くて大人しいですよ エルちゃんは物覚えもよくてもう僕が教えなくても大丈夫って的場さんがはなれていきましたが
134 19/11/23(土)00:52:28 No.640812075
>次はないかもしれないですし そうですね 本人は有馬行きたいともいってたので香港後にこっち来たりするかもしれませんが
135 19/11/23(土)00:52:55 No.640812217
才能はあったんだろうけどメンタルがよわよわで放牧したのに寂しくてガレるという離れ業を演じた保父さんもいます
136 19/11/23(土)00:53:24 No.640812356
ドンキちゃんは来年も走るんでしょうね 掲示板に乗る限りは引退しない気がします
137 19/11/23(土)00:53:27 No.640812366
最強の戦士さんはやめてからのわがままっぷりが ごはんはちゃんと盛りつけられてないと厩務員さんと喧嘩して食べないとか…
138 19/11/23(土)00:53:28 No.640812369
オージはどうだったんですか?
139 19/11/23(土)00:53:58 No.640812513
最近流石に少し痩せたかなと思ったらまた丸くなってきたようでブタちゃんの内臓は強健ですね
140 19/11/23(土)00:54:08 No.640812559
さすがに次の阪神カップで…と思ったんですけど違うんですかドンキちゃん
141 19/11/23(土)00:54:11 No.640812572
>オージはどうだったんですか? リュージをコンクリに叩きつけてましたよ