虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

寒い。 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/22(金)22:51:47 No.640775499

寒い。 思わずそう呟いてしまうような晩秋の一日であった。 朝から降り続く氷雨は晩秋というよりも冬の風情すら感じさせるもので、 吐いた息が白く変わるほどであった。 口から漏れた白い靄は歌舞伎役者にもヘカトンケイルにも見える姿を取り 通りすがりのパラミクソウイルス君を引き千切って空気へと融けた。 秋の日は釣瓶落としというが、 今年は秋という季節そのものが 釣瓶落としのように過ぎ去ってしまったような印象であった。 例年ならば落ち葉を集め、 そこに芋とイモムシにしたパストラミ君を放り込み 落ち葉焚きとするのだが、 今年は落葉よりも洛陽が早いと言わんばかりの季節の移り変わりだ。

1 19/11/22(金)22:52:11 No.640775663

ひとまず目についたペイペイ君の体の組成を マグネシウムや消石灰と置換し、 生けるファイヤートーチへと変えてみたがやはり風情が無い。 こんな臭く醜いものだけで秋の風情を代用するのは無理だな。 スイと取り出した纏棒を振り回すとすぐさま消防組が駆けつけ、 誰が放火したともしれぬ臭気を発する汚物を 多次元屈折裁断機で処理し亜空間へと葬り去った。 黒子に纏棒を預け家路を急ぐ。 今日の夕餉は温かい物がいい。 そして熱い風呂に入り、布団へ入ろう。 秋の終わりの寒い日のことであった。

2 19/11/22(金)23:12:54 No.640782373

お布団は温かいからな…

3 19/11/22(金)23:43:25 No.640791348

消防組すげえ…

4 19/11/22(金)23:47:42 No.640792566

>口から漏れた白い靄は歌舞伎役者にもヘカトンケイルにも見える姿を取り >通りすがりのパラミクソウイルス君を引き千切って空気へと融けた。 靄とは一体…

↑Top