虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/22(金)22:50:42 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/22(金)22:50:42 No.640775093

https://www.twitch.tv/simamuraelf/ モンハンワールド配信 HR7だと…? 10は超えてると思ったのに!

1 19/11/22(金)22:51:24 [sage] No.640775338

好きなように寄り道してもええんやで

2 19/11/22(金)22:51:26 [sage] No.640775354

おつしまむらななちゃい

3 19/11/22(金)22:51:27 [sage] No.640775359

ゆかりさんのオトモハンターになれば余裕で全部クリアできそう そしてベヒーモスとナナに蹂躙されるしまむー

4 19/11/22(金)22:51:42 [sage] No.640775461

クリアまでキャップかかってるだけでストーリー中の寄り道でも内部的にはHentaiRank上がってるよ それはそれとしておめえのふんたーランクは7です

5 19/11/22(金)22:51:47 [sage] No.640775496

しまむーに裏技を教えてあげよう メインクエストを始めたらすぐに救援信号を送るんだ するとマスタークラスのハンターが手伝ってくれるぞ まあ弊害として腕が全く上がらなくなるがなガハハハ

6 19/11/22(金)22:51:58 [sage] No.640775577

乙序盤はHRはクエストの☆の数が上がれば上がるようなもんだよ ストーリークリアすると一気に14とか寄り道してたら30ちょいくらいまで上がるよ

7 19/11/22(金)22:52:49 [sage] No.640775897

ゲームのメインはオンラインだからね ストーリーは全編が壮大なチュートリアルだよ

8 19/11/22(金)22:53:13 [sage] No.640776037

>30くらいまで上がってそう ハハハウケる

9 19/11/22(金)22:53:15 [sage] No.640776047

世界観楽しんでゆっくりやりゃええ

10 19/11/22(金)22:53:27 [sage] No.640776124

しまむーそろそろ壁ドンを覚えよう

11 19/11/22(金)22:54:07 [sage] No.640776316

ブスにヘイトが集まった瞬間である

12 19/11/22(金)22:54:15 [sage] No.640776366

スリンガーつかえないしまむーへの当て付けムービー

13 19/11/22(金)22:54:16 [sage] No.640776372

最強のオトモのギルオスさんを従えてるドスギルオス来たな…

14 19/11/22(金)22:54:50 [sage] No.640776550

しまむーウケツケジョーは最初から最後までずっとこうだよ そうラスボスまでずっとね

15 19/11/22(金)22:55:04 [sage] No.640776626

黙って独断行動してピンチになる奴の典型

16 19/11/22(金)22:55:18 [sage] No.640776700

これを(私の顔面に打ち込んでください!)

17 19/11/22(金)22:55:23 [sage] No.640776721

嘘みたいだろ 今の行動は所詮氷山の一角なんだぜ

18 19/11/22(金)22:55:28 [sage] No.640776743

今のシーンも大事なチュートリアルなんだけど 相棒にツッコミ入れるのに夢中なしまむーには無意味そうだな…

19 19/11/22(金)22:55:58 [sage] No.640776899

ああアイスボーンってそういう

20 19/11/22(金)22:56:21 [sage] No.640777014

どうせならタイラントじゃなくて追跡者にしたいよね

21 19/11/22(金)22:56:30 [sage] No.640777062

頑張って狩ろうねぇ

22 19/11/22(金)22:56:30 [sage] No.640777063

レイダーは放射能塗れの人肉しか食えないからこっちのほうがいい物食ってるよな

23 19/11/22(金)22:56:43 [sage] No.640777130

海外受けを意識しましたとかいいながらジャージャービンクスみたいな女を入れてくるのは完璧にズレてる

24 19/11/22(金)22:57:01 [sage] No.640777235

実はあの料理受付嬢が作ってるわけじゃないんだ ぬこお婆ちゃんの料理を温め直してるんだ

25 19/11/22(金)22:59:05 [sage] No.640777967

シリーズ経験者はあぁこいつ過去作のあいつ系列の動きかーってわかりやすいけど 初見のしまむーは知らないからリアクションが新鮮で楽しい

26 19/11/22(金)23:00:29 No.640778441

かぼちゃチャーシューメン明太子コンビーフ ビーフステーキなキスキスフライ

27 19/11/22(金)23:01:04 [sage] No.640778617

この壁ハメ状態がキツいからモンハンやめたんだ俺…

28 19/11/22(金)23:01:06 [sage] No.640778636

上手に尻尾斬れたね えらいね

29 19/11/22(金)23:01:17 [sage] No.640778701

しまむーはアクションゲー得意だからタックル使わない縛りしてるからな

30 19/11/22(金)23:01:55 [sage] No.640778896

こっちは主任じゃないよ 強いて言えばクッキングパパの前の連載の主任の元になった巡査だよ

31 19/11/22(金)23:02:26 [sage] No.640779046

攻撃が弾かれない武器というのがあってそういうのと相性がいい

32 19/11/22(金)23:03:21 [sage] No.640779325

こいつは体から粘液を出してその粘液で骨を体に付けて鎧にしてるんだ

33 19/11/22(金)23:03:24 [sage] No.640779346

大剣には最終奥義餅つき攻撃があるんだが?

34 19/11/22(金)23:03:45 [sage] No.640779452

こいつは転がってるときにスリンガーを当てると…

35 19/11/22(金)23:04:39 [sage] No.640779712

しまむーは狩りの申し子だからたまにフレーム回避できる

36 19/11/22(金)23:04:57 [sage] No.640779809

ハズカシー

37 19/11/22(金)23:05:04 [sage] No.640779848

ヘタクソー!

38 19/11/22(金)23:05:17 [sage] No.640779924

しまむら…頼むんぬ真面目にやってくれなんぬ…

39 19/11/22(金)23:06:18 [sage] No.640780257

ラドバルキンの顎は破壊でどうなったけっかな

40 19/11/22(金)23:06:20 [sage] No.640780265

大剣はチャンスに最大限の火力をぶちこむ武器だからね…逃すと痛いよね

41 19/11/22(金)23:06:29 [sage] No.640780326

疲れてじっとしてる相手に抜刀外す人はじめてみた

42 19/11/22(金)23:07:32 [sage] No.640780679

ハンマーは敵のスタミナを削りやすいんだ どうだ凄いだろう

43 19/11/22(金)23:08:00 [sage] No.640780838

骨鎧は壊しても特にアイテムは無かったような

44 19/11/22(金)23:08:18 [sage] No.640780938

こいつポコポコ壊れて楽しいよね

45 19/11/22(金)23:08:31 [sage] No.640781004

溜め斬りって光った瞬間に離せばいいんじゃなかったっけ? しまむーのはワンテンポ遅いような

46 19/11/22(金)23:08:49 [sage] No.640781111

しまむーって最大溜め状態でボタン離してないよね?

47 19/11/22(金)23:09:21 [sage] No.640781286

ダハハハハッ! また麻酔玉を忘れたのか!捕獲する気はあるのか!?

48 19/11/22(金)23:09:31 [sage] No.640781345

大きく赤く光った瞬間に離さないと攻撃力減るよ

49 19/11/22(金)23:09:43 [sage] No.640781407

流石しまむら大剣でガード縛りとはやるね

50 19/11/22(金)23:10:50 [sage] No.640781770

鎧復活

51 19/11/22(金)23:11:18 [sage] No.640781910

だから粘液で骨を纏ってるってレスあったでしょ

52 19/11/22(金)23:11:26 [sage] No.640781948

モンスターの生態系って面白いよね 泥沼に居た魚竜もそうやってドロを付け直してるしね

53 19/11/22(金)23:11:28 [sage] No.640781966

…しまむーってほんと100%パーフェクトなリアクションしてくれるよね

54 19/11/22(金)23:11:29 [sage] No.640781973

体中がタール状だからくっつくんや

55 19/11/22(金)23:11:41 [sage] No.640782024

他のモンスターの死骸の骨を纏ってるだけで こいつ自身は超絶もろもろボディなのだ…

56 19/11/22(金)23:12:26 [sage] No.640782251

ついでにこの骨はこいつ自身の食料でもある

57 19/11/22(金)23:12:27 [sage] No.640782254

骨だらけな環境じゃないと成立しない生態系なので面白い

58 19/11/22(金)23:13:36 No.640782574

ちなみにこいつのバージョンアップ版のモンスターもいるぞ

59 19/11/22(金)23:13:46 No.640782617

虫に翻弄される人初めて見た

60 19/11/22(金)23:13:48 [sage] No.640782624

カンタロスにボコられるハンター…よく見る光景ですね

61 19/11/22(金)23:14:34 [sage] No.640782840

初代から居て消えたり復活したりする装備は龍耐性が優秀なカンタロスさんのことディスった?

62 19/11/22(金)23:14:37 [sage] No.640782852

カンタロスは毒とかで殺さないと砕けるよ

63 19/11/22(金)23:14:43 [sage] No.640782875

攻撃が強すぎると爆散するんだ

64 19/11/22(金)23:14:43 [sage] No.640782877

虫をはぎ取るにはちょっとコツが必要

65 19/11/22(金)23:14:50 [sage] No.640782910

ランゴスタとカンタロスみたいな昆虫モンスターは強い攻撃だと砕け散るんだ

66 19/11/22(金)23:15:14 [sage] No.640783040

虫系は普通に倒すと確率でしかはぎ取れません

67 19/11/22(金)23:15:20 [sage] No.640783068

まあ原始的な毒意外にもいろいろ方法はあるけどね!

68 19/11/22(金)23:15:22 [sage] No.640783079

切れ味を真っ赤にした双剣でザクザクしてもいいよ

69 19/11/22(金)23:15:25 [sage] No.640783094

石とかでも良かった記憶がある

70 19/11/22(金)23:16:07 [sage] No.640783288

ふくらげじゃん

71 19/11/22(金)23:16:11 [sage] No.640783308

助手のオトモきたな…

72 19/11/22(金)23:16:30 [sage] No.640783406

いいですよねタロスUグリーブ

73 19/11/22(金)23:16:31 [sage] No.640783414

捕獲ネットの替わりに石ぶつけようぜ!

74 19/11/22(金)23:16:34 [sage] No.640783433

おいふくらはぎさんだろ!

75 19/11/22(金)23:16:45 [sage] No.640783487

しまむーの3倍強い

76 19/11/22(金)23:16:49 [sage] No.640783508

ふくらはぎにキャリーされる気分はどうだ?

77 19/11/22(金)23:17:38 [sage] No.640783738

お代わりもあるゾ!

78 19/11/22(金)23:17:38 [sage] No.640783740

ラドバルキンのおかわりだ!

79 19/11/22(金)23:18:31 No.640784013

しまむら… おまえと戦いたかった…

80 19/11/22(金)23:19:51 [sage] No.640784430

飛び乗れる蔦たれてるよ

81 19/11/22(金)23:20:32 [sage] No.640784630

ここはダクソでいうところの腐れ谷だから気を付けてね

82 19/11/22(金)23:21:22 [sage] No.640784847

もっと下層に下りれるんよ

83 19/11/22(金)23:21:39 [sage] No.640784924

やけに立体的で迷うんだよここ

84 19/11/22(金)23:21:56 No.640785011

931!1111!1

85 19/11/22(金)23:22:15 [sage] No.640785103

おん♥おん♥

86 19/11/22(金)23:22:16 [sage] No.640785109

お分かりいただけただろうか…ここが地獄だという事を

87 19/11/22(金)23:22:16 [sage] No.640785111

レイギエナは自力で狩ろうね

88 19/11/22(金)23:22:50 [sage] No.640785282

だから言っただろ腐れ谷だって

89 19/11/22(金)23:23:15 [sage] No.640785393

へへっふくらはぎ先輩ありがとうございます…

90 19/11/22(金)23:23:18 [sage] No.640785412

その瘴気の影響で小型モンスターは超凶暴化してて 相手が誰だろうと見つけ次第襲いかかってくるよ

91 19/11/22(金)23:23:18 [sage] No.640785414

でもちゃんと対処法あるんすよ しまむーはツッコミ入れるのに夢中で何も見てなかっただろうけど

92 19/11/22(金)23:23:33 [sage] No.640785490

最大HP減ってるよウチケシ食べないと

93 19/11/22(金)23:23:40 [sage] No.640785520

受付嬢が言ってること何も聞いてない…

94 19/11/22(金)23:24:19 [sage] No.640785684

難しいのは承知のうえで教えているのだ なんなら、もう1回説明するかね?

95 19/11/22(金)23:24:34 [sage] No.640785750

敗走

96 19/11/22(金)23:24:47 [sage] No.640785802

不細工だからって嫌うのは勝手だけど 受付嬢の話はちゃんと聞かないとゲームの難易度あがるかんな!

97 19/11/22(金)23:25:01 [sage] No.640785883

クソみてぇな土地だぜ

98 19/11/22(金)23:25:45 [sage] No.640786099

おばさま!

99 19/11/22(金)23:25:47 [sage] No.640786110

大丈夫大丈夫 最下層はちょっと酸の水溜まりがあるくらいだから

100 19/11/22(金)23:25:49 [sage] No.640786123

おばさま!おばさまじゃないか!

101 19/11/22(金)23:26:14 [sage] No.640786233

老けるのが早まったのかな?

102 19/11/22(金)23:26:16 [sage] No.640786252

調和の権化

103 19/11/22(金)23:26:25 [sage] No.640786282

imgのスレ内で何故かとある古龍の正体扱いされてるおばさまだ

104 19/11/22(金)23:27:34 [sage] No.640786631

今は頼もしく見えるよ今は

105 19/11/22(金)23:28:21 [sage] No.640786864

竜人族はみんなこうだよ

106 19/11/22(金)23:29:10 [sage] No.640787114

助手とれんれんに頼ろうぜ 土下座しよ♥

107 19/11/22(金)23:29:29 [sage] No.640787188

これ派遣したぬが急降下していく時の顔が可愛い

108 19/11/22(金)23:30:00 [sage] No.640787331

防具のせいでぬの顔見れなくて駄目だった

109 19/11/22(金)23:30:51 [sage] No.640787593

防具って見た目だけ試着出来なかったっけ

110 19/11/22(金)23:32:02 [sage] No.640787963

バルキンほオトモ武器はいいぞ 睡眠だから大剣向きだ

111 19/11/22(金)23:38:10 [sage] No.640789728

リオレイアチャレンジする?どっちみち飛竜に慣れないとね

112 19/11/22(金)23:38:48 [sage] No.640789917

植生研究所のクエストは増やせるアイテムの枠追加とかだから複数のアイテム同時栽培できるようになるよ

113 19/11/22(金)23:39:47 [sage] No.640790240

しまむーの好きなものが山盛り詰まってるゲームだからね

↑Top