19/11/22(金)22:19:44 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/22(金)22:19:44 No.640764409
好きなポケモン春
1 19/11/22(金)22:20:25 No.640764629
だいばくはつ
2 19/11/22(金)22:21:17 [たいねつ] No.640764922
ふゆうです
3 19/11/22(金)22:22:35 No.640765423
昔は弱点一つになったのにな…
4 19/11/22(金)22:23:36 No.640765779
書き込みをした人によって削除されました
5 19/11/22(金)22:23:55 No.640765889
爆発以外もさせたい
6 19/11/22(金)22:24:44 No.640766189
もっと遅ければジャイロが生きるのにな
7 19/11/22(金)22:25:27 No.640766439
あのガブリアスに役割が持てます
8 19/11/22(金)22:27:17 No.640767076
GSルールによく居るイメージ
9 19/11/22(金)22:30:27 No.640768199
なんかカルト的人気あるよねドータクン
10 19/11/22(金)22:36:36 No.640770384
とくせい以外も好きだよ デザインがよすぎる
11 19/11/22(金)22:38:48 No.640771120
第4世代のシングルのこいつはかなり敵に回したくない類だった
12 19/11/22(金)22:40:48 No.640771755
「俺のドータクン」って古いコピペが好きなんだ… 思えばラグで詰まないか?のオリジンみたいな雰囲気すらある
13 19/11/22(金)22:41:50 No.640772050
鋼鉄ジーグ
14 19/11/22(金)22:42:20 No.640772205
俺のドータクンは まず特性は「浮遊」、理由は大体の人が考えてることと思うがダメージを半減するだけの「耐熱」よりも無効化する「浮遊」の方が断然お得だから。 そして技は、一.神通力 二.ラスターカノン 三.地震 四.岩雪崩 まず一の神通力だが、サイコキネシスの方が威力高いがこれを選ばなかった理由はもちろん神通力のPPの多さが魅力だから。 二のラスターカノンは覚えられそうな鋼タイプの強力技がこれ位しかないから、まさか素早さの遅いドータクンにジャイロボールを覚えさせる人はいないだろう。 そして三と四は言うまでもなく唯一の弱点である炎潰しの為。 まあほとんどの場合地震だけでもOK だろうが、相手がファイヤーかリザードンの場合だあと地震が効かないので岩雪崩でその代わりに岩雪崩の4倍ダメージで沈めてやろう、ってことで。 逆に岩雪崩で効果抜群にならない炎タイプ (ヒードラン等・・・もっともこいつを使う人は少ないと思うが)には地震で。 これで死角無し!ある意味で最強のポケモンだなw
15 19/11/22(金)22:42:27 No.640772236
俺のドータクンは まず特性は「浮遊」、理由は大体の人が考えてることと思うがダメージを半減するだけの「耐熱」よりも無効化する「浮遊」の方が断然お得だから。 そして技は、一.神通力 二.ラスターカノン 三.地震 四.岩雪崩 まず一の神通力だが、サイコキネシスの方が威力高いがこれを選ばなかった理由はもちろん神通力のPPの多さが魅力だから。 二のラスターカノンは覚えられそうな鋼タイプの強力技がこれ位しかないから、まさか素早さの遅いドータクンにジャイロボールを覚えさせる人はいないだろう。 そして三と四は言うまでもなく唯一の弱点である炎潰しの為。 まあほとんどの場合地震だけでもOK だろうが、相手がファイヤーかリザードンの場合だあと地震が効かないので岩雪崩でその代わりに岩雪崩の4倍ダメージで沈めてやろう、ってことで。 逆に岩雪崩で効果抜群にならない炎タイプ (ヒードラン等・・・もっともこいつを使う人は少ないと思うが)には地震で。 これで死角無し!ある意味で最強のポケモンだなw
16 19/11/22(金)22:42:57 No.640772380
ある意味で最強の並列化だなw
17 19/11/22(金)22:43:39 No.640772626
俺のドータクンで並列化すんなや!?
18 19/11/22(金)22:49:37 No.640774711
こいつどのボールで捕獲したい? UBっぽさあるからウルトラボール投げたい気もするけど今作は日和って色だけ見てスーパーボール投げちゃってる
19 19/11/22(金)22:50:16 No.640774945
ヘビーボールがいい
20 19/11/22(金)22:50:50 No.640775143
NNたいねつ
21 19/11/22(金)22:55:20 No.640776711
だいばくはつでカイオーガ確1のころがなつかしい…返して…
22 19/11/22(金)22:56:58 No.640777217
弱くなったの?
23 19/11/22(金)22:57:20 No.640777350
またこいつを見かける環境になるだろうか…
24 19/11/22(金)22:58:40 No.640777833
ダブルで活躍しそうだ
25 19/11/22(金)23:02:23 No.640779030
>弱くなったの? 第四世代までは自爆大爆発に相手の防御を半分にして計算する仕様があったので見た目威力250でも実際には倍の威力が出ていた 今は違う
26 19/11/22(金)23:05:43 No.640780083
バトレボの動画見てたらだいばくはつ大体倒してんな…と思ったらそんな威力だったんだ…
27 19/11/22(金)23:06:36 No.640780360
当時の大爆発はゲンガーやマルマインが使っても強力だったからな
28 19/11/22(金)23:08:15 No.640780924
岩や鋼もぶち抜いて倒せるくらい強かった
29 19/11/22(金)23:09:01 No.640781172
技マシンでとりあえず覚えて初手大爆発っていうテロみたいな戦法が有効だったからな…
30 19/11/22(金)23:09:19 No.640781272
ガランゴロン
31 19/11/22(金)23:10:19 No.640781597
大爆発が決まったあ これは耐えられない
32 19/11/22(金)23:15:11 No.640783027
くさむすび覚えさせとくとかなり奇襲出来る
33 19/11/22(金)23:15:16 No.640783055
>技マシンでとりあえず覚えて初手大爆発っていうテロみたいな戦法が有効だったからな… 永続天候特性もちが少なかったから耐久力を活かして天候なりトリルなりステロなりで場を整えて 爆発して1対1交換で潰し合って自分に有利な場のまま進めるってのが当時はよくあった