ブラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/22(金)21:25:41 No.640744706
ブラックフライデーで安くなってるんだけどどっちがオススメ? シリーズは4とシンジケートはプレイ済
1 19/11/22(金)21:26:55 No.640745164
観光したい都市で選んでいい
2 19/11/22(金)21:27:42 No.640745427
エジプトと古代ギリシャどっちが好きかによる
3 19/11/22(金)21:28:51 No.640745818
でも実際触ってみないとその時代と場所の魅力分からんからな 個人的にはあんまり興味なかったエジプトの世界を歩けるのが凄い楽しかった オデッセイは300で見たとこだ!で一番テンション上がった
4 19/11/22(金)21:30:20 No.640746319
主人公が正義の神の戦士のメジャイか頭おかしい傭兵のスパルタか好きな方で
5 19/11/22(金)21:33:54 No.640747553
男や女やおっさんやババアとセックスしたいならオデッセイがおすすめ
6 19/11/22(金)21:35:03 No.640747948
ピラミッド登れるのはやっぱテンション上がる
7 19/11/22(金)21:35:08 No.640747973
>主人公が正義の神の戦士のメジャイか頭おかしい傭兵のスパルタか好きな方で バエクさん良い人過ぎて傭兵に最初戸惑ったな 進めていくと段々アレクシオスが自分の分身のように感じられたわ
8 19/11/22(金)21:41:27 No.640750170
PS3版の1+2同梱版買って積んでたの思い出した やるか…
9 19/11/22(金)21:42:22 No.640750524
どっちもめっちゃ遊べるけどオデッセイのボリュームは大分異常じみてるので両方買ってオリジンズから遊ぼう
10 19/11/22(金)21:42:46 No.640750741
システム的にはどっちが上? やっぱ最新作のオデッセイのほうが洗練されてる?
11 19/11/22(金)21:43:27 No.640750993
どっちも火に弱い
12 19/11/22(金)21:44:28 No.640751343
教団の始まりとかアサシン関連の話を遊びたいならオリジン かつて来りし者とか秘宝関連の話を遊びたいならオデッセイ どっちも面白いぞ!
13 19/11/22(金)21:44:42 No.640751417
洗練されてるというより色々違うというか 平行して進めると混乱することうけあい
14 19/11/22(金)21:45:06 No.640751549
オデッセイはARPG化が更に進んで色々スキルで技が使える DLC入れると死体を消したり分身を飛ばして暗殺するようになるぞ! オリジンズはそれに比べるとシンプル
15 19/11/22(金)21:46:07 No.640751870
両方に興味あるなら両方やるのがいいけどあえていうならオリジンからかな オデッセイと僅かな繋がりがある
16 19/11/22(金)21:46:25 No.640751978
俺はあんまり宇宙人関連はどうでもいい派だったからピタゴラスとアトランティスのあたりはうううーん…ってなっちゃったな
17 19/11/22(金)21:46:32 No.640752014
王道の盾と武器orアサブレで戦うのがオリジンズ どこから落ちても死ななかったり敵を消したりビーム撃つのがオデッセイ
18 19/11/22(金)21:48:14 No.640752691
やるならどっちもDLCまでやるんだぞ
19 19/11/22(金)21:48:16 No.640752696
隠れずに戦うのはオデッセイの方が簡単
20 19/11/22(金)21:49:22 No.640753083
戦闘のレパートリーはオデッセイのほうが上なのね
21 19/11/22(金)21:50:31 No.640753529
傭兵は壁無視して射殺せるのはやりすぎだと思うの
22 19/11/22(金)21:51:12 No.640753822
オデッセイは課金しないとキツいって聞いた
23 19/11/22(金)21:51:36 No.640753967
ゲーム的にはオリジン後とオリジン前で結構変わってるよ オリジンからRPG感がかなり強くなった
24 19/11/22(金)21:51:47 No.640754037
>オデッセイは課金しないとキツいって聞いた ど…どこで…?
25 19/11/22(金)21:51:54 No.640754080
>やるならどっちもDLCまでやるんだぞ 二つともDLC1がああなのはシリーズ定番なの? つらくなってどっちもDLC2あんまりやってないわ
26 19/11/22(金)21:52:13 No.640754188
>オデッセイは課金しないとキツいって聞いた なんだその無茶な貶し
27 19/11/22(金)21:53:15 No.640754601
オリシンズは課金する意味全く無かったのがオデッセイで意味あるくらいにはなってた
28 19/11/22(金)21:53:28 No.640754703
課金っていうのはDLCのことだとしたら必須だな!
29 19/11/22(金)21:53:33 No.640754740
>ど…どこで…? https://kakihey.com/entry/assassins-creed-odyssey-review/ https://kakihey.com/entry/assassins-creed-origins-vs-odyssey/#google_vignette
30 19/11/22(金)21:53:43 No.640754802
最初の刃の遺産はダリウスのアサシンブレードが使いたかった
31 19/11/22(金)21:53:48 No.640754836
ただ素直に難易度下げればいいだけだしなオデッセイ
32 19/11/22(金)21:54:10 No.640754977
シーズンパスは買わないとダメよ
33 19/11/22(金)21:54:59 No.640755283
絶対にどっちかしかやらないならどっちでもいいけどどっちもやるなら発売が先なオリジンズからやった方がいいと思う
34 19/11/22(金)21:55:03 No.640755306
>https://kakihey.com/entry/assassins-creed-odyssey-review/ >https://kakihey.com/entry/assassins-creed-origins-vs-odyssey/#google_vignette 一切課金ブースト使わなかったからこの人の意見には賛同できない
35 19/11/22(金)21:55:04 No.640755310
オデッセイおすすめするけどハマったらもうしばらくはオープンワールドはいいです…ってなるよ
36 19/11/22(金)21:55:05 No.640755314
DLC以外全く課金煽られてるとか思わなかったなぁ
37 19/11/22(金)21:55:11 No.640755365
>シーズンパスは買わないとダメよ ストーリー個別で買ってもいいと思う
38 19/11/22(金)21:55:40 No.640755569
>過去作のようにメインのみを集中的に進めたい”場合はどうしても「ブーストパック」の購入は避けられない 知らないアサクリオデッセイだな…
39 19/11/22(金)21:56:40 No.640755931
ズンパス購入は必須レベルだと思うけど ヘリックスは最後までまったく買わず使わずで両方クリアまでしたし…
40 19/11/22(金)21:56:40 No.640755932
オデッセイは色々サブ多いからメインがちょっとぼやけるし オリジンの方がまとまって先にやるにはいいと思う 砂漠からアレクサンドリアの先の海ってのも趣ある
41 19/11/22(金)21:57:11 No.640756116
全面的に声優はオリジンの方が好みだった
42 19/11/22(金)21:57:14 No.640756139
問題を上げるとするなら今やり始めてもクリアするのは数ヵ月かかるだろうなって点
43 19/11/22(金)21:58:02 No.640756430
ただ海戦やりたいならオデッセイのほうだな オリジンのほうではちょっと海戦イベントがあるくらいで好きに海を往けるわけじゃないので
44 19/11/22(金)21:58:15 No.640756491
いきなり高難易度でもやらない限りレベルも強化も困らんよ 掲示板クエストこなして稼ぎは必要だけどそんなのはどのゲームでも同じだ
45 19/11/22(金)21:58:37 No.640756613
>全面的に声優はオリジンの方が好みだった バエクさんがかっこよすぎるのが悪い
46 19/11/22(金)21:58:46 No.640756663
オデッセイは神話が舞台なだけあって大昔なのに現代兵器より強い弓や剣がすごい
47 19/11/22(金)21:58:51 No.640756705
>メインのみを集中的に進めたい むしろサブクエが楽しすぎてメインが進まないんですけど!?
48 19/11/22(金)21:59:10 No.640756822
>知らないアサクリオデッセイだな… メインのみを集中して進めたい場合っていうなら理解できる しかしそういう人はそもそもオープンワールド向いてないね
49 19/11/22(金)21:59:18 No.640756901
オデッセイのデラックスパックの装備は強いの?
50 19/11/22(金)21:59:47 No.640757102
>バエクさんがかっこよすぎるのが悪い たまにルルーシュみたいな声出すのに笑う お嬢様の護衛やるとことか
51 19/11/22(金)22:00:14 No.640757272
サブクエ全部無視プレイはやってないからちょっとわかんないな まあそういうプレイしたいならオデッセイはやめといた方がいいのは間違いない
52 19/11/22(金)22:00:44 No.640757480
最近やっとオデッセイクリアしたけど凄い静かな結末で驚いたよ
53 19/11/22(金)22:00:59 No.640757580
農民を馬でひき殺して謝るのがバエクさんで 謝らないのがカサンドラ
54 19/11/22(金)22:01:10 No.640757676
王殴って出奔するおかんに比べて おとんがメンタルよわよわすぎる…
55 19/11/22(金)22:01:40 No.640757856
アレクシオスの声優まったく知らない人だけどキャラに合いまくって好きになった というかアレクシオスが本当に好きだわ俺
56 19/11/22(金)22:02:04 No.640758026
風化してない着色された建物が並んだ鮮やかなアテナイの都市はとてもいいものだぞ「」レクシオス…
57 19/11/22(金)22:02:15 No.640758081
インテリ系蛮族そのものだからなオデッセイの主人公
58 19/11/22(金)22:02:22 No.640758115
おいお前の腐食促進剤で虐殺事件起きてるぞメジャイ
59 19/11/22(金)22:02:29 No.640758158
>オデッセイのデラックスパックの装備は強いの? 装備は基本自分と合わせてレベル上げしていくか拾った強いものに交換する方式だからユニーク効果のあるレジェンド装備以外は見た目だけ
60 19/11/22(金)22:02:42 No.640758252
たまに若本になるアレクシオス
61 19/11/22(金)22:02:48 No.640758288
街の作りこみが狂気すら感じるんだけどもしかしてこれ当時の街並みに忠実なの…?
62 19/11/22(金)22:03:12 No.640758425
過去シリーズやってるならオリジンズの方がお話し的におすすめだな
63 19/11/22(金)22:03:26 No.640758491
>おとんがメンタルよわよわすぎる… あのスパルタで徹底的に兵士として訓練された人物なわけで 王命にそむけないってのはしかたないかと…
64 19/11/22(金)22:04:05 No.640758735
海外ゲーのくせに気遣いの達人すぎるUIでびっくりする
65 19/11/22(金)22:04:06 No.640758748
当時のままのパルテノン神殿見て 紀元前にくそでかい都市作って山の上にこんな巨大建造物作ってたアテナイあほやろ…ってなる
66 19/11/22(金)22:04:49 No.640759051
オデッセイの課金装備買うならオデュッセウスと天きゅうがおススメ それを無理して使い続けなくとも他の装備に効果付けられるし
67 19/11/22(金)22:04:58 No.640759099
あの山削って作ったような彫像は流石に創作だよね?
68 19/11/22(金)22:05:10 No.640759172
>街の作りこみが狂気すら感じるんだけどもしかしてこれ当時の街並みに忠実なの…? UBIは歴史研究の部所があるくらいにはガチ
69 19/11/22(金)22:05:23 No.640759242
>街の作りこみが狂気すら感じるんだけどもしかしてこれ当時の街並みに忠実なの…? 空想空間は勿論あるけど古代学者に監修させたり博物館ツアーみたいなモードあるくらいにはガチで作ってるよ
70 19/11/22(金)22:05:28 No.640759278
>街の作りこみが狂気すら感じるんだけどもしかしてこれ当時の街並みに忠実なの…? 古代ギリシア研究者の藤村シシンいわく「ガチ」なようで… ようつべにコメンタリー動画が上がってたと思う 実在の石碑の碑文の文章が忠実にあったりするらしいぞ
71 19/11/22(金)22:06:15 No.640759511
UBIゲーだから敬遠してる人がたまにいるけど最近のアサクリは本当におすすめ
72 19/11/22(金)22:06:52 No.640759765
マシャフの頃から拠点や街の作り込み頭おかしかったからな…
73 19/11/22(金)22:06:54 No.640759783
一応先駆者イス関連は完全な創作部分だけど それ以外はオリジンオデッセイに限らずシリーズ通してきちんと作ってるからな
74 19/11/22(金)22:07:07 No.640759911
課金はしないと思ってたけどオデッセイの石版地図は買っちゃった…
75 19/11/22(金)22:07:31 No.640760109
>課金はしないと思ってたけどオデッセイの石版地図は買っちゃった… 石板お店売りしてない?
76 19/11/22(金)22:07:39 No.640760164
ウォッチドッグスリージョンはどうなるかな
77 19/11/22(金)22:09:37 No.640760955
じゃああの合戦後に見られる蛮族による死人のオブジェも史実の通りなの…? 頭スーパーミュータントかよこいつらってなる
78 19/11/22(金)22:09:55 No.640761052
>ウォッチドッグスリージョンはどうなるかな 正直言って期待してない…
79 19/11/22(金)22:10:39 No.640761270
パンチラが好きならオデッセイだヨ
80 19/11/22(金)22:11:00 No.640761396
ゴーストリコン…
81 19/11/22(金)22:11:04 No.640761416
ユーザビリティを追求するあまりオデッセイでは落下死亡すらなくなったからな・・・イーグルダイブの意味が
82 19/11/22(金)22:11:21 No.640761533
>あの山削って作ったような彫像は流石に創作だよね? 島半分のアルテミス像とかは流石に創作だけどパルテノン神殿のバカデカいアテネ像は実際に有ったと聞いた
83 19/11/22(金)22:11:57 No.640761735
大砲は時代的にないけど火矢と槍とラムアタックの海戦めっちゃたのしい 接舷だけして俺は何も手を出さずに乗り込んだ妹がオーラで敵ふっ飛ばすの眺めてる時が一番好き
84 19/11/22(金)22:12:14 No.640761841
>ユーザビリティを追求するあまりオデッセイでは落下死亡すらなくなったからな・・・イーグルダイブの意味が なくてもいいよねイーグルダイブってなる
85 19/11/22(金)22:12:50 No.640762052
この一家狂犬ばっかりだなって思いながら弟たちの取っ組み合いを眺める団らんの時間
86 19/11/22(金)22:14:11 No.640762511
現代パートはちゃんとお話終わらせられるんだろうか というかあのバーテンダーいつ復活するんだよ…
87 19/11/22(金)22:14:22 No.640762570
古代エジプト人もギリシャ人もすげーな!
88 19/11/22(金)22:15:22 No.640762936
そろそろアサシンクリードモダンがみたい
89 19/11/22(金)22:15:43 No.640763054
古代ギリシャ人優秀過ぎ
90 19/11/22(金)22:16:07 No.640763214
>なくてもいいよねイーグルダイブってなる アサシンじゃないからそれは構わない 降りるのノーダメだってエリュシオンみたいに無茶な高低差つけられると登るの面倒だな
91 19/11/22(金)22:16:18 No.640763275
アサシンクリードinジャパンまだかな
92 19/11/22(金)22:16:43 No.640763406
よくまぁオリジンからすぐにオデッセイが出せたわ
93 19/11/22(金)22:17:23 No.640763626
どっちがマップ広い?
94 19/11/22(金)22:18:25 No.640763990
アサクリは1しかやったことなかったからそっからオデッセイやったら別ゲーすぎてびっくりしたわ
95 19/11/22(金)22:19:04 No.640764191
オデッセイは最初スゲーキレーたのし~ってなったんだけど 150時間遊んだあたりで割とどの地域も似たような家のつくりしてるな…って気がついた
96 19/11/22(金)22:19:25 No.640764298
エジプト歩き回って見つけたピラミッド潜ってこは〇〇王が埋葬されたんだへーってなったり 文書や碑文から当時の生死感とか信仰とかそういうの伺い知れるのすごいロマン力高くて好き
97 19/11/22(金)22:20:05 No.640764513
墓の探索は圧倒的にオリジンズ
98 19/11/22(金)22:20:37 No.640764707
>150時間遊んだあたりで割とどの地域も似たような家のつくりしてるな…って気がついた おそくね?
99 19/11/22(金)22:21:20 No.640764937
>墓の探索は圧倒的にオリジンズ ピラミッドの中思ったより狭くてガッカリだったけどなあ その分DLCはよかったけど
100 19/11/22(金)22:21:27 No.640764978
ゲーム内時代から更に二千年以上も前のピラミッドってなんなのエジプト人
101 19/11/22(金)22:23:25 No.640765721
宇宙人との相性がよすぎる…
102 19/11/22(金)22:24:09 No.640765967
>ピラミッドの中思ったより狭くてガッカリだったけどなあ 実物再現してんだしそこはね