虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/22(金)21:04:38 No.640737053

    「」はライトウェイトスポーツ好き?

    1 19/11/22(金)21:09:26 No.640738907

    好き GTではこれ2台買ってNAチューンとスパチャで乗り比べする程度には

    2 19/11/22(金)21:11:07 No.640739522

    好き スターレットも好き

    3 19/11/22(金)21:15:20 No.640741038

    92や101の頃はいろいろあったのにスレ画世代はTC2000のタイムが正義!になってしまった… もっと言うと「DC2以外ゴミ」だったけど

    4 19/11/22(金)21:15:50 No.640741227

    >好き >スターレットも好き 流用チューンと言えば日産…的イメージも無きにしもあらずだがトヨタもなかなかどうして… スレ画の6MT積めるし

    5 19/11/22(金)21:35:13 No.640747996

    レビン・トレノの6速M/TはターセルコルサカローラII用の5速M/Tへ1段追加して出来たので 変速ギアの幅がかなり狭くて時計みたい

    6 19/11/22(金)21:40:36 No.640749863

    こいつの6MTはタコカニとカローラシリーズ共通で流用出来るのは有名だね よく載っけられてた やってる人らのパイが少なすぎるけど…

    7 19/11/22(金)21:41:57 No.640750344

    クーペが好き

    8 19/11/22(金)21:43:36 No.640751046

    同時期のテンゴのカローラセダンにも6MT普通にくっつくと聞いて どんな感じになるのか気になってたなぁ 結局やらなかったけど

    9 19/11/22(金)21:44:38 No.640751388

    5A-FE+C160はレビンだかトレのだかでやってた人のサイトがあったけど なかなか楽しそうだった

    10 19/11/22(金)21:46:01 No.640751836

    レシオカバレッジが広くなるなら高速燃費が期待出来る 今の最先端のトランスミッションはレシオカバレッジが8超えていて 100km/hでエンジンが1000回転ちょいしか回らないらしいけど R32GT-Rは3500くらい回ってしまって

    11 19/11/22(金)21:46:11 No.640751894

    ド低速トルクに振ってる実用エンジンにクロスミッションだ

    12 19/11/22(金)21:46:57 No.640752173

    4A-FEの方のレビンに乗ってたけど普通に速かった記憶

    13 19/11/22(金)21:52:37 No.640754335

    あの頃のレビトレ始めカローラ勢は結構な車重の軽さなのだ カローラセダンですら1050kgの車重に対してエンジン出力は110馬力 さえないエンジンだけど結構軽快に走れたはず