虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/22(金)18:59:06 ポケウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/22(金)18:59:06 No.640700761

ポケウッドみたいなのもう一度でてこないかな…

1 19/11/22(金)18:59:47 No.640700926

気軽に言ってくれるなぁ…

2 19/11/22(金)19:00:11 No.640701028

よくできたミニゲームだった

3 19/11/22(金)19:01:31 No.640701370

チャンピオン兼映画俳優になれるゲーム来たな…

4 19/11/22(金)19:02:10 No.640701515

ミニゲームどころかちょっとしたらADVレベルだよこんなん

5 19/11/22(金)19:03:01 No.640701717

これがあるからBW2は捨てられねぇ

6 19/11/22(金)19:03:15 No.640701784

純情おばさんジュジュベいいよね

7 19/11/22(金)19:03:43 No.640701899

どうもイッシュの人間はゲテモノを好む癖があるということを知った

8 19/11/22(金)19:04:18 No.640702047

これのためだけのグラフィックがかなりたくさん用意されてるんだよな しかもトレーナーとポケモンはアニメーション付き

9 19/11/22(金)19:06:01 No.640702483

最近のCGってすごいんだな…ってなるなった

10 19/11/22(金)19:06:41 No.640702670

巨女ブーム来てた

11 19/11/22(金)19:07:00 No.640702757

ただのついたてがでっかいモンスターになるのいいよね…

12 19/11/22(金)19:07:43 No.640702962

あの世界の主人公多芸すぎる…

13 19/11/22(金)19:08:36 No.640703175

ハチクマンの鳴き声いいよね…

14 19/11/22(金)19:08:37 No.640703185

3Dになった今だからこそポケウッドしてほしいと思う気持ちはある

15 19/11/22(金)19:09:50 No.640703477

>どうもイッシュの人間はゲテモノを好む癖があるということを知った 今の映画凄かったね…みたいな感じで盛り上がるあたり「」みたいなところはある

16 19/11/22(金)19:12:14 No.640704127

レディアンが最高に輝いてた

17 19/11/22(金)19:13:28 No.640704425

主人公が闇落ちしたりハチクマンが自決して爪痕残したりカルトエンドの名は伊達じゃない

18 19/11/22(金)19:14:54 No.640704740

自分の好きなポケモンで撮影できるのも偉い

19 19/11/22(金)19:15:42 No.640704919

>主人公が闇落ちしたりハチクマンが自決して爪痕残したりカルトエンドの名は伊達じゃない その場足踏みのY軸回転で振り返ったりするんだぞ

20 19/11/22(金)19:16:09 No.640705033

うっかり選択ミスしたら大ヒットする映画

21 19/11/22(金)19:17:39 No.640705421

人類裏切りエンドとかクソ映画すぎる…

22 19/11/22(金)19:17:54 No.640705480

23 19/11/22(金)19:19:22 No.640705897

監督もキャラが濃い!

24 19/11/22(金)19:19:55 No.640706045

BW2マップとかそのまんまな続編にしてはやたら面白かった

25 19/11/22(金)19:20:51 No.640706325

肩書きにこれが加わるせいで観覧車アイドルとのデートが枕営業だわ…って悪評立たないか心配になった

26 19/11/22(金)19:21:22 No.640706471

>BW2マップとかそのまんまな続編にしてはやたら面白かった むしろマップそのままだからこそイベントを色々盛れたんだと思う

27 19/11/22(金)19:22:44 No.640706819

ただ1つのストーリーを何個もナンバリングしてるのは良くない

28 19/11/22(金)19:24:13 No.640707195

いいですよね気軽に興行収入が億とか超えるの

29 19/11/22(金)19:24:57 No.640707365

ホミカちゃんにボイスついてたりいろいろ豪華だったな

30 19/11/22(金)19:27:46 No.640708182

自分が悪役側になって負けなきゃいけないとか結構攻めてるなこのゲーム!

31 19/11/22(金)19:39:08 No.640711210

ジュジュべ...

32 19/11/22(金)19:39:29 No.640711292

詰め将棋みたいなシステム無かったから楽しかった

33 19/11/22(金)19:40:22 No.640711502

来たなクソ映画メーカー

34 19/11/22(金)19:44:39 No.640712559

3D化する前のほうが全体的に作りは良かった気がする

35 19/11/22(金)19:48:13 No.640713450

スレ画が突然変異的に要素山盛りなだけだよ まあUSUMとかは確かに比較的薄味だけども

36 19/11/22(金)19:48:26 No.640713505

BW2のトレーナーのドット動くのすごく好きだったからXYでただの一枚絵になってがっかりしたんだよな 最近はようやくモーションつくようになったけど

37 19/11/22(金)19:49:33 No.640713779

終盤になるとどれだけクソ映画を作れるかに力を注ぐようになる

38 19/11/22(金)19:51:37 No.640714297

>スレ画が突然変異的に要素山盛りなだけだよ >まあUSUMとかは確かに比較的薄味だけども BWは微妙だったけどプラチナからリメイク金銀にBW2はかなり良かったと思う

39 19/11/22(金)19:55:10 No.640715173

ドット最終作ってのもあってヤケクソなゴツ盛り作品だった 半分に減らしてもまだボリュームあると思う

40 19/11/22(金)19:56:18 No.640715431

BWも新世代1作目にしては相当ボリュームあると思うけどな 2も含めてシリーズで一番力入ってる時期じゃないかと

41 19/11/22(金)19:57:44 No.640715792

ポケモンが人間を捕まえるボールなんて代物を公式でお出ししてくるのが凄い

↑Top