虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/22(金)18:51:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/22(金)18:51:25 No.640698862

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/22(金)18:52:43 No.640699191

どうなってるの…?

2 19/11/22(金)18:53:25 No.640699369

なんの意味が?

3 19/11/22(金)18:54:34 No.640699664

盾は厚ければ厚いほどいい

4 19/11/22(金)18:55:55 No.640699996

長い夜も安心の二枚重ねだ

5 19/11/22(金)18:56:00 No.640700029

強度が2倍になる

6 19/11/22(金)18:56:38 No.640700188

かなりの熟練を要する空中2枚重ね

7 19/11/22(金)18:57:01 No.640700282

重なっても厚さが変わってない…

8 19/11/22(金)18:57:18 No.640700342

>なんの意味が? アムロが防御アップのために二枚重ねにしろっていってなった

9 19/11/22(金)18:57:33 No.640700400

重ねると薄くなる素材なんだ

10 19/11/22(金)18:59:47 No.640700928

コンドームみたいだな

11 19/11/22(金)19:00:20 No.640701070

トランスフォーマー的なもんじゃないのか

12 19/11/22(金)19:02:04 No.640701488

薄くなって一枚になってるように見えるけどこの頃は今ほどアニメの製作、特に作画にそこまで注力できていなかったから仕方ない 今はコンピューターを利用してアニメを作ってるけどこの頃は絵を描くのも色を塗るのも全部ペンや筆を使って行っていた

13 19/11/22(金)19:02:27 No.640701573

盾一枚だとGメカと合体したときに片側の装甲薄くなるだろ? かといって二枚持ちだと分離したときに一枚余って邪魔になる だからこうやって二枚重ねにできるオプションパーツを開発して二枚重ねにする

14 19/11/22(金)19:02:27 No.640701577

>なんの意味が? Gアーマーから分離時に盾が一つ余るのが問題だった アムロが盾二枚重ねるアイデアをプレゼンして採用された

15 19/11/22(金)19:02:38 No.640701624

Gアーマー時に両腕にシールドつけるけどガンダム分離時にもう一枚どうすんのこれ?に対する回答だよ

16 19/11/22(金)19:04:24 No.640702085

クローバーの玩具は普通に両腕に装備してたのに

17 19/11/22(金)19:04:25 No.640702092

盾が自動で合体できるにのに人間は訓練しないと合体失敗するからな…

18 19/11/22(金)19:04:29 No.640702106

盾の材質でMSを作れないのかな

19 19/11/22(金)19:04:51 No.640702193

二枚あると一枚投擲しても安心だしな…

20 19/11/22(金)19:05:25 No.640702336

>アムロが盾二枚重ねるアイデアをプレゼンして採用された レビル将軍の前でやってんだよね… あとセイラさんにイヤミ言ってて吹く

21 19/11/22(金)19:06:42 No.640702671

>盾の材質でMSを作れないのかな 鎧着てても盾は持つだろう? つまりそういうことだ

22 19/11/22(金)19:07:47 No.640702976

>クローバーの玩具は普通に両腕に装備してたのに 一枚だと機体てきとーに隠すのに便利だけど二枚だと逆に作画の手間増えるからな!

23 19/11/22(金)19:08:36 No.640703176

そもそも盾で攻撃防ぎきれる事もそんなに無い し割とあっさり壊れる 一撃で大破するような攻撃を肩代わりしてもらえるのがMSの盾

24 19/11/22(金)19:09:08 No.640703299

どうしてそんな綺麗に重なるんです?

25 19/11/22(金)19:09:34 No.640703414

厚さを半分にしたからです

26 19/11/22(金)19:09:35 No.640703418

>どうしてそんな綺麗に重なるんです? 盾のジョイントパーツに秘密があるに違いない

27 19/11/22(金)19:09:41 No.640703436

ガンダムはザクマシンガンに耐えるけどザクバズーカやビーム兵器はダメくらいの感じ?

28 19/11/22(金)19:10:18 No.640703592

ガンダムFIXフィギュレーション辺りまで再現されたこと無かった奴

29 19/11/22(金)19:10:35 No.640703683

一般的には硬いガンダムよりさらに硬いガンダムシールドということになってる

30 19/11/22(金)19:10:40 No.640703710

>ガンダムFIXフィギュレーション辺りまで再現されたこと無かった奴 できるやつあるんだ!?

31 19/11/22(金)19:10:45 No.640703742

>盾の材質でMSを作れないのかな つーてもこの頃の盾はすぐボロボロになるかんな

32 19/11/22(金)19:12:08 No.640704105

盾が二枚になることにばかり気を取られるけどそもそもどうやって動いてんのこの盾

33 19/11/22(金)19:12:29 No.640704196

>盾の材質でMSを作れないのかな 作ってるけど…ちょっとは調べたら?

34 19/11/22(金)19:13:39 No.640704464

いやだ!

35 19/11/22(金)19:13:49 No.640704500

>盾が二枚になることにばかり気を取られるけどそもそもどうやって動いてんのこの盾 わりとどうなんってんのこれ?てなるのが多いよね初代

36 19/11/22(金)19:15:23 No.640704850

いわゆる自由落下もアムロ先生の手にかかればはいこのとおり! 当時は特訓の成果と誰も疑わなかったが実はコレもニュータイプ的オカルトパワーなのかもしれない

37 19/11/22(金)19:15:57 No.640704988

>盾が二枚になることにばかり気を取られるけどそもそもどうやって動いてんのこの盾 サイコフレームでしょ

38 19/11/22(金)19:15:58 No.640704990

これの発展系がユニコーンの盾なのである

39 19/11/22(金)19:16:36 No.640705139

そもそもコアシステム自体ロボットだし合体させようぜみたいなの感じなくもない

40 19/11/22(金)19:16:37 No.640705141

空中でガンダムドッキングするやつもただの自由落下するパーツをアムロの超人的なマニューバでなんとかしてると聞く

41 19/11/22(金)19:17:48 No.640705461

そうはならんやろ

42 19/11/22(金)19:18:08 No.640705547

こう…片方の楯の裏に強力な電磁石を…

43 19/11/22(金)19:18:10 No.640705555

>そうはならんやろ なっとるやろがい!(フワー

44 19/11/22(金)19:19:27 No.640705923

盾なら壊れても交換だけで済んで修理が早いし経済的 走行が壊れたら中の駆動系とかも組み直しになっちゃう

45 19/11/22(金)19:19:44 No.640706000

盾二枚で格闘戦というとメカンダーロボみたいなのしか想像できない

46 19/11/22(金)19:22:24 No.640706734

盾二枚装備とか回避率育成中かよ

47 19/11/22(金)19:22:51 No.640706857

両腕に盾装備してた方が広範囲に防御できるんじゃない?

48 19/11/22(金)19:23:08 No.640706923

ユニコーンの盾までは納得できるがこれは…

49 19/11/22(金)19:23:10 No.640706928

アムロは効率厨なのだ

50 19/11/22(金)19:23:39 No.640707054

>両腕に盾装備してた方が広範囲に防御できるんじゃない? かさばる!!

51 19/11/22(金)19:24:07 No.640707175

ふつうに考えたらMSのパンチやキックよりもザクマシンガンのほうが運動エネルギーが大きいはずなんだけど 殴られたザクのパイロットが失神する

52 19/11/22(金)19:25:45 No.640707603

>空中でガンダムドッキングするやつもただの自由落下するパーツをアムロの超人的なマニューバでなんとかしてると聞く 地上からカタパルトで射出されるウッソ君パターンいいよね

53 19/11/22(金)19:25:50 3.6um2Kw No.640707623

まぁ毎週ノルマ的にガンダム合体シーン入れてたから出来るさこのくらい

54 19/11/22(金)19:26:51 No.640707916

>>ガンダムFIXフィギュレーション辺りまで再現されたこと無かった奴 >できるやつあるんだ!? ほかにもプラモでいくつかは再現できるのあったはず 再発掘してやりだしたのはたしかFIXが最初だった

55 19/11/22(金)19:28:22 No.640708345

カトキ氏の劇中回収欲はすごい

56 19/11/22(金)19:28:48 No.640708446

>ほかにもプラモでいくつかは再現できるのあったはず >再発掘してやりだしたのはたしかFIXが最初だった おっちゃんのキットは殆ど買わなかったら知らなかった…

57 19/11/22(金)19:31:34 No.640709205

>カトキ氏の劇中回収欲はすごい GFFの原作回収となんだかよくわからない謎コンパチ好きだった

58 19/11/22(金)19:33:40 No.640709764

>ふつうに考えたらMSのパンチやキックよりもザクマシンガンのほうが運動エネルギーが大きいはずなんだけど >殴られたザクのパイロットが失神する 中の人が揺れてバイザーカチ割れるほどの衝撃だから腰が入ったいいパンチだったのだろう

↑Top